アイコン相談

喋れません…自分の性格について

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/02/26| | 回答数(42)
私は話すのが苦手です。前にも相談しましたが、声が低音っていうのもありますし、うまく喋れないんです…何か聞かれてもパッと頭に思い浮かばないし、一言二言返して終わってしまいます…何を喋っていいかもわからなくて…声も小さくてもうどうしたらいいのかわからず(;_;)なので、嫁入り先ではあまり友達もできずです…ママ友で一人だけ仲良くしてる人は居ますが、やはり色々な人と和気あいあいと仲良くしたいっていうのもあります。でも、あの人はあまり喋らないから…という事で、保育所の集まりとかでも私は浮いてるような感じです。それは仕方ないんでしょうけどね…
集まりとかでも、喋りたいけど喋れない…みたいな感じで葛藤があります。
これから少しずつでも喋れるようになっていかないといけないなと思ってますが、今の悩みです…
何かアドバイス等お願いします
2012/02/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはさとけんあお | 2012/02/12
明るくお喋りできるにこしたことはないのでしょうが、お喋りが苦手なのであれば聞き上手を目指すというのはどうでしょう。
私個人の意見としては、よくお喋りする人とじっと話を聞いてくれる人どちらも大事な存在です。特に話好きの人にとっては聞いてくれる存在はすごく大きいと思いますよ。
そのためにはちゃんと相手の話を聞いてちゃんと相づちをうつというのが大事ですね。
私も。 | 2012/02/12
喋るのは苦手です。何人かいるところで話すのは緊張するんです。
でも、仲良くなったらたくさん話します。
1人でも話せる人がいるなら大切にしてください。
挨拶だけは、マメにしてください。
自分から人の悪口は絶対に言わずに、人を嫌わずにいたらきっと友達出来ると私は、信じてます。
以前も拝見しましたちゃんくん | 2012/02/12
人と話すのが苦手なのはわかりますが、意識して高い声にするとか表情を笑顔にするとか自分で改善できることはたくさんあると思います。

喋りたいとありますが、やはり仲良くならなければ話せないことって多いと思います。私なら仲良しな人以外に挨拶程度しか話しません。

苦手なのはわかりますが、いつまでもそれでは解決しませんよ。努力して克服しないと!!

私もとても話すのが苦手で緊張してダメでしたが、仕事柄人と接するためそのために学生から意識してなおしました。ある程度慣れもあると思いますし、始めたら早いかもしれませんよ。
こんにちは | 2012/02/12
私も、喋りが苦手で、あとから、なんで気のきいた一言が言えなかったんだろうって、思う事がよくありますよ。
みんな悩みは、あると思いますので、深刻にならない方が気が楽で、いられると思います。
こんにちは | 2012/02/12
私も仲良くなるまでは、なかなか話しかけたりできません。主様に仲良いママ友さんがいるということで、そこからつながって新しいママ友もできるようになるかもしれませんよ。その仲の良いママ友ともっと深く関係を気付いて行くのが一番だと思います。無理すると疲れてしまうと思いますよ。
前回の皆さんのアドバイスを試されても改善するのが難しいならキヨケロ | 2012/02/12
一度プロの心理カウンセリングを受けてみると良いかもですよ!

心理面から改善の方法を探ってみると、意外な自分の内面が知れて解決に向かう事もありますからね。

プロのカウンセラーはサイト内メッセに問い合わせ先を送りますね。

きっと、的確なアドバイスが頂けますよ!!
無理しなくてもいいと思います。つう | 2012/02/12
友人は無理して作るものでもないと思うので、無理して話そうとしなくてもいいと思います。

私も話すのは苦手ですよ。
友達になっても、その時のテンションで話せたり話せなかったりです。
無理をして友人を作って付き合うのも大変なので、無理しなくても自然でいいと思いますよ。
こんにちはまりぃ | 2012/02/12
女の人は、お喋り好きだから、話を聞いてくれる人も大事な存在だと思いますよ。

ペラペラ喋らなくてもいいので、表情だったり相槌だったり、いざと言う時に答えられるようになればいいと思いますよ。

挨拶だけはしっかりして、笑顔で接するようにしていれば、悪い印象は与えないと思いますので、そこから少しずつ話しかけてもらえたり、広がっていくと思いますよ。
大丈夫ですよ~ | 2012/02/12
話をするのが好きな人もいれば、聞くのが上手な人もいます。だから、話しべただったら、うんうんって笑ってるだけでも、ちゃんと聞いてくれてるんだって話す側は思うので、安心して話ができます。

私も話は上手でないし、いい間違いや、話した内容で後悔もたくさんあります。人が多いと余計で、うんうんって笑って、問いかけられたら答える程度。

あまり、それを欠点だと思わずに、明るく振舞うようにしてみればどうでしょうか?

安心して話ができるママ友が見つかると良いですね☆
こんにちはあ~や | 2012/02/12
話すの苦手で直したいなら自分で努力するなり工夫するしかないかなと思います。 声が低いとか高いとかそういう生まれ持った事は誰も気にしてないですよ。 話し掛けてもニコリともしないで短い返事だと話し掛けて欲しくなかったかも…とか嫌われてる?と感じてしまいます。 短い返事でも笑顔で答えて、上手い言葉が思い付かなかったって言えば、今よりは馴染めるのでは? 今まで歩み寄ろうとしてくれた方達を多少なりとも悲しいような寂しいような気持ちにさせたのは間違いないですよね。 もうカミングアウトして、話し掛けてくれたのに上手く答えられなくてごめんねと言ってしまった方が楽ですし、仲良くなるきっかけになると思います。 嫌われてるのかな?と感じてしまうとなかなか声を掛けられなくなりますから。 もうすぐ4月の自己紹介シーズンですので、最初に話すのが苦手で緊張して上手く答えられない事がありますが、皆さんと仲良くなりたいと思っていますって言ってしまったらいかがでしょうか? そうすると変な答えになったとしても、ごめんね、上手い言葉が思い付かなくて…と言いやすくなり、相手も嫌われてるわけじゃないと分かりますよ。 一言付け加えるだけで印象は変わりますから、変わりたいなら諦めないで少しずつ自分を出していけば良いと思います。
それなら | 2012/02/12
想像力を養われてはいかがでしょうか。
読書をお薦めします。
こんにちはhappy | 2012/02/12
私も苦手です。
これから子どもが幼稚園、小学校に入ると順番に自己紹介とかまわってくるかと思うと今から憂鬱です。
でも私は喋るのが苦手だけど、友達になるには自分のことばかりいっぱい喋る人より、いろんなことを聞いてくれる人のほうがいいです。私もですが聞き上手を目指して、話が続かない場合は何か質問していくといいと思います。
こんにちは☆りつまま | 2012/02/12
私も決して人の前で喋るのは得意ではありません・・・。
でも、アンパさんは偉いと思いますよ。苦手と思っていても、みんなと仲良くしたいって思えることは素晴らしいことだと思います。
でも、無理して喋らなくても聞き上手っていう言葉があるように聞き役になるのも大事なことだと思いますよ。それで、少しずつ場に慣れて喋れるようになるかもしれません。
焦らなくて大丈夫だと思いますよ。
無理しなくても。たんご | 2012/02/12
私はおしゃべりな方なので、相手もおしゃべりだと言葉が衝突してしまいます。お話しするとき、「うんうん」と聞いてくれるお友達の方がうれしいです。聞き上手を目指したらどうでしょうか。
喋らなくてもお友達は出来ますよ。
文字は?yuihappy | 2012/02/12
例えば、チャットなどはどうでしょうか?
今の時代でいうなら、ツイッター?
発音としての発語が苦手なのか
思考回路としての言葉が苦手なのか。
どっちかな~と思いました。
発音だけが苦手なら、ネットで話したらいいし。
リアルタイムじゃなくても、ブログとかでいいじゃないと思ってしまいます笑。

 私は難聴なので、おしゃべりの輪には入れません。相手の顔をみながら1対1で内容がわかる話はできます。
 もう、そうなると、無理に入る必要なし!と思います。
ただ、情報収集力はかなり落ちます。
 もう諦めです笑。 賢くあきらめて ありのままの自分を受け入れましょう!
 mixiの日記とか、ブログとか 今はなんでもあるし!
こんばんは | 2012/02/12
私もにています。(周りからはそんなふうにみえないなんて言われますが、本人は悩んでいます)
でも、無理しなくていいかなって思います。お友達がいるようですし、無理してお友達になっても自分が辛いだけです。笑顔で挨拶していれば自然と自分に合うお友達ができるのではないでしょうか。しょせんママ友、自分にもあっていればみっけもん♪くらいの気持ちでいないと疲れてしまいますよ。
こんばんはリラックママ | 2012/02/12
あまり意識しすぎてしまうと、余計に話し出すのも緊張してしまいますし、まずは、笑顔で雰囲気づくりをしてみてはどうでしょうか?

初めは発言を意識せず、誰かが話しているのを相槌でもいいので始めてみてもいいかもしれませんね!
こんばんはぼぉ→CHANG | 2012/02/12
聞き上手になるのはいかがですか?
ご自分から話題を振らなくても、相手に話を聞いているよ!というのが伝われば、自然と会話の輪に入れると思います。

・アイコンタクト
話を聞いているよ!の一番分かりやすいアクションだと思います。
じっと見つめるのではなく、合間に目が合うだけでも印象が変わります。
・オウム返し
友『嫌な事があったんだけど、聞いてよ!』
主様『嫌な事があったんだね』
など、一言言うだけで会話になります。
・相づち
『うんうん』『へ~』などの言葉や頭を縦に頷きます。

簡単な所ではこんな感じです。
これは、接客業などでも取り入れているコミュニケーションの1つです。
これらをやっていくと、話し手は聞いてくれているという嬉しさや安心感から話し続けたいと思うようになります。

最初は全部やるのは難しいですが、出来る物からチャレンジしてみてくださいね。

慣れてきたらコンプレックスを忘れて自然とお話が出来るようになりますよ!

無理はなさらないで自然体で☆
あとぼぉ→CHANGさん | 2012/02/12
表情です。
楽しい内容ならニコニコと。
など、話の内容によって少しでも表情の変化をつけるのもいいですよ。
私もハルルリルル | 2012/02/12
苦手です。話し掛けられると頭にパッと浮かばないので、自分から話し掛ける様にしています。多分話すのが苦手とは思われてないと思います。話し掛けられたら「うーんとね~」等と言って間をもたせます。使い分け(?)をして支援センターではよく話しプレ幼稚園では大人しいと思われている気がします。話し掛けてなるべく明るく振る舞っていたら気が合うママ友に出会えると思いますよ。
特にトラキチ | 2012/02/12
気にしなくても、わかってくれる人は友達になってくれてるので、今のままで良いのではないでしょうか?
恐らく主さんは「みんなで仲良く」という集団は向いてないと思います。私もです。そういう輪は誰か主張する人がいてその人に合わせる事になったり、とても疲れる集まりです。幼稚園のママ友がそうですが。
私は特に避ける事もしませんが、特に群れもしません。群れたがる人は嫌われたくないとか孤立したくないという意識が強く、でも無理に合わせています。「あまり喋らないから」という人ほどよく喋り、「聞いて聞いて」のタイプです。主さんを合わないと思ってる人に近づく必要はないかなと思います。友達になる人はどこか似たタイプなので波長も合うのではないでしょうか?
こんばんはみこちん | 2012/02/12
私も話するのは苦手で、話を聞いたりする方が好きです。
自然体でいいと思いますよ。
無理なさりませんように。
私もりんご紅茶 | 2012/02/12
同じく話すのが苦手です。
4人も子供がいますが、ママ友などと呼べる人はいません。
保育園の集まり等でもいつも一人です。
話しの輪に入れないし、自分から話しかけられません。
たまに話しかけられても的外れな事を言ったりして、後から後悔したりします。
最近では嫌われるくらいなら一人のほうが良いかもと考える位です。
主さまは一人でも仲良くしている方がいるならまだ良い方なのではないですか。
みんなと仲良くなりたいと考えているのも偉いです。
そんな私からのアドバイスはあてにならないかもですが、
挨拶だけは笑顔でコチラからするようにしています。
スミマセン役に立たなくて…
いくつかkogokogo | 2012/02/12
私はどちらかというと良く話す方ですが、それは、何故かというと、沈黙が苦手です。
それで、あぁ~。余計な事話しちゃったかな~とか、
あの話はするべきじゃなかったかも?と後悔するので、
いくつか、差し障りの無い、質問などを用意しておくのが良いな~っと最近は思っています。
どこの小児科に行ってる?良い皮膚科知らない?など。
あとは、良く話してくれるお相手には、あえて自分から話さず、相手の話を聞き、
その話に近い話をしたりします。
ぐっと仲良くなって来れば、そういう事も考えずに付き合えるようになると思いますよ。
今はメールなど便利なツールもありますし、焦らず、自分のありのままでお付き合いされれば、
自然と自分にあった方と仲良くなれると思います。
ご無理なさらず… | 2012/02/12
無理矢理ママ友を作っても後々しんどいだけでしょうから…。

とにかく、笑顔と挨拶だけは忘れずにしたら波長の合う方とご縁があると思いますよ。
こんばんは。 | 2012/02/12
そんなにお気になさらなくてもと思います。

世の中、そんなにお話が上手な方ばかりのはずないと思いますよ(^^;)

上手な方はほんの一握りで、周りによく気を配って、それなりの努力をなさっている方なんだろうと思います。


私も話すのが苦手で、人見知りもしてしまうので、あまり人付き合いは得意ではありません。

でも愛想は良くしなければと思い、挨拶は自分からして、笑顔を絶やさないようにしています。
こんにちはニモまま | 2012/02/12
あたしも一緒です。 去年引っ越ししてきて、なかなか友達もできずにいましたが、挨拶はしていました。今年に入りいろんな方から声をかけていただけるようになり話も少しずつできるようになりました
私もです | 2012/02/13
なかなか人見知りで輪の中に入って行く事ができませんでした。とりあえず保育園では子供の話題で話をすすめて行きます。昨日休んでたけどどうしたん?からはじまり、頭の中で何話そうかと疲れるぐらい考えてます。最初は中に入れませんでしたが、徐々に入っていけてます。とりあえず明るく挨拶して、少しずつ話かけて慣れて行くしかないと思います。私もまだまだなのでお互い頑張りましょうね(^0^)/
表情 | 2012/02/13
人の印象って表情でも違うと思います。 喋らないし無表情だったら暗い人かな?私と話すの嫌なのかな?と思ってしまいますが、言葉数が少なくとも笑顔をニコニコされていたらまた話したくなります。 あとは相手に興味を持つ事ですかね。 私は何を話たらいいか困った時は色々質問します。 ママさんの事でも子供の事でも何でもいいんですけどそこから話が広がったりします。 ですが、無理に頑張ろうとするときっと顔は緊張で強張ってしまいます(>_<) 『言葉数は少ないけど私も一緒に話がしたいオーラ』が出せるように笑顔の練習もされたらいいかもo(^-^)o 気持ちは顔に出てしまうので難しいと思いますが少しずつ慣れていけたらいいですね。
こんにちは | 2012/02/13
あまり何か喋らなきゃと思わなくていいと思います。考えれば考えるほど出てこなくなりますよね。いろんな方と接する機会があれば少しずつゆっくり焦らずでいいと思います。お友達も仲良くしてくださる方がいらっしゃるならその方つながりで広がっていくこともできますからね。
低音素敵じゃないですか | 2012/02/13
私の友達にも声が低音の方いますが、全然カッコイイし素敵だと思ってますo(^-^)o
低音でも全然いいじゃないですか!
時々アニメみたいに高音の女の子とか、街歩いてるといたりしますが、そんなに気になりませんよ


あと話下手との事ですが、それは慣れも必要です。
私はアパレルの店員の仕事を以前していて、人と話さないといけない仕事をしてずいぶん変わりました。

話し方のコツとしては、まずは笑顔。
ニコニコしてるだけで話しかけてきてくれる場合もあります。

話が一言二言で終わってしまうとの事ですが、質問を自分でいくつか用意しておきましょう。

お子さんおいくつですか?
何人いらっしゃるんですか?
どんなおもちゃとか好きなんですか?
うちもそういうの好きです~o(^-^)o(共感性)
Orへ~!うち三人なんですけど、知育系とかに興味持ってもらいたくて色々挑戦しようと頑張ってみたんですが、全然ダメで等

質問→自分の話しを少し→質問→質問→相槌や共感→自分の話をしたり、話題を変えてみたり。

予防接種どんな感じですか?進んでますか?
まだまだ寒いですね。
花粉症とかですか?
桜早く見たいですね。
GW何か考えてます?だいぶ先ですね(笑)
でも今年は結構連休長いしいいですよね。
(主様の以前の相談を拝見しました)
サプリとか飲んだりしてますか?
コラーゲンとかいいんですかね。(反応が薄ければ、相手の方あまり分からない場合あります)
肌が最近カサカサでどんなお手入れしてますか?
(「普通」なら、やっぱり中々難しいですよね。頑張ってらっしゃる方なら、すごいですね~!私も見習わないと等)
カーディガンの下って何着てますか?ファッションに疎くてなんか自信なくて等など。


ご自身が興味のある事なら話しやすいですし、天気や季節は誰にでも使えます。

こういう感じでいくつか会話の引き出しを作っておいて、会話してる時に、相手の方の会話の作り方を研究すると、会話の仕方が分かるようになってきますよ。
特に天気や季節はいつでも誰にでも使えますし、会話の返し方も、別の方との会話に今度は主様が使えます。


他の方もおっしゃってるように無理しなくていいと思いますが、きっとずっとご自身の悩みの種なんだろうなと思ったので、細かく回答してみました。
参考になれば嬉しいです。
あともう一つ | 2012/02/13
付け加えます。
あと、相手のいいところを見つけて、誉めてあげるといいですよ。

靴(バッグ、スカート、ニット、カーディガン、髪型)や話し方、いつも笑顔で素敵だと思ってましたよ~、目大きいですね、メイク上手ですね、肌キレイですね。等。

誉められて嫌な気分になる人はあまりいないし、誉めてくれる人には心を開きやすいです。
誉め過ぎると八方美人に勘違いされる場合もあるので、時々これを取り入れると、会話がスムーズに出来るかもしれませんよ。
こんにちはパスタん | 2012/02/13
私はベラベラしゃべる人より、主さんのように一言、二言しっとりと返答してくれる人との方が付き合いやすいです!!
たくさんしゃべってくれる人も、いたらその場を盛り上げてくれるので、助かるのは確かにあります。
でも、個人的なお付き合いをしていく上では、「あの人しゃべらないから・・・」という基準では人を見ません。

よく考えてみて下さい・・・。
みんなが、みんな、しゃべってたらその集まりは大変なことになりますよ(笑)
主さんのように聞く側に立ってくれる人もいなくちゃ、困ります!
もし、リアルで主さんのような人がいたら、私だったらまっさきに寄ってちゃうかも♪

あ・・・すみません・・・
アドバイスになってませんね。
でも、今のままでいいと思いますよ。
こんにちはももひな | 2012/02/13
私も話下手で会話も弾まないですが、話しかけられたらとにかく笑顔で返事することを心がけています。
相変わらずママ友は少ないですが、それでも気兼ねなく話せるママ友も何人かできました。
こんにちは | 2012/02/13
無理にしゃべろうとしないで、日頃から笑顔でいる、挨拶をきちんとしていたら、自然と話し掛けてくれるママさんがいると思いますよ
こんばんはmoricorohouse | 2012/02/13
無理して話すこてゃないと思います。きっと自然体でお話できる人もいると思いますよ。
私は。。。きらりン | 2012/02/17
主さんと逆でパッと何かしらの言葉が出てしまいます。
逆に主人の方が私ほどパッと言葉が出ない事でいつも「俺に話すすきを与えない程。。」とよく言われます。私的には反応(言葉)がない事で無視されてると感じることが多く、その度に「相槌くらい打って。考え中なら考えてるとか待って!とか言葉出して。じゃなきゃ何考えてるか、話聞いてるのかわからないから!」と。

我が家の夫婦のやり取りからもし何かお力になれる事があればと書かせて頂きました。
こんばんは | 2012/02/22
今後は初対面の方に「私、あまり話すのが得意じゃないけど一生懸命がんばるから宜しくね」と最初に言ってしまうのはいかがでしょうか…?
その上で仲良くなる方とはきっとご縁があるのだろうと思います(^^)
あらかじめ自分を出しておけば、少し気持ちもらくになれるのかなぁと思いました。
そのままで赤青黄 | 2012/02/24
無理しても結局は自分がイヤな、辛い思いをするだけだと思います
私も人見知りで、みんなの輪に入ってワーッとしゃべりたいと思うけど
いざ入っても口をはさむタイミングが全然わからなかったり
後になって反省することも多いです
まずはそんな自分でもいいんだと思うと少しラクになりますよ!
とりあえず送迎時などにあいさつだけはにこやかにしていれば
何かの時にきっと声をかけたりしてくれるんじゃないかな
そのまま | 2012/02/25
聞き役に徹するのも良いと思いますよ。
無理されなくてもよいですよ。ノンタンタータン | 2012/02/25
子どもが小さいうちはママ友など気にかけていられますが小学校に入る年齢になると各家庭が優先でママ同士のつながりは薄くなりますよ。別に気の利いたことを言えなくても良いじゃないですか。まずは今できること(挨拶など)から少しずつ会話が増えていけば良いと思います。
ですが、以前の相談も拝見させていただいておりましたが(確かスポーツ大会でのトラブル)あのような主さんの考え方ではまわりが避けたくなる原因でもあるように感じます。ストレスもおありなのかもしれませんが同じ子をもつ母親としては平等だし忘れてはいけないこともあるはずです。人の振りみて我が振り直せ、私も他人様のことは言えませんが自分の思いが正しいと思いこまないように時には客観的に考えてみるようにしています。
こんにちは | 2012/02/25
無理に話さなくても聞き手に回ってもいいと思います
親身になって耳を傾けてくれる女性って素敵ですよ
喋りたいけど喋れないくみやん | 2012/02/25
それで悩んでおられるなら、まず、こちらでもですが、インターネットを通してお友達を作りメッセージのやり取りをされてみてはいかがですか?
わたしもgamball | 2012/02/26
私もトーク苦手です!
いつも話の輪を乱さないように相槌うってる感じです
それでもいいかなーって思ってます

page top