アイコン相談

疲れました…

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/04/08| | 回答数(30)
この3月から旦那が、精神的な病気の療養のため休職し毎日家に居ます。
予定では半年の予定です。

ですがもう疲れました。
先はまだまだ長いのに…

出来るだけ外出をして気分転換するようにしていますが、9ヶ月の子供がいるので、離乳食やお昼寝などをさせていると、外出の時間が短くなるし…

毎日イライラしすぎて、離婚まで考えるようになりました。

でも旦那は病気だし、やっぱり私が我慢するしかないですよね?

なんか文章グチャグチャですみません。

自分の器の小ささが恥ずかしいですが、皆さんならどう乗りきりますか?
アドバイスお願いします。
2012/03/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

療養のサポートはキヨケロ | 2012/03/25
かなり精神的にキツく、下手したら共倒れになる事もあります。

出来るなら、主さんは今の状況を乗り越える為に心理カウンセリングを受けられると、気持ちも切り替えやすくなったり心も軽くなると思いますよ!

以下のカウンセラーは頼りになりますよ。

「自分らしさ」と「幸せ」を見つける ライフワーク・サロン
カウンセラー 伊藤 裕二
e-mail info@lifeworksalon.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ライフワークサロン ホームページ
http://lifeworksalon.com/

悩みは幸せになるヒント♪悩みの捉え方・考え方で人生は変わる!
http://ameblo.jp/yuji22/

この、伊藤先生は大変親身に話を聞いて下さって、気持ちを軽くして良い方向へ導いて下さいます。
気さくで話しやすい方ですよ!

あとは、スカイプママの「成幸者のためのマル秘ブログ♪」
http://ameblo.jp/skypemama/

スカイプママこと、渋谷ようこさんのブログサイトです。ブログからコンタクトを取られたら相談に乗ってもらえますよ!
渋谷さんは、ママさんでもあるので話もしやすいと思いますよ!

少しでも辛さが和らぎます様に。
ありがとうございます | 2012/03/25
自分がカウンセリングなんて考えたこともなかったです。丁寧に教えてくださりありがとうございます。スカイプママさんの、声に出して100回ありがとう、いいですね!すごく穏やかな気持ちになれました。本当にありがとうございました。
こんばんはちゃんくん | 2012/03/25
家にいると何かするのが当たり前と思ってしまいますよね。
例えば家事や育児など共にやるなど。
だからこそストレスはたまります。
いっそのこと病気なんだからやらないと諦め、むしろご飯も作ってあげなければ食べることすらできないと思うしかないですよね。
家族みんなで治療方針を理解してやっていかなければなりませんし、一緒に受診に付き添うといいと思います。
ありがとうございます | 2012/03/25
そうなんです。せめて食事の用意をしている時位面倒みてよ!!とイライラしてしまいます。通院し出した頃は一緒に行っていたのですが、最近では子供にかかりきりになってしまっていました。また一緒に行ってきたいと思います。本当にありがとうございました。
大変ですね。つう | 2012/03/25
うちの旦那も鬱病になったことがあります。
うちも半年間、家にずっといました。
毎日家でゴロゴロしてずっと家にいるので、本当にストレスがたまりました。
うちはまだ子供がいない時だったので、よかったのですが、お子さんの世話もあるし、本当に大変ですよね。

病気は先が見えないので、本当に不安でした。
旦那様の通院などには一緒に行って、医師に対応の方法などを聞くといいと思います。
主さんも時々ご実家に帰るとか気分転換をした方がいいと思いますよ。

本当に大変だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
ありがとうございます | 2012/03/25
旦那様は半年の休養で良くなられたのでしょうか?正直今の旦那を見ていると、良くなる気がしません。その事も含め、一緒に病院へ行って医師と話したいと思います。本当にありがとうございました。
こんにちは☆ | 2012/03/25
ご主人様しっかり休んで復職出来ると良いですね。
ツレがうつになりまして・・・読んで感動しました。
シリーズ全部読みました。
夫婦の愛が心温まります。疲れた時はそれを読んでも良いかもしれません。
ありがとうございます | 2012/03/25
そうですね。ついつい今のつらい事ばかり考えてしまって、先の事まで考える余裕を無くしてました。無事に復職出来れば嬉しいです。ありがとうございます。なんかスッと体か軽くなった気がします。一番大事な事を忘れてたんですね。本当にありがとうございました。本読んでみますね。
こんにちはビビ | 2012/03/25
旦那さんのサポートも精神的にまいるかもですね…

すこしでもご自身の楽しめることあればいいんですがね☆
ありがとうございます | 2012/03/26
もともと無趣味なのですが、いい機会なので何か考えてみます。回答していただき、本当にありがとうございました。
とりあえず旦那を実家に預けてみては? | 2012/03/25
まだ旦那のご両親が健在なら、実家に預けてみたらいかがでしょう?まだお子様が9ヶ月だと世話も大変ですし・・・。
平日別居、週末に会うみたいなパターンが望ましいと思うのですが・・・。
ありがとうございます | 2012/03/26
それはスゴく魅力的ですね(笑)ですが残念ながら、義母には病気の事は話してないんです。かなり高齢なので心配かけたく無いそうです。(義父は亡くなりました)回答していただき、本当にありがとうございました。
大変ですねなお | 2012/03/25
主さんも一緒に受診してみてはいかがでしょうか。
ご主人の前だと、受診しにくいなら、同じ医師に別の日に診てもらうとか。

同僚で今休んでる男性の方が居ます。
今、多い病気なんですよね。

お大事になさってください。
ありがとうございます | 2012/03/26
そうですね。こうして皆さんに聞いてもらえて、色々なアドバイスを頂くだけですごく気持ちにゆとりが出来ます。プロの方なら尚更かもしれませんね!回答していただき、本当にありがとうございました。
他の人のサポートが | 2012/03/25
あるといいですが(;´∀`)難しそうですか?
義両親に泣きつけたらそれが一番なのですが
「息子は病気なのに!」と思われてしまうかもですね・・・

主様のご両親へ逆に
「自分のサポート」としてお願いするのは
難しそうですか??
主様の気分転換に買い物やお出かけに付き合ってもらうとか
「ムリ!」と思う日は食事や掃除などを頼んだり・・・
おはようございますまりぃ | 2012/03/25
私なら、義両親に相談してみます。
義実家でみてもらえるようなら、サポートをお願いします。

病院にも一緒に行って、自分はどうサポートしたらいいか、相談してみます。
お子さんをさくらいちご | 2012/03/25
ご実家や義両親宅へ預けるということは出来ませんか?
または保育園などを利用するのは無理でしょうか?
一時預かりなどはどうでしょう。

いろんなところのサポートを利用されてみてはと思いました。
今ではいろいろなところに預けられます。
旦那様には見ていただけないんですよね?!

毎日の事です。イライラしていては旦那様の療養にも響くと思います。
良い方法が見つかりますように。
おはようございます | 2012/03/25
私は、精神疾患を抱えています。
私の場合、一生、薬を飲んでた方がいいと言われてます。

つい先日も入院したばかりです。

春先は、1年で一番調子が悪くなる時期です。

うちの場合、旦那が、1人で抱えてしまい、一時期、うつっぽくなった事あります。

出来るだけ、旦那には、気分転換をしてもらうようにしてます。(実際には、私が家事が、出来ないと旦那に頼ってばかりですが…)
お子さん、小さいですが、保育園の一時保育に預けて、ご自分1人の時間を作るの難しいですか?

旦那さんに、付きっきりにならなくても、大丈夫じゃないかと思います。
おはようございます | 2012/03/25
精神的に参りますよね…



患者サンでも離婚された方多かったです。

精神疾患にも色々あって、うつ病とかなら薬が合ってきちんと服薬していれば必ず良くなります。うつ病でも働けます。


ただ休職中とのことなので主サンも今まで昼間いなかったのにズットいるとなるとホンマに疲れると思います。


精神科を一緒に受診して病状の把握が必要になると思います。あまり病状が重くなるとカウンセリングなどの方法もあります。


ただ、一過性のものっていう事もありえますので…


何でかこの季節になると精神科の患者サンが一気に増えマスΣ( ̄□ ̄;)!!
ホンマに不思議なんですが…


病名をきちんと医師から聞いてみて下さい☆★


どォ対応するか等も聞いてみるのが1番ですょ(^・ェ・)

肩の力抜いて楽にして下さいね(ゝω・´★)
わかりますたんご | 2012/03/25
精神的な病気ではないのですが、うちも半年間旦那が休職してました。来月から出社です。
いないつもりで生活した方がいいです。いると何かしてほしいとかおもってしまうので。
お世話しすぎない、頼らない、そうすると気が楽です。
こんにちは | 2012/03/25
ご主人自身も辛いと思いますが主さんも小さなお子さんがいて本当に大変ですよね…家事も育児も負担が増えるしイライラをご主人にぶつけることすらできないと思います…ご主人が休職中は留守にしても大丈夫なんですかね?大丈夫であれば保育園に預けて働くということもできますがご主人を一人にできないならそれも難しいですよね…
それは | 2012/03/25
精神的なストレスがさぞや大きい事と思います。
ご主人のリハビリのためにもうまく協力してもらうというのは難しいでしょうか。
離婚は、経済的自立できない場合はやめておかれた方がいいように思います。
こんにちはリラックママ | 2012/03/25
お子さんに、ご主人まで主さんが御世話をするのは大変だと思います。

誰かに手助けをお願い出来る人はいますか?

ご両親に週に何日か息子さんを預けるか、保育園一時保育を利用して御主人を外に出してリフレッシュできるようにできたらいいのですが…。
私ならトラキチ | 2012/03/25
旦那を帰省させます。
自宅が良いなら自宅が帰省します。幼い子がいて夫の面倒を見るのはかなり大変ですし。
たまに会いに行くとか連れて帰るとかすれば良いと思います。
こんにちは | 2012/03/25
このままだと共倒れになってしまうと思います。

共倒れにならないためにもご主人のご病気を理解して支えていくか、それが無理そうならご主人と話し合って今後を決めた方がいいと思います。

ご病気を理解するだけでもだいぶ変わると思います。

簡単な事ではないですが理解して寄り添ってあげるだけでも変わると思いますよ(^^)
こんにちは。 | 2012/03/25
一緒に病院へ行き、対処や支え方などアドバイスもらったらどうでしょうか。まずはそれが理解につながるのではないかと思います。
こんばんわ | 2012/03/25
赤ちゃんのお世話に、旦那さんのお世話に、頑張っていてすごいなぁと思いました(>_<)

これからの時期、暖かくなるので、赤ちゃんのお散歩がてら旦那を連れだし外出するのも気分転換になりますよ☆彡
旦那さんのお世話に疲れたら実家に帰ったりとちょくちょく気分転換してください。
あまり無理をしないで下さい(^o^)
こんばんはみこちん | 2012/03/25
うちの旦那は難病から、鬱状態になり1年くらい仕事を休んでいました。
本当に大変でしたね。
でも、好きで病気になったわけではないので、支えなきゃなと思いましたね。
本人が一番大変でしょうし。
我慢をするというよりは、旦那様の病院でも一緒に付き添い、
先生の話を聞いたり、どうすればいいのかアドバイスをもらうのもいいと思いますよ。
根詰めないでくださいね。
こんにちはニモまま | 2012/03/25
がんばりすぎないでくださいね
旦那様がハルルリルル | 2012/03/26
休職されて家にいても何もしないですよね。イライラしますね。
旦那様が精神的な病になった原因が何かはわかりますか?心は複雑で病を治すのは大変です。主様が一緒に病院に行ったり、話を聞いてあげたり、気分転換に外に連れ出したり、楽しい話をしたり…徐々に心が回復して行くと思います。病院の薬だけでは決して治りません。
私は半年は短いと思います。焦らずに旦那様が良い方向に進める様に試行錯誤をしてみて下さい。
メンタルまいちゃん | 2012/03/26
メンタルだと扱い方も分からず大変ですよね。体の病気と違って見えませんし

あんまり抱え込まずに 義親を頼ったり、ファミサポでベビーを見てもらったりして しっかり息抜きをしてくださいね

何の知識もなくて こんなありきたりしか言えませんが…すごいなぁと思いました。頑張ってください!
ご苦労様です | 2012/03/26
ママも育児で疲労しているのにご主人の世話まであるとグッタリですよね。住まいの地域で私は東京都なので区で一時保育をやっていて4時間で1500円、保育園で預かってくれます。4時間だとあっと言う間ですがその時間に自分のマッサージに行ったり美容院に行って気分転換をするのもいいかな~と思います。お住まいの地域で子供を安く預かってくれるようなものが無いか区役所とかに問い合わせをしてみてはいかがですか?少しでも気分転換が出来るといいですね!!
こんにちは | 2012/03/26
わかります。

うちも1カ月ほど家に居ることがあって、すごいストレスに感じました
「亭主元気で留守がいい!!」
その通りですよね(T_T)
旦那さんはほっといて子供さんと買い物にでるとか、児童館へ行くとかして、外出を増やし、ストレスにならないようにしてくださいね(>_<)
こんにちは | 2012/03/26
主様も精神的にきつくなりますよね。無理しないように、義実家に頼ったり、息抜きで一週間でも、主様が実家に帰られてはいかがでしょうか。

イライラしてしまうと、子どももきっと感じ取って心配してしまうと思います。
くれぐれも無理しないようにしてくださいね。
こんにちはパスタん | 2012/03/26
主さんが最優先で守るべきはお子さんです。
そしてご自身です。
精神疾患のある方のサポートは血のの繋がってる者同士でも相当大変ですよ。
主さんの感情は自然なことであり、器が小さいなんてことはないですよ!!!

1度主さんもカウンセリングを受けてみてもいいかもしれませんね。
でも、それでも現実は旦那さんが家にいて、旦那さんとお子さんの世話は待ってます・・・
私だったら、自分に心の余裕が出るまで旦那には実家に帰って療養してもらうと思います。

主さんは我慢する必要はありません!
私は介護にたずさわる仕事をしていました。
お年寄りの介護と主さんの状況は違いますが、私はご家族にはよく「介護で1番頑張る事は、手の抜き方を考える事ですよ」と言ってました。
どうぞ、ご自分を責めず我慢せず手の抜き方をもっともっと考えて下さい!!
追記。。パスタんさん | 2012/03/26
旦那さんの病気療養は自宅安静だけでしょうか?
精神科デイサービスの利用は難しいでしょうか?
デイには妄想などがある統合失調症(昔で言う分裂病です)などの人もいるので独特の雰囲気があり、そこを通院してもらうのは旦那さんには酷かなぁ~とは思う物の、1日そこで過ごしてもらえると、主さんもちょっとホッとする時間が持てるのでは???と、思いました。
がんばっていらっしゃいますね。 | 2012/03/27
ご主人の具合は、いかがですか?


気分転換、お散歩だけでなく、別な方法を、お考えになったりは、なさらないのですか?


お子さんが小さいと、何かと大変なものです。


お子さん、これから、ますます動きも活発になりますから、目も離されませんしね。


ご主人のご容態も判らないのに、私が言うのは大変失礼と思いますが…


お散歩コースの途中で立ち寄れる、ペットショップや本屋さんなど、ご主人が、お1人でも、しばし過ごせるような場所を、みつけてみるのも、良いのではないでしょうか。



失礼なことでしたら、お許しください。
こんにちは | 2012/03/27
ご主人さまが楽しめそうなことを見つけてあげてはいかがでしょう。気分転換になるようなものがみつかるといいのですが。
毎日大変です。

page top