アイコン相談

同居している方、教えて下さい!

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/05/06| | 回答数(39)
こんばんは。ちょっと悩んでいるので、相談にのって下さい。長文すみません。

義理両親と同居している方、家族仲はどうですか?皆仲良しですか?

うちは現在義理両親、私達夫婦、3人の子どもと同居中で、1年目になります。
義理両親は基本いい方ですが、機嫌が悪いと周りに当たり散らします。嫁だろうが子どもだろうが関係ありません。

同居する前は4年程別居で、トラブルはありませんでした。

同居してからもそんなに大きなトラブルはなく過ごしてきました。(時々色々思うことはありますが)それがここ数日義母の機嫌がわるく、笑いもしません。子どもの話は無視しますし。

前からよく分からないことで不機嫌になってはいましたが、今回は更に全く分かりません。

義母いわく『あんた達は義父さんの世話になってるのに感謝が感じられない』
『別に私の作ったごはんを無理して食べなくてもいい』
『私達が昔(義父の両親と)同居してたときは食費も家のローンも全部私達が出してた』
等々…

一昨日いきなりです。それまでは普通でした。
私が何かしたかと思い聞いても何も言わず…義父や旦那が聞いても言わず…

いつもそうなんです。一人で何に怒ってるか分からない。周りが聞いても教えない。だから謝りようがないんです。

旦那は『そういう人。ほっとけ』と言いますが、空気は悪いし、子どもにもよくないと思うんです…聞き流すのも限界があります。

でも義母の性格はもう治らないと思うし…

やっぱり我慢ですかね…慣れるしかないですよね…もう付き合い方がよくわかりません。金銭的に別居は無理で…

ちなみに色々してもらって感謝してますし、何かしてもらったらちゃんとお礼も言ってます。母の日や誕生日等はいつもプレゼントもしてますし、義両親は大切にしてきたつもりです。

あとお金のことは同居を始める時にきちんと決めました。(家賃不要、食費光熱費折半)

金銭的には助かってますが、義両親が不機嫌になると精神的にとてもキツいです。


同居していらっしゃる方、何か上手くいく方法などアドバイスいただけたら嬉しいです。

読んでいただきありがとうございました。
2012/04/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

同居ではないのですが・・・ | 2012/04/22
義父が聞いても答えないのなら、別に何に怒ってるわけでもないのかもしれません。

長年一緒に暮らしてきた息子(旦那さん)が言う、「ほっとけばいい」というのも、旦那さんがいろいろ試してきて一番いい方法だったのかも知れません。

ご本人も自分が何にイライラしているのかもわからないのかも知れませんね・・・

たまにそういうモードになるのかも知れません。(女性はホルモンバランスもあるし・・・)
更年期障害ですかねえ。たんご | 2012/04/22
それかどうかはわかりませんが、身近にそういう気分屋がいると周りが振り回されて困りますよね。
同居している友人は、毎週のように気分転換に実家に戻っていますよ。
あきらめるしかないと思います。あとは、主様が憂鬱にならないために、気持ちを外に向けた方がいいですね。
こんばんはちゃんくん | 2012/04/22
同居ではないですが、職場でこの前嫁姑問題について話題になっていたのですが…
姑側として、特にこれといった意味はないけどイライラして話したくなくなるという方が何人かいましたよ。疲れたときに特になると言ってました。話しかけられたり、機嫌をとるようなことがあると余計にイライラすると言ってました。
そういうものなのかもしれませんよ。
なので、そういうものなら時間に任せるのがいいのかもしれませんね。
でも、空気が悪いのは嫌ですね。
やはりトラキチ | 2012/04/22
金銭的な事は日頃から気にされているのでは?家族5人が家賃も免除してお世話になっているのですよね。最初に決めた、ではなく時々お金を入れても良いと思いますが。
今までは夫婦2人でノンビリ過ごして来られたのでしょうけど、大家族になって賑やかな分、疲れると思います。
私の親も帰省すると、孫と過ごせて楽しいけどとっても疲れています。
子供の声や音だけで精神的に落ち着かないものです。主さんが専業ならたまにお子さん連れて帰省されてはどうでしょう?お互いに同居ストレスからの休息にもなりますし。
更年期障害? | 2012/04/22
よくある光景だと思います。
おいくつの方かわかりませんが、生理がとまりホルモンバランスがくずれ・・・いきなり機嫌が悪くなる、怒るというのはその中のひとつだと思います。
40代以降は最近多いようなので、それは誰にも止められません。また元に戻るまで待つしかないと思います。
もっとお金を入れるか、家事をしてほしいのでは?rie_kitty | 2012/04/22
以前同居していました。
当初決めたとはいえ、正直主様達は
お金を入れなさすぎだと私には思います。
家の修繕費、固定資産税等の支払いもありますし、
本来はもう少しお金を入れるべきではないでしょうか?
食費光熱費折半っておいくらでしょうか?
夫婦と子供3人では最低でも10万は入れるべきだと私は思いますが・・・。
またご飯はお姑さんが作っているのでしょうか???
お金が入れなれないなら掃除も炊事も全て主様が
やらなければならないと思いますよ・・・。
姑さんはお金を入れるか?入れなれないならもっと家事をやってくれ(食事は主様が」つくってくれ)と言いたいように感じられますが如何でしょうか?
もしかしたら周りの人の話を聞いて自分の家と比べて
不機嫌になったのかもしれませんね。
別居後rie_kittyさん | 2012/04/22
3年半ほど同居し、円満別居(住宅購入)し、
今は年一回一緒に旅行に出かけるほど仲良しですよ。
こんばんは | 2012/04/22
私は、自分の親と同居していますが。。。
あなたの義母と同じような感じです。
もしかしたら、更年期障害かもしれませんよ。
突然、イライラしだし、周りの人にもあたってきます。
そして、愚痴が多くなったり、なにもやる気が起こらないようで
TVをひたすら見続けたり。。。
ため息ばかりついたり。。。
こういったことが思い当たるようでしたら、きっとそうです。


例えば、ご飯を食べるときにはおおげさ?に、
「おばあちゃんの作った料理は美味しいね~」と
子供に言ってみたり。
機嫌が悪そうだったら、必要以外の会話はしない。
ご飯や掃除は進んでやる、後は「ありがとう」を
些細なことでも言うようにするとか。。。
一番いいのは、聞き流すこと。
あと、余裕があるようでしたら、愚痴も聞いてあげるといいです。
こんばんは | 2012/04/23
はじめまして。 私も今年に入ってから義実家同居生活中です。 その前四年は別居で特に仲も悪くなく、現在も大きなトラブルはありません。 年齢は主様より一回り上と違いますが…(^_^;) 私も読ませていただいた時、直感的に『更年期?』と思いました。 実母が更年期の時期、眠れない・食生活は変わらないのに太る・頭が重いなどいろんな不調・変化が一度にきたようです。 それまでほとんど言わなかった愚痴を頻繁に言うようになりました。 それまで何でもなかった事(スルー出来ていたこと)が気に障るようで、いつもイライラとしていましたね。 その愚痴を聞きながら、それまでプラス思考だと思っていた実母が、こんなにドロドロ・ネチネチした不満を抱えていたんだ!と驚かされました(>_<)。 本当に別の人と話しているかのようでした。 その位、ホルモンバランスが崩れると感情のコントロールが効かなくなる人もいますよ、という一例として長々とコメントしてしまいました。 何が地雷なのかわからないから、一緒に暮らしていても気が休まらなくてツラいですね。 でも、出来たらご主人の言う無視ではなく、話し相手になるなど寄り添って改善する道を探して欲しいです。 無視は悪循環しか生み出さないような気がします…。 私は付き合いを断ち切れない仲の人には、文字通りの言葉として受け止めるだけでなく、裏側の気持ちを察する観察力も必要だと思っています。 主様のヒントになる回答になっていなかったらごめんなさい。
こんばんはまりぃ | 2012/04/23
当初決めたことでも、同居をするうちに、不満が積もってしまったのかも知れませんね。お互いに…だと思いますが…。

ただの気分屋なのか、何に怒っているのかわかりませんが、もう一度お金のこと、家事(炊事?)のことを見直してみてはいかがでしょうか。

これだけでは、どちらがどれだけ家事をしているのかわかりませんが、金銭的に別居が無理で、このままお世話になるなら、私なら今までより多く自分が家事をするように提案してみたり、気がつかなくて申し訳ありません…等下手に出ると思います。
義家族と同居してますはるくるみ | 2012/04/23
現在義家族と同居9年目の8人家族です。 義父は他界してまして、義祖母、義弟、義母、私達家族の8人です。 主様の義母様は、今までは口に出さなかったものの、やっぱりお金をもっと入れて欲しい…家事もやって欲しい…などの不満を持っていらっしゃると思います。 ウチも食事の用意は義母がしてくれてます。(日中は私も勤めに出てますので) 家は旦那の名義になっているので、義母に家賃を払う必要無いのですが、食費・光熱費…として、義母に毎月10万円渡しています。その他の家計の備品などは全て別々です。 同居当初は食事も別々にしてたのですが、「光熱費が勿体無い、お金くれるなら私が用意する」と義母が言いましたので…。 でも、その他の理由で、私が我慢の限界なので今別居を考えています…。
同居です(*^^*) | 2012/04/23
家族仲は、まぁ悪くはないと思います。
同居6年、一緒に外食をしたり、旅行したり。仲良しって訳では無いけど特に不仲って訳でもなく普通です。
この6年間は色々ありましたよ^^;でも、だからこそ今の平穏な暮らしがあるのかな?とは思います。
姑さんの年齢が分かりませんが…
私もやはり金銭問題かな?と。我が家はローン旦那、光熱費私達、食費のみ折半ですので、正直、主様の同居家庭はかなり恵まれてますね^^
とは言え、最初に取り決めをしたのでしたら、気に入らないのなら再度話し合いすれば良いだけの話で、周りに当たり散らさなくても良いですよね!!
主様が言う様に、性格なんだと思います。
正直、私も自分の機嫌が悪いと態度に出てしまう事もありますし、ウチの義父も何かあると話し掛けても聞こえない振りで返事がなかったり、遠回しに嫌味言ったりありますよ。でも、長いこと別々の家庭で暮らして来た者同士ですから、そういう事は多々あると思った方が良いかも。
触らぬ神に祟り無し…みたいな感じで機嫌悪い時は話掛けない。逆に絡んで来たらバシっと言い返して良いんですよ。これから先も同居が続くなら自分が強くならないとですよ^^
私はかなり図太くなってしまいました^^;
こんな私でも鬱病を乗り越えて同居続けてきました。
お互い頑張りましょうo(^o^)o
実母が | 2012/04/23
結婚してからずっと同居でその中で育ちました。
母は全て我慢してました。。。私が大きくなり色々分かるようになった時から私が反撃できない母に代わり言いたい事は言ったり間違ってる事は間違ってると言ってました。(母の意思ではないです)
私の祖母も似たような感じで最悪なのが家の中の事を外に言いふらすんです。。。しかも話を大きくして。。。
そんなのは可愛いものでホント色々してくれます。
家族仲は、悪くはないですが祖母を私達孫はそんなに好きではないです。今は年金支給日に少しはお金を入れてますが
私達が一緒に住んでる頃は一銭も入れず使い放題の食べ放題
それが当たり前で嫁の母は家政婦扱いでした。

もしかしたら祖母も実父もそうなんですがよそのお宅の話を聞けば「あの家の子供達は偉い」だのとにかく自分達よりいい思いや幸せそうなのを見たり聞いたりすると自分の家の不満を言うんですよね。。。
もしかしたら同じ?かもと思いました。
理由が分からなく無視はホント嫌ですね。。。
まして孫にもそのような態度をとるなんて許せないです。
上手く流すのが一番かなと思いますが中々難しいですよね。。。
私は子供の頃から嫌な所を沢山見てきてるし母のようには出来ないので同居は絶対に無理ですね><
更年期障害かな?つう | 2012/04/23
うちは義両親と同居はしていませんが、義母さんが最近そんな感じになってきました。
以前はそんなことで怒らなかったのに、仕方がないことでかなり怒ることがあります。
たとえば、料金着払いの荷物が届いた時に、義母は持ち合わせの小銭がなく、義父にお金がないか聞いて、義父も小銭がなく、義母が数百円の物を1万円で支払いをした時、「義父になんで持ってないの」とかなり怒っていました。
なければ仕方がないので、そこまで怒る必要はないと思うのですが。


義母さんは他で何か、ストレスがたまることがあったのかもしれないですね。
それを家族にあたるのはよくないと思いますが、どうしても気持ちが、落ち着かないのだと思います。


それと家賃についてですが、同居をする時はその金額でもよかったのかもしれませんが、最近、生活に困ってきたとか、主さん達家族に少しお金の余裕が出てきたということはないですか?

もう一度、家賃について話しあってみるのもいいと思います。

なんとか穏やかに生活できるようになるといいですね。
こんにちは | 2012/04/23
やはりお義母様もストレスがたまって爆発したのかも…息子夫婦とはいえやはりストレスたまりますよ。できる限りお互いストレスためないよう話し合いをしたりできることはしたりしましょう。
義母さんに失礼ですが・・・ | 2012/04/23
もう歳だから、仕方ないんじゃないかな・・・って思いました。
もともと怒りっぽい人なんだろうし、歳をとるとひどくなる人もいればまるくなる人もいます。

主さんだけにそんな態度なら、精神的にキツいかもしれませんが、みんなになら、「また始まった」程度に軽く思っておいて、義母さんの前では義母さんをよいしょする態度をとるようにしてみてはどうでしょうか?

うちも同居ですが、実母のようには行きません。色々我慢もあり、義母に我慢してもらってるところもあると思います。
お金のことは義父さんとパパも交えて、もう一度話し合ってみてはどうでしょうか?
完全同居ですビビ | 2012/04/23
旦那さんに“そういう人だ”と言われたら話進まないですよね~
お年のこともありますし、お互い不満抱く時期+周りとの違いにイライラしてるのでは?家にいれる額を増やせるなら一度話し合いしてみては?

うちも初めは良かったけど何かと不満が出てくると全てにイライラしてきています。悪い言い方ですが所詮、嫁は他人ですから
義両親と同居 | 2012/04/23
一時期していましたが、特殊な環境で、夫だけ別に暮らしていました。
うちは仲良く過ごせましたが、確かに不機嫌になられると暮らしにくいですよね。
緩衝材として、ご主人にしっかり間に入ってもらわれるのが一番いいかと思います。
こんにちは | 2012/04/23
私も同居です。うちは食事は別なので、自分達が食べる物は自分たちで買う。水道光熱費は私たちが4割払うと最初に決めました。仲が良いときはいいんですが、機嫌悪くなるとき多いですよ。そんな時は話しかけない、かかわらないようにしてます。するとそのうち機嫌も直って、また普通に話します。機嫌悪いときにいろいろ言われると、逆効果なので。食費光熱費は折半と決めたが、使い方とか問題はないですか?食費の無駄使い、電気のつけっぱなしや洗顔時水出したままなど、些細な事でイラッとするものですよ。私は節約したい方なので、水道や電気無駄に使われるとイラッとしました。なのでうちが4割親が6割で話しがまとまりました。金銭が絡むとずっと後を引くのでもう一度話し合ってはどうですか?
同居を逃れられるかも!?という者です^^なみつん | 2012/04/23
その義母もメンドクサイ方ですね~。
お金のことは同居する際に決めたわけですし今更払うことはないと思います。
金銭的にきつくて同居を選んだわけでしょうし。そして義両親もそれを了承して住んでいるわけですから。
主様はすごく頑張って我慢して生活してきているんだろうなぁと
この文章だけでも良くわかります。想像するだけでも同居って悲惨ですもんね・・・

また、誰が聞いてもイライラの理由を教えないって言うのは恐らく理由はないんだと思います。女性ってなんかすごく小さなことが原因でイライラすることありますよね。
それが、自分の中で大きくなって表面にイライラが出てしまったのではないでしょうか。だから誰にも理由が言えない。

よって、誰も解決できないんだと思います。
また、誰かが気に欠けてくれてるということで安心というか余裕が出来て余計にわがままな態度を取る!みたいな・・・
とっても厄介な性格だと思います。

それを昔から知っている旦那様は「ほっとけ」と言ったんではないでしょうかね~。
みんなにほっておかれたらそのうち自分のしている態度がおかしいと気づいて普段の義母に治る気がします。

機嫌が直るまでほっておいてみてはいかがでしょう?
その間は気持ち的に辛いと思いますけどね~。余計な会話はせず最低限の会話で済ませるなどして。

同居は本当に大変だと思います。
主様はすごく気を使ってしまう性格なんでしょうね~。だから
余計に気になってしまうんだと思います。
気にするな!と言っても気になってしまうでしょうけど極力気にしないよう努力してみてください。
お金のことや義母の発言は無視していいと思います^^

主様は頑張ってますよ。
義母もわがまま言って甘えたいのかもしれませんよ。
こんにちは^^☆もんち☆ | 2012/04/23
同居ではないですが、すぐ近所に住んでおりしょっちゅう行き来しています。今は私が育休中なのでほぼ毎日顔を合わせています。
うちは仲がよく、休みになると子供もつれて一緒にでかけます。
実母より仲良しです。
義母さまですが、一昨日からご機嫌が悪いとのこと。。まだ数日しか経っていないですし、しばらく様子を見られてはいかがでしょうか?1年付き合ってこられたのですから、きっとこの先も大丈夫ですよ!
義母さまがおいくつかはわかりませんが、更年期障害など微妙なお年では?感情の浮き沈みも激しくなりますので、機嫌の悪い時には深入りせず距離を置かれたら良いと思います
こんにちは♪あーちゃん | 2012/04/23
うちも同居しています。
些細なことで機嫌が悪くなるんですね…。
お互いにストレスがたまりますよね…。一度、ご家族で話し合いをしてみては?
回答失礼致します。Roanju | 2012/04/23
同居経験があります。
解消してしまったのでアドバイスらしいアドバイスを申せませんが…。

ご主人様が仰るとおり、お義母さまはそういう性格なのかもしれませんね…。
後で謝罪や、フォローなど何もないのでしょうか?
ひとつカプリコさまが大人になられてみて、
そういった時のお義母さまの態度は受け流す程度に、
あまりお考えにならないようになさるのは難しいでしょうか。

そういった時に非常に困るとのことを、
ご主人様にお話して頂くのも可能ならよいかもしれません。

同居ってとっても厳しいですよね。
そんな中、凄くよくされているなあと脱帽致しました。
どうか余りご無理されず周りにも助けを求められてください。
こんにちはリラックママ | 2012/04/23
同居ではありませんが、一緒に住んでいる間に色々と不満が出てきたのでしょうね。

主さんの家族は5人なんですよね?食費など半々だとしても、家賃は少しは出した方がいいと思います。だからその不満が今回でたのではないでしょうか?(文章からみて…)
聞き流す… | 2012/04/23
私も、義両親と同居しています。
…が、キッチン、トイレ、お風呂が別なので(玄関は一緒です)、今までやってこれたのは、そのおかげもあるかと…。
そこはとてもありがたいと思っています。

うちは、義両親との関係は、良くもなく悪くもなく…というところですが、やっぱり暮らす期間が長くなるにつれ、いいところとそうでないところも見えてきますよね…。
育児について何か言われることもありますが、「いや、そこは…」と思っても、その場で反論することはないです。
適当に聞き流します。
もちろん、参考になることはちゃんと受け止めます。

自分の家族とでも意見が合わないこともあるので、義両親ならなおさらかな、と思います。
話し合いができればいいですが、実の息子である旦那さんが「ほっとけ」というなら、様子をみててもいいんじゃないでしょうか…。

大変でしょうが、頑張ってください☆
こんにちはあーみmama | 2012/04/23
そういう方いらっしゃいますよね。
ご自身で感情をコントロール出来ないので、言う程でもないけどちょっと気にかかっていたことをイライラしたついでにぶちまけられたのかなと思いました。
なので仰っていることは本音といえば本音ではありますが、義母様も同居を波風たてることなく穏やかに過ごしていきたいと思っていらっしゃると思いますので、ちょっと誰かに愚痴ってすっきりして終わりにするくらいのただの愚痴だと思います。
それを本人に言ってしまったのですから気まずいだけで。
でも聞いてしまったのですからこれからも感謝は忘れずに同じように大切にされていかれていいと思います。
またまだ1年目とのことですのでいいかもしれませんが、この先お子様が大きくなると食費・光熱費も今よりかかってくることと思います。
その時に主様の方から額を多少でも増やすお話を出来るといいかと思います。
わかります!赤青黄 | 2012/04/23
私も同居していた時期があるので、気持ちわかります!
でも相手を変えようと思っても無理ですよね
イライラしてると思ったらさっさと部屋に行っちゃうとか
そういうくらいしか、対応策は正直浮かびませんが…
あと、お義母さんの年齢がわかりませんが、更年期ってことはないですか?
私の母がとにかくイライラしている時期があって、今思えば更年期だった気がします
こんにちはみこちん | 2012/04/23
同居は忍耐も必要ですよね。
義母様もそのような性格で、ストレス発散で何か言いたかったのかもしれません。
旦那様が言うように、ほっとくのが一番かと思います。
お疲れ様です。
同居して1年か | 2012/04/23
では、1年経ってみて、最初に決めた「家賃不要、食費光熱費折半」に不満を感じ始めたんじゃないですか?
知り合いとかに「え?それしかもらってないの?もっともらわないとダメよー」とか吹聴されて、もっともらいたい気持ちになったとか。
もしくは1年やり繰りしてみてキツくなってきたけど、それを素直に言いだせなくてへそ曲げた言い方しかできないとか。
もしくは・・・下手すると、個人的になにか大損するような投資とかギャンブルをして、その八つ当たり?をしてるとか?
理由を聞いても言わないあたり、何か言いにくい事情でもあるのかな?と思ったりもしますが、勘ぐりすぎですかね・・・
単に同居する態度が気に入らないということもなくはないでしょうけどね。
毎日一緒ですからお互い慣れて来るわけだし、最初のころみたいな気づかいをずっと続けていくことは難しいですし。
「言ってもらえたら直すよう気を付けますので何かあったら言ってくださいね」とだけ言って、あとは適度な距離を取っていればいいと思います。
言いたくなったら言うでしょう。
ただ、お金の問題は言いにくいと思うので、さりげなく自分たちの方から「足りないでしょうか?」と聞いてみてはどうですか?
私も | 2012/04/23
トラブルだらけです。 結婚する前から主人の家にいりびたっていました。私は体調が悪く求職中のため、主人の家に入り浸っていました。勿論、昼間は主人は仕事です。 毎日顔を合わせるのが嫌になったのか、急に家に帰ってほしい的な事を言われました。 主人もその言い方に頭がきたようで、すぐに翌日から部屋探しをし、家を一緒に出ました。 その後数ヶ月は主人の実家に行くことはありませんでした。徐々にまた家に行くようになり、今の主人には体調悪いときからかなり支えられたため、結婚を決意しました。 今結婚してからも大震災の時も大喧嘩。もぉ~頭に来ることばかりです。 私がオススメするのは、一度主さんの旦那様に相談し、家族会議をして本音をぶつけてみてはいかがですか? それでもダメなら別居が一番だと思います。いくら金銭的に辛いとは言え、ストレスをためないのが一番だと思います。ストレスをためて体調壊すくらいなら節約しまくっての生活の方がまだマシかなと私の勝手な意見です。 私も苦労してるので凄く気持ちわかります。 早く解決すると良いですね。お互い嫁として頑張りましょう!
同居ではないですが・・・パスタん | 2012/04/23
もしかしたら更年期障害っぽい症状が出てるのかなぁ・・・って思います。
言い返せば火に油を注ぐ感じになるでしょうから、やはり聞き流すのが1番かと思います。

ただ、ちょっと思ったのですが、そこまでストレートに感情を出すのはある意味主さんに心を許してるのかなぁとも思います。
(こっちにしてみれば辛いですがね・・・^^;)
もし、更年期障害とかだとすれば、お姑さんもかなり辛いんですよ・・・。

もう少し食い下がって、機嫌の悪い理由をはっきり聞いてもてもいいのでは?と、思います。
それでも話してくれない時は「どこか辛いところあるんですか?」と、聞いてみてもいいかもしれないです。
病気によるものでしたら、自分でもどうしていいかわからず一人抱え込んでしまわれる人が結構いるようですので・・・。
更年期では?yuihappy | 2012/04/23
もしかしたら、更年期の症状では?と思いました。
こんばんはニモまま | 2012/04/23
読んでいて更年期なのかなぁと思いました。
こんにちは | 2012/04/24
産後2ヶ月だけ同居しました。
短い間だったので何かあっても我慢してました。特に義母は口うるさくないのであまり気にならなかったですが。
義母さんは思い込みが激しいんでしょうね。多分言ったこともすぐに忘れてしまうタイプじゃないでしょうか。深く考えると参ってしまいますよ
こんにちは | 2012/04/25
更年期障害かもしれません。急に機嫌が悪くなったりされるとどうしていいかわからなくなりますよね。

旦那様の言うとおり、ある程度流すのが良いと思います。

主様がストレスを貯めすぎて体調を崩さないようにしてくださいね。
こんばんは | 2012/04/26
旦那さんのおかぁさんっていくつですか?


結構重度の更年期障害やと思います。

更年期ってワケ分からんとこで急に怒りだしたりするし急に泣いたりめっちゃ大変ですよ(;´д`)


あまり続くようでしたら心療内科など受診されるといいですょ(ゝω・´★)
こんにちはももひな | 2012/05/01
特に不満もなく改善してほしいことがなくても愚痴が出てしまうことってありますよね。
できるだけ近くに寄らないようにしてやり過ごしてます。
気にしない | 2012/05/03
私は同居ではないのですが、叔母夫婦に育てられたので昔の状況にそっくりだなぁと、少し懐かしくなりました。 話し合いもしたし家族が増えた事を頭では理解していても、たまに理性が効かなくなって爆発するのはよくある事だと思います。遠慮が無くなってわがままも言えるだけの、気を緩ませれるだけの間柄になった、という、同居開始時よりは家族に近付いた良い証拠だと思います。 義母さんの発言は意味も理由も無いので聞き流して良いですよ。真面目に返事をすると益々歯止めが効かなくてエスカレートするだけなので無視するのが1番正しい対処法ですね。相手にされると義母さんも引き返せなくなりますからね。誰も聞いてくれないから話せない。っていう逃げ道を作ってあげてください。
| 2012/05/06
同居してました
私はもうあきらめて仕事に気持ちを向けてました
とにかく割り切ってましたね・・
こんばんはgamball | 2012/05/06
更年期障害かも・・
放っておけばそのうち機嫌治るってことはないですかね

page top