アイコン相談

母親の墓3

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/06/19| | 回答数(16)
皆さんからの意見で手紙を書くとありましたが手紙は以前出しました...きちんと書類も添えて...
養子縁組離縁の手続きがいっこうにされないので電話で聞いたらまだと言われました。それから一年近く経って改めて電話しましたが繋がりません。留守電のメッセージも残しましたが今かけたら留守電の応答もなくただコールが鳴るばかり。留守電聞いてまた録音されると思って解除したんでしょうか?どうしたら連絡取れますかね?いろいろな時間にかけましたが...かかりません...母親の墓参りに行きたいだけなんですがね...面倒臭がり音信が絶えたんでしょうか?
2012/06/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはちゃんくん | 2012/06/05
養子縁組離縁などの催促かと思われているのかもしれませんね。
しつこいと思われている可能性もありますね。
手紙ではまた音沙汰なしとなりそうですね。
こんにちはまりぃ | 2012/06/05
催促されていると思っているのかも知れませんね。

お母さまのお墓参りに行きたいだけなので、お墓の場所を教えてください。
と、簡潔に読んでもらえるようにハガキにしてみてはいかがでしょうか。
ならば | 2012/06/05
養子縁組離縁には
協議や調停、裁判による方法があります。

内容証明送りましょう。
それと、、 | 2012/06/05
どの段階まで行動したのかまとめて1つのトピで書いていただけたほうが、、、レスする人も状況が理解しやすいかと思います、、。

あと、
いま連絡をとろうとしている先方には
もしかしたら相続かなにかで
主さんと離縁したくない理由でもあるのかもしれませんね。
お母さんに遺産か借金があるとか、そういう可能性はないですか?
養父さんがなにか主さんに相続したいとか、
そういうこともないですかね。
離縁できない理由を教えてくれないのは、どうしてか聞いてみましたが?
こんにちはリラックママ | 2012/06/05
催促だと思って電話に出なのかなと思いました。

お墓まいりのみだと言う事がわかるように、電話ではなくてハガキにしたらすぐに見れるかな?と思いました。
こんにちはいちごママ | 2012/06/05
相手が体調が悪いとか、入院しているとかそういう状況でなければ避けられてるのかもしれないですね。
養子縁組離縁のほうは思い切って、内容証明を送られてはどうでしょうか?
まずは連絡がとれないと何も始まらないですもんね・・・。
ただ面倒なだけではなさそうですね…ノンタンタータン | 2012/06/05
ハガキに簡潔に書いた方が目につきやすいかもしれませんね。
また「どうしても!」と思われるなら手土産を持ってご自宅に向かわれても良いと思います。自宅の中におじゃませずとも地図を書いてもらうなりして場所を知れば良いわけですし、できるならそのまま手続きも済ませてしまいたいですね。
難しいですね。つう | 2012/06/05
何か催促されているように思って、避けているのかもしれないですね。

そういう状況なら、自宅をたずねてもいいと思います。
お墓参りをしたいので、場所を教えてほしいと言ってもいいと思いますよ。

なんとか連絡がとれるといいですね。
こんにちは | 2012/06/05
勘違いされてるのかもしれませんね。
ハガキをだされてみてはいかがでしょうか。
連絡がつくといいですね!
返信してこない理由どらあん | 2012/06/05
避けられているのか、めんどくさいかのどちらかでしょうね。電話や、手紙がダメなら、直接ですかね~
拒否 | 2012/06/05
されているっぽいですね。
司法書士に依頼されてはいかがでしょうか。
こんにちは | 2012/06/05
ならば直接 訪問するのは難しいでしょうか?
誤解してるところもあるかもなので、直接会った方が伝わると思いますよ。
こんばんはあーみmama | 2012/06/05
一年も経過していたんですね。
それで何も返事がないとなると拒否されている可能性もありますね。
第三者を立ててお話してみてはいかがでしょうか。
こんばんはみこちん | 2012/06/05
何も連絡が取れないのもおかしいですよね。
直接行かれるのは避けて、第三者を立てた方がいいような気がします。
こんにちはニモまま | 2012/06/05
内容証明でおくってみてはどうでしょうか
こんにちは | 2012/06/06
留守電の解除についての理由はわかりませんが…それならば一度、足を運んでみてお聞きになると良いと思います。 それでも居留守を使われたら完全に避けられていると思います。 相談内容に“お墓参りがしたいだけ”とありましたが…除籍する件は、宜しいのでしょうか? それならば、そんなに無理強いしなくても…と思いました。 避けられている事実が発覚したら第三者を間に入れて連絡を取る様になさると良いと思いますよ?
こんにちは | 2012/06/11
催促だと思われたのかもしれませんね。
はがきなどので連絡してみてはいかがでしょうか。

page top