アイコン相談

シンママもしくは再婚した方

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/06/29| | 回答数(22)
シンママになって7年です。上の子が8歳で下の子が7歳です。2年くらい前から付き合ってる人がいて来年くらいに結婚を考えてます。シンママになって実家で生活をしてるためおじいちゃんとおばあちゃんがいて…父親がいなくてもいい環境であるためか子供達はパパいらないよ!ジィジがパパだもん…となかなか心を開いてくれません。彼と子供達と4人で色んな所に遊びに行って子供達もすごく楽しいみたいですが遊んでくれるお兄ちゃん止まりです…私達は子供達にどう接すればパパになってほしいと思ってくれるでしょうか?
ちなみに子供達はジィジとバァバと離れて暮らすのが一番イヤみたいで…
経験のある方アドバイスを下さい。
2012/06/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

先ずは | 2012/06/15
お休みや会う時は子供達も連れて、慣れたら同棲など順を追ってはいかがですか?
お子さんが懐くのが結婚のタイミングな気がします。
親戚のおじさんは病死した奥さんの為、再婚を考えましたが、子供達と合わず断念しました。
もちろん大好きな彼です一緒に居たい気持ちもわかりますが、彼と子供達の距離がある中、再婚の話をしても難しいと思います。
子供達の意見を尊重することが大事かと思います。
これまで | 2012/06/15
シンママと交際している男性を見て思ったこと、、。

籍入れてから考えてみてもいいと思いますよ。
籍を入れるか入れないかって大きく違うことなので。
入れていない今は、その男性の気持ちがどこまで父親の
自覚があるのかもわかりません。

籍を無事に入れるために、
子供に心を開いて欲しいというのもあるしれませんが。

子供ながらに父親の人柄の判定をして
「ジィジがパパでいい」と言うのだと思いますよ。

子供の意思を尊重して、
今は彼氏は「遊んでくれるお兄ちゃん」でいいのではないでしょうか。
それでも籍を入れてくれるような人なら
時間が解決すると思います。母親が選んだ人のことを
子供は父親だと理解すると思います。
同棲はダメですか? | 2012/06/15
結婚前に同棲してはいかがですか?
慣れれば、子供達の反応もわかりますし…。
何より彼が子供達の親になれるか…。
試すようですが、24時間365日子供と接するようになれば、彼も親となれるかどうか分かりますから。


お子様の気持ちを優先させてあげて欲しいです。


ちなみにシンママの友人は三年同棲後、初婚の男性と入籍しました。
子供も増え、皆平等に仲良く暮らしていますよ♪
こんにちはまりぃ | 2012/06/15
友人ですが、実家で同居しています。

じぃじがパパで、ご主人はお父さんです。

お子さんなりに、理解して受け入れているようです。

お母さんを取られると言う気持ちもあり、なかなかなついてくれず、結婚と言うことを伝えられなかったようですが、だんだん仲良くなりお子さんが、ふとした時に「お父さんになってもいいよ。」と言ったことで、再婚しました。

気を遣いすぎたり、考えすぎたりも、お子さんに伝わると思いますので、あまり焦らずゆっくり距離を縮めていって、お子さんの気持ちを尊重してあげて欲しいなぁ。と思います。

一緒に行って、とても楽しいようなので、きっといつか「お父さんだったらいいな!」と思う日がくると思いますよ(*^^*)
こんにちは | 2012/06/15
すいません。シンママでも再婚でもありません。
が、私自身は母子家庭で育ちました。

一番大事な事を忘れないで下さい。
子供たちは、パパになるかもしれない彼の事を見てるのではないと思います。ママの事を見てるのではないでしょうか。

きっと今までの7年間、一生懸命頑張ってこられたんでしょうね。
実際に相談文を拝見して思うことは、彼を必要としているのはママさんご自身ですよね。ママさんには、助けてくれるご両親がいて、結婚を考える彼がいて、大切で愛おしい子供達がいる。最高ですね。

でも、子供達からはどうでしょう。
ママしかいないのです。
それを子供の立場から考えると、ママを取られたくない!
今まで自分達の事が一番大切と思っていたはずのママが、「ママの大事な人」を連れてくるのです。

私にも8歳と6歳(もうすぐ7歳)の年子の子供がいます。
まだまだ子供です。たくさんたくさんママに甘えたいのです。
パパじゃなくてもいいのです。ママが大好きなのです。
その思いを、きっと今までは祖父母さんに向けていたのかもしれません。

かわいい「ヤキモチ」でしょうか。


時々一緒に過ごすだけでは、子供たちが心を開けないのは当たり前です。大人だって、友達から大切な人になるまでにいろんなステップありますよね。時間がかかります。いきなりパパになんて、お互いなれるはずもありません。

祖父母さんにも協力してもらって、子供達が安心できる状況でもっともっとお付き合いしていくことが大事かもしれません。

ママは自分達の事が一番で、そのママを守ってくれる大事なお兄さん。そう思えたらいいですね。

ママさん、あたが「この人」と決めたなら、自信をもって頑張って下さい!お二人の気持ちが、いつかきっと子供達にも通じるはずですよ!応援してます!
こんにちはゆうゆう | 2012/06/15
彼と子供たちが一緒に過ごす時間を増やして、子供たちが彼を受け入れてくれるのを待った方がいいと思います。
楽しい所に連れて行ってもらうだけじゃなく、ピクニックみたいに話したり触れ合う時間がたくさんあった方がいいかもしれません。
こんにちはビビ | 2012/06/15
まずお子さんが慣れてから結婚考えた方がいいと思います

私自身シングルで育ちましたが、やはり母と仲良く接しているメンズには距離おいていました(母が付き合ってるわけでなく会社の上司などでも)
今はそれでいいと思います。つう | 2012/06/15
今は、じいじとばあばがいて、父親代わりもしてくれるので、お子さん達は、満足しているのだと思います。

今、お付き合いをされている方のことを嫌っているわけではなく、お子さん達もよくなついているのであれば、大丈夫だと思いますよ。

そのうちに心を、開くようになると思います。
経験はないですが…ノンタンタータン | 2012/06/15
お子さんが7歳、8歳なら自分の思いも主張されると思います。主さんにも女としての幸せはありますが今は無理に家族になろうとするのは逆効果だと思いますよ。話をして待ってくれる男性なら本物だと思います。
私ではありませんが | 2012/06/15
仲良しのママ友がしばらく前に再婚しましたよ。
お子さんも新しいパパになついて、憧れすら抱いているみたいです。彼女の場合は、実家へ新しいパパさんが同居する形で婿入りしました。そういう形態ではダメでしょうか?
子供が大きくなるまでyuihappy | 2012/06/15
会社の人で
相手の子供が18歳になるまで待った人いますよ。
子供が18歳になってから、入籍して一緒に住み
下の子(18歳)は、一緒に住んだそうです。
女性の方が5歳ぐらい年上だったのもあり
呼ばれ方は、ずっと「お兄ちゃん」だそうです。
付き合いも長く(恐らく5年以上)、一緒に遊びに行ったりしていたそうですよ。
 母子のままの方が、都合もよかったのもあると思います。
新婚旅行も行っていましたよ。
経験あります、が | 2012/06/15
子供一人連れて離婚して、シングルになって、ジジ・ババと同居→再婚した口です。

んー、でもこう言うのはひとそれぞれですしねえ。。。
私が再婚した時は主さんと子よりももう少し子供が大きかったので、今考えれば難しいケースでしたかね。
でも結果的に再婚したのは、子供は「パパが出来る」と言う感覚だったのではなく、「ママと新しい人生を歩む」と言う感覚だったと思いますね。
ただ、ジジ・ババに対する執着はなかったので、その辺の説得は必要なかったのがスムーズに行った理由だとも思います。
ジジ・ババは大好きでよく懐いてましたが、それ以上に私(ママ)に対する執着が強い子なので、私に付いて来る事が何よりも大事って感じでした。
実は、私自身が再婚にはあまり積極的ではなく、旦那を待たせてた状況でした。
別にこのままでも私自身はなんら問題なかったので。
ただ、ぶっちゃけ成長する子供に掛る費用を一人で捻出するのは可能であっても相当辛いこと、夫婦2馬力である方が得策と思ったこと、あとは実家の両親にいつまでも甘えているのも親不幸と思い、安心させるために再婚を選んだと言う事があります。
子供には4年かけて旦那に慣れさせました。
基本、私と子供はセットだったのでほとんど一緒でしたね。
それでも当時子供は大きかったので相手に対して「他人」の意識は持ってました。
それは当然と思っていたので、特別仲良くしなさいと強要した事もなかったし、再婚に関しても反対されたらしないつもりでした。
何も私の方からは押しつけなかったですね。
ただ、再婚後は引越しが決まっていたので、学校が変わる事、これだけは我慢を強いた形になりました。
それでも子供が再婚に反対しなかったのは、再婚に賛成したと言うより、私に付いて来たかったからと、その一言に尽きると思ってます。
私としてはどっちでも良かったけど、子供に反対はされなかったし、旦那は待ってるし、親を安心させたいしで、じゃ再婚するか、みたいな(笑)
今思えばなんと軽やかに決めてしまったのかと思いますが、ハードルがないうちに越えてしまうのがいいのかな?なんて思ってます。

ジジ・ババに関しては、小さいうちから長い事一緒に住んでると離れるのはなかなか難しいと思います。
存在そのものが生活の一部なので。
無理やり話は進められないでしょうね、拝読する限りでは。
やはり、相手がどんなにいい人でも他人は他人ですよ、その感覚はそう簡単には捨てきれないと思います。
うちの子は当然他人だと分かった上で旦那と家族となった訳ですが、どこか割り切った所はあるなと見ていて思います。
いいか悪いかは別にして、それは仕方のない事なんだと。

割り切れるか割り切れないかはその人によって違うと思います。
ただ、7歳8歳と言う年齢は、まだ大人の事情は分からないですよね。
他人に対する警戒心は当然あります。
自分が幼い事に対する自覚があって、本能的に自分を守ろうとしてる証拠かと。
ジジ・ババは何があっても自分の味方だと言うこともよく分かっているからそこから抜けたくないんだと。

彼氏がどこまで本気で結婚したいかを見せる事も必要かもしれません(子供を守って行く覚悟があるのかどうか)が、一番は、貴方が彼氏との再婚うんぬんよりも、子供の幸せを願った上での選択肢として、シングルでいるよりも再婚をした方がいいと言う事を子供に伝えられるか、ではないでしょうか。
「今のままでいるよりも、再婚をした方があなた達の為になる・より幸せになる」と言う事を、子供たちにいかに表現出来るか(言葉で説得するということではなくて)にかかっているのでは?
分かりやすいのは、彼といると貴方が幸せである事を、子供に伝えることかな。
幸せな姿を見せることなんですが、子供そっちのけでベタベタすると言う事ではなくて、「彼と居るとママは幸せなんだ」と言う事が自然と伝わるような雰囲気が大事なんだと。
子供にとって、他人の人柄は二の次です。
一番はママの様子を見て、彼は信用出来る人かどうか、ママを幸せに出来る人かどうかを判断すると思います。
ママすら幸せに出来ない人と一緒に居たいなんて思わないと思いますよ。

具体的にどうするか、とは言えないので・・・人の心の問題は一言では言えないですから。
もし、自分の母親がシングルで再婚したいと言われたら、相手がどんな人だったら賛成出来ますか?
とは言え、自分が既に大人だったら同居はしないと言う選択も出来る訳なので「好きにすれば」で済むかも知れませんが、一人で生活して行けない年齢で同居が前提であるならば、子供達には自立する道がないと言うある意味弱点をいかに気遣ってあげられるかだと思います。
気に入らなかったら好きにすればいい!なんて、突き離すことになるようならば、その結婚は失敗だと思います。
どこまで子供の立場を思いやれるか、重要だと思いますよ。

再婚しましたが、最初から私は子供が一番大事ですし、子供の味方です。
子供よりも男の方についてしまいそうな雰囲気が漂ったり素振りが見えたら、子供は絶対賛成はしてくれないと思います。
こんばんはリラックママ | 2012/06/15
再婚ではありませんが、今はそれでいいと思いますよ。時間がたつにつれ、信頼関係も出来た時にパパと呼べるようになるのではないでしょうか。

今は急がず、見守りながらゆっくりお子さんの気持ちも受け止めていけばいいと思います。
シンママです | 2012/06/15
まだまだ時間が必要かもしれませんね
今シンママで母と同居していますが、家では彼氏の話をたくさんしますし、彼氏にはババの話をたくさんしています。
こどもがいいって言うまで私なら待ちます
こんにちは | 2012/06/17
あなたにとっては大事な人でも、お子さんにしたらママを取られた気分になってしまうのでしょうね。お子さんがまだ受け入れられないようなら、ゆっくり時間をかけてあげた方が良いと思います。
相手の方も、あなたのことと同様にお子さんのことを大切に思ってくれるようなら待ってくれますよ。

私もシングルですが…再婚するとしても子供第一で考えていくつもりでいます。
大人たちの幸せのために何の罪もない子供が傷つくことのないようにしたいですね。
こんにちは | 2012/06/17
お子様たちはもう理解できる年頃なので本音かもしれません。小さければ分からない部分も分かりますからやっぱり結婚となるとお子様たちの気持ちが一番重要かなと思います。ご両親から話してもらうとかは難しいのでしょうか?時間をもう少しかけてみたほうがいいのかなと思います。
まだたんご | 2012/06/19
結婚は早いような気がします。
結婚したいという二人の気持ちが盛り上がって行っても意味がないと思います。
お子さんが受け入れるまでは結婚すべきでないと思います。
お子さんの意見を一番にし、自分たちは二の次3の次にすべきです。
お子さんがいるからには、愛だの恋だのって言ってられないと思います。
入籍はしない、近くに住んでもらう | 2012/06/23
親友が同じ時期に再婚しましたが、今子供達が高学年・中学生になり、物凄く難しい親子関係です。早まったかなと後悔しています。

親と同居している場合は、やはり入籍はもう少しとどまった方がいいと思います。
彼との子供は望んでいますか?
どうしても子供を産みたい、時期的に早く欲しいというのであれば
入籍→妊娠が望ましいと思います。
妊娠→入籍は、絶対に避けた方がいいです。子供たちももう少しすれば、解りますから。成長過程で周囲から傷付けられます。友人もその辺から親子関係がおかしくなりました。

彼に新しいパパになって貰うという位置づけは、無理強いしない方がいいです。
ずっといいお兄さんでパパ代わり、この位置づけでいいと思います。
そして新しく子供を持つなら、おじいさんおばあさんの存在は
絶対に近くにいて貰った方がいいです。
彼に実家の近くに越してきてもらって、徐々に関係を深め同居に持っていくなどの長期戦がいいと思います。
うちは去年再婚しました | 2012/06/27
うちは 2人の女の子を連れて 去年の3月に 再婚しました それまでは 実家で 母と兄と住んでいました。 みんな 仕事をしていた為 余り子供達にベッタリしていた訳では無いけど 特に私は仕事が忙しく、子供達との時間が持てなかったので、結婚したら ママは お家に居る時間が増えるよ~とか 話していましたよ うちは 女の子だったので 頼りがいのある今の旦那さんと すぐ仲良くしてくれましたが… でも やっぱり再婚する時一番は 子供達の気持ちを考えました しかし 出来たら赤ちゃんも 欲しかったので 私的には早めが良いけど 名前が変わるため 長女の中学進学に合わせて 籍を入れました。 下の子は ちょっと可哀相な気もしましたが 私が思っているより 学校の先生やお友達は 直ぐに新しい名前で 対応してくれて 私の方が 戸惑ってたまに 間違ってしまう位でした(笑) 私の話ばかりしてしまいましたが やはり 再婚して 良い面もあれば 悪い面もあります 後悔しても また失敗はしたくないので 我慢していますが 間を取り持つ役目はしていかないと 行けないし たまに 本当の親子なら…と思う事もありますよ どんなに 仲良くしていても。 ただ 子供は あっと言う間に ママ離れをしてしまうので 将来の自分自身の幸せを 考えながら とにかく 子供達との時間を増やす様する努力が 一番だと 今、私は感じています
シンママです。 | 2012/06/27
最近シンママになりました。

出掛ける時は子ども達も連れて行き、彼氏さんが家族のように接してくれるといいのかな?と思います。

子ども達も戸惑っているのかもしれないですから急かさずに子ども達のペースに合わせて仲良くなっていき、結婚という形がいいのかな?

と思いますよ♪
こんばんは | 2012/06/29
学生時代の知人が、同じような状況で再婚しました。
彼女の場合は同棲期間があったため、お互いスムーズにいったようですよ(^^)
同じような状況から再婚しましたはるくるみ | 2012/06/30
私はバツイチで長女が7歳の時に再婚しました。 私の場合も娘は私の父母になついてましたが、娘自身から「クリスマスプレゼントはパパが欲しい」と言ってきたので、再婚を考えました。今の夫は、結婚前から現在まで娘をとても可愛がってくれてます。 でも、主様のお子様達は、まだその気ではないんですよね…。 もう少し、今の彼とお付き合いしながら、お子様達が「パパになって欲しい」と言われるまで待ってみられたらどうでしょうか?

page top