アイコン相談

延長保育について

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/07/05| | 回答数(30)
久しぶりの相談になります。お時間のある時にお気持ち聞かせて頂けたら嬉しく思います。

今年4才になる娘をもつシングルです。両親と一緒に暮らしています。去年12月から両親が昼間は定食 夜は居酒屋を初めました。その時店を手伝って欲しいと言われ今まで働いていた職場を辞め家の仕事を手伝っていました。お客様もボチボチ入ってはいましたが朝の10時から夜の10時頃まで手伝う事もあり子供は座敷で1人でDVDを見たり忙しくなればまったく遊んであげることも出来ず 1人でおままごとしたり可哀想な思いをさせてしまいました…。

子供がやっぱり可哀想だということと父が勝手に昼間辞めると言い出し店の事で意見が食い違い今昼間の仕事を探してました。月曜日に面接に行き最初9時から15時の希望だったのですがそちらは受からず10時半から17時15分の仕事に受かりました。

保育園に聞いた所18時まで一応延長保育してますと言われ時間的には問題はないのですが 1才半から保育園に預け毎日16時にお迎えに行っていきなり1時間以上の延長保育…
なんだか心配です…。
同じように延長保育で預けたとか子供の様子など変わった事はなかったなど 何でもいいのでお話し聞かせて頂けたら嬉しいです。
仕事受かったのは嬉しいのですが子供の事を思うとなんだか素直に喜べない自分が居ます。ちなみに両親は子供の面倒は見れないと言われました。
2012/06/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2012/06/21
延長保育をして、迎えに行った時に、ひとり(他のお友達がみんな帰った後)だと、申し訳ない気持ちになります。

主人が預けられて、ひとりで待っていて、寂しかったという時の記憶があり、出来るだけ早く迎えに行けるようにしていました。

変わったことは、甘えん坊になったことです(*^^*)
ありがとうございます。 | 2012/06/21
そうですね…最後の1人になってしまうと寂しい思いをさせてしまいますよね… 私もなるべく早く迎えに行ってあげられるように努力したいと思います。旦那様の貴重なお話しもありがとうございました。
こんにちはいちごママ | 2012/06/21
うちの息子は7時~18時30分まで園長を使って保育園に預けてました。
さすがに18時30分になると残ってる子が一人いるかいないかって感じでしたが、元気に先生たちと遊んで待っていてくれましたよ。
その分、帰ってから少しでも遊ぶ時間を持ったり、お風呂で遊んだりしてましたよ。
子どもなりに我慢はしてくれていたと思いますけど、保育園がイヤだとかはなかったです。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
私も帰宅後沢山遊んであげたいと思います。保育園預けた当初から保育園行きたくないとか言っていたので延長保育大丈夫かなぁ…と思い皆さんのお話しを伺ったのですが仕事と育児を頑張ってらっしゃる方が沢山いらしてなんだか自分ももっともっと強くならなくてはいけないと思わされました。相談して良かったです!貴重なお話しありがとうございました。
うちは。つう | 2012/06/21
うちも年少の息子がいます。うちは、保育園ではなく、幼稚園に通っていますが、時々延長保育も利用していますよ。
うちの子は幼稚園は楽しいみたいで、延長保育をもっと利用したいみたいです。
1人になった時もありますが、先生と遊んで楽しかったみたいです。
ちなみに姪が通う幼稚園は延長保育を利用する方が結構いて、仕事がなくても、子供が行きたがるので、仕事がなくても延長保育をり利用しているみたいです。

お子さんによるかもしれませんが、子供は順応性があるので、大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
娘は保育園預けた当初から保育園行きたくないとか言っていたのでなんだかとても心配していました。延長保育を楽しんでいる子がたくましく見えてしまいます。もぅ話しも理解出来る年齢ですし少し話ししてみようと思います。貴重なお話しありがとうございました。
うちは。vivadara | 2012/06/21
1歳5ヵ月から保育園を利用しており、その際には延長保育も利用しており、最初の一年はほぼ毎日19時半くらいのお迎えでした。
うちは最初からその状況だったのと、割と延長保育の利用者が多い保育園だったこともあり、他のお友達がたくさんいたためか、結構すんなり馴染めたみたいです。
日によっては、まだ帰りたくないと言われることもあるくらいでした。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
私の住んでいる所は園児も少なく延長保育をしている方も少ないみたいです。だから心配になってしまって…。多少なり寂しい思いをさせてしまうかもしれませんが私も気持ち的に割りきって預けなくてはいけませんね。案外すんなり延長保育を受け入れくれるかもしれないですし。なんだか私が弱気になっていたのかもしれません。貴重なお話しありがとうございました。
私は | 2012/06/21
一人目の時、ベビー時代からフルに延長保育を使っていました。早朝から夜まで、同じ園の保育園児の中で一番長く過ごしていたんじゃないでしょうか。
育ってきたら、「早お迎えがいいな~」などと言われますが、それなりに順応していますよ。
子供は頑張る母の背中を見てくれます。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
頑張る母の背中ですね!そうですよね! 私が不安になっているのを子供は分かって居るのかもしれません。最初からあまり保育園に行きたくないと言っていたのですが私が精神的に落ち着いて居るときは保育園行きたくないと言いませんでした。最近両親とゴタゴタしてて娘まで保育園行きたくないと言い出していたので私がこれからどうしようと不安になっていたのに気付いているのかもしれません。強くならなくてはいけませんね。貴重なお話しありがとうございました。
こんにちは | 2012/06/21
18時までの延長保育でお迎えが間に合うようであれば、まだ他のお子様もいらっしゃったりするのではないでしょうか。それなら子供同士一緒に遊べるのであまり心配ないかなと思います。一人でいるとなるとその姿を見た親としては辛いですが、先生が一緒ですし、子供さんはお母さんが頑張って働いてくれていることわかってくれると思いますよ。
お仕事頑張ってくださいね。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
保育園の園児が少なく延長保育をしている方が少ないみたいです。やはり最後の1人になってしまった事を想像するとなんだか心が痛みます…。先生に聞いてみた所大体皆5時半ぐらいには迎えにいらっしゃいますょ と言っていたのでなんだか心配になり皆さんのお話しを聞かせて頂きました。なるべく早く迎えに行けるように努力し頑張らなくてはいけませんね。貴重なお話しありがとうございました。
確かに… | 2012/06/21
今まではお友達に見送られてたのに、延長保育をすることで見送る立場になるから…最初は娘さんに文句を言われるでしょうね(~_~)

でも、きっとママが働く姿を見てきた娘さんなら理解してくれますよ!

四歳ならコミュニケーションが充分ですし、親の気持ちもよく理解しています。

うちは朝7時~19時まで保育所です。朝も夜も1人の時があります。「早く迎えに来てよ!」と何度も娘に言われましたが、年中さんになってからは「ママも頑張ってるから、私も頑張る!」と言っています。

「あなたが頑張ってくれるから、ママも頑張れる」と娘さんに感謝して語りましょう!
で、たまに保育所をサボらせてご褒美の「特別な日」を作ってあげるのもいいかもしれませんね(笑)
ありがとうございました。 | 2012/06/21
なんだかママが頑張ってるから私も頑張るなんて言われたら私泣いちゃいますょ…。文句言われる事も覚悟しなくてはいけませんね。普段から仕事しないとご飯を食べていけないんだよと言い聞かせて来ましたがその時は分かったと言って後で寂しかったと言われる事もシバシバ…。 特別な日 とても心に響きました。私も平日休みになった時 保育園を休ませて遊びに連れて行ってあげたいと思います。貴重なお話しありがとうございました。
こんばんはあーみmama | 2012/06/21
不定期で延長利用していました。
通常は16時半頃のお迎えですが延長の日は19時半でした。
延長を利用している方が多い園でしたのでその時間でも園児が多く、子どもは特に変わった様子もなく過ごしていましたね。
ただやはり時間が遅いのでお腹すいた攻撃が激しくぐずぐず言っていました。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
そうですよね。今は晩御飯5時半なのでお腹空いたって絶対ぐずぐずしそうです。そこまで考えていませんでした…朝出勤まで時間があるので夕飯の支度もしていこうと思います。 貴重なお話しありがとうございました。
こんにちは | 2012/06/21
よく利用してましたが一時間変わるくらいならそんなに子供にも負担にはならなかったです。もちろん一時間ずれるので帰ってからはバタバタしますが…お友達も結構いますしあっという間の一時間だと思いますので大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
延長保育をしている子が沢山いればいいのですが園児が少ない上大体皆さん5時半頃お迎えに来るみたいです。最初は何もかもバタバタしそうです…。寂しい思いもさせてしまうだろうしそんな娘を見て私まで寂しくなってしまうかもしれませんが慣れるまでお互いグッと我慢しなくてはいけませんね。この世の中には寂しい思いをして母の帰りを待っている子供達が沢山居る事を思い私も娘も我慢して頑張っていかなくてはと思いました。貴重なお話しありがとうございました。
こんにちはニモまま | 2012/06/21
保育園によるかと思いますよ。
ありがとうございました。 | 2012/06/21
預けた事がないので…もちろん保育園によるかもしれませんね。ありがとうございました。
こんばんはちゃんくん | 2012/06/21
4歳なら理解は出来ますし、話してあげるのがいいと思います。
姪は幼稚園の延長保育で17時までなのですが、利用しています。始め嫌とか行きたくないとか言いましたが、遊びに夢中で帰らないと言うくらいになってます。
ありがとうございました。 | 2012/06/22
話しも理解出来る年齢ですので先程少し話ししました。ママは新しい仕事に行く事になった事と迎えに行くのが少し遅くなってしまう事 娘の事が大好きだって事 そして普段から言っている仕事しないとご飯を食べていけないんだよという事 最初は大人しく聞いていましたが最終的に涙をながしながら やだぁ寂しくなっちゃうと言っていました…。でもちゃんと話しは理解出来ているんだなぁと思いました。お休みはいっぱい遊びに行こうね。お金ないと遊びに行けないよ?と言うと黙ってうなずいていました。離ればなれになるわけでもないのに号泣してました。少し時間は掛かるかもしれませんが娘も慣れてくれると信じ私も頑張りたいと思います。貴重なお話しありがとうございました。
ウチも… | 2012/06/21
一歳半前から保育所に預け現在二年目です。
慣らし保育もなしで4月1日からいきなり18時まででした。今年は18時半まで延長申請が通りましたので更に長くなりました。
初めは随分心配しましたし罪悪感も感じて辛かったですが、子供はたくましいものです。
お仕事を探す&見つけるのは大変ですから、見つかって良かったと思っていいと思います。
忙しい日々になると思いますが、お互いにがんばりましょうね。
ありがとうございました。 | 2012/06/22
子供はたくましい… 確かにそうかもしれませんね。親が思ってるほどずっと大人だなぁと感じる事も多々あります。最初はやはりお互い辛い思いをするのを多少なりとも覚悟しなくてはいけませんね…。皆さんにお話しし色々話しを聞いて仕事受かって良かったと本当に思いました。頑張っていきたいと思います。貴重なお話しありがとうございました。
それくらいから、ずっと延長保育。ちゃる | 2012/06/21
でした。年長まで早番7時半の遅番6時でした。

ビリだと申し訳ない思いもしましたが、かえって遅番の先生を独り占めできたりして、娘は遅番好きでした。

小学校に入ってからも3年の終わりまでは、学童保育で6時お迎えでした。でも、友だちもいたし人数少なくなると先生たちが積極的に遊んでくれたりして、楽しんで過ごしました。

4年生になって一人で家にいるようになって、ものすごく寂しいそうです(^^;)
こんばんは | 2012/06/21
私自身は働いていませんが、保育士をしていました。 突然の環境の変化に娘さんは多少なりとも動揺するかもしれませんね。 でも、いつも頑張っているお母さんの姿を実際に見て知っているので、理解してくれると思いますよ!!
こんにちはパスタん | 2012/06/21
園によって違うかもしれませんが・・・
私は上の子の時は保育園には17時ごろに迎えに行ってました。
17時ごろだとまだほとんどのお子さんは残っていました。
18時ごろまでいるお子さんは多いんじゃないかなぁ~と思います。

家に帰っても一人で遊んでるだけだったら、園で1時間ぐらい延長して先生や他に残ってるお子さんと遊べた方が気分転換になっていいかも・・・。
もちろん、ママのそばが1番いいのかもしれないですが・・・。

それと、4歳なら(年中さんになるのかな・・・)体力もついてきてるので、1時間延長でも大丈夫だと思います。
あまり深く考えず1時間習い事に行ってる・・・みたいな感覚でいてもいいような気がします。
こんにちは | 2012/06/21
園にもよると思います。
娘もしょっちゅう延長保育です。もうしわけないなと思うことも多々ですが、遅くなった分たくさん話をきいたり遊んであげるようにしています。
意外とまいにゃん | 2012/06/22
子供は順応していきます。
私は子供を8ヶ月から保育所に預け、朝は8時から迎えは5時半から6時頃でした。最初の1、2ヶ月は朝は泣きますが、延長保育して、お兄ちゃんお姉ちゃんと合同クラスでワイワイ遊ぶことを楽しんでいました。

今では来月で二歳になりますが、時々まだ帰りたくない!と主張されこっちが寂しくなることもあります。

最初こそお互いつらいですが、あっという間に子供は慣れてくれます。
こんばんは | 2012/06/22
その時間ですと、残っている子の人数は園によってまちまちだと思います。いつも1人だとかわいそうですが、意外とたくさんいるかもしれません・・・

何より、子どもに申し訳ないと不安が伝わってしまうので、おおらかに構えて「延長って○○でいいね~」くらいにポジティブに言ってあげられるとこどももそんなもんかと思うものですよ!!

合同保育で他クラスのお友達と遊べたり、紙芝居をしてもらえたり、いつもとちがうお部屋で遊べるのも延長保育のメリット!と捉えるといいかも。クラスの先生以外の先生とも仲良くなれますよ。
こんにちはみこちん | 2012/06/22
延長で預けるのが不安な気持ち分かります。
でも、お子さんは順応性ありますし、延長でしか味わえない経験もすると思います。
どうか前向きに考えてくださいね。
こんにちは☆ | 2012/06/22
6ヶ月~保育園に通っています(^-^)
最初から、延長保育を利用しています。
時間は、7:30~18:00までですが、17:30には迎えに行っています。
慣れるまでに、少し時間はかかると思いますが。
帰った時は、イッパイ甘えさせてあげてください☆
こんにちはあーちゃん | 2012/06/22
お子さんはきっとわかったくれると思いますよ♪
慣れるまで心配だと思いますが、頑張ってください♪
そして、自慢のママになってください♪
気にするなら | 2012/06/22
一緒にいる時間はいっぱい甘えさせて上げればいいと
思います。

現実的に母子であれば働かなければいけないんだし、
子どもは順応します。

我が家の子ども達は常に18時30分以降の生活ですが
それが可哀想と言われると
なんだか複雑な気分になります。
こんにちはリラックママ | 2012/06/28
娘さんきっと理解してくれると思いますよ!!

また、お迎えで一緒にいる時間の時は沢山甘えさせてあげて下さいね!
おはようございます | 2012/07/03
同じように延長されているお子さんはいないのでしょうか?
延長のメンバーは大体決まっていて、仲のいい子がいたりすると延長喜びます^^
こんにちは。 | 2012/07/04
前にお仕事されてらっしゃったのに、ご両親のことを考えて偉かったですね。私ならそういうこと自体が出来ないとすごく尊敬します。

そして、その間、お子さん1人になる時間も多く、おつらかったですね。

保育園に預けられる方が、1人でお店の横で過ごすよりも楽しさもありますし、環境に慣れてしまえば大丈夫だと思いますよ!!応援しています。
うちもgamball | 2012/07/04
延長保育です
最初は泣いていたようですが今はなれましたよ
先生やお友達の話をよくしてくれます
こんにちは | 2012/07/05
4歳なので話せば理解してくれると思いますよ。
大丈夫 | 2012/07/05
うちも心配しましたが意外と大丈夫でしたよ
ママが不安な顔してると子供にも伝わります
こんにちはきらりン | 2012/07/05
私自身の話です。実家が居酒屋経営でした。
淋しくなかったといえば嘘になりますが、たまの休みの皆での食事がとびきり嬉しかったのは今も鮮明に覚えています。
普段の何気ないことが嬉しかったり幸せに感じられていた、幼少時代でした。
最初はがいちゃん | 2012/07/05
いつもの時間にお迎えに来ない&お友達がどんどん帰っていく姿をみて子供も不安になるかもしれませんが、慣れたら大丈夫だと思います。以前働いていた保育園は7時までやっていたので、6時までの子は結構いました。
大きい子だと最後は先生を独占できるので喜んでいる子もいました!
お迎えが遅くなる分、おうちで愛情を注いであげては!?

page top