アイコン相談

離婚しか解決策が見つかりません。(長文です)

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/07/28| | 回答数(11)
結婚1年目、8ヶ月の娘が1人います。
旦那は娘に対して無関心で、娘がかわいくないのか聞くと、分からないといいます。
妊婦の時も、絶対にお腹を触りませんでした。最終的に『触らなきゃいけないの!?』と切れられました…

出産には立ち会い、感動したと涙を流していましたが、退院して家に帰ってからは育児はほとんどしません。
私の実家で両親と暮らしていますが、両親も何一つ協力してくれないので、シングルマザーかと思うほど私と子供は2人っきりです。

旦那に、もっと娘と過ごして欲しいと頼んでも、睡眠(家を出る10分前くらいまで寝てます。休みの日は昼間で寝るのが当たり前です。)テレビや喫煙が優先でリビングにずっといます。
娘が泣いていても知らんぷりで、携帯でゲームしてたりします。
旦那が抱いていて泣き止まなくても、なにもしないで突っ立ってます。(テレビ見てます)

旦那は、娘の世話を手伝っても、私が口を出すのが気に入らないからやらないと言います…出来てないから教えてるんだよっ!!!って言うと、偉そうに。と返ってきます。
そして極めつけに、やれと言われるとやりたくなくなる。と言います。
いい加減にしてほしいです。

両親からも毎日のように嫌がらせや小言、文句を言われながら全員分の夕食を作っています。
私は娘がグズるため、ゆっくり食べることは出来ませんし、誰かが見ててくれるわけでもありません。
いまだに夜間は2時間おきに目を覚まし授乳しています。
娘が寝ていても、家族は静かにしてくれないので物音で起きることもしょっちゅうです。
そんな毎日なので、イライラも限界です。
何より、娘がかわいそうです。ニコニコ愛想を振りまく子なので、見てて辛くなります。

来月引っ越しをして家族3人での生活が始まりますが、私は仲良くやっていく自信も気持ちもなくなりました。
かと言って、娘を預け働くのは、あまりにもかわいそうで踏み切れません。

こうゆう状態って、普通ではないですよね…?
2012/07/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはちゃんくん | 2012/07/14
ご両親が手伝ってくれない、夕飯を作るなどデメリットばかりでメリットがないなら別居していいと思います。
ご主人はたぶん育児を知らないんでしょうね? 男性はプライドも高い方が多いのでほめてとりあえずほめまくる。慣れてもらうことから始めて、触るだけでいいとかレベルを下げて考えると自分の気持ちが楽ですよ。慣れてきてから教えるのでいいと思います。私はそうしました。今は子どもの面倒みるのが好きとまで言います!
普通かも。トラキチ | 2012/07/14
私はお互いの両親が近くにいなくて、主人も主さんの旦那様と似たような感じで私はイライラしていました。
子供が1歳くらいまではギスギスするようですよ。
我が子なのに!とか子供の事をもっと考えて!って思いましたが、元々子供と接する機会が少なかった人はどうして良いかわからないんですよ。
そして奥さんに「違う!そうじゃない!」とか「もっとこうしてよ」って言われると「俺だって一生懸命なんだ」「せっかくやってあげてるのに」としか思えなくなるんですよ。私も過ぎてみれば「子供が子供が」だったなぁと。お子さんが名前を呼ぶようになれば、可愛さがわかってくると思いますよ。接し方や遊び方も。わざと2人きりにするんです、ママがいない自由な空間を与えるとパパは自分で考えますから。私は「お父さん」と呼ばせたかったけど、早く子供と馴染んでほしくて子供が発音しやすい「パパ」を覚えさせました。そしたら格段に可愛がるようになりましたよ。
実の親が | 2012/07/14
そんなんでは…
私なら悲しいし、虚しいです。

同居のメリットもなさすぎですよね。

旦那さんには別居する前にしっかり話し合いを
した方がいいかもしれませんね。

子育ては母親だけの仕事ではないにしろ
共働きでない限りなんで俺だけ外でも家でも~
ってなりますから。

腹立たしいですが、やってもらってありがとうの気持ちを
まずは優先してみないとダメな旦那かも。
こんばんはまりぃ | 2012/07/14
まだ父親の自覚が持てないんでしょうね。

「◯◯してくれたら、嬉しいな。(助かるな。)」
「△△は、お父さんの方が上手だな。」
「お父さんと遊ぶと、すごく楽しそう。」
と、してもらいたいことはお願いするように頼み、出来ていてもいなくても褒めます。
そのあとに、でもこうするともっと楽に出来るよ♪と、伝えています。

やれと言われるより、お願いする方がやってくれるようになると思いますよ。
こんばんは | 2012/07/14
両親は孫がかわいくないのですかね?
うちも旦那はまったくだめですけど私の両親は旦那以上に娘のことを考えています。
両親も旦那もあてにできないとつらいですね。
私も旦那と別れてもいいと思っていますが実際シングルでは大変だと思うので、お金の面だけ旦那に頑張ってもらえればいいかなって感じです。
あとは期待していません。
こんばんは | 2012/07/15
うちの旦那も、始めは 、そうでした。
あまり、あてにせず、手伝ってくれたら、ありがとうと、誉めまくりましたね。
男の人は、そんなもんだと思いますよ。
こんばんは | 2012/07/15
旦那様の家族は、お子さまは誰かいますか?
初めての子供だとそうなると思います。

私の旦那はお姉さんに子供がいたので、私より上手におむつかえ、沐浴こなしてました(笑)

男の人は、上から言われると嫌だそうで(^-^;我が家も8ヶ月ですが、未だにゲーム、テレビ、喫煙が優先です。残念な旦那です(笑)が、誉めて延びるタイプなので日々ありがとう、流石だね、お父さんに抱かれるだけで笑顔になるね等と話しています。


同居でのメリットが少ないようなので、家族三人の方がゆっくり過ごせそうですね。

そして家族三人の方が旦那様は自分しかいないと動いてくれるかもしれませんね!頼りにしているというのもいいかなぁと思います。
こんばんは | 2012/07/15
一般的に普通かどうかはわかりませんが…ウチも似た様なもんでしたよf^_^; 我が家は、1日三食、両親&兄(昼のみ)&姉と子供達(昼&夜)&私達の分を作り、洗濯や掃除も私でした。 主人は、娘がご機嫌な時にだけ見ていたりする程度でしたよf^_^; 最初は、パパもどうしたら良いか等が分からなかったり不安があると思います。 育児と同時に父親も育てなければならないんですよね(ノ△T) それもいちいち、下手に出てお願いをして誉めたりしないと成長してくれません(笑)!! 相談したりお願いをする形で手伝って貰ってますか? 命令口調だったり、簡単に○○して!!だけだとやる気無くすと思います。 私でも手伝う気持ちがあっても命令口調だったりやって当たり前みたいな言い方で言われたら嫌な気分になってしまいます。 また、赤ちゃんが折角やっと寝てくれた所で物音を立てられる時のイライラもわかります。 ウチもよくタイミング悪く物音を立てられました…。 お世話になっている身なので仕方ないとイライラしながらも気持ちを抑えて我慢しました。 少しずつでもご主人に簡単なお世話からお願いをしてお子様と接していく様にしてみては如何でしょうか? お子様の成長と共に父性が芽生えるのでは?と思います。 ちなみに今、我が家の娘は3歳ですが…主人は娘にメロメロになりましたよ(笑)!!
男の人ってまいにゃん | 2012/07/15
そんなものだと思います。
自分のお腹の中で育って産まれた訳ではないので、父としての自覚がうまれるのは子供に『パパ』と呼ばれるようになってからと聞いたことがあります。

実際、うちは主人が比較的積極的に育児に参加してくれていましたが、子供が1歳過ぎて『パパ』と片言で呼べるようになって初めて心からかわいいと思えたそうです。

男の人は自分なりに一生懸命やっているのを横からそうじゃない、と言われるとやりたくなくなるみたいですよ。なので、そうじゃないのに、と思っても、ありがとう助かった!としてくれようとしたことに感謝し、見てないところでこそっと手直ししていました。習うより慣れろでさせていくと自然と上手になるみたいです。

ご両親も夜泣きで寝不足になったりするといくら孫のこととはいえ、つい小言を言ったりする時もあると思います。うちも長男が産まれて8ヶ月ぐらいまで私の実家に住んでいましたが、衝突することが多く、実家を出て3人で暮らすようになって関係も良くなりました。適度な距離感が大事なパターンもあると思いますよ。


2時間おきの授乳は本当に大変だと思いますが、引っ越されて少し環境が良くなるといいですね。
まぁ ある事だと思います。 | 2012/07/15
旦那さまの件ですが、結構ある事だと思います。
姉は4才と3才の男の子が2人居るんですが、旦那はなんにもしてくれないそうです。
姉は手伝ってくれない事には馴れてるみたいですが。
友達の旦那も子供が赤ちゃんの時は眠たい時に泣かれると うるせーな とか言っちゃったみたいです。
今はデレデレですが。
姉の旦那も友達の旦那も悪い人じゃないんですが男の人って女の人とは違うと思います。

手伝ってくれたらちょっとママが思ってるやり方と違っても ありがとう!助かる! って言った方がやる気が出るみたいですよ。
教えるときもイライラ口調はダメです。

そうそう私も最初こうだった!わかるわかる!!
こうしたらやり易いよ!

ってにこやかに始めて育児するママ友に優しく話す感じで旦那さんとも話すと良いかもしれません
イクメン育てるのも女の人次第…だそうです。
このサイトに書いてた気がします。

少し大きくなって歩きだしたり話すようになったら可愛いって思うかもしれません
手伝ってくれたら、遊んであげてたら ラッキー くらいに思った方が良いかもしれません。

それでも全く手伝ってくれなかったら
稼いで来てくれてありがとう!って良いとこ見つけて愛すか、ママが無理で子供に何か悪影響があるなら離婚で…。

ちなみに私の父もほとんど育児しなかった人です。

実家の件ですが、実家に居て逆に負担が多いのなら引っ越した方が良いですね。
回答失礼致します。Roanju | 2012/07/15
とてもお辛い状況、大変でいらっしゃるご様子伝わって参りました。
ただ、離婚されるには少し時期尚早かと感じました。

男性は、父親としての自覚が出るまで、3年かかると言われます。
またご同居のストレスをお感じになっているのかもしれません。
一度は伴侶と決めたご主人様なのですから、3人での暮らしされてみてはいかがでしょうか。

page top