アイコン相談

小さいうちから保育園はかわいそう発言への対応

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/08/11| | 回答数(50)
私は仕事をもっており、現在は産休中です。
自営業で、休んでいる間は一切収入や手当てがない事と、いろいろ事情があるため、今回は3回目の産休ですが、毎回産前産後合わせて2ヶ月しか休みを取っていません。

子供は生後2ヶ月から保育園に預けます。
私自身納得している事だし、預けるときはいろいろ覚悟して預けていますが、よく周りの人(特に年配のかた)から「そんな小さいうちから預けるなんてかわいそうだね~」と言われます。

心からそう思って言われる場合もあるし、何気なく言われる場合もあります。

悪気がないのは十分わかりますが、言われた私はあまりいい気分にはなれません。


今までは笑って済ませていましたが、3回目となると何かうまく返したいなと思います。

「かわいそう」と言った事に対してチクッと返せるようないい言葉はないでしょうか?


アドバイスよろしくお願いします。
2012/07/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2012/07/28
昔は赤ちゃんのうちから保育園にいれるひとはいなかったでしょうね。でも最近は、普通にいるんですよー。
という感じに、考えが古いわねという感じを出してみてはどうでしょう?
メリット | 2012/07/28
『人見知りが少ない』とか、
小さいうちから『協調性がある』とか
2ヶ月から入るメリットを主張してみるのはどうでしょう??
すいません | 2012/07/28
協調性が身につく、でしたね…
こんばんはゆうゆう | 2012/07/28
小さいうちからお友達に囲まれて楽しく過ごせるというのはどうでしょう。
ママと一緒に過ごすのも幸せだし、お友達や先生と過ごすのも幸せなことだと思います。
時代が違うと… | 2012/07/28
むしろ今は預けるのが普通の時代なんですよ~(^-^)

と「時代レベルで違う」と言ってはどうでしょうか?


それか、日中離れてしまう分一緒にいる時はしっかり子供と向き合えるのて、より親子の絆が強まるんですよ~(^-^)
と、むしろラブラブをアピールするとかは?
こんばんはみこちん | 2012/07/28
年配の方はそう言われますよね。
全然可哀相とかじゃないですし、むしろ今は普通に2ヶ月から預けてますよね。
言われても気になさらず、言わせておけばいいのですよ。
年配の方へなら | 2012/07/29
「労働人口が減って、お年寄りを支えるためにも働いているんです」
「女性が出産後も仕事を続けるのが当然な社会にならないと年金も枯渇しちゃいますからね」

なんてどうでしょう。
こんばんはまりぃ | 2012/07/29
いますね。特に年配の方は、そう思っている人多いですよね。

「今は、2ヶ月から保育園って、珍しくないんですよ?待機児童が多いですから、入れるのはラッキーなんです!」
と、入りたい人がたくさんいることをアピールしてみてはいかがでしょうか?
こんばんは。moco | 2012/07/29
私も若い方ではありませんが、お子さんを小さいうちから保育園に預けているお母さん方は偉いなぁと思います。
お家の事、お仕事と頑張っているんですから。
しかもお子さんから離れて一番寂しい思いをしているのはお母さんなんですからね。

年配の方への返答ですが、そういう方には何を言ってもいいようには取ってくれない(それどころか口答えしたと思われる可能性の方が高い)と思うので聞き流すか、肯定して『私も可哀想と思うんです。それに寂しいんですよ~』と言うほうがいいかも知れないですよ。

お母さんが頑張って働くのは素晴らしいことですし、お子さんはその姿を見て感じ取る事はたくさんあるはずです。
可哀想なことばかりじゃないはずなので頑張ってください。
私ならトラキチ | 2012/07/29
時代が違うのでね~と言うかな。働くのも家族の為ですよ、とか。
四六時中、一緒にいて虐待する親になりたくないですしね~とびびらせるか。ほんとにね~働かない人の為に働いてる感じですよ~はチクっとこないですかね?
あなたが世話してくれる訳でもないでしょ、と言いたいですね。
ずっと一緒にいると「ベッタリすぎてかわいそう」って何してもかわいそうと言われますからね。
保育園入れてませんコロリーナ | 2012/07/29
私は専業主婦なので保育園には預けていません。
うちの母親が「預けるなんて可哀想」っていう人ですね。
何も分からない乳児の時期は、母親のぬくもりを感じているべき…みたいな?

でも私が思うのは、保育園に入れられる環境も羨ましいということです。
出産した時の同室の人と仲良くなったんですが、その方は生後半年くらいで働き始めました。
その後の1歳検診や2歳検診で度々会う事になったんですが、
保育園に入れている子って、成長が早いっていうか…たくましいって言うか…
ウチの子が本当に何も出来ない子のように感じてしまって、
「保育園に入れると色々刺激があっていいのかもしれないなぁ…」
そんな風に、羨ましくも思えましたよ。

チクリという言葉…は思いつきませんが、保育園に入れてない親からみて、
羨ましいと思える部分も多くあります。
そういった所をアピールできたらいいんじゃないでしょうか?
私も言われます。 | 2012/07/29
働かないで家で毎日ゴロゴロできるなんていい身分だね。
と、私はいつも言い返しています。
こんばんは☆ | 2012/07/29
さらっと受け流すことかなと思います。その言葉に対して
わざわざチクッと返す必要は無いかなと思います。
笑顔での対応でしょうか。ママが幸せそうで満足している態度は
相手を嫉妬させるかもしれません。仕事もしていて子供もいることは幸せなことだと思います。
うーん | 2012/07/29
かわいそうって認めると楽になりますよ。
だってかわいそうじゃないですか。
質問に合わなくて、いちいち口はさんでごめんなさい。
どこがかわいそうじゃないのかわたしにはわからない(>_<)
こんばんは | 2012/07/29
「そうね~かわいそうよね~」って聞き流すのも、「かわいそう」って言った相手にとって面白くない反応だと思います(^^)
こんばんは | 2012/07/29
特にわざわざチクッと返さなくても…と思いますf^_^; 悪気があってならチクッと返してやりたい所ですが…悪気がある訳では無いんですよね? 何度も言われるのも年配の方ならある程度、仕方ないという事もありますよf^_^; 私も行き会う度に毎回必ず『二人目は、まだかい?早く作ってやんなきゃ~、一人っ子じゃ可哀相だ』と言われます…。 不妊症なのでかなりキツイですよ(ノ△T) それでも、笑顔で『まぁだ、鸛さんが来ないんよ~!!こればっかりは、仕方ないよねぇ~』と答えてますf^_^; 何か話したいけど話題が見つからなくて…かもしれないし、本当に我が子を思っての言葉かもしれないし…ただ分かるのは決して悪気があっての言葉ではないという事なので。 悪気がない事に対して悪気のある事で返すのって何だか後味悪くなりませんか? でも、主様のお気持ちも分かります。 きっと主様だって預けずに育児が出来るならしたいと思います。 だから何度も言われて辛くなったんですよね…? 私なら『可哀相かどうかは、その子の家庭によりけりじゃない?』とか『昔は、共働きじゃなくてもやっていけた時代だからいいけど今は、共働きじゃないと生活が出来ない国になってるからねぇ~』くらいかな!?と思います。 もし、相手に悪気があると感じてチクッと返すとしたら後者の方の内容とかぶりますが『(お婆ちゃん?叔母ちゃん?)の時代は、共働きじゃなくてもやっていけた時代なんだね!?いいね!!私達の時は、年金貰えるか分からないけど、お婆ちゃん達は、貰えてるしね~??羨ましいわ。』かな?
かわいそうではありませんひろこん | 2012/07/29
小さいうちから保育園に預けると色んな刺激を受けて賢い子に育つと思いますよ。
言葉が出るのも早いし、社交性も身につくし、ママにとってもお子さんにとってもいいことばかりだと思います。
かわいそうではないと思います。つう | 2012/07/29
むしろ、お子さんにとってはいいと私は思っています。
うちは、私が子どもと一緒に過ごしたいというのもあって、子どもが幼稚園に入園するまでは専業主婦でいようと思っていますが、うちの子は、私にべったりで、年少の今になっても、児童館などに行っても、私の周りから全然離れられません。
なので、保育園などで、友達と過ごす機会をもっとつくらないといけなかったのかなあと思っています。

年配の方への返答は、あなた達のように、今までは甘やかして育てられてきたから、自立していない大人が増えているんじゃないですか。小さい頃から、保育園で生活すると自立した、大人に育つんですよと言ってみてはどうですか?

人それぞれなのに、そんなふうに言われると、本当に嫌ですよね。
かわいそうじゃない!なお | 2012/07/29
「今はこういうおうちが増えてるんですよ」
位でいいんじゃないでしょうか。
待機児童いっぱいで、保育園に入れるのも大変ですよね。
うちの祖母(90)は | 2012/07/29
畑仕事をしていたから、母が小さいうちは家に放置してたと言ってました。生後10ヶ月くらいまでは静かに寝てたとサラッと発言してたのにびっくりしましたが笑
一応、家には曾祖父がいたらしいですが、耳も遠くて泣いても聞こえなかったしねと。
時代がかわるとこうまで違うんだなと。
あと、ほんと小さいうちは母親でなくても特定の人が深く関わることが大切というのが、今の保育の基本だというのも年配の方にはいい話かも。
それこそ、年代によりますが、抱っこしすぎたら癖になるからダメだと今の保育の理論では間違った考えもあるし、きちんとした保育師さんに預けてるから全くかわいそうではないですよというのはどうでしょうか?
逆に家でみるのとどう違うと思っているのか聞いてみて逐一答えるのもありかも。
お仕事頑張って下さいね。
私も | 2012/07/29
ワーキングマザーで毎回大体生後5-6か月から保育園へ預けて復帰しています。
「うちにはうちの考えがありますから」で、どうでしょうか。
お互い頑張りましょうね。
私も☆もんち☆ | 2012/07/29
3人目の育休中です。
うちは1歳で保育園入れてますが、うちも度々同じ事言われますよ。
うちは「親以外にも子供の成長を見守ってくれる先生がたくさんいてありがたいです」と答えていますよ
仕方がない。 | 2012/07/29
私も小さいうちからの保育園はかわいそうやな~と思います。

保育園で沢山の子供たちと遊び得ることは多いでしょうがやはり小さいうちは 一番 母親の温もりが大事やと思うからです。

だけど、働かないと いけない環境で 納得してあづけるんだから

「働かないと生活できないから」
「私もかわいそうやと思ってるけど仕方がない」
と、言えばわざわざ嫌みで返さなくても相手もなっとくするのでわ?
私なら。vivadara | 2012/07/29
言い返すのもいちいち面倒なので、聞き流すかもしれません。
すぐ顔に出るので、引きつってそうですが…。
保育園の話ではないのですが、友人に家庭のことに口出しされたことがあり、理由を話すと余計「そんな方針おかしい!変!子供がかわいそう!」としつこく食い下がられて余計にストレスが溜まった経験があるので…通じない人には通じないんだな、と思うことにしています。
こっちも経済面など色々事情があるんですけど!って思っちゃいますよね…。
がんばってますね | 2012/07/29
すごい!
仕事も子育てもがんばってますね!

言いたい人には言わせておけばいいんじゃないかなーって思います~(*^□^*)
その代わりしっかり子育てするぞ!って思いませんか?
私なら「子どもたちもがんばってくれててありがたいです」とか言って、子育てもしっかりしてやってやる!って心の中では闘志心を燃やしていると思います☆
みんなそうどらあん | 2012/07/29
最近は、核家族と共働きが増えて、保育園に小さいうちからあずけるのがあたりまえなんですよ~と言って、みんなそうですよ等、渡し以外にもいっぱいいるような事を言われたらいかがでしょうか?
こんにちは | 2012/07/29
時代も家庭事情も違いますが、私が母親なのは間違いないですから…
と言いたいですが。

チクッと言いたいなら、皆さんの年金での生活のためにも私達が頑張るんですよ!ですかね。
こんにちはいちごママ | 2012/07/29
私も上の子を保育園に5ヵ月から預けてましたが、よく言われましたよ。
私は「今は女性が働く時代ですからね~」ってよく言ってました。
同じ人に何度も言われると、「うちの子は可哀想なんかじゃないです。ちゃんと愛情持って育ててますから。失礼なこと言わないでください」ってちょっと怒り気味に言ったりもしました。
子供がいると何かにつけて『可哀想』と言われますよね | 2012/07/29
息子は3歳ですが、3年間で数えきれないくらい『可哀想』と言われてきました。

ミルクなんて可哀想。
ベビーフードを使うなんて可哀想。
小さい頃から保育園に預けて可哀想。
(延長保育を利用しているので)遅くまで預けて可哀想。
1人っ子で可哀想。
(室内は適温でも)薄着で可哀想。
(汗っかきで癖毛なところが)パパに似て可哀想…

私自身も確かに息子が可哀想だなと思う部分はあります。でも開き直ると言うか、仕方のない事もあると認めてしまうと楽ですよ。

言いたい人には言わせておけば良いのです。聞き流すのが1番です。
いらっしゃいますよね。まいにゃん | 2012/07/29
私も産後一ヶ月半程で仕事復帰し、しかも接客業だったのでよく言われました。

私がよく言っていたのは、物心ついてから通うとかえって寂しがって慣れるまで時間がかかり、小さい頃から預けた方が保育園に行くのが子供にとって当たり前になると思うし、子供にもいろんな刺激や勉強になると思っています。みたいなことですかね~。


現に、二歳になったばかりですが、半年から一年程早く産まれた保育園に通っていないお友達と対等に遊び、おもちゃを譲ったり、ご飯の時は大人しく座って食べれたりしています(私の周りの保育園に通っていない同じぐらいの子供はできないようなので)

いいことも悪いこともたくさん勉強してくるのかなって思います。

でも、かわいそうって思っている人に何言っても考えは変わらないと思うので、自分の気持ち次第だと思います。
かわいそうじゃないですよ!自信を持ってください! | 2012/07/29
そう言う人って言い返すだけこっちが疲れますよね。私は無視します。もしくは笑いながら「ひどい事言いますね~ははは」と、言います。

昔だったら、そのくらいから母親が農作業とかしてたし、当たり前の光景だったはずではないのかってカチンと来ますね…
年配のかたってさとけんあお | 2012/07/29
だいたいそういいますよね。
でも何を返しても対して効果はないと思います。
「そうですよね。かわいそうですよね。でも生活していくには仕方ないんです。」と返しておくのがいいんじゃないでしょうか。
こんにちはリラックママ | 2012/07/29
人には色んな事情がありますからね。とほっておいてなぐらいに言った方がいいと思います。
こんにちは。なみつん | 2012/07/29
今の時代仕方ないですよね~。うちも7ヶ月で預けなければいけない状況です。。。こっちだって預けなくていいのであれば預けたくないですよね。
でも、働かなければいけないから仕方がないわけですよね。

昔の人はそういう感覚がないから何を言ってもわからないんだと思いますよ。
今の時代、普通だと言ってもそいう言う人たちには伝わらないでしょうね~。

保育園に預ければ子供も小さい頃から団体行動をすることによって
大きくなったときに、人のことを考えたり出来る子になったりとメリットもたくさんありますし、
はなれて過ごす時間がある分、自分も子供も一緒にいる時間を普段から一緒にいる親子より充実した時間を過ごせるんだと言ってあげればいいんですよ。
一緒にいたくてもいれないママの方がきっと子供へ向ける愛情は人一倍だと思います。
団体行動も出来るようになるし、ママの愛情もきちんともらえる子供は本当に幸せですよね~。

人がイヤだと感じるような発言をする人なんて気にしないで
自分たち家族が幸せであればそれでいいんですよ♪
そう、言っている家に限ってちゃんと子供をかわいがってなかったりしますからね~^^;
わかります!みいちゃん | 2012/07/29
「時代が違うんですよね~」

と一言でチクッとしませんかね!?
チクリよりも… | 2012/07/29
年配の方へチクリと返すのは難しいし、どう言ってもかわいそうでは無いと納得はしないと思います。
実際親も多少の不安ありきで預けるでしょうし。

逆に 私もかわいそうだし預けたくは無いんですが泣く泣く預けるしかなくて辛いです。
と言う方向であおった方が少しは共感も得られやすいのではないかなと思います。

まぁ 年配の方は延々しつこく毎回同じ話を言ってくるのは変わらないと思いますが。
どうしようも無いことを何度も言われるのは精神的にキツイですね。
私は | 2012/07/29
お金があればね~って言います。

旦那の稼ぎが悪いからのんびりゆっくりもさせて
あげられないんです~。

って。

とくに年配の方なら、
年金や税金払えないと、ご年配の方に申し訳ないですから~とか。
こんにちはハルルリルル | 2012/07/29
聞き流すのが1番かな~と思います。何か言い返したらまた色々言われそうなので。
こんにちは | 2012/07/29
全然かわいそうじゃないです。 むしろママが出産後まもなくから働ける場所がある(つまり働いて誰の助けになる需要)があることは素晴らしいと思います。 うちも共働きで私も6ヶ月から仕事復帰しましたが、よく「かわいそう」って言われました。 でも、子どもにお金の面で将来不自由させたくないので復帰することに迷いはなかったです。 年配の方々にかわいそうと指摘された時は「共働きで両親一緒に育児するのがいまどきの家族スタイルなんです。夫も育メンだし問題ないです(^o^)」ってかわしてます。 気にせずサラッと流しましょう。
こんばんは | 2012/07/29
特に年配の方は言いますよね…

今は時代が違うんですがね…

『お友達もいっぱいできるんですよ』と、今は保育園に通っている子が多いことを伝えてやればどうでしょう??
こんにちはパスタん | 2012/07/29
今と昔は時代が違いますからね~
今は便利な家電が山ほどありますよね。
洗濯機なんかは全自動、食器洗い乾燥機もあるし、スチームレンジで時短で豪華な手作り料理も出来ますよね。
昔の人って抱き癖が付くからあんまり抱くな・・・って言ってたけど、それって家事に追われて赤ちゃんとのスキンシップを十分とれない言い訳だったわけでしょ・・・。

その辺をついて言ってみてはどうでしょう?

昔のように家事に追われることなく効率よく家の事出来てるので、仕事してても、子供とのスキンシップはあなた方の時代より多くとれてると思いますよ?って・・・(←イヤミすぎるかしら^^;)
追記・・・パスタんさん | 2012/07/29
スミマセン^^;
うちも上の子は0歳の時から保育園に入れてたので「かわいそう」なんて言われることについムキになってしまいました(^▽^;)
他の方のご回答にもありますが、1番いいのはあえてイヤミを言うより、サラ~と同調して流すのがいいかなぁ~って思います。
「子供と頑張ってます~ご心配ありがとうございます。」みたいな・・・
こんばんはあーみmama | 2012/07/29
よく言われますー、でも私も働かないといけないので…と聞き流されるのが一番かと思います。
こんにちは | 2012/07/29
可哀想なんてことはないですよね。家庭の事情は個々に違いますし…何も言い返さない方が穏やかに過ごせると思いますが…どうしても一言言うならだったら子供を代わりにみてもらえますか?とか言うと相手は困りそうですよね。本当に家庭のことほっといて下さいと思いますよね。
わかります | 2012/07/29
かわいそう…。
私も言われました。
いい気はしないですよね。
私の場合、年配者はもちろん同じ年代のママからも言われました。
ほんとは一緒にいたいんだけどね。働かないで済むなんて羨ましいわ~
と返していましたよ。
別に | 2012/07/29
そうですね。でいいと思います

チクリと返す=うまく返すってことならそういうこといってる人と同じではないでしょうか??

私はかわいそうというか預けなくてやっていけるなら家で育てたいです。

お気持ちも分かりますが、チクリと返してやりたい!って気持ちでいると余計しんどいと思います。

お母さんとたくさん一緒にいられたらいいのにね。
という気持ちですし、気にしないのがうまく交わすことではないかなと思います。

時代とか事情とかそういうことではないともいます
うちも! | 2012/07/29
生後58日目(生後1カ月)から保育園です。そしてうちもよく言われるフレーズですよ。

『ホントかわいそうですよね~』って返すことが多いです。

そして『予定帝王切開だったので5月1日に入れるように3月5日手術にしてもらったんですよ~』と開き直ってお話しています。

一緒にいるのが嫌で預けているわけではないんだし!
親以外の人に愛されるのは特権だと思っています。
こんばんは | 2012/07/29
「3歳までは家庭という子宮の中で子供は育つ」という話しを聞いた事があります。

もちろん女性が堂々と働ける社会であるべきだと思っていますが、子供を持って働くママさんは少なからず「こんなウチから預けるのは可哀そう」「ゴメンネ」と思った事はあるでしょう。
子供には母親が一番だと自分で分かっているんですから。

だったらわざわざ言い返さずに、「そうですね」でいいんじゃないですか?

時代が違うと仰られてる方もいますが、乳幼児期に子供を母親から離して預けるという事を不憫に思うのはいつの時代でも同じだと思いますよ。
また、それぞれ家庭の事情があるのも事実です。

覚悟のうえで働いてお子さんを預けるのですから、そんな事にムキになる必要があるのでしょうか?
年配の方ってりんご紅茶 | 2012/07/30
良くそう言いますよね。
納得して覚悟して預けているなら言い返さなくてもいいのでは。
こういう人には何を言ってもダメですよ。
「そうですよね。私も可哀想だと思いますが、不況ですから働かないと生活できないんですよね」
などと適当に聞き流すのが良いと思います。
悪意があって言ってくる人ならともかく | 2012/07/30
心から心配してくれてたり、何の気なしに言ってくる人に対しては、わざわざチクリと言わなくても良いのでは……。

家庭の事情で仕方ないならそう言えばいいし、言いたくないならスルーすればいいだけだと思います。
価値観の違いあずき | 2012/07/30
価値観の違いでしょうけど、そう思いたい人はほっておけばいいと思いますよ。何かいいたいんでしょうね。自分のお孫さんやお子さんはどうしてたのか、聞いてみたらいかがですか?
気にしないで・・・ | 2012/07/30
気にしないのが一番です。
それぞれの家庭の事情がありますし、更にはいらついているママと一日一緒にいることがベストとは私は思いません。

「保育園だとお友達がたくさんで楽しいんですよ」
「早くからの保育園は集団生活になじみやすいですから」
とかだと、足りないですか?

お休みが少ないと主さんが大変ですよね。
無理しないでくださいね。

0102次の50件

page top