アイコン相談

少年野球のお茶当番

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/08/20| | 回答数(39)
長男は、4月中旬から、小学校の少年野球に入りました。そして、旦那もコーチとして、毎週日曜日は2人で練習に試合(まだ1年生なので応援)にと行っています。
私は、次男が今月で2歳半という事もあり、平日保育園に行っているのもあり、まだお昼寝が必要な年齢というのもあり、家でのんびり過ごしています。

ところが、6月位にお茶当番表が渡され、有無も言わさずに、私の名前が入っていました。まさか、何も聞かれず、もう当番に入っているとは予想していなく、驚きと同時に、「小さい子がいるとことか考えてくれないんだ」と思いました。そして、なんか憤りも感じてしまいました。
でも、他の小学校のチームに友達ママがいるのですが、そこは3ヶ月は免除だったり、小さい子がいるとこは、何かしら優遇してくれてると聞きました。

私としては、次男が体力がついて落ち着いてくる来年度まではちょっと考えて欲しかったかなと思いました。
というのは、日曜日丸1日グランドにいて、ましてや試合とかだと動き回れず、昼寝もズレてしまい、体調を崩し、それが次の日まで続き、仕事を休むのは私。そもそも、野球に入ったのも旦那が一緒だからというのもあり、私は次男もいるからあまりタッチしないという話もしました。


結局、先月末に初めてお茶当番をやったのですが、後半暑さもありグズグズになり、車に行って休ませてもらいました。案の定その週は、ずっと保育園でも食欲がなかったりでした。

こんな事が毎回続くとなると、考えてしまいます。
次男はある程度振り回されるのは仕方ないのかもしれませんが、限度というのもあります。
もちろん、チーム内で下に弟がいて同じ状況の人は何組かいます。でも、そこは歳の離れたお姉ちゃんがいて面倒見てくれたり、グズッたらばあちゃんちに行くとかという感じです。


なんか、何をどうしたいのかわからなくなってきた文になってる感じですが、こんな状況だったら、みなさんどうしますか・
私は、チームのマネージャーに相談しようかとも考えているのですが、なんかしにくくて迷っています。

あと、同じ状況の方がいたら、どうするかお聞きしたいなと思います。
2012/08/06 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ご主人がkogokogo | 2012/08/06
お茶当番をする訳にはいかないのでしょうか?

あとは、やはり大変なのでもう少し経ってからにして欲しいと相談してはどうかな~っと思います。
うちも2歳(もうすぐ3歳)息子が居ますが、丸1日は無理だと思います。
こんにちは☆もんち☆ | 2012/08/06
うちも甥が少年野球をしており、姉は定期的にお茶当番が回ってくるようです。看護師で仕事をしているので、必ずしも土日が休みではないですし、義兄も病院勤務で同じく土日出勤があるので仕事の時に当番が回ってきたら仕事を変わってもらったり、休みを取って行っています。事情はそれぞれ違うと思いますが、平等に当番制になっているのなら仕方ないかな?と思います。ここは小さい子がいるから免除。にすればどこの家庭もそれぞれの事情を持ち出してくるでしょうし、収集がつかなくなるのでは?
野球を始める時に私はノータッチと言っていてもそれは主様の家庭の決め事であってチームとは関係ないですよね??
個別に他の方に変わってもらえたらいいですが、ムリだったら下の子が大きくなるまでチームを外れられたら良いのではないでしょうか?
他のチームがどうこうではなく、今現在所属しているチームのルールがあるんだと思います
チームによってどらあん | 2012/08/06
融通が聞くところと、そうでないところがありますね。
私のところでは、有無を言わさず、順番にお茶当番はまわってきますが、朝にお茶用意して渡すだけでしたので、ずっとつきっきりではないですよ。
ご主人がコーチをして、練習につきっきりなら、マネージャーに相談して、お茶だけ用意して、途中で抜けるとかはできないですか?
普通は、親のどちらかが、参加しているのであればOKかな?夫婦二人で付き添うのは、家庭があるし、子供が小さいので、負担が大き過ぎるとおもいます。
こんにちは。ちゃんくん | 2012/08/06
ご主人が行っているならお茶だけ作っておいて持っていってもらえばいいのではないですか?
うちの周りはみんな当番は小さい子がいても関係なくついていてあとは個人交代してます。なので、産前産後と続けて休みたい人は代わりを頼むのが大変そうでした。
ん~ビビ | 2012/08/06
旦那さんに今からでも言って、しばらくは旦那に当番してもらっては?
それかお茶時間(休憩)決まってるならその時間だけ顔出すとかかな?
こんにちはまりぃ | 2012/08/06
暑い夏に小さい子を連れてのお茶当番、大変ですよね。

ご主人も行かれているなら、ご主人にお願いすることはできませんか?
ノータッチで | 2012/08/06
というのもわかりますよ。暑い中大変ですもんね。でも、まだ産まれたての赤ちゃんがいるなら『少し免除して欲しい』という気持ちもわかりますが、2歳半のお子さんなので仕方ないかな?とも思います。
やはり皆さん平等にするものだと思いますので(;^^)
勿論暑い中大変な思いでしょうが、上のお子さんがしたい!!とやっている事でもあるのでそういう協力も必要かなと思ってしまいます。
お茶だけ持って行って後は、ご主人様にお願いするのも方法としてマネージャーさんに相談されてもいいかな?と(^^)
大変ですよね。つう | 2012/08/06
私は、それが大変なので、やめました。
下のお子さんがいると丸一日グランドにいるというのは、本当に大変ですよね。

うちも、強制だったので、とても負担になり、やめましたよ。
小さいお子さんがいると免除でしたが、それは下の子が1歳まででした。

旦那様がコーチをされているのであれば、旦那様にやってもらってはどうですか?

マネージャーさんと相談してみるといいと思います。
地域のチームに入団すると酉の母ちゃん | 2012/08/06
ほぼ、そうやって父母に負担がついてきます。
試合のたびに送迎、お茶だし、お昼の準備など
監督やコーチに当番で廻ってきたりするのです。
それを働いてるから無理、とか小さい子供がいるから無理
と父母の参加がないと・・・^^;
相当厳しい状況になります。
それこそ小学校のPTAの役員決めのように・・・^^;

私もそれが嫌でスポーツクラブにいれました。
私の友人も親の当番が無理で一緒のスポーツクラブを紹介してあげたり
してます^^;

無理なようでしたらやはりコーチでお子さんと行ってるご主人にやってもらうか
下のお子さんが落ち着くまでの間、お休みさせてもらうか
辞めるのがいいと思います。
小学校の野球やサッカーは本当にそんな感じで
お当番が付いて廻るのですT^T;

ご近所のチームで少しでもお当番が楽なところに移るのも
一つの手段です^^;

まだまだ長く続くのでそのチーム内で難しいようなら
別のチームを検討するのもいいかと思います^^;

大変ですが家庭が一番でも
チームにごり押しは出来ないのがやはり現状なので
ご家庭で出来る範囲のチームを探されるか
チームの方にご相談してみるのがいいかと思います。

遠まわしにご相談されてみて反応を見てから
辞めるなりも視野にいれて聞いてみてはいかがでしょうか?

小さいお子さんに無理は禁物^^
お仕事も支障が多少は出るし、じっくり
ご家庭で話し合うのがいいと思います^^

野球をやりたいお子さんの気持ちも
まだ体力が無い下のお子さんにも
良い結果が出ることを祈ってます^^
こんにちはわため | 2012/08/06
チームに入る条件として、当番をする、
というのがあるなら、何も聞かれずに当番に入れられていてもしょうがないと思います。

預ける人がいないなら、マネージャーに相談するのが良いと思います。
小1長男がサッカーやってます◎健康第一◎ | 2012/08/06
下に3才2ヶ月の次男がいます。

下連れては、本当に疲れますよね。私もお昼寝はちゃんとさせたい派なので、主さんの イライラ、よくわかります。


ただ、今回は、主さん御夫婦のリサーチ不足かなぁと思います。

長男がサッカーするとき、私は、下と私にあまり負担がかからないところを選びました。強さやコーチのタイプよりも。
周りに聞いてもやはり、『あそこは必ず当番があるから、下(上も)がいるから無理』『土日は旦那の協力を得られないから当番あるとこはNG』『車当番があるから無理』など、みんな、家庭の状況に合わせて、チームを選んでますよ。

なので、『下がいるから免除して欲しい』は言わないほうがいいかな、と思います。新生児なら まだ理解されるかもですが、2才半だと余計難しいかな、と…。

なので、旦那さんと 長男くんともう1度 話し合って、

下がしっかりするまで 少しお休みする。
旦那さんが当番もがんばる(ただ、私は、コーチはコーチであって、親としての1人とはなかなかカウントされにくいかな…と思います。当番さんの仕事が、練習や試合中にやることばかりなら、コーチは当番の仕事はできないわけですから、結局他のママに負担がかかるので)
長男くんの為、次男くんにちょっと犠牲になってもらう

など、ご家庭でベストな方法を見つけられたらよいのではないでしょうか。


みなさん 育児経験あるママなのに、何このシステム?ってこと、よくありますよね。私もそう思います。
でも新参者は、今までのルールの中でやり、自分が重役になってから意見したほうがいいかな、と思います。
大変ですねあずき | 2012/08/06
小さいお子さん連れだと暑いし大変ですね。ご主人にお願いはできませんか?
私の周りも | 2012/08/06
野球をやっている子 又は親子が 沢山いて よく話をしますが やはり チームカラーがあると思います。 小さい子がいて お茶当番が 無理なら 他のお母さん達にも 相談することは出来ないですか? 私の周りでは 揉め事もかなりありますが お母さん達中心で話をしたりしています 皆 それぞれ 家庭の事情もあるなかで やり繰りしていると思うので 出来ない状況なら チームを変えるか もう少し 下のお子さんが 大きくなってから 野球を始めた方が良いのでは…と 思いますが…
こんにちは | 2012/08/06
チームによって差はあれど地域のチームは父母の協力で成り立っているので、当番は仕方ないことかなぁと思います。特に最近は子供の数が少なく、運動しない子供も多いので、親の絶対数が少なくて、それぞれの家庭事情をくめないことが多いです。
だめもとで相談するとして、無理なようであればチームを変えるとか、当番ができるようになってからまた入るとかしたほうがいいと思いますよ。
主様が | 2012/08/06
小さいお子さんを抱えてらっしゃるという事は、マネージャーさんが把握なさっているのでしょうか。「小さい」と言っても、何歳まで、という定義がチームによって異なるかとも思いますし。
こんにちはパスタん | 2012/08/06
旦那さんがコーチしているんですね。
それに加えて奥さんも協力しなくちゃいけない・・・ってなんだか疑問に思えます。

うちは旦那がラグビーのコーチしていました。
少年野球ほど当番は大変でないようですが、ある程度の事はしなくてはいけないようでした。
でも、私はラグビーを子供がすることは反対だったので(ラグビーが悪いわけではありません。他にも習い事をしてて子供はそっちを優先にしたがってたのに、旦那の都合で常にラグビー中心の生活をさせられてましたから)全くノータッチでした。
他のお母さんとの交流はおろか見学すら行きませんでした。
門当番などあったようですが、旦那がやってました。
私に何らかの連絡が来ることもなかったです。
(ひょっとしたら、うちはシングルファーザーか?と思われてたかもしれないです・笑)


旦那は自分がするのがイヤで「他のお母さん達はいろいろやってるのに~」ってブツブツ文句を言ってましたが、夫婦そろって顔を出す家庭なんてそうそういません。
なんでそこまでしなくちゃいけないのか・・・
コーチだけでも大変なはずですよ。

次男君がもう少し大きくなるまで、主さんは関わらない・・・と、割り切ったらどうでしょう?
当番はすべて旦那さんにしてもらったらいいと思います。
この時期に、暑いグラウンドで1日3歳にならない子供が過ごすにはかわいそう~の域を越して「危険」です!!!
入る前に | 2012/08/06
お茶当番等、保護者の関わり方は確認しなかったのですか?

うちの地域でも、保護者がお茶当番などある野球やサッカーのチームは月謝が安く、逆にないところは月謝が高いです。

下に子供がいて、お茶当番などやりたくないなら、入団させる前によく調べておいた方がよかったですね。

ご主人がコーチだから、とか下にいるから、まだ入ったばかりだから、などというのはしっかり下調べをしなかったご自身の責任だと思います。

保護者の関わり方がどの程度なのかも、習い事や活動させるうえでは調べて、無理なら諦めるのが鉄則かと思います。
辞めるという選択肢は?ともぺ~ | 2012/08/06
お疲れ様です。

お気持ち分かります。
が、正直主様のリサーチ不足かな という気がします(><)
とはいえ、初めてのお子さんなら仕方ないかな…
スポーツ少年団って、そういうものです。。

他の小学校のママ友さんのお話を聞いて どこもそうだと思ってしまったのかな?^^;
チームによって様々なルールがあり、よそがこうだから… と言っても、〝よそはよそ、うちはうちのやり方がある〟 といったところでしょうか。
入団するとき、お茶当番や送迎その他の保護者の負担… というか、お手伝いに関する説明はなかったのかな?
もし なかったのなら、
「 そういう事をするとは聞いていませんでした。うちはちょっと難しいので… 」
と言えば、今なら角が立たずに辞めることが出来ると思うのですが。
小さい子がいるから優遇して欲しい とは、言わない方がいいかと… 私なら言いません( 先方から言い出して下さった場合は別ですが )υ
皆それそれ事情があるのですから、言い出したらキリがありません。それにそもそも、新生児~1歳未満ならともかく、2歳半では優遇措置も難しいのではないかなぁ…
仮に優遇してもらえたとしても、必ずどこかから不満が出るんじゃないかと思います。
陰で他の保護者に悪口言われてたりしたらイヤじゃないですか?


スッパリ辞めるか、続けるのならお茶当番を頑張るか、どちらかかなぁ…
でも、もしかしたら、マネージャーさんに辞めたいと相談したら、引き止めてくれるかもしれませんよ?コーチである旦那さまには恐らく辞めて欲しくないはずですから(‘v^)/
「 小さい子がいるので優遇して欲しい 」ではなく、「 小さい子がいるのでお茶当番等のお世話が行き届かなくて、このままでは皆さんにご迷惑をおかけしてしまうので、辞めようかと思ってます 」と持っていけばいいのでは?^^

旦那さまがお茶当番を… という回答もありましたが、旦那さまがコーチなのに当番表に入ってたってことは それはダメってことなのかな?うちの子は入っていませんが同じマンションの子が入っている少年野球チームは 主様同様旦那さまがコーチをなさってて、保護者のどちらかが関わっていればOKという事です。
なので、奥さんは野球には全くノータッチです。確かに、そういうチームもあります。
もしかしたら、当番表を作った方がウッカリなさってた( 旦那さまがコーチなのでお茶当番は実は免除だった )ってこともあるかもなので、確認するだけしてみるのはいいんじゃないでしょうか(^-^)

この先ずっと続けられるつもりならば、摩擦覚悟で( 保護者のお手伝いの )ルールを少し変えて貰える様 働きかけてみては?
お茶当番って一日中その場にいなきゃダメなのかな?他にもすることがあるのでしょうか??
朝お茶の用意をタップリして、一旦自宅に帰って、終わる頃来て後片付けはしっかりやる。
当番が一人でないなら 日中はペアの方にお願いして、その代わり後片付けは全部自分がやる様にするとか…

うまく解決するといいですね。
こんばんはあーみmama | 2012/08/06
学校や地域のスポーツチームはそういう父母の協力があって成り立っている場合が多いかと思います。
確かにこの暑さの中1日屋外にいるのは大変かと思いますが皆さんやりくりして協力されているのかと思います。
旦那さんは | 2012/08/06
何とおっしゃっていますか?

もう2才ですし、平等に回ってくる当番ですから免除と言うわけには行かないと思います。でもそもそも旦那さんとの話でそうなっているなら、お茶だけ準備しておうちで過ごし、朝・昼・夕と顔を出す程度にしてもらえるといいですね。

当番は年間で何回くらいあるのでしょう?

それにむけて調整など必要かもしれないですね。

多少の犠牲があってもやらせたいとお思いのおうちと、自分はノータッチで旦那さんと息子だけとお思いなのとではそもそもギャップがありますよね。私はスポーツに興味がないので後者寄りですが・・・

チームとの調整というより、ご夫婦間での調整かなと思います。
私はトラキチ | 2012/08/06
少年野球やサッカーなどは、応援と当番がつきものだと思っています。まださせてはいませんが誘われていて、うちも下の子がいるので難しいです。
2歳ならお昼寝しない子もいるし0歳とも違うので、理解してもらうのは難しいのではないでしょうか。
下の子の昼寝が必要などの理由を主張するのは印象が悪くなりませんか?誰かに下のお子さんをみていただく(お金がかかるのは仕方ない)か、昼寝の時間帯ははけさせてもらうとかその代わり他のことをするとか何かしら「これはするので、今年度はここは免除してほしい」など言ってみてはどうでしょうか?
暑い時間帯を免除してもらうには周りを嫌な気分にさせない事が必要かなと思います。
お茶当番 | 2012/08/07
だけで済まないような気がするのですが・・・
当番だけでなくて、役員もしなければならない少年団の
スポーツクラブもあるみたいですし、
どこまでされてるのか調べてから、入られた方がよかったように
思います。
弁当・スポーツドリンクの手配や遠征についていったり、
資金集めに廃品回収などの活動などしているところもあります。
親の協力(ほぼ強制ですが)が負担で辞める人や、
最初から無理なので民間のスポーツクラブしか考えてない人も
結構多いんですよ。
こんにちはみこちん | 2012/08/07
チームのマネージャーに相談されていいと思いますよ。
小さい子を連れては大変ですし、理解してくれるとは思うのですが。
こんばんは | 2012/08/07
我が家の主人は、少年サッカーのコーチをしています。 そのチームだとお茶当番や手配等の役割分担は、全てママさん達です。 赤ちゃんが居ても平等に廻ってきます。 試合や合宿のスケジュールは、監督が決めます。 役割や規律等は、本当にチームによって大きく異なります。 主様は、ノータッチで…というのもチームの方々には、入る前に伝えて許可を得た訳では無いんですよね? ご主人がコーチしているからと特別扱いは出来ないと思います。 入る前に色々と確認して無理な事や時期が来たら可能だというのをきちんとお伝えして、理解を得る事をせず、ご主人にだけノータッチでと伝えただけなら仕方ありません。 もしかしたら不平不満が出てしまう結果になるかもしれません。 どうしても無理だったりご迷惑をお掛けしてしまう様なら辞めるか暫くお休みさせて貰う方がご主人のお立場を考えても周りの方々の事を考えても良いと思います。
当番 | 2012/08/07
先月末は暑かったので下のお子さんもかわいそうでしたね…
次のお茶当番は、いつなのでしょうか?
季節によっては、下のお子さんも日影で遊んでいられる時期もありますよね。
我が家も下が同じくらいの時期のとき、上の子が野球を始めました。
土日に休みとは限らないので仕事の都合や、家の法事などの都合、下の子が急に発熱…みんな色々あるので、順番を代わってもらったり、みんなでうまくやってます。
どうしても代わってもらえないときは、お茶だけ用意してグラウンドに持っていき、出すのは居る人にお願いして置いていく人もおります。
下のお子さんがお昼寝のときは日影に移動してクーラーの車の中で寝かせたりして「寝ちゃったので放っておけないからゴメンナサイ」と、居る人にお茶出しお願いできたりしませんか?

オウチに居ても、公園に行ったりしますよね?
お茶当番の、そのときだけは公園代わりと割り切って、土いじりしたり縄跳びを持って行ったりしませんか?
ウチは下が小さいときは日影で折り紙をしたり塗り絵をしたり…グラウンドでする遊びじゃなくても用意して行き、風に吹かれながらやってました(笑)
毎回お茶当番じゃないのだから、当番のときくらい笑顔で上のお子さんのために頑張れませんか?
ちょっと辛口でしたけどゴメンナサイ。
下の子が生まれたばかりでなかなか来られなかったお母さんが初めてお茶当番でグラウンドに来たとき、ものすごく嬉しそうに張り切っていた子を先日見たもので、、、

下のお子さんも、いつまでも2歳半じゃないし、次のお茶当番、その次のお茶当番……とラクになっていくかと思います。頑張って乗り越えられませんか♪
こんにちはきらりン | 2012/08/07
一日外にいるのは大人でも辛いもの。
やはり、お子様のためにもヘルプを出した方がいいと思います。
ただ。。お怒りのところはわかりますが、同じように小さなお子さんがいるママさんも当番に入られているようですので。。他のママさんも何とか都合をつけて頑張って当番をされていると思いますので、したてに出ながらヘルプを出した方がいいと思います。
こんにちは | 2012/08/07
チームによって様々でしょうね。うちも下にいようが関係ないです。みな均等に割り振られますよ。野球以外の行事もチームに所属してるなら必ず当番があります。小さい子供がいたら大変ですが仕方ないですよね…ご主人もコーチでいらっしゃるなら少し協力してもらって下さい。
辞めます | 2012/08/07
私なら辞めると思います

まず入る前にいろいろ調べてから、入ると思いますが…

2歳半は小さいと判断されにくいので 配慮がなくても仕方がないです…
下の子と同じくらいの子がいる方も見えるので主様だけ特別扱いにすると苦情がでると思います

辞めるか お茶当番するかです
こんにちはいちごママ | 2012/08/07
炎天下の中、1日中外っていうのはとても大変だとは思いますが、
他の方たちは今までどうしてたのか?聞いてみてはどうですか。
そのチームによって決まりごともあるでしょうし、2歳半なら大丈夫って思われる方もいると思います。
ご主人はその状況をどう思っているのかまず、相談されてみてはどうですか?
その上でチームのマネージャーさんに聞いてみるのがいいと思いますよ。
こんにちはホミ | 2012/08/07
入るときにお茶当番の説明なかったですか?
小さいといっても2才半、うちの近所は1歳未満のお子さんがいる方は一年間は免除です。チームに入った以上そのやり方で行くしかないと思います。
こんにちは☆ | 2012/08/07
旦那様に、お願いはできませんか?
夏は暑いので、屋根がないと、お子様が辛いですよね(>_<)
勝手に決まったのでしたら伝えましょう。ノンタンタータン | 2012/08/07
でも旦那さんがコーチとしていることで何かしら一言声はかかったようにも感じます。だってもし妊娠が発覚した方だったらいくら順番でもつわりのつらい時期にはできないでしょうし。
言い方として「次男の昼寝のタイミング」は言わないほうが良いです。また他小学校と比べるのもなしです。しかし緊急の場合、預かってもらえる場所がないことは伝えて良いですよ。「できる範囲で協力します!」と参加を拒否していないということは理解してほしいですね。
こんにちはゆうゆう | 2012/08/07
旦那様がコーチしてますからお茶だけ持って行ってあとは帰ってもいいのではないでしょうか。
小さい子がいるのに夫婦そろって一日中縛られるのは辛いですよね。
こんにちはリラックママ | 2012/08/10
旦那さんがコーチをなさっているなら旦那さんにお願いするのはどうでしょうか?

一度マネージャーに相談されてもいいと思いますよ!
野球gamball | 2012/08/18
うちの主人が野球の臨時コーチしてます
小さいお子さんがいるママさんは入部時に当番免除について説明があります
なので、入部するときに確認すべきだったと思います
うちの子も2歳5か月ですがよく連れて行きます

マネージャーさんに相談するのが一番ですよ
わたしなら | 2012/08/18
わたしならマネージャーに相談してみますね
下の子が体調崩しがちなので・・と言えば配慮してくれるかもしれません
こんにちは | 2012/08/19
友達のところは、やはり皆で協力しあってます。
たまたま、友達のこは、一人っ子なのでそのかたが、ほぼやっているそうです
こんにちは | 2012/08/20
負担が大きすぎるのであれば、チームの人に相談したらいいと思いますよ。
ただチームにはチームのやり方があると思うので、「他のチームはこうなのに…」とは言わないほうがいいと思います。
半分 | 2012/08/20
仕方ないですよね。
チームに入っている以上やらなけれならない仕事になってくると思います。
そうゆう事も考えて少年野球にいれさせたのではないのでしょうか?
私なら仕方ないので頼る人がいれば預けて行きますね。いなければお兄ちゃんがかわいそうだけど辞めさせるのもありかなと。ご主人さまがやってくれるのが一番ありがたいですね。

page top