アイコン相談

限界です その後

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/11/06| | 回答数(42)
たくさんのご意見ありがとうございます。その後更に泥沼になり、正直私自身なにが正しいのか分からなくなってきたので、またご意見お願いします。

旦那が葬儀のため一人で実家に帰り今回のことについて義母と話をしてきました。
義父は怒ったままで旦那をほぼ無視していた様子です。義母との話で、私が以前から来る前には連絡をお願いしますというのがやはりかなり気に入らないようで、最近こちらに遊びに行くのも電話しないといけないから、行くのをやめているとか、私のきちんとした性格が不満、義理実家での対応も不満、ご機嫌伺いの電話をかけないことが不満と嫁としてなってないと言わんばかりのことをたくさん言われました。
確かに私自身、できた嫁とは思ってませんが、最低限のことはしてきたつもりです。お米をよく頂くので毎年、バレンタイン、誕生日、父母の日、クリスマスと感謝とお礼を込めてプレゼントしてきました。子供たちの写真もよく送ってきました。
普段は旦那に連絡をしてもらいますが、お礼や体調を崩した時にはきちんと電話もかけていたし、旦那抜きで子供と帰省し泊まったこともあります。泊まるときは子供の食材は買い物し、着いたら子供の食事を作り、お風呂に入れ食べさせ、勿論みんなの食事の手伝い後片付けもしてきました。
洗濯は洗濯機が二層式で私の洗剤、すすぎの水の量に不満で義母が途中から私がすると言ってきたのでお願いしていましたが、きっとこれもいけなかったのでしょう。
大人の食事の買い物から準備まで一緒にしないといけないような言い方もされました。


旦那はもう間に挟まれるのがしんどいから、勝手に喧嘩するか、我慢してくれといった感じで、このままだと私が旦那の実家の周りで評判が悪くなり、困るのは私だといいます。
後から文句を言われそうなことは、事前に私がお伺いの電話をかけて一緒に決め、帰省は泊まりで、早めに帰り義母の家事を一緒にと。
その代わり、義理両親が来るときは必ず事前に電話をしてもらう。と言います。

正直、もういい嫁になるつもりもなく評判なんてどうでもいいです。近所に住んでないので子供たちが嫌な思いをしないので。

そのことも、これ以上の要望にも応えられないし、もう限界でこれ以上は義理両親と付き合えないと旦那に話ましたが人の親に向かって思っても口にすることではないと怒られ、離婚や別居も構わないとも話ましたが、親が理由で離婚なんて聞いたことないとさらに怒られました。

距離を起きたいとのお願いも義理両親にそのことを説明しない限り距離をおけるわけないと拒まれ、出て行くにも子供の幼稚園入園の手続きなどがあり、こんな状態で入園準備を進めていいのかもう、訳がわかりません。

旦那と話ていると、だんだん自分のかんがえがおかしいのかと洗脳という言葉が適切かわかりませんが分からなくなってきました。

毎日イライラして出かけるのも憂鬱な感じです。

長文、愚痴にお付き合い頂きありがとうございます。アドバイスがあればお願いします。
2012/10/23 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2012/10/23
親が原因で離婚、十分ありえますよね。
それほど思い詰めている。と言うことを理解してもらいたいですよね。

知り合いに、お姑さんと上手く行かなくなり、全くお付き合いしていない方がいます。
お子さんが小さい頃は、帰省はご主人だけで、大きくなってお子さんが行きたいと言った時は、ご主人と帰省しています。

私は、怒ったら勝手に怒らせておく方なので(だいたい頼んでもいないことを押し付けてきて、上手くいかず、勝手に怒っています。)、勝手に喧嘩するか、我慢するかなら、勝手に喧嘩します。
電話しないといけないから、行くのを止めているのなら、来なくてけっこう!と思ってしまいますね。

お姑さんの行動が気になるように、お姑さんもお嫁さんの行動は気になるし、気に入らないんだと思いますよ。

こちらに歩み寄れと言って、あちらにその気がなくこれまで我慢してきたのだから、私なら放っておきますね。
距離を置くと言わなくても、落ち着くまで距離を置いてもいいのではないでしょうか。
あちらも感情的になっているようなので、今話し合っても平行線だと思います。
こんにちはさとけんあお | 2012/10/23
ご主人は親が理由で離婚なんてといいますが、十分理由になると思います。主様のかたを持ってくれないご主人と一緒にやっていく事なんてなかなかできることじゃないですよね。
義実家の周りでどう言われようといいじゃないですか。しょせん他人ですし。
私なら離婚したいところですが、離婚しないのであれば一切義両親との関係を絶ちたいところです。多分、何かひとつ妥協すれば全てを妥協しろと言われそうですし、かといってこちらの言い分は聞いてくれそうにないと思えるからです。
でもやっぱり離婚しない限り義両親とのかかわりは断てないですよね。
こんばんはrie_kitty | 2012/10/23
本当に大変ですね。
ご苦労様です。
この際放っておいては?
主様は今までと同じように一貫していればよいと思います。
まあ、でも義父母さん世代の人からしたら嫁は客ではなく、
義父母さんに従うものという考えですからね。
大人の食事の買い物から準備まで一緒にするのは
当然なんでしょうね~。
でもこの件に関しては私も特にやらなくて良いと言われない限りは
ご自身も召し上がるのだから大人の食事の買い物から
準備まで一緒にするべきだったのではないかと思います。
洗濯物も教えてくださいと言うべきだったかなあと。
ただ来る前には連絡をお願いしますというのは
間違えてないと思いますし、
ご機嫌伺いの電話をかけないことが不満なのも
ちょっとですよね・・・。
まあでもご主人にしたら実の両親、
旦那さんに文句を言うのはマズイかと、
旦那の実家の周りで評判が悪くなっても特に問題ないのなら、
旦那さんには適当にハイハイ聞いておいて
特に距離を置きたいとか言わないで
放っておいて勝手に怒らせておき、
好きに文句、悪口を言わせておけば良いと思います。
大変そうですが、あまり思い詰めないでくださいね。
つらいですね。つう | 2012/10/23
今まで、よくがんばってきたと思います。
両親のことが理由で、離婚は十分にあると思います。
旦那様が、間に入ってくれなければ、絶対に義両親とはうまくやっていけないと思います。
旦那様が、間に挟まれるのが、しんどいと言われるのであれば、義両親との付き合いはやめます。
義両親の家に行くのはやめるし、急に家にこられても、用事があると言って、出かけるようにします。

おそらく、どんなにがんばって、いい嫁をしても、おそらく義両親は、気に入らないと思います。
だとしたら、嫌われたほうが楽だと思います。
嫌われれば、家に来る回数も減ると思います。

あまりにつらいのであれば、しばらく実家に帰るなど、距離を置いたほうがいいと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはいちごママ | 2012/10/23
義両親が原因で離婚になることは十分ありえますよ。
あいだに挟まれるご主人も大変なのかもしれませんが、御主人が主様の気持ちをもっと理解してくれないとツライですね。
義両親も主様ご家族の生活ペースなどを考えてくれないと困りますし、今は話し合ってもみなが気持ちがカッカしていて冷静になれないと思うのでしばらく義両親はほっておいてはどうですか?
主様に離婚をしたいという気持ちがあるなら両親に相談されてもいいと思います。
正直、本当に大変な義両親だと思います。
主様がムリしすぎないようにしてください。
大丈夫ですか? | 2012/10/23
辛いですよね。
旦那様にはなおさら味方になってもらいたい所でしたよね。
私はお祝い事や帰省した際の対応などきちんとされている印象を受けましたので、どこが駄目なのか???です(私がずぼらなので余計そう感じるのかもしれませんが)(;^^)
それだけ追い込まれているということで旦那様に話しては?
いっそ辛い状況が変わらないようであればお家を出て本当に辛い!!!と言う事をわかってもらうしかないですよね・・・。
つらいですねまいちゃん | 2012/10/23
あなた自身はどうしたいですか?

「親のせいで」の離婚も充分ありだと思います。少なくとも間に入るべきの旦那さんが投げてしまっているのですから、旦那さんにも責任はありますし

ただ…個人的には離婚しなくても
義親を完全無視するか いきなり来るなら来れば?とあなたが割り切るか
少なくとも2択はあると思いますよ
こんばんは | 2012/10/23
確かに両親も奥様も大切に思うご主人様としては、いつまでも間に立たされて疲れると思います。 ご主人様の“人の親に対して…”というのも理解出来ます。 どんな親でも子供にとっては、自分を産んで育ててくれた唯一の大切な親ですもの…。 主様は、譲歩なさっているのに義両親様が一歩も譲らないなんておかしな話ですよね…。 昔は、そういうのが当たり前な時代だったので義両親様の頭が固くなっているのだと思います。 しかしながら…主様にも我慢の限界もありますし、お子様を苦しめてまで我が儘を通して良いなんて筈ありませんよ!! 最低限、譲れない事を書き出し、これだけは譲れないと話し合ってみては如何でしょうか? また、義実家での過ごし方で何が不満なのかをきちんと聞き、例えば洗濯ならどの様にしたら良いのかきちんと教えて下さいと伝えてみては? それでも駄目なら“私は、お義母様とお義父様と上手く付き合おうと思って最低限の譲歩案を出しました。どう考えても子供達を含めてお互いの為にこれだけは譲れません。これで駄目なら離婚をと主人と話しましたが主人は離婚を考えていない様なので絶縁なさるなり何なりと主人と話し合って下さい。”と伝えてみては如何でしょうか? 喧嘩して解決出来るのならどんどん喧嘩した方が良いですが…喧嘩しても解決出来ないのなら離婚、叉は絶縁もアリだと思います。 義両親様が本当にご主人様とお孫さん達を愛しているのなら離婚と聞けばさすがに少しは譲歩して下さる筈だと思います。
大変ですね☆もんち☆ | 2012/10/23
うちは義実家とは近く普段から行き来はあり仲は良い方ですが、やはり嫁は義実家では動くもの!という雰囲気はありますね。。ご飯を一緒に食べる時は準備はもちろん後片付けも私がして当然。と思われており実際私がしています。
贈り物も書かれている物は当然で中元・歳暮・敬老の日もしています。まぁ義実家と嫁の関係なんてそんなものと割り切っているので不平不満はあっても流しています。
ちなみに他にご主人のご兄弟はいらっしゃらないのでしょうか?
1人っ子さんですか?兄弟がいらっしゃれば一度相談してみてはどうでしょうか?ゆずママさんだけがそんな我慢を強いられているのかみんなそうなのかが気になるところです。
ちなみに義両親との折り合いが悪くて離婚って良く聞く話ですよ。
一度本気を見せるために実家に戻られても良いのではないでしょうか?
間違っていませんよ。ノンタンタータン | 2012/10/23
いい嫁になる必要はありません。近くにいないならどんな評判をたてられようが気にする必要はありませんし、その近所の方も嫁の悪口ばかり言う方とは真剣につきあおうと思いませんよ。まして他人の嫁がどうであろうが全く関係ありませんから話は聞き流されますよ。
旦那さんも自分の親のことを言われて良い気はしないかもしれませんので否定的なことばかりは言わないようにしたほうがいいですね。でもこれだけは夫婦で確認してください。家族の中で唯一自分の意思で選んだ相手が夫婦です。それなら1番信頼できる相手、守らなければならない相手のはずです。親は先に亡くなります。夫婦の絆がなければその後の生活は成り立ちません。旦那さんに話してみてくださいね。
相手の予定を聞いてから訪問するのは間柄がどうであれ社会人として当然のことですし孫に対しての教育としても見本にならない行動です。こちらとむこうは生活が違いますから義親の自由にされてもかみ合うわけがありません。お互いが気に入らないなら無理して泊まる必要はないのでは?そのうちお子さんが大きくなったら友達や学校が優先になり泊まりに行くこともなくなりますよ。
また私達夫婦の考えでは旦那の親も私の親もどちらも我が子にとって大切な祖父母です。内孫外孫だなんて形式だけの言葉は関係なくどちらも平等にしています。旦那の姓を名乗っているからそちらが優先だなんてかんがえませんよ。
親が理由でビビ | 2012/10/23
離婚なんて私も有り得ないと思っていましたが、あり得ます

それが自分の親だし、かと言って改善できないから本人も分からないんだと思います

主さんが義両親にどう思われてもいいと感じているなら、旦那さんに伝えて距離おいてもいいと思いますよ
お疲れ様です | 2012/10/23
義両親と距離をおく…でいい気がします。
旦那さんが味方についてくれないのはつらいですね。
自分の親なんだから、きちんと言ってよ!と思ってしまいます。

主さん、いろいろ頑張っておられると思います。
義両親は、意見は言うけど、自分たちのやり方は全く変える気がないのかな?!と。
お子さんと主さんにとっていいように過ごす方向でいいのではないでしょうか…。
私は | 2012/10/23
主人の親とは一切関わっていません。
なので親戚や近所では、とても評判は悪いです。
評判が悪くても生きていけます。
けど、主さんがストレスで体調崩したら子供さんはどうなりますか。

旦那様はさておき、しばらく放置していいと思います。
主さんは間違ってないですよ。
今は放置が一番です!
こんにちは | 2012/10/23
親が原因の離婚も実際にはあり得ると思いますよ。結局は性格の不一致なのだと思いますが。とても大変な状況にいらっしゃると思います。お疲れ様です。
こんばんは | 2012/10/23
親が原因での離婚は有り得ますよ。多いかとも思います。
義両親は注文ばかりで自分達は悪いなんて少しも思ってないのでしょうね。
旦那さんもそんな態度じゃ主さんも辛いですね。距離を置いていいとおもいますよ。
評判なんて気にしなくていいと思います。自分達の生活が一番なのですから。
頑張ってくださいね。
ご自分の実家に帰られてはいかがですか? | 2012/10/23
義理親のことが理由で離婚と聞いたことないのは旦那さんだけです。
私は義理親のことが理由で我慢できず、離婚も視野に入れて別居しました。

その後、旦那が自分の親の非常識を認識し、なんとか戻りました。
それから1年間は旦那の実家に私は一切行きませんでした。

私も結婚以来、誕生日・退職祝い・父の日・母の日とことあるごとにやってきましたが、そんな事態に陥りました。
(主様の義理親と違って、うちは無関心過ぎることがキレる原因でしたが)

主様、無理しないでご実家に帰って思いきり泣いたらいかがですか?
確かに入園手続きありますが、ご実家に帰られて電話や書面で何とか対応してもらえるよう幼稚園にお願いされてはいかがですか?

入園の前に、主様の心が病んでしまう方が心配です。
無理せず、実家に帰っていいんですよ。
親が原因のトラキチ | 2012/10/23
離婚はありじゃないですか?よく聞く話です。
でも主さんやお子さんはそれでも構わないですか?
やはり男の人は最終的には自分の親が大事というか、親に頭が上がらないんだと思います。
私も義理の親の嫌な所はいくつかありますが、ある程度の距離があるのと私ペースにしているのでやっていける感じですけど、限界感じてて旦那がそんな感じだと「自分の家族を守れないのかー」って幻滅して一緒にいたくないです。
こんばんはゆうゆう | 2012/10/23
旦那様の親とうまくいかなくて離婚に至った友人もいます。
私でもそんな旦那様の両親とは付き合いきれないと思いますし、旦那様ももう少し主さんの今までの頑張りを考えてくれてもいいのではと思います。
今以上に我慢したり頑張る必要はないと思います。
こんばんはみこちん | 2012/10/23
親が原因で離婚するケースありますよ。
旦那様がもう少し間に入ってくれないのでしたら、いい嫁は演じず親との付き合いも最低限でいいと思います。
お子さんと楽しく過ごす事を考えていかれてください。
しばらくはご実家で…みぃまま | 2012/10/23
前から拝見しています。皆さんがおっしゃる通り、親が原因の離婚は、よくある話です。旦那さんはおそらく、ご両親のメンツを気にしすぎているのでしょうか。

それにしても、主様の悪口は赤の他人に言いふらすような親をかばうとは、私は理解できません。私も旦那側の親戚には、あまり評判は良くないです。産後3ヶ月で、金銭的に困っていた義両親を助けるべく同居してさしあげたのに、「そんなこと、頼んでいない」という態度を取られて、嫌味ばかりの毎日に疲れて爆発したので。

評判はどうであれ、遠くに住んでいれば全く害はありません。主様のご家族や友人は、貴方の苦労を理解していますから。逆に、なぜあえて、嫌われるようなことをしたいかが理解できないですよね…。主様が気を使っているのに、自分の100%思い通りにならないのが気に食わないのでしょうか。それか、いずれは同居させるつもりだとか。

嫁という立場でものを申すと、角がたつ。でも、洗濯なり家事の手伝いに関しての不満を姑側が持っているのであれば、いい大人なんだし直接言うべきです。それもせずに、「嫁として、なっていない」的な態度はいただけないです。同居すらしていないですし。

このようなご両親ですから、旦那さんにももはや、期待しないほうがいいと思います。主様が何と言っても、主様が我慢すればいいと思ってませんか? 育った環境や価値観が違いすぎるのですね…。確かに、自分の親を悪く言われたくないという気持ちは分からなくもないです。でも、「人の親に対して~」と言うのは、おそらく義両親が言ったことだと思いますよ。旦那さんを洗脳するために。

幼稚園のこともあるので、身軽には動けませんが…。私なら、手続き関係は、電話や郵送で対応してもらうように話します。あとは、万が一を考えて、主様のご実家近くの幼稚園も調べます。

義両親、主様のご実家まで乗り込んでこないことを祈ります。
旦那さん | 2012/10/24
旦那さんに 私がこれだけ悩み 苦しんでいるのに、私の気持ちをくんでくれないのは 何故か聞いてみてください。義理両親と 同様に、あなた様に不満があるから、やはり自分の親に頭が上がらないから、でしたら、自分たち(子供も含めて)で家族を作っていく気はないのか 聞いてみてください。自分たちと義理両親で家族を作る気なら、間違っている 嫌だと伝えて 親はいつまでも生きててはくれないことを教えてあげてください。
失礼だと怒るかもしれませんが、本当に親はいついなくなるかわかりません。私は実感しています。
あと旦那さんと義理両親は ご近所さんの評判どうのこうのとか 悪口を言う とか かなり世間知らずだと思います。すみません。

それとあなた様にもですが、マニュアル通り一遍とうの義理両親への、いわゆる尽くし方、誕生日や母の日やら(愛がないというか中身がないというか型通りというか…) を 嫌う?嫁姑なんだから、他人なんだから喜んであげる度量のある義理両親さんは少ないと思いますので コレコレしてあげたのにと思ってしまうと疲れると思われます。
年一回会うか会わないかぐらい離れている関係なら、喜んであげる度量も作られると思いますが、頻繁に遊びにこれる距離なら、なかなかマニュアル通りの尽くし方では、他人行儀にとられるかもしれません。他人なんですがね…

難しい問題で大変かと思いますが、体調と気をしっかりもって頑張ってくださいね。洗脳なんてされてはいけませんよ
似てるカモ… | 2012/10/24
今は子供が9ヶ月だから余り言って来ないケドそのうちウチも同じ状態になりそうで恐い…
出産前は無視したり旦那を実家に残して私だけ帰った事あります!子供が行きたいと行ったら我慢して行く事になりそう…
親が原因の離婚ありそうだけどなぁ…旦那の母親と私の母の中は最悪で最低限しか関わりません。お互い嫌っているので旦那の実家で私の母親の話はタブーです。うっかりすると義母の機嫌が超悪くなり無視されます…
そう言えば文句をブチまかれ泣かれた事も…泣きたいのはコッチなのに…
息抜きして下さいね(T_T)死んじゃいますよ!
こんばんわきらりン | 2012/10/24
両親のことで子供夫婦がうまくいかなくなるって。。。。両親からしたら一番辛いとことだと思うのですが、そう思わない人も平気でいるんですよね。
近くに住んでいるわけではないのだし、距離を持ちたいきもちとっても良くわかります。
辛いですねなお | 2012/10/24
義両親が原因で離婚もありだと思います。
ただ、このケースの場合、義両親と嫁を上手く誘導できない夫にも原因がありますよね。
お嫁さんに義両親の希望をベラベラ話して、後は勝手にやってくれって、うまく行くはずが無いです。
夫は、お嫁さんに折れて欲しいんでしょうね。
でも、私だったら、一切の関係を絶ちたい義実家です。
今後、帰省はしない、不要な電話もしない、贈り物もしないということで良いと思います。
夫だけ帰れば?と思います。
どうか、乗り越えてくださいね。
親が原因で離婚赤青黄 | 2012/10/24
ありますよ、私がそうなる一歩手前でした
私の場合は完全同居だったのですが、義親の文句や悪口を言うのは
やっぱり主人にとってはおもしろくないようです
たとえば慕っている上司とか友達が、ご主人に話してくれると違うんでしょうけど…
いい嫁になる必要なんてないと思います
私も義母にはあることを大きくだけじゃなく、ありもしないことを言われてました
でもわかる人はわかってくれると思って、自分の気持ちに従ってます
もちろん歩み寄るべき所は努力しますが
人との距離をつめる時はどちらか一方だけががんばっても無理だと思います
周りで嫁姑上手くやってる家はお嫁さんはもちろんだけど
お姑さんも協力したり、我慢してるんだと見てて感じます
まずはご主人を見方につけれたらいいですね
親が理由の離婚はあり得ますよちゃんくん | 2012/10/24
ご主人とも話にならないのですし、私なら価値観や性格の違いも含まれてくると思います。
楽しく過ごせないで苦痛で追い詰められていることをきちんと話して離婚もありかと思います。
おはようございますハルルリルル | 2012/10/24
親が原因で離婚ってある話ですよね。
主様は頑張ってきたし、お子さんも嫌がってますし、なるべく付き合わない様にしていいと思います。私もその立場なら評判が悪くても気にしません。家にいても連絡無しでしょっちゅう来る様なら実家に行ってもいいかもしれません。もうこれ以上は出来ませんという態度で接していいと思います。
私だったら… | 2012/10/24
そんな義両親のとこには絶対行かないですね(-.-;)

読んでる感じでは、旦那さんに全く可能性がないというわけではない気がします。

旦那さん側の親族関係で主様を1番守れる“盾”となれるのは、やはり旦那さんだと思います。

なので、可能性がある旦那さんをガッツリ味方につけませんか?

我が家は最初っから主人が私の味方なので、旦那育成(言い方悪いですが)は楽に出来てますが、それでも今まで&これからもやってく方法です。

1.旦那さんを愛してることを随時伝える。

2.旦那さんに、旦那さんの親の悪いとこを伝えるのと同じくらい、良いとこや親切だと思えたとこも伝える。良いとこや親切を伝えるときは笑顔で。

3.平等に、自分の親の良いとこ悪いとこも旦那さんに伝える。

4.旦那さんに、義両親と本当は仲良くやれたらいいけど、結婚して数年の自分では、いきなり考え方を合わすのは無理なことを伝える。

5.旦那さんに、自分が結婚したのは“〇〇家”ではなく“〇〇〇〇(旦那さん個人)”であることを伝える。

6.旦那さんに、義両親が原因で離婚に至った夫婦もいるが、自分はそうはなりたくないことを伝える。

…だいたい、これらのことを常日頃から擦り込んでいます。

ポイントは、旦那さんの親を褒める②の時は、めっちゃ笑顔でテンション高く。
旦那さんの親の悪いとこを言うときは、憎らしい思いは伝わらないよう、困ったわ~悪い人じゃないのに…くらいのテンションで。。。

という感じです。

最初に書いたように、逆に主様の親族側で旦那さんの盾になれるのは主様なので、ちょっと旦那さんが不愉快になったであろうと思われることは、さりげなく旦那さんのフォローを入れる。入れても入れなくても、後で「あの話、気に障らなかった?ごめんね」と親族側の発言に主様が謝る。もし、主様がそんなに好きじゃない親戚の発言なら「あんな言い方しなくてもいいのに」と、旦那さんの味方として、腹が立ったことを伝える…などして、主様家族(主様と旦那さんと子供たち)の絆を深めていけると良いかと。。。

生意気な意見になりましたが、我が家はそれで、夫婦円満です。

もっとも、うちの主人は完全に私の味方なので、主人の親族で腹立つことがあると「オマエの親、ムカつくんじゃボケっ!!」くらい言いますが(ーー;)
大変ですね | 2012/10/24
本当にいろいろありお疲れ様です。
子育てだけでも大変なのに、さらに義両親のことで考えなきゃいけないなんて心身ともにお疲れだと思います。

もう義両親のことはほっといて良いと思います。
きっと主様が言うとおりに行動したって、けっきょくまた
なにか気に入らないことを探して文句言い始めるような気がしました。
義両親はかなり昔の考えの方のようですね。
嫁なんだから!みたいな考えがあるんだと思うんです。
今は時代が変わりました。
義両親のことがきっかけで離婚した知人もいるので、今は理由の1つになると思います。

旦那様の両親に対しての気持ちもわかりますが、主様の気持ちにも歩み寄って欲しいですよね。旦那様が見方にならなくて誰が見方になってくれるんですかって話です。

でも一番優先的に考えるのはやっぱりお子様のことだと思います。
こんにちはあーみmama | 2012/10/24
親が原因での離婚も珍しい話ではないかと思います。
ご近所でないのでしたら評判が悪くなっても困るものではありませんし我慢されることないかと思います。
常識はわきまえたうえで気持ちのままにお話しされるとすっきりするかと思います。
こんにちはまいにゃん | 2012/10/24
私なら旦那が勝手に喧嘩してと言うなら、付き合いをやめます。
こちらは付き合いやめても全く困らないし、別に子供の為なら悪い嫁と言われようと気になりませんしね!
旦那さんも、無責任ですね。間に上手に入ってくれないと大変なのに、勝手にしてって…
付き合いやめたことで、旦那さんが怒るようなら、勝手に喧嘩でもしてって言ったのはあなたでしょ!って私ならキレちゃうかな。

説明しないと距離をおけないなら、説明しちゃいましょうよ。両親が理由で離婚なんて多いですよ。私の姉はそうでした。行動を起こさないと旦那さんはわからない気がします。そのままなんとかやってくれるだろうなんて甘く考えてる気がします。
洗脳されないで、子供さんの為にも頑張って下さい!
何とか | 2012/10/24
距離を置いて、放っといてくれればいいんですけどね。
それすらしてくれないと辛いですよね。
強行に距離をおかれるしかありませんよね・・・。
大丈夫ですか? | 2012/10/24
私は旦那の家に住んでいます。

義理両親は、あんまり言わないのですが、義理祖母には家に居て何もやらないんだからとかいろいろ文句は言われます。

けど旦那さんにも何か言わないと年上だから気がすまないからほっとけと言われます。

辛いけど我慢するか気分転換に子供連れて自分の実家に帰ってみたらどうですか?義理の両親が原因で離婚はありますよ。

文章になってなくてすいません。
親があずき | 2012/10/24
親が理由で離婚はありえますよ。一度、もっと距離を置いてみてはいかがでしょうか。近所に住んでいないとのことなので、評判も関係ないと思いますよ。
親が原因で離婚たんご | 2012/10/24
普通にあり得る話ですよね。聞いたことが無い、そんな旦那さんが無知ですよ。
もっと強気に出ていいと思います。
おかしくないです。
こんばんはリラックママ | 2012/10/24
理解のない義両親との付き合いは本当に大変ですよね。

義両親との関係で離婚もありえなくはないと思います。

これ以上、関わりが辛くて離婚をしたら楽になるのなら決断されてもいいかと思います。
こんばんは | 2012/10/25
親が原因で離婚、おかしくないことと思います。
こんなときこそ旦那様にクッションになって欲しいのに、現状ではそれが難しいんですよね。。。
今まで本当に辛かったですね(つд⊂)
事前に電話してもらうなども、一般的なマナーというか、ごく当たり前だと思います。
それができない義理親のほうが稚拙であり、非があるのに・・・。
これからは一切のご機嫌伺いをせずともいいと思います。
大事なお子様のことだけを考えて、スルーしてしまいましょう!!
こんばんは | 2012/10/26
すべて読みました。
すごく頑張っていたのが伝わります、よかれと思って気を使っていたのに相手には伝わらないというか、自分勝手というか。

旦那さんが間にはいる気がない、
体裁を気にしなくていいなら
この際無視を決め込んでお付き合いしないのがいいと思います。

ジジババがいなくても子供は平気ですよ。お母さんが毎日ふさぎこんでる、
両親がその事で言い合いするほうがよっぽど嫌かと思います。

それにしても旦那さんが味方にならないほうが私からしたらどうかしてると思ってしまいますが…
嫁は義父母からしたら他人なんだから間を取り持つ(主様も同様に両親と旦那さんの関係然り)のを責任もってやってくれなきゃですよね。
こんばんは | 2012/11/05
親が原因で離婚ってありえることですよ
間違っていません。 | 2012/11/05
主さまが「もういい嫁になるつもりもなく評判なんてどうでもいいです。近所に住んでないので子供たちが嫌な思いをしないので。」と思われているのが本心ならば距離を置けばよいと思います。
主さまはとてもまじめでハッキリしている方なので、旦那さんにも了解を得て距離を置きたいと感じられるのだと予想しますが、ご主人にとっては血のつながった両親にです。頭でおかしいのはどちらかわかっていても「じゃあ距離を置いていいよ」とは言えないでしょう。(そこを言ってもらえたら主様はとても心が安定するとは思いますが・・・)
主さまの心の中で「義両親とは距離を置くと決めて、その様にする。それに伴う評判の悪さなどを気にしない。」を心の軸として過ごしてみてはいかがでしょうか?
また事前にくるとき連絡してこないで「電話に出なかった」とか何時もいないから」といわれるのも、こちらは連絡をくれと言っているのであってそうでない場合に会うことが出来ないのは主さまのせいではないので全然気にする必要はないと思います。
逆に、主さまにとっては外出して会えずにラッキー。連絡もなく来られて家にて会わざるを得ない方が不快だったのでは?
と感じます。
ご自身により楽な状況になると良いですね。
私の場合なんですが… | 2012/11/05
私は義両親と同居です。
ご想像の通り、同居ですからお互いに嫌な所は山ほど。
私も最初の何年かは旦那に間に入って欲しくて旦那に話したりしましたが、所詮、旦那はあの親に育てられた息子です。自分の親を悪く思うはずないし、寧ろ悪く言う私を責めて来ますから喧嘩になり、義両親どうのこうのより夫婦間の溝が深まるばかりで。
そんなに間に挟まれたくないなら離婚してやると家出もしましたが、結局は子供の為や、自分がシングルになって育てる自信もなかったし、元はと言えば義両親が原因なのに何で私達夫婦が?っていう悔しさと色々で離婚と言う結論には達しませんでした。
それから私は決めました。もう旦那には何も期待しないし何も言わないと。
どうしても我慢ならん事は私は直接、姑に言ってます。勿論、姑も黙って聞いてくれる訳じゃないですが私も退きません!とにかく言いたい事は全部言ってしまいます。なので言い合いにはなりますよ!
でも、そうやってぶっちゃけて話す事で本当はどう思っていたのかが分かり逆にこっちが悪かったなって思う事もありますし、姑が悪かったと謝ってくれる事もあって、ウチはそれで成り立ってます。
だから旦那は私と姑の揉め事は一切知りませんよ(笑)
主様も良い嫁になる気はないと思っているのなら、旦那さん挟まずに直接言いたい事は言ってみたらどうですか?間に旦那さん挟むと自分の本当に伝えたい事、相手が本当に伝えたい事がどうもぼやけてしまって違う解釈になり余計な誤解を生む事もあります。もし、もう距離を置きたいと思うのなら「主人から私の事をこう思ってるって聞きました。そんなに私が気に入らないのなら、もう会いにも行きませんので、来ないで下さい。暫く距離を置きましょう」って直接話しちゃいましょう。
お子さんも行きたがってないみたいだし、旦那さんも勝手に喧嘩してと言うなら、あとは主様の勇気次第。私も毎回心臓バクバクしながら言いに行きますよ(笑)頑張ってo(^o^)o
もうgamball | 2012/11/06
もう距離置いて付き合うしかないです
歩み寄れないんですから
親が原因で離婚って珍しい話ではないです

page top