アイコン相談

新築の実は…!?

カテゴリー:|回答期限:終了 2012/12/10| | 回答数(43)
最近家を建てようか検討中なのですが、「最近の家は10年もたてばボロボロ」という話を聞きました。それを言った本人も経験談ではないのですが、私の実家を始め、周りにも10~15年前から家を建てかえた所が何軒かあります。同じ世代の方々では最近新築された所もあります。
しかし、「10年たったからボロボロです。」という話も聞いたことはなく、皆さんまだ何の修理修繕もしていない状態です。
昔の家は職人さんが建てているからしっかりしていて長持ちするというのはわかります。一説には100年もつとも言われていると聞きました。
ただ、今の家が悪いみたいに聞くと、家を建てることが良くないとか損だと言われている気がしてならず、しかしながら昔と比べて何が悪いのか、どんなふうにボロボロなのかがハッキリわからず腑に落ちません。
そんな話を聞いた義母には「だから、中古の家を買ってリフォームした方がよっぽどいいんだって。」と言われました。
今の生活で不便を感じているのは間取り(家族で座る4人用食卓を置けるサイズの部屋がありません。)、洗濯物を干すベランダやサンルームがない、畳やドアなどに隙間がある、ビー玉が転がる微妙な傾き、雪国なので結露が酷く、部屋壁も濡れてしまいカビが酷い等などです。
住宅展示場に行った際には「40年は大丈夫です。」とメーカーの方がおっしゃっていたのですが…。
旦那様が建築業だったり、実際家を建てられた方リフォームされた方など皆様の経験談や意見、実はね…、という話をお聞かせください。よろしくお願いします。
2012/11/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2012/11/26
実家ですが、10年でボロボロではないですよ。

外壁は、メンテナンスした方がこの先の、持ちが良くなると言われ、15年経った頃にしました。

その時に、キッチンとお風呂をリフォームしましたが、壊れたとかボロボロと言うことではなく、もっと広いお風呂にしたい。
もっと使いやすいキッチンにしたい。
と言うことで替えました。

建築会社にもよるのかも知れませんが、まだまだしっかりしていますよ。
築6年ですたんご | 2012/11/26
2006年3月に建てました。
うちはサンヨーホームズで建てたのですが、そのころは子供もいなかったのであんまり考えていませんでしたが、今は壁紙は落書きはあるし、やぶれるし。
ビルトインの食洗機は2回も続けて壊れ3万も出費。
床は傷だらけ。(ワックスを定期的にぬればよいのですがね)
外壁は、震災で(横浜なのですが)少しひびが入っています。生活に支障はありません。
2階や1階の和室は結露でカビが生えたり。
ドアの蝶つがいが壊れ、旦那が直しました。


どれほど持つかはまだ分かりませんが、結局は修繕を重ねて住んでいくものですよね。

今のところ大丈夫ですが、多々の不具合はこんな感じです。
あまり参考にならなくてすみません。。。
実家ですがちゃんくん | 2012/11/26
20年前ですが、外壁、屋根を塗り直したくらいです。
あと網戸も手入れしてます。
特に問題ないですね。
親戚の家で15年前後が何件かありますが、ボロボロはないですよ。この前の地震の震源地ですが倒れてもないし、一軒中壁にヒビが入ったくらいです。
我が家は…しん | 2012/11/26
築20年ですが、外壁、風呂場等が若干のメンテナンスが必要で、クロスなども張り替えが必要な状況です。 私の判断ではボロボロです ただ、我が家の場合は完成した直後に大きな地震があって、クロスが裂けたりした部分もあり… (絵などで隠してましたが) 通常より傷んでるかもしれません(^_^;) 家族が建築系の仕事をしている友人は 『家は建てない』と断言してました。 何年でどこにメンテナンスが必要になるか、いくら金額がかかるか…がわかっているので 公営住宅やアパートの方がいいそうです。 私も旦那も…実家暮らしでなければ自分達では家は建てないし、戸建てには住まないと思います。
実家で築10年 | 2012/11/26
実家の話ですが、10年目にして、いきなりあちこちガタがきました。

外壁のモルタルがあちこち剥がれてきました。
ストーブが、壊れて2Fは寒いです。直すとなると総入れ替えしなきゃダメみたいです。

ウォシュレットの水漏れ。パッキン交換で直ったものの、本当は全部取り替えた方がいいと言われた。
ボイラーの不具合。お湯が出ない。

二階クロスの裂け。

床フローリングのきしむ音。

いかなりガタがきて、年金暮らしの母は嘆いていました。

でも、キチンとした会社ならこうはならないのかもしれません。
中古物件の | 2012/11/26
リフォームは場合によっては新築並みにお金がかかります。
大抵は不動産屋が直してから売却することが多いですが、
築浅の物件ならあまり新築と変わらない値段ですし、
築数十年となると安くて広さはそこそこあっても、
バリアフリーでなかったりしますし、
年を取ってから建て直ししないといけなくなる可能性も
ありますので。
業者や職人でも手抜きする人は手抜きしますから、
今とか昔とか関係ないと思います。
家も消耗品ですから多少傷みますが、空き家にして何年も
放置しておくのとでは全く違いますよ。
こんばんわきらりン | 2012/11/26
実家が中古物件、リフォームで30年です。同じく雪国。
やっぱり今までもちょこちょこと直す部分はありました。ちょこちょこと言っても値段は相当額。ボロボロという表現が曖昧ですが、修理をせずそのまま住んでいたのではボロボロでしょうね。
こんにちはパスタん | 2012/11/27
知り合いが不動産業で働いています。

具体的な年月日を言うと問題ありそうなんで、あえて言いませんが、ある年代に建てられた分譲の家は非常に危ない物が多いんだそうです。
ですが、最近の家は建築基準が非常に厳しくなっているので、よほど悪徳工務店でないかぎり、だいたいは大丈夫だそうです。

義母さんが中古の家をリフォームしたほうがいい・・・と、言うのは
安全面を考えたら危険だと思います^^;
安全面を考慮したうえでのリフォーム(TV番組にあるような・・・)なら大丈夫でしょうが、そうすると恐らく新築買っても同じような値段になると思います。
お金 | 2012/11/27
今は 建築基準も昔と違うし(例えば隣との距離や耐震性など) 昔は、素晴らしい高級な住宅(使っている材木が総檜とか大理石など)でも、浄化槽の問題や耐震基準がクリアできていないからと、不動産屋さんが言うには、売るに売れないそうです。基準クリアにリフォームをする価格は新築以上らしいです。
新築でも、単純にかけるお金によって違うと思います。二重サッシは始めは 倍の価格ですし、使うなら鉄筋の太さを太くすれば、高くなるし、本当に色々あると思います。
私の住んでいる所は、雨が多いため、大手住宅メーカーの使う全国一律材料(輸入材木など)や工法では、雨漏り、傷み、腐り が激しいです。ので、大手住宅メーカーで建てる方は少なく、設計だけ頼み、後は地元の工務店が地元の材木を使い 建てる方がほとんどです。だからなかなかオシャレな本に載っててるような住まいは建てられませんが、住んでいる所によって 考えないと大変なことになると思います。
こんばんは | 2012/11/27
私の実家が工務店です。 職人さんの技術や意識によると思います。 私の父と兄は、某建て売り業者さんのお手伝いをしに行った経験もありますが…そこの会社は、仕事をしたくないと思う程、酷いものらしいですよ。 我が家も本当は、きちんとした職人さんにお願いしたかったのですが…予算的に建て売りを購入しましたf^_^; 一応、購入前に父に見て貰いましたが…建て売り物件の中では、まぁまぁ良い物件であった事と担当の方が私の実家が工務店という事なのでぶっちゃけた話も正直に話してくれたので購入に至りました。 ちなみに祖父が初めて建てた家(実家)は、築何年かは、分からないのですが…70~80年くらいは経ってると思います。 廃材で建てた家なのですが、若干隙間風が入る様になったかな?というのとお風呂場のリフォームが必要というくらいです。 メンテナンスは、しているのを見た事はありませんf^_^; 祖父がその職業を本当に好きだったのでよく何かしら付け足していたり…は、ありましたけど(笑)!! 工務店でも建て売りでも良し悪しがあると思いますし…建て売り業者なら社長(かな?)、工務店なら親方次第だと思いますよ。 あとは、工務店なら(全ての工務店かどうかは分かりませんが)築年数が経っても何かが壊れた時や点検して欲しい時等、無償で(大きい修理は有料、叉は材料費のみ有料)してくれます(私の実家は、そうにしてます。) 一軒家とアパートやマンション等の利点やマイナス点を書き出してみて、どうしても一軒家が良いのかどうかもう一度、お考えになられてみては? そして一軒家と決まったら工務店にするか建て売りにするか…等一つ一つお考えになってみて、色んな工務店なり業者さんなりに足を運んで信頼出来るお相手を探してみては? 気持ちとして“10年持てば良い方だ”と思う様になされば後々にその通りになってもショックが小さく済みますし、それ以上持てば喜びに変わりますから、そうに思って購入する方が私としては良いと思います。
うちは。つう | 2012/11/27
一軒家に住んでいて、築15年です。
家を建てて2~3年後に東海集中豪雨で、床上2m浸水しましたが、それでもボロボロではないですよ。

今年の夏に屋根にカビが生えているのがみつかり、屋根と、壁の補修工事をしました。

あとは、全然、大丈夫ですよ。
二年前に建ちましたmulan | 2012/11/27
大きいメーカーさんは名前だけで値段上がるので地元の昔からの建築会社にしました。昔からなのでその建築会社の建てた家を参観させてもらいました。後自分で調べて行くところもありますが。
基本的10年から15年で屋根とか外壁とかの直しがいると思います。ボロボロがどうかは人それぞれ感じるのが違うのでなんとも言えませんが。子どもが走ったり、家の中を自由に使ったり、“自分の”と感じるのが大事だったのでうちは建ちました。
メンテナンスyuihappy | 2012/11/27
100年もつというのはメンテナンスは必要だと思います。
実家ですが、外壁は10年ぐらいで塗り替え?ています。
かなり高額です・・・塗り替え不用という外壁(サイディング?)は耐久性は長いけど、30年ぐらいで外壁交換となり、塗り替え3回分ぐらいのお金がかかると聞いたことがあり、費用は同じだと思います。
 柱だけ残して、新築並のリフォームなら良いと思いますが
中古の欠点は 床下や断熱材、窓枠にあります。

新築でも気をつけないと断熱不足や選べないことによる不便さがあります。

 我が家は完全注文住宅というか、間取りも壁の材質や断熱材なども全部選びました。自分で調べて、コレって指定できました。一般工務店だったので。通気も重視しています。

 今の家が悪いというより、その家が悪いだけなので
しっかり調べれば大丈夫です。 
こんにちは☆もんち☆ | 2012/11/27
新築して8年目に入りました。積水ハウスですが10年点検をうければ保証が20年まで延長されますし10年でボロボロと言うのはまずありえないですね・・やはり安い工務店などでは10年で外壁の塗り替えが必要になったり、壁と壁の間のコーキングが空いてきてやり直し。なんて事もあるようですが、家自体が10年でダメになるのはよほど材質が悪い端材を使っていない限りはありえないと思います。義実家は築33年経っていますがキッチンやお風呂のリフォームはされていますがまだまだ住める家ですよ。
新築される時に信頼できる業者を選ばれれば大丈夫だと思いますよ
おはようございます | 2012/11/27
友人の家ですが、ボロボロには、ならないと思います。
我が家は四年です。

ボロボロというより、メンテナンスが必要という意味ではないですか?
ちゃんと、メンテナンスをしさえすればボロボロにはならないと思います。
実家 | 2012/11/27
身内に一級建築士がいます。
ハウスメーカーなどにもよると思います。
私の実家は半世紀以上になりますが、リフォームなどしてまったくもって頑丈です。
夫の実家も新築して7年程度ですが、何の綻びもありません。
こんにちはみこちん | 2012/11/27
新築して4年経とうとしていますが、何も問題ないです。
身体と同じで家もメンテナンスしながら、保っていくのだと思いますよ。
中古ですと、水周りがどうしても心配です。
新築より安く購入できても、修繕費かかりますよ。
長く住める家も大事ですが、居心地いい家、地震に強い家がいいです。
ボロボロの定義が | 2012/11/27
わからないのでなんとも言えませんが
実父が塗装業ですが、外壁塗装や防水塗装などは塗料の耐性的にも
やはり5年も経てば劣化してくる。と言っています。

「10年経てばボロボロ」というのはおそらくですが
「素人目で見てボロボロに見える」というものでなく
外壁塗装やパッキンなどの耐性的に10年経つと持たなくなる
(=補修しないといけなくなる)という意味ではないでしょうか。
事実、我が家は現在一軒家です。
私(素人目)では外壁や屋根の防水など全く劣化したように見えませんが
実父が見ると「もう塗り替えないと家自体がダメになるぞ」と言われます

実際、一軒家はお金がかかります。
よく「ローンで払う額と家賃だったら変わらないし」という方がいらっしゃいますが、
その他、一軒家では「固定資産」は勿論のこと数年に1度かかってくる「補修費用」が半端ないです。
マンションで言う「共益費」にあたる部分ですね。

内装の壁紙張替えや小さなものの補修は自分でやったとしても。
外壁になると自分では手におえません。
大体の費用としても外壁となると
足場代+材料費などで50~100万はかかるので・・☆

先日、我が家が窓のパッキンの交換で見積り依頼しましたが
全窓のパッキン交換+足場代などで100万前後の見積り来ました。

新築を買っても、中古を買っても
そいうった「修繕費用」に関しては同じです。
ただ、中古でリフォーム。の場合
目に見えない部分をどれだけ新しくしてくれているのか。
が、分からないのでその部分によっては
結果数年しか経ってないのに内部劣化で補修費が高かった。
などの場合もあると思います・・。
(リフォームしていても窓のパッキンなどは変えてないとか、そういう部分ですね)

新築に関しては、建てた業者次第。な部分があると思うので
正直身内に専門家でもいればいいのですが・・★
こんにちは | 2012/11/27
10年もすればボロボロというよりも、10年もすればお手入れが必要になってくる、という感じでしょうか。
外壁、壁紙、水回り等ガタが目立つ頃かと思います。
特に壁紙や床は、小さい子供がいると5年もしないうちに傷が目立ちます。
かくいう我が家も、住み始めて2年もしないうちに壁紙に落書きや破かれた後があります。

家は注文住宅で、建設中も近くに住んでいた事もあり、よく見学にきては大工さんと話をしていました。
手抜きや雑な仕事をしていないかプレッシャーを与えに、という裏もありますが(笑)
実家が | 2012/11/27
新築で建て、現在築20年になります。築10年で壁の塗装等すすめられましたが、子ども達の学費がとてもかかる時期で先延ばしにし、15年目に外壁塗装。最近は煉瓦のタイルがはがれたり、お金かかりますね。でも住むには特に不自由していません。
こんにちはハルルリルル | 2012/11/27
実家が新築です。建築材料や建具等をいい物を使えば長持ちしますし、住む人が綺麗に使えば持ちも違ってきます。
私が新築を建てる時は、階段に扉を付けて、温かい熱が2階に逃げて行かない様にしようと決めています。
こんにちは | 2012/11/27
我が家は築12年くらいです。
皆に綺麗だね~って言われます。
私的にはボロではないです。

屋根の塗り替えや外壁の塗装は10年に1度は最低でもやらないとダメっていいますよね。
金額的には平均で100万っていいますが、きちんとした信頼ある業者に頼んだ方が綺麗に塗ってくれますよ。

あとお風呂の水漏れがあり、修理したり、畳をいれ替えたりしましたが、あとはご自身がどのように使うかってのもあると思います。


我が家も結露は多少ありますが、カビが酷いわけではないです。

マンションとかアパートの方がいいと思う部分もありますが、騒音の問題や、近所トラブルなどは一軒家の方が少ないかなぁとは思います。

因みに我が家は4月に外壁と屋根の塗装をしました。
家を建てて4年です。コロリーナ | 2012/11/27
低価格な住宅を購入しました。
4年くらい経ってますが、床などが子供にキズつけられるくらいで、
普通に綺麗な家の状態を保っていますよ。
10年後にボロボロになるとはとても思えません。
掃除をしなかったり換気をしないと、傷みは早いかもしれませんね。
義父母は掃除嫌いで、半ゴミ屋敷みたいな家なんですが、築30年とは思えないボロさ…
換気もしないので、床がペコペコになってしまったり、
庭の手入れもしないので、庭から繁殖した竹が家の中に生えたり(笑)。
うちの実母は掃除魔で、築40年の家ですが、普通に綺麗です。
庭も年に1度植木やに手入れをしてもらってりで、スッキリさせています。

床の傾きは、家の問題ではなく「地盤の問題」だと思います。
しっかりした業者が家を建てるなら、まず地盤調査をしてから建てます。
地盤に問題があったら、地盤を固める工事をしてからの着工となります。
床が傾くような家は、地盤を調べずに家を建てた家だと思いますよ。

結露は雪国でなくてもあります(神奈川で2重サッシですが結露します)。
カビ防止にはやはり換気だと思いますね。
家の間取りは、風の通り道を作るように設計しました。
あと我が家では、プラズマクラスターを使っています。
カビ菌なども抑制する効果があるので、カビも生えにくいみたいです。

要はきちんとした家を建てれば、住む人次第なんだと思いますよ。
ちなみに…コロリーナさん | 2012/11/27
修繕費は仕方のないことだと思っています。
壁紙や畳など…でもこれはマンションでも変わらないと思っています。
場所あずき | 2012/11/27
建てる場所にもよると思います。現在住んでいる場所が海に近いです。自転車などは数年でさびだらけです。家は建てたくないなあと思います。
こんにちはmoricorohouse | 2012/11/27
構造や建設業者などによっても様々だと思いますが、ある程度年数がたてばリフォームなどの手入れは必要だと思います。
こんにちはゆめママ | 2012/11/27
10年もたてば今昔にかかわらず外観内装ともにくたびれたりは仕方ないことだと思います。
中古の家の方が心配です、どこにどんなボロが潜んでいるか分からないし、土台が悪かった場合、最悪壊して立て直しなんてこともあると思います。水回りをリフォームすると600万くらいすると思うので、家なら1000万円くらいから立てられます。それなら中古より新しい方がいいと思います。
10年ビビ | 2012/11/27
多少ガタがくるのかなと思います

私も雪国ですが窓際の壁紙は湿気で剥がれカビっぽいのも生えています(T^T)

階段の手すりは直しましたが突然釘(?)ごと外れ危ない状態でした


また職人さんにもよると思うのでいろいろ検討なさったらいいと思います
私の実家は | 2012/11/27
築25年程になりますが、築15年程で最初のリフォームをしています。
でも25年程前に建てた家ですから、最近のお家はもっと長くリフォームしなくても過ごせると思います。
色々な住宅展示場を見て回り、沢山ご相談されてみてはいかがでしょうか…!?
メーカーさんによって、おっしゃる事も全然違いますしね(^_^;)
大きな買い物ですので、ご納得のいく、満足なお家に出会えると良いですね♪
メーカーさんとの相性も関係あると思いますよ(^^ゞ
出資金額では…? | 2012/11/27
昔の材木は、太くてしっかりした物が多いので長持ちしているのかも…。

今の建てている家は、ほとんどが細い材木で組み立てていますよね。

10年の間に壁の塗り替えが必要だったり、お風呂が壊れたり…。
多少は何か修理が必要な事が出てくると思います。

土台の材料費等をケチらず出資すれば家本体は長持ちすると思います。


我が家も実家の半分以下の金額の家です。
フローリングは、一般家庭で使用している物なので、はげてきました(苦笑)
実家は、きちんとした木材なので、ワックス等すると見違えるほど新しくみえます。

やはり実父に「どうせ10年しか…」と言われました。
10年で壊れるわけではありませんが、10年後の家は確かに金額により違いが出ると思います。
家それぞれだと思います。みいちゃん | 2012/11/27
住宅で働いています。

木造や鉄骨など家の素材や基礎にもよると思います。

外壁も初期投資や途中で車でいえばワックス塗装を
したタイル調の家は築20年経っても新築のように綺麗です。

家の中も管理の仕方や手入れの仕方でぜんぜん綺麗だと思います。

建売の場合でも欠陥住宅をつくれば訴えられるので
ある程度の水準で作られています。

強くて汚れに強い家はそれなりに建築費用もかかりますし
手入れに伴うリフォーム代もかかるので
どんな家でも住む人の住み方や管理の下か手入れの仕方により
いつまでも綺麗に過ごすことができると思います。

お金がかかるので安い家をかって20年で立て直すか
高い家を買って40年住むか結局は長い目で見れば
変わらないような気がします。
追記みいちゃんさん | 2012/11/27
20年で必ず立て直すという意味でないです。
安い家を買い20年一切リフォームや手入れに投資しないで
立て替える手もあるかなというようなニュアンスです。
何でも老朽化していきますからね。ノンタンタータン | 2012/11/27
我が家は4年前に家を建てました。水回りは10年、屋根は15年と言われました。使い方にもよると思いますが定期的に補修補強しなければもっと短いと思います。室内も壁や床材にこだわりましたが子どもが6歳、4歳、2歳と小さくもうすでに傷だらけ(>_<)小さいうちは安いものでよかったかなぁと思っています。
昔の方が建具がしっかりしていますおかちん | 2012/11/27
マンションも戸建ても建具は昔の方がしっかりしています。
戸建ての建売なんかは箱物がもう出来ている状態でクレーン車で吊り上げセットするだけなんですよ。
注文住宅も建売も10年たてばボロボロとはいいませんが、どこかガタはきます。
マンションは積み立てで外壁や廊下、吹きつけなどは直してくれます。戸建ての方は10年後に備え積み立てなどは考えているのかいつも疑問に思います。100万はかかりますから。
建築業ではありませんが、夫婦共不動産売買の営業をしています。
こんにちはももひな | 2012/11/27
実家ですが10年くらいたったころに雨漏りするようになって直してもらってました。
その他は特に不具合などないようで快適に過ごしてますよ。
10年でボロボロってことはないと思います。
実家は | 2012/11/27
一軒屋です。
築年数は私とほぼ同じです。
母いわく10年に一度は大きなメンテナンスが必要だそう。
10年に一度の外壁の塗り替えで100万。
水回りや給湯器の入れ換えもあります。
あと、先日二重サッシにかえましたが、80万かかったと言っていました。
メンテをしていればボロボロということもないと思うのですが…。
こんばんはニモまま | 2012/11/27
業者によるかも。
確かに長持ちしてないなぁ。
こんばんはあちゃぱんまん | 2012/11/27
ぼろぼろと言うことはないと思います。ただ内装のクロスなどやはり真っ白などではなくなってきますので張り替えたりする意味なのかなと思います。実家も10年くらいですがまだまだ大丈夫ですよ。
築18年 | 2012/11/27
実家は築18年くらい経ちますが全然きれいですよ。
水回りなど、普段使用してるものなどは古くなってきたので
交換したりしてますが…

その家に住んでる方の手入れ次第だと思いますよ☆
こんにちは。 | 2012/11/27
マンションで、そろそろ築10年になりますが、ぼろぼろとはとても思いませんよ。
また、実家は築30年くらいになりますが、ぼろぼろではないです。ただ、阪神大震災ですこし歪みました。。地盤が緩いところだったので。
そのお話はいつの時代と比べてですかね??それこそ祖父母の家は築100年以上ですが、作りは木造でしっかりしていて、汚いものの壊れる気配はないです。
例えば戦後のベビーラッシュとかで簡単にそくさん建てられたおうちなら10年でぼろぼろかもしれないですが、そういう話でしょうか??現代において、こだわられてきちんとしたハウスメーカーさんで建てられた場合、10年ではまだ見た目もきれいだし、大きな地震が来ない限り、ガタも来ないかと。
少し前にどこかのハウスメーカーさんで、築10年のおうち見学のようなこどされてましたので、気になるなら調べて行ってみりては如何ですか??
こんにちは | 2012/11/28
形あるものはいつか必ず壊れます。
それは家も例外ではありません。
昔の家でも、最近の家でも、少しずつメンテナンスをしないといけないのは同じです。
適切なメンテナンスをしていれば、長く住むことができます。
どうして家は壊れないとみなさん思うのでしょうね?

と、お世話になっている工務店の社長に言われてしまいました(^_^;)
私も最近の家は壊れやすいと思っていました。
住宅展示場の「40年は大丈夫」というのは、鉄骨のことを言っているのではないでしょうか?
サイディングやクロスは手入れしなきゃ40年ももたないと思いますよ。
こんにちはあーみmama | 2012/11/28
ちょこちょことメンテナンスは必要かと思います。
何もせずにいたらボロボロという表現もあながち嘘ではないかと思います。
家も人の体と同じと考え気遣ってあげていれば長持ちするかと思います。
今は景気が悪いから一理あるかも?kogokogo | 2012/11/28
どこまでの中古を買えば良いのか?という問題も出て来るかと思いますが、
近所の一軒家、分譲住宅の話です。
駅も割と近く、広さもそこそこ有り、私のイメージでは高級住宅地と言う感じでした。
最初、売り出した時、金額高め、その為、建築資材も良い物を使っているという事だったそうです。
でも、やはり今、売れない。
売れ残ってしまうため、その後は金額を下げ、資材の質も下げとしているようです。
なので、こういう物件の場合、新築の金額が下がった物より、新中古というか売れ残っている物件の方が質が良いのかな?と思ったりもします。
8年目住友林業です。くみやん | 2012/11/28
最近電気機器の故障が相次ぎます。
ウォシュレット、電気温水器はいずれも二回修理しました。
トイレはまた壊れ不便ない箇所でしてそのままです。

家の構造、外壁、屋根は全く問題ないです。

実家が築30年で、ちょくちょく手を加えながら、少し前に大規模リフォームしました。

私は、中古リフォームは、例えば将来同居の予定があり、20年弱住むとかならありだと思います。でも、リフォームも高いですよね。
新築は、厳しい検査基準がありますので、10年でだめになるような家はきちんとしたメーカーなら考えられません。
さすがにさーこ | 2012/12/02
10年でボロボロってことはないと思いますが、でも30年くらいたつとリフォームされる方は多いって聞きました。まあ家族の状態が30年もたつと変わりますし、設備が進化していてそれでリフォームされる方が多いってのもあるのだと思いますが。
住宅展示場にあるような大手のお高い住宅でしたらそりゃー40
年はもつと思います。でも格安の工務店だと材料がそれなりだったりしてガタがくるのも早いかもしれませんね。
中古の家をリフォームとありますが、リフォームもけっこうかかりそうだし、いろいろ家に希望があるのだったら新築で建てた方がいいような気がしますね!

page top