アイコン相談

義兄の長男について。

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/04/06|キャンディ姫さん | 回答数(48)
ご覧頂きありがとうございます。

いつも、義兄家族の悩みが尽きなくて(。>д<)相談させて下さいm(__)m

今回は、義兄の長男(4月から中2)が登校拒否気味で…。こないだは家出して、山の中で2日居たみたいです。(家出してる間、義母がずっと電話をして迎えに行ったと聞きました。)

何故、登校拒否をするのか理由は全く言わないので分からないのですが…いじめに遭ってるみたいです。(義母が聞いたら、そんなことを言ったみたいです。)

いじめに遭う理由が勉強についていけないことでクラスから孤立しているみたいで。(頭のレベルが小5で止まってるみたいで、ついていけない。)

義兄(父親)が言っても理由を一切言わないので、学校にも対応してもらえず。

義兄は学校に行かない理由を言わないので、ずる休みだと思い毎日怒鳴り『学校に行け!!』と仕事に行き、学校に今日登校したかの確認をするを繰り返してるみたいです。

義兄も毎日なので、旦那に『キレそう』と言ってるようで、義兄がキレたら今の長男の様子では自殺しそうで旦那も『もう少し様子をみるしかない』と言ってるみたいです。

義兄も長男に転校(義兄が住んでる地域にもう1校中学があるのでそっちに。)するかと言っても本人はしないの一点張り。

このままの状態では、義兄がキレて大変なことになるのが目に見えて分かるのでどうにかしてあげないといけないのですが…本人が何も言わないので解決方法が無くて。

児童相談所に相談も考えたのですが…義兄が育児放棄しているのがバレるので旦那に止められました。

義兄は長男のことで怒ってるので、一切長男にはご飯を作ってないみたいです。(と言ってもコンビニ弁当やスーパーの惣菜で料理はしてない。長男は夜中にカップラーメンを食べてるみたいです。)

義兄はバツ2で、前の母親(産みの母ではなく2番目の母親)から言葉の暴力を受けていたらしく、精神的におかしくなってしまい『死にたい!!』と言っていたことがあります。

状況が状況なので、父親(義兄)から離すことも考えたのですが…義母が見るかうちら家族が見るかしかなく。

義母は1人自由気ままな生活をしていて、休みの日に短時間預かるぐらいで長期で預かりたくないから義兄に何も言わない。孫より犬が大事な人です。

うちで預かるにしても、義兄から生活費や塾代(もしくは家庭教師)に行かせないと勉強についていけないからお金を出してくれるとは思えない。

旦那いわく『お前らが見るって言ったんだから、俺は知らん!!お前らでどうにかしろ!!(お金は一切出さない)』と言われるのが落ちだ。と言われ預かる訳にも行かず。

どうしたら、長男は学校に行き丸く納まるのか。

義兄から生活費を貰えないのを覚悟で、うちで預かり転校(義兄と住んでる地域が違うため、長男を知る人は居ないです。)させ一から新しい環境で学校に行かすか。

どうすることが長男にとって良い方法なのか、ご意見頂けたらと思います。

※産みの母親は離婚して直ぐに新しい家族との生活を築いてるため、離婚後一度も子供に会いに来て居ないです。
2013/03/29 | キャンディ姫さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはさとけんあお | 2013/03/29
どうするのがベストなのかはわかりませんが、甥っ子さんと直接話をしてみる方がいいと思います。
登校拒否の理由がいじめが原因なのであれば、でもなぜ転校をしたがらないのでしょうか?本当は違う理由なのかもしれません。
今はちょうど春休み中ですし、しばらく預かって本当の気持ちを聞いてみてはいかがでしょう。
反抗心なのかな?ちゃんくん | 2013/03/29
勉強についていけないだけではないと思います。
父親や母親など大人への不満だと思います。もちろん勉強についていけないならおもしろくはないでしょうし、行きたいとは思わないとは思います。
最善は本人が愛されている、ほっとできる場所がみつかる、甘えられるなど長期かかるものだと思います。ただ、それは本人と話さないとわかりませんし、思春期もあり難しいと思います。
思春期の専門の精神科とかでお話ししてみてはどうですか?
ひっかかるのがピカピカ☆。。。 | 2013/03/29
>児童相談所に相談も考えたのですが…義兄が育児放棄しているのがバレるので旦那に止められました。

この文章です。
バレてなぜだめなのでしょうか?
義兄さんが子どもとしっかり向き合ってないのですから、第三者機関に間に入ってもらい、話し合いをしないとずっとこのままだと思いますが。

引き取るにしても、法的に養子にもらうなどの手続きをしないであいまいだと後から何かと問題も起きると思いますし。

長男君に、具体的な話を聞けるようなら直接話を聞いた方が良いです。それからお義母さん、義兄さん、旦那様とキャンディ姫さんで話し合う機会を作ってみてはいかがでしょう。
こんにちは☆もんち☆ | 2013/03/29
一度学校に相談をされてみてはどうでしょうか?
中学校にもおそらくスクールカウンセラーさんが配置されていると思います。不登校やいじめに関して専門的に相談にのっていただけますよ。不登校の原因がクラスにあるのでしたら、なおさら学校との連携が重要かと思います。勉強についていけないのでしたら支援学級という手もあるんじゃないでしようか?義兄さまが毎日学校に確認をされているのに対応をしていただけないのも問題かと思いますが・・本来であれば親が相談すべきことですが義兄さまはきっと動かれないと思うので、親族ですが・・と相談されてみてはどうでしょうか?
どこまで口を出していいのか悩ましいところだとは思いますが、家庭内だけでの解決が難しければ学校や第3者機関に相談された方が良いと思います。。
上手く解決できますように!
こんにちはまりぃ | 2013/03/29
一度、甥っ子さんとお話しされてみてはいかがでしょうか?

原因もわからないままでは、方向性が決まらないですよね。

お父さんには話せないけれど、主様には話せることもあるかも知れませんよ。
第三者がトラキチ | 2013/03/29
長男の話をまともに聞いてやる人がいないのが、一番問題では?話せる環境でないんでしょう。
まだ働いて一人暮らしが出来る年でもないし、自分を養ってくれる人がいない(誰がみるかでもめる)のも気づいているのではないでしょうか。家庭環境の悪さも不登校の原因だと思いますが、担任やスクールカウンセラーとかはどうですか?
児相も義兄の為ではなく、長男の為に視野に入れてあげるべきです。父親で働いていて、ちゃんとご飯を作れないのは考慮されるのではないでしょうか。
私なら、義兄にお金を貰って食事を食べさせるぐらいなら可能かなと思いますが、育児(生活)は金銭の問題ではなく難しいです。
学校が全て?コロリーナ | 2013/03/29
「どうしたら長男は学校に行き、丸く収まるのか」
そのためにどうすることが長男にとって良い方法なのか…ではなく、
「長男を救うにはどうしたらいいか」ではないでしょうか?

前の方の仰るように、なぜ児童相談所に相談しないのか?
育児放棄がバレたらダメなのですか?
育児放棄が進んで、お子さんの命に関わる状況にまで発展することの方が深刻だと思います。
命に関わる…が大袈裟だったとしても、育ち盛りお子さんが、
毎日夜中にカップラーメンを食べているなんて、学力以前の問題です。
脳に栄養が行き届かなければ、脳は発達も遅れるし働きません。
朝食を抜くだけでも、やる気や学力に差がでるとも言われていますよ。
長くそのような生活を続けたせいで、学力が向上しない…ということは考えられませんか?

「義兄がキレて大変なことになるのが目に見えて分かる」
そのような状況で、学校に通う事で丸く収まるとは思えません。
義兄が精神的に不安定な状況にあるのなら、児童相談所と一緒に、
民生委員の方にも相談されてもいいのかな…とも思いました。

そのご長男にとって大切なのが、学力なのか心の安定なのか…
少し論点がズレているように感じてしまいます。
学力に関しては、通える学校を探してあげてもいいと思います。
児童相談所で保護してもらえたら、学校の相談にも乗ってもらえるかもしれません。

「他人事だからって簡単なこと言うな」と言われればそれまでです。
私だって自分の子には、学力は身につけて欲しいと思います。
でも今の状況なら、学力を上げるために塾や家庭教師を当てがって学校に行かせるより、
楽しく学校に通わせてあげて、卒業できた喜びを味わう方が、
よほど幸せなことなんじゃないか…と思ってしまいます。
今の状況で心配すべきことは「学力」ではなく「心」の問題かな…
そんな風に思いますが…?

学校に行くことが、そのお子さんにとって救いになるのか、
本人がそう考えているのかもきちんと聞いてあげた方が良いと思います。

行きすぎたコメントだったらスミマセン………
児童相談所に相談したほうがいいと思います。つう | 2013/03/29
育児放棄をしていることがばれるから、児童相談所に相談しないということですが、ばれたら、何が困るのでしょうか?
今のままの状態を、続けるほうが、お互いにつらいと思います。
児童相談所で、義兄さんが、お子さんの面倒を見られないと判断され、保護されれば、義兄さんも楽になるのではありませんか?
一番いいのは、児童相談所に相談されることだと思います。

本人が何も言わないということですが、義兄さんに対して何も言わないと言う事ですが、義兄さん以外に、どうしたいのか聞いた人はいますか?
義母さんには、いじめにあっていることを話したのであれば、義母さんから、話し合ってもらうようにお願いをしてはどうでしょうか?

どうするのが、甥御さんにとっていいのかは、甥御の気持ちが一番大切なので、まずは、甥御さんと話し合ってみないとわからないと思います。

その状況のまま、主様が、甥御さんを預かるのは、やめた方がいいと思います。
一度預かれば、そのまま引き取ることになると思います。
そして、何かあったら、責任問題にもなると思います。
こんにちはキューブ | 2013/03/29
長男さんの味方(思いを受け止めてくれる)がいなくて、長男さんがかわいそうですね。長男さんが中学生なら、学校にスクールカウンセラーの先生がいるので、相談してみてはどうですか?私は、長男さんを一時保護みたいな感じで、施設で預かってもらったほうがいいと思います。自分のこどもなのに、愛情を持てない義兄さんもかわいそうですが、義母さんが、私の想像ですが、充分に愛情を注いで育ててこなかったのではないかと思います。(多分、義父さんも)
すみませんが。 | 2013/03/29
身内だろうが他人だろうが育児放棄をしている・・見逃せないですよね??
『バレル』『ばれない』ではなくお子さんの安全第一では??
とりあえず甥御さんとよく話し合って、父親から離れたいというようであれば覚悟を決めて引き取るしかないですよね。
話しをする時点で覚悟しておかないと下手な事は言えませんからね。
こんにちはももひな | 2013/03/29
本当にどうにかしたいと思うなら児童相談所に相談したほうがいいと思います。
結局は誰も負担を強いられたくないし、学校にさえ行ってくれればと思っているだけなのかなと思いました。
児童相談所。vivadara | 2013/03/29
現在の状況だと、児童相談所へ相談するのが最善ではないかと思います。

失礼ですが…前回の姪っ子さんの相談も含めて考えると、父親は頼りになるとは到底思えないし、罰として食事を与えないなどの行動から考えると、むしろやっていることは虐待に値するように思います。
そのような状態では、完全に心を閉ざしてしまっている甥っ子君の本心は聞きだせないような気がします。
バレたら困る、と言いますが、むしろ表に出してしまって、改善してもらうことが必要のように思います。

もちろん、そのような父親ですと、主さんのご家族に何かあったら…という思いもあるかと思いますし、匿名で秘密は堅く守ってもらうと言う条件で相談されるのがいいかと思います。
学校などに事実確認をしたり、家庭訪問をしたりして、何らかの行動には出てくれるかもしれません。

時間は掛かるかもしれませんが、少しでも改善の方向に向かってくれるといいですね。
どうしようもないかな。kogokogo | 2013/03/29
実の父親がそんな感じなのでしたら、どうしようも無いかと思います。
父親の育児放棄が招いた結果ですよね。
勉強が付いて行けないのに、学校には行きたくないでしょう。
5年生の学力で止まっているなら、勉強を見てあげるとか?
でも、5年生の学力を中2レベルに持って行くのは結構大変でしょうし、
学力が追いついたから学校へ行くとも思えないので、申し訳無いですがどうしようも無いのかな?と思います。
こんにちは | 2013/03/29
私は、不登校経験ありますが、学校に行けと言われるほど辛い言葉は、ないです。
行きたくても、行けない状況でしたので。
助けてあげるには、やはり児童相談所などに、相談されるのが、いいと思います。
本人は、本当に苦しんでると思いますので、周りの大人が助けてあげて欲しいです。
難しいですねゆうゆう | 2013/03/29
学校に行きたくないのは勉強やいじめだけではないような気がします。
主さんが本気で甥っ子くんの人生に関わる覚悟があるなら、甥っ子くんとしっかり話し合ってどうしたいか、どうしたらいいかを決めないとどうにもならないと思います。
義兄さんも面倒が嫌で学校に行けと言っているだけですよね。
甥っ子くんからすれば誰も自分のことを本気で心配してくれていない、自分の心のよりどころがない状態だと思います。
主さんが養子にして一人立ちできるまで面倒を見る覚悟がなければ児童相談所にお世話になるしかないと思います。
その子にとっての最善策れおご | 2013/03/29
やはり父親とこのままでは何も変わらないと思います。
誰かが何か行動を起こす必要があると思います。
今のままだと何らかの危機感を感じるとしたら、もし起こってしまったら・・・と考えると、このままでは後悔してしうと思います!!
児童相談所が難しければ、子供101とか何でも相談とか何処でも良いのでまずは電話でも何処かに相談してみてください。
お近くにどういう場があるのか県や市によって様々ですが、色々と保護をしてもらって其処で過ごすだけでも卒業できる所もあれば本当に色々あります。
身内がいるからといっても身内が世話をしないで離れたところで他の人と楽しく暮らすことだってあります。
身内だから幸せという事もないので、ご自分が面倒をみるとか今は考えずにどんな方法があるのか知ることから始めてみてはいかがでしょうか?
その義兄さんも他人からの説明とかの方が良いような気がします。
あと、学校側の態度もどうなのか気になるところですが。。。
他、少しでも可能なら小5のレベルだとしたら、少しでも教えられる範囲教えてあげるとか・・・その子を誰かが大事に思ってるとその子自身に伝わればきっと頑張ってくれると思います。
受け止めてあげる誰かがいればその子はきっと変わります。それが第三者でも部外者でも良いとおもいますよ。
難しいですねベビーマイロ | 2013/03/29
本人が口を割らない限り、次の行動にはうつせないと思います。
いじめが原因でしたら転校もありだと思いますが、したくないなら他に理由があるのか、先生はなにか知りませんか?
他人では無いので、私が同じ状況なら口出しするのを怒られるの覚悟で、そのお子様と話す時間をもらい、どうしたいのか本心聞きます。
こんばんはりょうママ | 2013/03/29
中学校に相談してみてください。
学力ですが、もしかしたら発達障害かもしれません。
知人の子が発達障害でいじめの手前で学力もいまいちで調べたら発達障害でした。
今は支援学級です。
いじめの相談するところはないですか?
こちらは市でいじめ110番で電話相談があります。
住んでる地域の役所に相談するのもいいと思いますが。
少しでも長男くんがいい方向に進むといいですね。
こんにちは | 2013/03/29
拝見して、甥御さんの立場が、つらいだろうなと思いました。

お母さんから捨てられたと思っているでしょう。次のお母さんからは言葉の暴力、同級生からいじめで、最後の頼みの実の父からも、理解されず、傷つけられるばかり。親戚からは腫れ物のように扱われ…。

周りに信じられる大人誰もいないですよね。

心が閉ざされて当然だと思います。


解決の道は本人にしか分からないのですから、
北風と太陽ではないですが、北風だけは吹かせず、じっと心を開いてくれるのを待つしかないのではないのでしょうか?


自治体に、電話相談などの窓口はないでしょうか?そういう子の気持ちの分かる専門家の手を借りるのが安全な気もします。家族だけで解決しようとすると、何かあった時、客観的な証言なくてこじれそうですしね。
こんばんは | 2013/03/29
甥っ子くんと話しは出来ますか?二人で。

また…。
反抗期ですか?

学校に行きたくない理由をきくこと。
なぜ転校したくないかをきくこと。

話せると少しは考えがかわるかもしれませんね?
こんばんは | 2013/03/29
ん~…まず、義兄さんがお子様ときちんと向き合うべきかと思います。 義兄さんがそんな感じならお子様は、登校拒否の理由なんて絶対に話してくれないですよ。 それに…学校へ行く事がそんなに大事だと思いませんf^_^; 確かに通ってくれた方が良いですが…精神的休養が必要な時に強制して行かせる程、学校が重要だと思わないんです。 学力の為だけなら尚更…他にも手段はありますよね? コミュニケーションも…学校を卒業して大人になれば広い世界での関わりになりますのでお子様と相性の良い友人との出会いがあるかもしれないのに、今、対人恐怖症にまで追いやってしまったとしたら…学生生活の狭い世界から抜け出せなくなってしまうかもしれません。 お子様にとって何が一番良い選択になるか…それは、お子様に対してきちんと愛情を持って向き合える人との生活だと思います。 それが主様達ご夫婦になるのか…他人である第三者になるのかは分かりませんが、主様が引き取るにしても色々な覚悟を決めなければならないと思いますし、引き取ってからお子様の信頼を得るまで心のケアが一番の課題かな?と思います。 ちなみに不登校の原因ですが…虐めだけに限らず、家庭環境に問題がある場合でもあります。 私のクラスメートが特に虐めに合っている訳でもなく、友達も結構いるのに不登校(来ても月に2回程度)が居ました。 家庭環境に問題があると聞いた事があります。 義兄さんが育児を放棄していて、このままではおかしくなりそうなら一時的にだけでも引き離した方が義兄さんにもお子様にも良いと思いますが…児童相談についても…他の方も仰有ってますが、育児放棄してるのが何故バレたらいけないのでしょう? 育児放棄をしていると知っているのにバレたら困るからと隠して、悲しい事件にでもなっても良いのでしょうか?(義兄さんが“このままではおかしくなりそうだ”と言っているくらいなのでそうならないとは言い切れないですよね?) 長くなってしまいましたが…そのお子様にとって何が一番良い選択になるのか…皆様でもっとよく話し合うべきだと思います。 そして時には、専門機関への相談や連携も必要だと思います。
こんばんはハルルリルル | 2013/03/29
長男さんは行き場がないから、山の中にいたんでしょうね。
育ち盛りなのにまともな食事をしていなくて可哀相です。義兄さんは長男さんが学校に行かない以外の事は、どう思っているのでしょうか。
皆さんで集まり、今後どうするのか話し合いをした方がいいと思います。
こんばんはみぃまま | 2013/03/29
長男さん、かわいそうです。居場所がないし、温かい食卓を知らないのですから。

義兄は、育児放棄というより、育児を出来る精神状態ではないのでしょうね。なら、親族がひきとるべきだが、うちも義母は無理、と消去法を使うのではなく、「義兄から一旦距離をおかせるには、どこで生活できるか」を考えたほうがいいと思います。読んだ感じでは、長男さんの身に危険が及ぶのは時間の問題なのに、対処がわからず何もできていないように見受けました。身に危険があるのなら、すぐにでも施設に保護(できれば姉弟で)してもらうべきなのでは? 学校のことも深刻ですが、学校に行けば丸く収まることではないし、学力が追い付いたとしても、学校に行く訳ではありません。なぜ、塾に行かせる費用を心配されているかも、理解できません。居場所のない家庭や学校に無理矢理とどまらせ、自分を見失ってしまいそうで心配です。

ただ、長男さんは、祖母(主様の義母)には話はしているようですね。主様や、主様の旦那様とは話はできますか?

義兄がキレる前に、義兄抜きで話し合ってみてはいかがですか? また、春休みの数日間だけでも、主様の家で過ごさせてあげられませんか?

長男さんも義兄も、どうしていいのかわからないのでしょうね。
学校を行きたくない人に赤青黄 | 2013/03/30
学校へ行きたくないのに行けと言うのは、言われる側からしたらかなりきついと思います
義兄がどうにもならないなら、スクールカウンセラーや
児童相談所など、相談出来る所へ、まずは相談してもいいかも
スクールカウンセラーは話しの内容を外に出してはいけないので
安心して相談出来るはずです
(ただ、カウンセラーなので正直当たり外れがあるかもしれません)
発達障害の可能性をおっしゃってる方もいますが
愛着障害なども考えられなくもないかもしれません
自分たちだけで、なんとかしようと思っても
年齢的にも思春期だし、外に出ているし、難しいんじゃないかなと思います
かわいそうですねなお | 2013/03/30
きっと甥っ子さんには心休まるところがないんだと思います。
学校に行けば、みんな幸せそうな家庭がある、でも自分は毎日カップラーメン。
かわいそうです。
児童相談所に、連絡して、人間らしい生活からさせてあげないといけないんじゃないでしょうか?
辛口と思われたらすみません。
子供を育てるのに、もう少し、丁寧にやってあげて欲しいです、義兄さん。
出来ないなら、他で生活したほうが幸せかもしれません。
相談してみては?えー | 2013/03/30
一度児童相談所に相談してみてはどうでしょうか?
根本的に家族関係を見直さないとどうにもならないような気がします。
経済的に | 2013/03/30
問題がなければ主様ご家族が預かられるのもいいと思いますが、ただそれだと根本的解決にはなっていないので、同じことを新しい環境で繰り返すおそれがありますよね。
甥ごさんと話し合われて、問題点を引っ張り出してから解決なさるのがいいと思います。
おはようございますミッキー大好き | 2013/03/30
義理兄さんのご長男さんの生い立ちを読ませてもらい、あまりに大変だな~と思いました。
どうするのが、一番かはやはり本人さんと話されるのが一番だと思いますが、義理兄さんとその長男さんが一緒にくらすのがいいことなのかどうなのか・・・。
一度、義理兄さん、そのご長男さん、そして主様の三人で児童相談所など公的な機関へ行って、話をされるのが、義理長男さんの虐待がばれたとしてもいいような気がします。
こんばんは、 | 2013/03/30
何人かおっしゃってますが、児童相談所と中学に相談で良いのでは??

捕まるようなことしてるなら捕まって当たり前だし黙認も加害者になりかねません(&gt;_&lt;)
思春期の難しさ | 2013/03/30
中学校の男の子は非常に難しい時期です。
例え学力が伴っていたとしてもそれなりに。
学力の不安と、心身の不安定さが重なってしまって、今非常に辛い状況だと思います。

義兄が自分の子供に向き合わず、また継母から言葉の虐待を受けていたなんて、想像すると不憫でなりません。
今の甥っ子さんの状態を考えると、義母さんでは無理だと思います。
実の子ですらそうなってしまうと対応が非常に難しいと言うのに、犬の方が大事、孫の生活よりも自分のきままな生活を優先するなんて。

主さんは普段は外で働いているでしょうか?
どうにか甥っ子さんに時間を割くことは出来ないでしょうか?
生活の全般を面倒見ると言う事が難しくても、出来る事は無いでしょうか。
勉強が小5で止まってしまっていたとしたら中学校には行けなくなると思いますね。
行っても授業の意味が分からず、自分の居場所がないからです。
勉強だけの問題ではないとお見受けしますので、余計に集団生活に入って行く気力が今はないと思います。
義兄も義母も甥っ子さんに対して「家族としての温かい愛情」を注いであげられない=立ち直らせる力がない、と私は思います。
ご主人は反対のようですが、主さんにその気持ちがあるならば面倒を見てあげてたほうがいいと思います。
このままでは主さんが心配されているように、最悪の事態も起きかねない、もしくはどうにか避けられたとしても社会に適応していける大人になれない(中学は義務教育なので卒業できますがその先の進学、就職、人並みの生活 等)⇒精神が壊れるか、犯罪を犯すようになるか、いずれにしても行く末は明るくないものと予想されます。

私事を書きますが、事情は違えど、私は甥と姪(計3人)を引き取って育てた期間があります。
当時の私には子供は一人、離婚した身でした。
朝から晩まで働いていて、正直、時間にも心身にも余裕がある状態ではなかったですが、甥と姪が施設に預けられるという事を預けられる前日に知り(施設に預けられる事情は長くなるので割愛しますが)、急遽引き受ける旨を申し出ました。
お金がどうとか自分がどうとか、損だの得だのと言う事は一切考えませんでした。
ただひたすらその子達の身を案じ、ここで引き取らなかったら絶対後悔すると思いました。
普段から交流があった子達ではなく、むしろほとんどあった事がない状態でした。
お互いずっと遠くに離れて生活していましたから。
それでも血縁者、身内ですし、何よりこうなったことに子供に非はないんですよね。
ただ大人の事情に振り回されただけ、被害者なんです。
それを知って見て見ぬふりは私には出来なかった。
大変でしたよ、そりゃもう子供1だったのが急に4人でしたから。
毎日フル回転、フルで仕事もしていましたから、どうやって時間を有効活用するか、とことん合理的な方法を追求しました。
お金の事は身内の者全員で出しあって協力して、細かい打ち合わせなんてなかったですが、少しずつ身を削って自然の流れのようにやって行きました。
当時の甥と姪はまだまだ小さく、主さんのところのように塾代や食費がかかる年齢ではなかったですが、小さかったが為に保育料がかかりましたし、何よりも人の手が必要でした。
日中フルで働きながら、夜は精神不安定で泣く姪の夜泣きに付き合う、そんな日々でした。
でも、後悔はなかったですよ、むしろ使命だと思ってました。
もうこれは自分にしか出来ない使命なんだと、自分の全てを掛けて守ろうと思いました。
そう思えたからこそ後悔もなくやれました。
引き取った当時毎日夜泣きをしていた子も、もう小学高学年です。
毎日元気に学校に通っています、友達もたくさんいます、習い事も通信教育もしています、明るく笑う子に育っています。
私の生活に変化があった為、今は私の両親(もう70になります)が主に甥と姪の生活の面倒を見ていますが、小学生にもなると家の手伝いも出来るようになるし、何より家の中が賑やかなので、70の夫婦だけでいるよりも張り合いがあっていいようです。
もしあの時引き取る決断をしなかったら・・・今頃どこで生きているのかも分からなくなっていたかもしれません。

話が長くなりましたが、引き取るまでは出来ずとも、彼ともっと接点を持って見守ってあげて欲しいと思います。
無理にただ学校に行けと言うのは、現状では酷な事と知り、学校に行かせる事よりも精神面のフォローと、家庭でも出来る学習を徐々にでも見てあげられたらいいのではないでしょうか。
焦れば焦るほど視野も狭くなるし、空回りもすると思うので、今は休養の時と割り切って、学校の先生にも相談、頼れそうな行政があればそこにも相談して、はぐらかすのではなく受け止めて行ってほしいなと思いました。
彼は今、誰にも頼れなくて自分は孤独だと絶望している思うので、誰か一人でも自分の方を向いて諦めないでいてくれる人がいると分かってもらえれば、いつかその人の想いに応えようとしてくれるのではないでしょうか。
こんにちは。 | 2013/03/30
不登校、心配ですね、、、。
子供が毎日元気に学校へ行ってくれるに越したことはないですが、
難しいですね。
やはり、学校やカウンセラーなど専門の方に相談が良いのでは
ないかなと思います。
学校に行きたくない本当の理由もあやふやですし、、、。

娘のクラスにも、不登校気味の子がいました。

たまに来ても保健室登校だったり。

学校に行けないのか、クラスに入れないのか、色々ですよね。

ただ、転校させて解決にはならないと思いますし、

無理矢理学校へ行かせるのも無意味です。

今は、フリースクールなどもありますし、、、。

やはりお子様の気持ち、本心をしることが大切です。

自分たちで解決できれば一番良いんでしょうが、
難しいとし頃ですし、専門家のアドバイスも必要かなと思います。
こんにちはさくらいちご | 2013/03/30
何とかしてあげたいというお気持ち、よく分かります。
この春から中2なら今が大事な時ですね。
一番は義兄さんがきちんと向き合って勉強の出来る環境を整えてあげるのと塾ではもう追いつけないので家庭教師をお願いするのが一番かと思いました。
学力を上げてまずは自身をつけさせてあげるのです。
転校しても、いじめはいじめられる側にも少しは問題があるのであまり変わらないかも…
義兄さんがきちんと長男くんと向き合えない、義母も頼れない、なら児童相談所でも一度相談される方がいいかと思います。
親子関係 | 2013/03/30
親子関係が一番の問題では?
きつい言い方ですが、旦那さんもあなたも中途半端な関わり方で甥っ子さんを学校に行かせようなんて甘いなと思います。
義兄さんが育児放棄、またはそれに近い状態なのにバレたら困るから児相には相談しないって…甥っ子さんのことを本気で考えているの?と少し呆れてしまいました。
実子ではないし義母さんや義兄さんの関係もあるので下手に手出しできないのでしょうけど、甥っ子さんのことを本気で心配するならそんなことを言ってられる状況でしょうか?
中途半端に関わるほうも酷いなと思います。
本気で心配されているなら義母さんと一緒に児相もしくは専門の相談所でそ相談されて、甥っ子さんの気持ちも聞いては?
甥っ子さんを引き取るかどうかはそれからでもいいのでは?
たぶん甥っ子さんはさみしくて、学校でのことを相談できる人がいなくて学校にも行けないのだと思いますよ。大変かと思いますが良き理解者になってあげて下さい。
こんばんわきらりン | 2013/03/30
難しいですね。。
けど育児放棄をしているなら尚のこと、児相に相談をした方がいいと思うのですが。。
こんばんは | 2013/03/30
それは心配ですね・・・胸を痛めるお気持ち、よくわかります。
思春期のストレスが内側へ向かえば自分を傷つけますし、外側へ向かえば他人を傷つけます。
いろんな経験を経た大人なら上手なストレス発散方法を知っているのですが、中学生だと自分のまわりの世界しか知らず、とても苦しい時期なんですよね(つд⊂)

具体的な方法として、やはり私も児童相談所がベストだと思います。
ずっとではなく、一時的に施設で保護していただくこともできますし、そのあいだに体勢を立て直す機会もできると思います。
かわいそうですね。 | 2013/03/30
周りに味方がいないんですね。
勉強なんて、学校なんて、不登校になってしまった今、それは最終目標だと思いますよ。塾だとか家庭教師だとかの心配は、後まわしかと思います。家庭が不安定だから、本来心配しなくて良いことまで悩みこんでしまって勉強どころではないから手がつかない、頭に入らないのだろうと思います。
まずは、甥子さんの身の安全を確保する、心を安定させることが最優先だと思います。そのためには、児相や学校へ相談なさった方が良いと思いますし、もし、主様が少しでも時間をとることが可能であれば、話を聞いてあげる、数日だけでも面倒見てあげるなど、出来ることはないでしょうか?
私も、甥がいますが、もし自分の甥がそんな環境にいれば、せめて自分に心を開いて話をしてくれるようになるまでは預かりたいと思います。本来、親が絶対的な味方になるべきですが、それが見込めないのであれば、近くにいる大人が、気付いた大人が、味方になってあげるべきだと思います。

キレイごとかもしれませんが…
ぜひ、甥子さんの味方になってあげてほしいと思いました。
こんばんはまいにゃん | 2013/03/31
育児放棄がばれてはいけないのでしょうか?それは大人都合で、子供の為にはならないのではないでしょうか?
大人都合に巻き込まれて、大変辛い思いをしているのは子供だと思います。
誰かが手を差し伸べてくれるのを本当は待っているかも知れません。
思い切って相談した方がいいのでは、と思いました
今のままじゃ | 2013/03/31
丸くは収まらないですよ。
長男くんが学校に行く事が解決策ではなく、親子関係の改善が解決策だからです。
そもそも毎朝学校に行け?となじられる事がどれだけ長男くんを追い詰めているか…
理由を言わないのも、言わないのではなく言えないんだと思います。
長男くんが胸の内を相談出来る大人が周りにいないんですよ。

大人の都合で離婚して、大人の都合で育児放棄して、大人の都合で児相にも相談せず…でもこのままじゃ大変だ…と心配されている…
全て大人の都合に振り回されてますよね。
旦那様や義母さんとの関係もあると思いますが、何とかしてあげたいのならばまずは旦那様を説得して児相なりカウンセラーなりに接触すべきです。

ちなみに我が家の甥も中学で不登校でした。
我が家の場合は私の姉の子で、姉が必死にカウンセラーに相談しにいっていました。
結局イジメでもなく、何が原因か本人は言わないのですが、こぼす言葉の裏に、姉に対する反抗心が見られました。
寂しいんだと思います。
そして大人を馬鹿にして、人への信頼する気持ちを自ら断ち切っていって…
姉も悩み、反省し…でも育児には必死で…。
結果中学には行かなかったですが、高校はそういった子達が集まる学校に行きだし、今は楽しそうに高校生してますよ。
姉もそういった甥を受け入れてます。
昔の姉は良い高校良い大学に行かせたい!の教育ママタイプでしたので…。

まずは周りの大人が変わる事が先ですね…
施設へまいちゃん | 2013/03/31
選択肢の1つとして児童施設はどうですか?
食事を与えず育児放棄は確実ですから、虐待になるのではないでしょうか

似た境遇の子になら心を開くかもしれないし、施設の先生たちはプロですから
児童相談所あずき | 2013/03/31
児童相談所に相談されてみてはいかがでしょうか。
相談所に連絡するのが1番かと思いますよ。ノンタンタータン | 2013/03/31
義兄の育児放棄や義母の協力が見込めないことを隠して長男に我慢させているのは虐待と一緒です。
こんばんはまぁーさん | 2013/04/01
このままですと何も解決にもならないと思います。
やはり子どもの為には児童相談所か学校に相談すべきです。
このままダラダラと野放し(言い方悪くてすみません^^;)にしておくと深く傷ついたままだと思いますよ。
助けたいならば第三者に入ってもらうのが一番です。
こんにちは | 2013/04/01
大変ですね。

学校だけではなく、家庭環境も関係しているような気がします。
甥っ子さんの気持ちを大事にしてあげたいですね。
本人が | 2013/04/02
彼本人が転校しないと言ってるなら、もう少し様子見ていいのでは。。
こんにちは。ゆっこ | 2013/04/03
拝見させていただき、感じたことなのですが・・・。
失礼でしたらばすみません。

キャンディ姫様と甥っ子くんとの関係自体はどのようなものなのでしょうか!?たとえば小さいころはよく遊びにきていてとてもなついているとか。。。かわいくてたまらないからわが子同然心配なのか・・・。とか。。。だから本気でなんとかしてあげたいとかで預かる覚悟があるのかどうか!?それとも、、、言い方がよくないのですが、いずれやっかいになるのなら今から何とかしないと・・・。放っておいたら面倒なことになるから・・・。のような気持からなのか。。。
仕方がないから・・・と半端な気持ちで一時でも預かるとすると、その先何かが起こってキャンディ姫さまのご家族に負担が大きくなるにつれ、きっともっと取り返しがつかないことになるやもしれません。
だから、じゃあどうしたら!?と思い悩まれていらっしゃるのだと思うのですが、、、以前とある番組で見たことのある熱心な先生の
公式ブログから、メールで相談されてみてはいかがでしょうか!?
確か、不登校や自損など心の問題で苦しんでいる子供たちの相談やケアに走り回っていらっしゃる方で、もしかしたら何かのヒントにはなるかもしれません。「夜回り先生」で検索されてみてください。
やはりデリケートな問題なので専門家にじかに相談される方がよいかと思いましたので。。。
ご参考になれなかったらすみません。
こんにちは。 | 2013/04/05
個人情報が…と言われることは目に見えていますが、ダメ元でまずは学校へ相談してはどうでしょう。

育児放棄をしているなら、通報がベストだと思います。がんばってくださいね。それが解決につながる第一歩です。
こんばんは☆ちぃ☆ | 2013/04/05
やはり 児童相談所に相談が一番いいと思います。 お義兄さんの行為が虐待と認定されるなら、なおのこと。 甥御さんの登校拒否の理由も、ちゃんと専門家なり第三者が聞き出せるかもしれませんし。 引き取るかとおっしゃってますが、もしそうなら相当の覚悟でのぞまないといけないと思います。 成人するまではしっかり面倒をみてあげると伝えなければ意味はないかなと思います。 そんな負担を負えるのか… 金銭面よりも精神的なもののほうが大変だと思います。 そういう意味でも、児童相談所への相談は必要ではないでしょうか? 施設での一時預かりだって選択肢の一つかもしれませんし。 とにかく、本来ならばお義兄さんが相談に行き、登校拒否の息子さんへの対応をどうするか聞いて、息子さんが落ち着けるようにするのが一番なんですが… それが難しいようならば、何かが起こる前に主様家族が相談し甥御さんを助けてあげてください。
育児放棄…しん | 2013/04/06
児童相談所に相談も考えたのですが…義兄が育児放棄しているのがバレるので旦那に止められました。 って育児放棄してるのわかってるのに、児童相談所に連絡しないの? それってどうなんですか? 主様夫婦も、祖母も面倒をみられず 実父も育児放棄しているなら 児童相談所に相談して、施設なりにいくほうが 子供のためなんじゃないですか?

page top