アイコン相談

夫婦

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/05/10| | 回答数(50)
初めまして。

今妻が妊娠中で予定だともうすぐ産まれる予定なのですが、色々とストレスが溜まることがあり書きました。

妊娠中ということで仕事しながら子供の育児、家事(掃除 洗濯 食事)など私が全てやっているのですがこれが普通なのでしょうか?仕事は夜勤の為夜は妻の実家のお母さんがやってくれていますが皆さんも全て旦那がやっていたのかを知りたく書きました。

またそれが今の時代当たり前なのでしょうか?
2013/05/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

それぞれのご家庭のスタイルがあると思うのでビギナーママ | 2013/05/03
当たり前かどうかは断言できません。
うちの場合で言えば、妊娠中でも家事・育児を主でやっていたのは妊婦である私です。
主様は奥様のお辛い状況をみて率先してやられていたという事ですか?
それとも奥様が一切を放棄されたのでしょうか?
いずれにしても出産されてからも主様が今の状況にならないよう、お話合いが必要なのでは?
旦那様なんですねともざらす | 2013/05/03
色々と家庭の事をされてるんですね。
奥さまは出産前で、あまり動かない方が良いなどお医者さまから言われてますか?
その場合はなるべくしてあげるのが良いとは思いますが、そうでなければ家事育児などできる範囲は奥さまがしても差し支えないと思います。
ご家庭の方針がありますので、できない、ストレスがたまるなどがあるようでしたら話し合うことが肝要かと。

私の場合、妊娠中でもそこまで旦那にしてもらった事はありません。
すべて旦那様がするという事が「今の時代当たり前」だとは思いません。
すすんでされる旦那様がいる事がおかしいとも思いませんけど。
こんにちは | 2013/05/03
私たち夫婦の場合は、妊娠中も産後も、育児と家事は全て専業主婦の私です。
お腹が大きくなってからは、少し動いただけでもお腹が張ってしまい苦しかったですが、出来る範囲で少しずつやってましたね。

奥様は妊娠されてから体の調子が優れないのでしょうか。
うちは。vivadara | 2013/05/03
1月に出産しましたが、家事・仕事・育児はほぼ私がしていました。
旦那は私の調子が悪いときはよく手伝ってくれましたが、旦那の勤務も夜遅くまでですし、出産前に出来るだけ上の子と関わっておきたかったしで、さすがに全部任せるわけにはいかなかったです。

主さんは、パパさんでありながら、夜勤を含む仕事、家事、育児まで全部やっておられるのですね。
夜勤時は奥様のお母様がされていると言うことは、奥様は体調がよろしくないのかな?もしくは奥様はお忙しい勤務をされているのかな?…と感じました。

今の時代、パパさんがお手伝いをするのは当たり前かな~とは思いますが、全部しなければいけないかといわれれば、それはどうかな…さすがに当たり前ではないんじゃないかな…、と思います。
それぞれの家庭の状況にもよりますので…。
家は | 2013/05/03
一人目だろうと二人目だろうとうちの事は全て私がやってましたよ(^^)
勿論体調が優れないとき、旦那が休みの時は一緒にやってもらったり、協力してくれてはいましたよ☆
全面的に旦那任せという事はなかったです。
去年私が骨折でボルトを入れるのに3日入院したのですが、その時も子供達の面倒で手一杯だったようで、洗濯等は後回しになってるぐらいでしたので笑

奥様体調が優れないのでしょうか?
妊娠中以外は奥様がやられているのでしょうか?
一度奥様と話し合ってみてはいかかでしょうか?(^^)
当たり前ではない気がします…ピカピカ☆。。。 | 2013/05/03
仕事をしている旦那様がそこまでしているのは聞いたことがありません。
私が妊婦の時は、それは辛い時は手伝ってもらったり手抜きをしたりはしましたが、基本は主婦である自分がしてました。

家族が生活するうえで、どちらかが重い負担を持っているとうまく生活できなくなります。
話し合って軽減できるように…
奥さんの調子は? | 2013/05/03
奥さんの調子にもよるのでは?
絶対安静なら家事をすべて旦那さんがするのも仕方ないと思います。
でも、とくに問題ないのなら、妊娠しているからなにもしなくていいとは思いません。
私は妊娠中、足腰痛い、お腹が重いとかありましたが旦那が不在がちだったので炊事、掃除、子どもの風呂入れはしていましたよ。
でも洗濯を干すのは大変だったので旦那がしてくれました。
↑ベランダへ出るのが足元が危なかったので。
家事の手伝いは奥さんからしてほしいと言われたのですか?あなたからすると言ったのですか?それともやらざるをえないのか?
今時、男だからとか女だからとか言う時代ではないのでできる人がすればいいと思います。
でも働く旦那さんも大変ですよね、奥さんに気持ちを伝えて今後の家事について話し合ってみては?
何があったのかわかりませんが。つう | 2013/05/03
それぞれの家庭の事情があるので、何が普通なのかはわかりません。
うちの旦那は何もしないので、妊娠中も家事などは私がやっていました。

奥さまの体調などにもよると思うので、何とも言えないです。

家庭の事情に当たり前はないと思います。
奥様の今の状況からみたらノンタンタータン | 2013/05/03
主さんの負担が多くなることは当然だと思います。義母の援助がある分ありがたいですね。
妊娠出産の家族計画はお2人で決められたことですよね。不満があっての相談だとは思いますが出産が近いなら主さん以外にできる人はいません。完璧にしなきゃいけないわけではありませんから自分のできる範囲でやられてはいかがですか?
こんにちはまりぃ | 2013/05/03
奥様の体調によるかと思いますが、うちは主人はあまり手伝ってくれませんでした。

そんなにやってくれるなんて、とても助かるなぁ。と、思いました。
奥様が安静状態なら | 2013/05/03
仕方ないことなのかもしれません。
うちは私が妊娠中、2ヶ月ほど入院していたり、家でも安静状態(ほとんど寝たきりの指示)だったので、ほとんど主人にお願いしていましたが、主人も仕事がありますし、食事作り以外は最低限(洗濯は3日に一度、掃除はほとんどなしでゴミ捨てだけ)しかしてくれませんでした。
なので、主様のように家事から育児まで積極的にしてくれる旦那様は羨ましいです。
主様もお仕事も大変だと思いますので、無理をしてすべてを毎日する必要はないと思います。
食事は毎日必要ですが、その他は手を抜いていても問題ないと思います。
産後は奥様が子供で手一杯になると思うので、協力する姿勢だけは崩して欲しくないなぁって思いますが、ストレスをためなくてすむよう、ご夫婦で相談されたほうが良いかと思いました。
奥様の体調によるかもおかちん | 2013/05/03
切迫早産の可能性があるとか、他の持病を持っているとかなら協力が必要と思いますがそうでなければタダの堕落した人なのでしょう。
妊娠前は奥様は家事はされていましたか?
子供が産まれるとそれこそ今の状態では何もしなくなりますね。
育児のストレスをぶつけられるだけです。
奥様に言えないのなら奥様のお母様に相談されてはどうですか?

私は仕事していますし、産前産後も両親のヘルプなしで主人と2人で頑張っています。
2人で家事をし2人で育児をしませんか?
それが分からない女性ならあきらめるしかないですよ。
うちはちゃんくん | 2013/05/03
共働き、共に夜勤ありでした。
ただ最後約1ヶ月は夜勤免除で日勤だけでしたが、20時~21時に終わり翌日は7:00には家を出るのでほぼ家事は主人でした。休みは寝てました。
産休入ってからはほぼやっていたら安静になり…。
きっと気持ちなのですよね!お互いの思いやりというか。当たり前ではないと思いますが、楽なことではないと思います。ただ、ありがとうとか気持ちはとても大切ですし、やったやらないとケンカになったことはあります。
奥様は体調が悪いのでしょうか? | 2013/05/03
先日出産しましまが、出産前も家事、育児はは私がしていました。旦那が手伝ってくれないので、前駆陣痛と腰痛が酷くなってきた、予定日2週間前から実家に帰ってきて母にお世話になっていたので、羨ましいです。
こんにちはひぃコロ | 2013/05/03
奥さまが切迫早産で安静指示が出ているならご主人が家事育児全般請け負うのが良いと思いますが
そうでないなら単なる奥さんの甘えと怠慢だと思います。
我が家はもともと共働きなので家事は最初から分担しているし、育児も二人でやってますから妊娠中でもさほど生活は変わりませんし
出産善吾でも出来ることは自分でやってます。
むしろ、安静指示も出ていないのに何もせず家でゴロゴロしていたら難産になるんじゃないの?とも思いますが(^-^;
負担が大きそうですね。ゆうママ | 2013/05/03
時代と言えば、今は男の人も家事や育児に参加する雰囲気がありますが、自分ばかりやらされている感が募るような偏りはあってはいけないですよね。

安静の指示が出ている等でやむを得ずということでしたら、妻とおなかの子のためと飲み込むしかないと思いますが、そうだとしても、感謝の気持ちは感じたい所ですよね。

ただ、「夫だし、おなかの子の父親なんだからやって当然」としか考えられない程、余裕ゼロという状況なのでしょうか?

自分ばっかりが大変、とお互いが思っているすれ違いが起きているかもしれません。
お互いの思いを確認し合うことでモヤモヤを解消できるといいですね。
こんにちはまぁーさん | 2013/05/03
妊娠中も私が全て家事をやっていました。お腹が大きくなって辛いときは様子を見ながら手を抜けるところは抜いてしまいました。
主人も手伝ってくれることはありましたが、言わなければ多分何もしてくれなかったと思います^^;

奥様は医師から安静にと指示が出ているのでしょうか?だとすれば旦那さん、周りに負担をかけてしまうのは仕方がないことだとは思います。
出ていなければ動ける範囲で動いてもらうように話してもいいと思いますよ。
こんにちは | 2013/05/03
ご家庭の事情、奥様の体調や考え等もございますから“当たり前”かどうかは、分かりませんf^_^; あまりに辛いのでしたら奥様にお伝えしてみては如何でしょうか?
うちは | 2013/05/03
「育児に休みはないから、俺がいる時に休め」と夫がすすんでやってくれますよ。
シフト制なので2連休すらないですが、「育児や家事はストレス解消だから」と休みのたびに育児も家事もやってくれます。

もちろん、当たり前だとは思っていません。
前日疲れていたような顔色をしていた時は、夫が動く前にやったり、私自身何もしないのは落ち着かないので、お互いにお互いを思いながらやっています。本当に助かっています。

色んな家庭があるので、普通かどうかはともかく、主さまが不満であれば奥さまに伝えるしかないと思いますよ。
追記です | 2013/05/03
うちは娘たちが18時30分就寝の為、仕事のある日はゴミ捨てのみお願いしています。
毎日毎日、仕事に家事に育児だと、奥さまは何をしているのか疑問ですが…。

奥さまが出産したら、主さまの負担ばかりになりそうですし、話し合われると良いと思います。
こんにちは | 2013/05/03
うちは、3人子供がいますが、子供たちが小さい頃や、妊娠中、あまり、育児や家事の協力なかったです。
今は、私が精神疾患を患い、家事育児、買い物、銀行など、いろいろやってもらってます。
子供たちも3人とも小学生なので、旦那と子供たちに支えてもらいながら、生活してます。
正直、旦那が、ここまで、私を気にかけ、協力してくれるようになるなんて思ってませんでした。
私の実家には、全く頼れない状況なので、素敵な旦那さまに、ご実家に頼れる、奥様が羨ましいです。
ご主人すごい!! | 2013/05/03
女性が妊娠中に家事育児が大変で愚痴をこぼすのはよくあることですが、旦那さんが全部やるなんて聞いたことないです!分担とかなら、知り合の中にはいましたが、ご主人すごいですね!でもあまり大事にしすぎると後で大変になりませんか?各家庭のスタイルがあるでしょうから、否定も肯定もできませんが、つらいようでしたら、分担にしてもらってはいかがでしょうか?
こんばんはキューブ | 2013/05/03
奥様が、妊娠中のトラブルなどで、絶対安静なら、御主人がやらなくてはならないかもしれませんね。奥様の体調が悪いようなら、職場の上司のかたに相談して、夜勤を少なくしてもらうなどの配慮を、してもらうことはできませんか?
うちはさとけんあお | 2013/05/03
つわり中は何かと手伝ってもらいましたが、つわりが終わってからはほとんど家事は自分でしていました。専業主婦なので頼みづらいというのが一番の理由ですが。
正直な気持ち、やってもらえるのであれば、それはとっても嬉しいです。でも体重増加しすぎないためにはそれなりに動くことも必要ですし、切迫の危険があるというわけでなければ、多少はうごいたほうが妊婦さんにとってもいいことだと思います。
もう一度よく話し合いされることをお勧めします。
夫婦の | 2013/05/03
形態にもよると思います。
私は出産直前まで仕事もしていましたが、家事育児全てしていましたよ。
こんばんは | 2013/05/03
負担が大変ですね。私は自分でこなしてましたが、友人は医師からの指示で自宅で安静にとの事で旦那さんが大抵の事をしていました。

医師からの指示なら仕方ないかと思います。
体調次第じゃないでしょうか?kogokogo | 2013/05/03
私はひとり目の時は私も仕事をしていたので、家事は完全に分担してました。
半々くらいです。
そして、ふたり目の時は仕事は辞めていましたが、ひとり目の時よりかなり悪阻が酷かったし、
上の子の世話で疲れきっていたので、出来る限りの家事はしてもらっていたと思います。
でも、うちの主人は料理は出来ないのと、上の子の生活もあるので、最低限の事はしていました。
でも、まぁ、妊娠、出産は男の人には出来ない事なので、それ以外の事で出来る事は、出来る限りしてあげて欲しいと思います。
10ヶ月、お腹に赤ちゃんが入っているってけっこう大変な事なので。
こんにちは | 2013/05/03
家庭により様々だと思います。ただそれが普通かと言えばどうでしょうか。仕事をしてたら当然ご主人の協力なしでは難しいと思いますよ。臨月なら大変ですし…ただ全てを任せるのではなく分担すべきかなと思います。できることはして欲しいですよね…私は全て自分でやってたので奥様は恵まれてるほうかと思います。
安静ならするしかないyuihappy | 2013/05/03
もし、安静にといわれているなら
旦那さんがするしかないと思います。
家事あずき | 2013/05/03
妊娠中も育児、家事はすべてしていました。ただ切迫などで医者に止められるという場合もあると思います。当たり前ではないです。
甘え過ぎでは? | 2013/05/03
今妊娠9ヶ月で1才4ヶ月の子供もいます★
産む前日まで上の子の時は働いてました♪もちろん主婦業もしながら…
今も完璧ではないですが子育てと主婦業と仕事してますよ♪
お腹が苦しいので子供はなるべくパパに入れてもらってますが…夜勤だったり帰りが遅くなる時は私が入れてます♪
奥さんはちょっと甘え過ぎではないでしょうか?
母になればもっと大変ですよ…
素敵ですゆっこ | 2013/05/03
家事も育児もご主人がされているなんて素敵です。

家庭によって色んなスタイルがあると思いますが、
うちは主人は私のつわりがひどいときは食べるものを買ってきて
はくれましたが、洗い物や洗濯、掃除は私がやっていました。

実家とも離れていたので手伝いなどはなく…

幸せな奥様ですね。
こんばんは | 2013/05/03
奥様思いの旦那様なんですね。妊娠中の家事等はそれぞれの家庭で違うと思います。妊婦さんの辛さも人それぞれですし。私の場合は全く悪阻等なかったので、自分でしてましたが、体がだるくて、洗濯や食器洗いなど、やってもらうこともありました。
こんばんはミッキー大好き | 2013/05/03
私は妊娠中(第一子)切迫で入院と自宅療養で5ヶ月以上動けませんでした。そのため、洗濯、料理など全て旦那さんがしてくれていました。そういう状態でなければ、奥さんも多少家事・育児することは可能だと思います。一度、ご夫婦で話し合われるのがいいと思います。
うちはハルルリルル | 2013/05/03
臨月には里帰りしていたので、夫は自分の事は自分でしていました。上の子の面倒もよくみてくれていました。
それぞれの家族のスタイルがあるので、話してみてはどうでしょうか。
それはお疲れ様です。トラキチ | 2013/05/03
今から頑張っていたら、大変ですね。
出来ない時は出来ないと、義母さんもおられるならお願いしても良いのでは?
妊娠中からそれだけやってくれる旦那さんはなかなかいないでしょうね。
こんばんは | 2013/05/03
何が当たり前かは分かりませんが・・・
正直そこまでやってくれる旦那さまはすごいな、と思います。

うちは元々何もやらない旦那ですが、妊娠中ももちろん何もやりませんでした。

旦那さまのお仕事中はお母さんがやってくれているとのことで、奥様は一切家の事をされずに何をしているのでしょうか??
安静にと言われたら安静にするべきですが、何のトラブルもない妊婦さんでそこまですることはない。と私は思います。

お仕事されてさらに家事も全てやるとなると、相当お疲れですよね。
産まれてからも旦那様がやる事になると思います。

できない事はできない、とお話し合いが必要だと思います。
奥様の体調にもよりますが・・・ | 2013/05/03
予定日が近いということで、お腹が重く思うように動けないことが多々あると思います。が、医師に止められたりしていないのであればゆっくりではあるけれど、動けるのでは…?
うちは一番下がお腹にいる時、上に3人もいてつわりの時以外休む暇がありませんでした。妊娠は病気ではないので、余程のことがない限り身体は動かせますよー!!!
こんばんは☆もんち☆ | 2013/05/03
すべて。と言うのは大変ですね。
というか、世の中そんな旦那さまがいる事が凄い!と思います。
うちも私がフルタイム勤務で産休に入るまでは旦那も家事の一部を手伝ってはくれましたが、私が産休に入ると基本すべて私がしていました。妊娠中でも切迫流産で絶対安静という方もいらっしゃいますが、経過がよいのに妊娠を理由に家事・育児を放棄するのは 違うかな、と思います
状況によると思いますたんご | 2013/05/03
今の時代、というのは逆にいえば、色々なパターンがあって一概には言えないと思います。
ただ、私はお風呂掃除や、ゴミ出し、洗濯物干しなどはやってもらっていましたね。

奥さんは自宅安静中なんでしょうか?あんまり動かないと、なかなか生まれなくなってしまいますね。もうすぐ生まれるのであれば、そろそろうどいてもいいと思います。

でも、妊婦って、しんどいんですよ~。おもっているよりも、見かけよりも。
こんばんはりょうママ | 2013/05/03
すべての家事をやってるのはすごいです!
うちの主人は何もしなかったです。
うらやましいです。
十人十色なので、いろんな夫婦があります。
ご近所でも旦那様が洗濯を干してるのをみかけます。
奥様の体調はどうですか?
体調に問題がなければ、家事を少しでもやってもいいと思いますが・・・
少し奥様と話し合ってみるのもいいですね!
違うと思います | 2013/05/03
ご夫婦でどのような話し合いがあって現状になっているかは分かりませんが、妊娠してるから家事ができないのは違うと思います。医師から安静などと言われているなら別ですが、私は3人とも1人でやっていました。体調が悪い時は旦那さんが手伝ってくれてました。実家の母には妊娠してるからと言って、甘えてはダメと教えられていました。妊娠は病気ではありません。そこまでやる必要ないのでは?と思いました。
いつから? | 2013/05/03
ご主人が全てを任されるようになったのは、奥様が妊娠されてからずっとですか?
奥様の体調が悪くて安静にしなきゃならない状態だったのでしょうか?

私は現在3人目妊娠中ですが、日中パートしながら家事も育児もほぼ私がしています。でも主人はゴミ出し、洗濯物、子供の風呂の世話をしてくれて、これだけでもかなり有難い状況です。
なので、主様の御宅はほとんどをご主人が仕事をされながら任されているというのは、すごい!と思う反面、奥様は甘え過ぎでは…?産後が怖い…と思います。
産後は更に授乳やオムツ替えなどでひっきりなしにベビーが泣いて親は寝不足状態が何ヶ月も続きます。
ご主人にかかる負担がどう変わるか…。
ベビーに関する事は一切奥様がやるというのであれば、ご主人の負担は今とあまり変わらないのかなと思いますが、ベビーの事もご主人に…となると、ご主人の負担が大き過ぎます。

ご夫婦で、家庭内の役割りについて、一度お話された方がいいかと思いますよ。妊婦されてからずっと家事をご主人がされてるなら、今後もずるずるとその状態になっちゃいますよ。

まぁ、妊婦の身体の負担は結構キツイので、それをご理解された上での方がいいですが(^_^;)
こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/05/03
奥様が安静にしなければいけないような状態であれば、ここは大変かもしれませんが出来る限りはやるべきだとは思いますが、特に体調不良が無いのであれば、逆に妊婦さんは身体を動かさないと出産前後につらい状況になる可能性もあります。
当たり前かどうかというとそうではないと思います。
うちは、共働きだったので普段から基本的には半々でどちらかが気がついた方や、やれる方がやっています。
体調不良や疲れていたらそうでない方がやるという感じで、妊娠中やそうでない時も変わらずでした。

お疲れ様です。
お仕事だけでも大変なところ、お疲れ様です!myukix | 2013/05/03
お仕事だけでも大変なところ、お疲れ様です!

我が家は妊娠中も家事は私がやっていました。
旦那さんは頼むと手伝ってくれ、とても助かりました。


義理母さんに気も使うでしょうし、大変ですね。

でも妊娠中よりも、産まれてからはもっと大変です…夫婦で話し合いは可能でしょうか?
あまりどちらか一方に偏らない、ちょうど良いご夫婦のスタイルが見つかるといいですね。
こんばんは。 | 2013/05/03
はじめまして。

妊娠した時など
自分で家事や子育てなどしてましたよ。

奥さんが妊娠しているなら手伝いなどで助けてあげられるのは
よいかとは思いますが
病気なのですか??

その家庭により違うかもしれませんが。
状態ビビ | 2013/05/03
張りなどがあり医師から安静など言われてますか?
言われてるにしろ、そこまで手伝ってくれるのは羨ましいです

普通かどうかは家庭によってなので…
今の状態に不満なら生まれる前に話し合いが必要かと思います
こんばんはmoricorohouse | 2013/05/04
私は専業主婦なので、ほとんど私がしていましたが、休みの日などはいろいろ手つだってくれました。
こんばんはまいにゃん | 2013/05/04
奥様の調子にもよるかと思いますが、出来るだけしてあげることは、助かると思いますよ!
無理はしなくて、出来るだけでいいと思いますが。
こんばんは | 2013/05/04
私の場合ですが…妊娠中、掃除、洗濯、食事は専業主婦の私がやってました。

休みの日や辛いときは主人がやってくれました。
子育ては共同作業。助け合いが必要だと思います。

妊娠中、悪阻が酷かったりと個人差があるのでストレスを与えないよう、手伝える時は協力。

みゆゆめさんもストレスためず話し合いした方が良いですよ。
全てというと… | 2013/05/04
奥様は全く何もしないのですか?

それはちょっと酷いかなとも思いますが…。
切迫などでない限り、産前は少しは動いた方がいいですし。
間もなく予定日なら尚更です。

ただ、産後一ヶ月は出来る限り奥様は動かない方がいいですが…。

我が家は予定日まで普通に私がやってましたよ。
出産前日に母がきて産後しばらくは色々やってくれましたが、二回目三回目のお産は産後も洗濯位はやってました。

実際旦那は朝から夜遅くまで仕事なんで、掃除洗濯なんて頼めないですし、上の子の相手位は休みの日にお願いしてました。

奥様の状況と考えがよくわからないですが、いまの主様の状況が今の世の常識かと言われると少し違う気もしますが…。

協力的で素敵だと思いますが、全てをこなすのはかなり負担ですよね…

産後はお母様に頼れる所は頼らないとさらに大変だと思います。

0102次の50件

page top