アイコン相談

出産が上の子の入園前後だと大変でしょうか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/06/15| | 回答数(43)
よろしくお願いします。

今回は友人の相談なのですが、もし当てはまる方がいましたらアドバイスを頂きたく代わりに相談させていただきます。

友人には現在3歳になったばかりの息子さんがいます。
お互い二人目を望んでいて色々な話を聞いていたのですが、現在上の子との年齢差を悩んでいるようです。
というのも友人は3学年差で二人目をと思っていたようなのですが、ご主人が体調を崩されたりしたこともありずっと子作りを避けていたようです。
やっとここにきて解禁になったようで張り切っていました。

ですが例えば今授かるとだいたい3月生まれになるようで、
3学年差にはなるものの、上の子の入園と出産が重なってしまうことを懸念しているようです。
というのも現在プレ保育に通わせていて、ちょうどプレが終わり入園というデリケートな時期に一緒にいてあげられないことを心配しているようです。

それならば3学年差を諦めて入園後慣れてきて落ち着いた頃に出産となるように計画し直そうかと悩んでいるみたいです。

ご主人や実家の両親、義理の両親も頼れないようで、
自分自身もその時期に出産することに不安はあるみたいです。

もし同じような時期に出産されたママさんがいましたら、
どんな様子だったかアドバイスいただけませんでしょうか?

友人は特に絶対3学年差にしたいというほどではないみたいです。
ただ少しでも上の子と年を離れないようにしたいと思っているみたいです。

私も3月生まれは特に気になりませんが、やはり上の子の入園時期にかぶるとなると、入園前後の出産は避けたほうがいいのではないかと思うのですが実際経験していないので何とも言えないです。

是非アドバイスよろしくお願いします。
2013/06/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私ではないですが。つう | 2013/06/01
友人が、上の子が幼稚園に入園する2週間前に出産しましたよ。
予定日は4月1日で、予定日に出産すると入園式に出席出来なくなるから、早めに産まれてほしいと言っていて、2週間前に出産しましたよ。

幼稚園によるかもしれませんが、入園後に保育参観や遠足などの行事が多い所が多いので、その時にご両親に下のお子さんを預けられないと連れて行かないといけなくなるので、少し大変だと思います。

でも、うちの幼稚園でも、出産のために保育参観を欠席された方もいるので、結構そういう人はいると思います。
1月産まれですがぼんぼん | 2013/06/01
上のお子さんの性格にもよるかもしれませんが、うちはけっこう大変かもです。
もともとややこしい性格で、浮き沈みも喜怒哀楽も激しいかんじでした。
出産直後は赤ちゃん可愛い~とか面倒もよく見てくれましたが、入園してから変わりました。最初は楽しそうに行ってたけど、幼稚園でもいろいろ我慢したり頑張ったりでストレスも溜まってきてたのでしょう、今、家ですっごい爆発してます(-_-;)
夜泣きをし出したので、赤ちゃんまでつられて泣き出します(T-T*)
私も毎日寝不足でしんどいです。
赤ちゃん返りもあること、それも覚悟の上だったのですが、やはり疲れます。。

そうかと思えば、同じ状況の友人がいますが上のお子さんはしっかりしていてそれほど困らないようです。
子供によりけりですかね。

子供の精神面のフォローができれば大丈夫かと思いますよ。
うちは | 2013/06/01
上の子が入園する年の1月下旬に2人目を出産しました。

協力者がいるかいないかが結構重要かもと経験上思いました。
私の場合は1時間ほど離れた所に実家があり
両親二人共仕事してますが予定が前もって分かれば母は休みが取れるので入園式の時には私の家で下の子とお留守番してもらってました。
旦那は仕事柄家を空けてる事が殆どなので行事には今まで1度しか参加できずお願いが出来ないので運動会なども母が助けてくれてとても助かってます。


協力者がいないと行事は確かに大変だと思います。
ずっとおんぶして頑張ってるママさんも沢山いるので
本当に尊敬してます。

でも上の子が幼稚園に行ってれば帰って来るまで
下の子と2人だけなので私は楽でした^^

今、年長さんと2歳4ヶ月で来年入園&入学なのでまたバタバタしそうですが2人ともそれなりに成長しているので
大丈夫だなと思ってます^^

周りに頼ることが出来ないのであればいつ出産しても状況は同じでは??と思ったんですがどうでしょうか?
それなら入園前の方が私はいいような気がしました。
補足 | 2013/06/01
保育参観・親子遠足・父母会・クラス会は下の子を連れて参加してます^^
運動会や入園式などの大きな行事の時という意味です。

入園して幼稚園にもよるかもしれませんが意外とすぐに
親子遠足や・役員決めなど行かないといけない行事があるので
その時に臨月だったりお腹が大きいと大変ですね><
子供は授かりものなのでこればかりは何とも言えませんが。。。
3月生まれの子もいましたし、ちゃんくん | 2013/06/01
4月生まれの子もいましたよ。入園式なども連れて来てました。
授かりものですしわかりませんよね。
うちは一歳前でしたが、泣いて暴れそうで大変でした。ある意味寝ている時期の方が楽だったりするかもしれません。
その時期なりの大変さもあると思います。
毎日の送迎などはありますし頚が座る前は大変かもしれません。
こんにんはみどり | 2013/06/01
入園前に出産できるならその方がいいかなと思います。幼稚園に通いながらの妊娠、出産はすごく大変でした。せっかく慣れた幼稚園も逆戻りな感じになってしまったりで(^^;入園のときに赤ちゃん帰りしたら大変かもしれませんが、すぐに慣れると思いますよ!
こんにちはまりぃ | 2013/06/01
友人ですが、入学式の時期と重なり、入学式に出られなかったです。
授かりものだから仕方ないけれど、少しずらせば良かった。と言っていましたよ。
知り合いですが赤青黄 | 2013/06/01
3月末の予定日でした
上の子が年長で卒業、2人目が3歳差で入園を控えている時でしたので
重いお腹で入園準備したり、学校の説明会など大変そうでした
ご主人や、義親、実親など協力してくれる人がいるなら
なんとかなると思いますが
入園式に参加出来ないかもしれないのは覚悟しておいた方がいいかも
いつの出産も同じトラキチ | 2013/06/01
計画通りに出産できるなら、3月の方が良いかなと思います。
入園後は毎月行事があり、「この行事に参加してあげられないのは…」と悩む事になります。妊娠中に入院しないとは限りませんし。
3月初旬ですと、4月入園時には動けるようになっていますし、上の子がいない時間は下の子とゆっくり出来ます。2人を見る時間が少ない方が楽です。上の子も園生活に馴染もうとしていますし、動けない母親の元でストレスを溜めるよりは良いと思います。
私は12月出産で身内は近くにいません。教育方針が気に入って幼稚園をプレではない園に土壇場で変えたのですが、バスと給食があるのも2人を育てる上で重要になったので家の前で見送り出迎えをしただけです。どちらかの親に来て貰ったり旦那さんにも協力してもらい、はじめを乗り切れば3月は真冬でも真夏でもない時期で良いと思いますよ。
四月生まれは大変宿木 | 2013/06/01
たまたま同じクラスに四月に出産されたばかりの方がいます。
なんと一週間前に出産したばかりだというのに、保護者会に出席されてました。理由は役員を勝手に決められると困るから。かなり無理して出てこられたようで、顔色が優れませんでした。
逆算するとちょうど入園式の頃出産されたようで、式には出られなかったんじゃないでしょうか。
入園式だけでなく、入園直後はそういう役員決め等もあるので、その方を見ていると前後の出産はあまりよくないのではないかと思います。

ちなみに私は四月に上の子が入園、今月出産予定です。つまりちょうど「上の子が園に慣れてきた頃に出産」というところですが、切迫流産・早産しかけて数ヶ月前から絶対安静生活…。ようするにちょうど入園前後に重なりました。ドクターストップくらってるのにあれこれ出席しなければならず、戦々恐々でしたよ。
一人目が大丈夫だったからといって、二人目が何のトラブルもなく出産までいけるとは限らない。こういうケースもあるってことです。
単純に「慣れてきた頃出産がいい」とは言えませんね。
むしろたんご | 2013/06/01
4月や5月の方が大変・・・!!
産むのなら3月中が絶対いいと思います。4,5月は園の行事が多く、親の出る機会がすごく多いです。そういった中出産よりは、まだ、3月に産んで、1カ月たった赤ちゃんの方がまだ育てやすいと思います。

確かに子供にとっては入園は大きいことですが、そんなにデリケートでないと思いますよ。私は二人経験しましたが、毎年本当に4,5月は園の行事に振り回されました。なので、産むなら3月か、または6月意向がいいと思います。
こんにちはいちごママ | 2013/06/01
今年の4月に3人目を出産しました。
長男が、本当ならこの4月から3年保育で幼稚園に行かせる予定でしたが、幼稚園の準備等が妊婦で体調があまりよくなかったことと、入園してすぐのフォローが難しいこと、また幼稚園への送り迎えが、産まれたばかりの子を連れていくようになるなどを考慮した結果、2年保育にしようという結論になりました。
お弁当作りや幼稚園の行事の参加など赤ちゃんを連れては大変かな?という親としての不安が大きかったので。

でも、結局、長男はやはり幼稚園に通いたいらしく、今月終わりか7月、遅くても夏休み明けには途中入園する予定です。

うちは近くに頼れる人(祖父母等)がいないので、こういう感じになりましたが、祖父母などがいる場合は、協力してもらえるのであればまた違う感じになると思いますよ。
こんにちはビビ | 2013/06/01
私が同じ立場にたつかな…?
4月入園で現在予定日は1月です
大変かなとも思いましたが私は授かれただけで嬉しいです


5月には遠足などもあるので大変かなとは思いますが実家を頼れるなら頼りつつだと思います
こんにちは☆もんち☆ | 2013/06/01
うちは3人目が当初の予定日が2月23日でした。結局20日早く産まれてきましたが・・うちは入園ではなく、上の子の卒園・入学の時期だったので、産後1ヶ月も経たず卒園式はきついな~と思っていたのですが、早く産まれた分幾分かマシでした。ただ産後体形がすぐには戻らないので着る物を悩みました^^;
私は入園してくれてからの方がママも上の子が幼稚園に行っている間、下の子のお世話に専念できたり、一緒に休める時間が持てるので4月以降の出産がいいんじゃないかな、とは思います。
こんにちは | 2013/06/01
子育ては年が離れるほど楽だと思います。三学年にこだわりもなくご両親もお若く特に急いでないなら入園してからのほうがいいかもしれません。ただ入園、入園しないにしても出産は避けられないので大変なのは大変かと思いますよ。三学年以上離れたら幼稚園はかぶりませんしわりとお下がりがまわせたりしていいですよ。
フォローになるかわかりませんが | 2013/06/01
こんにちは(^-^)。私は10年前、上の子が3歳の時に妊娠しましたが、予定日が、幼稚園入ったひと月後になる5月8日でした。その当時は里帰り出産にしようか悩んだものでした。が、つわりが酷く、12週目の健診で、心音が聞けず、繋留流産してしまい、私にとってようやく2人目を授かった最中だったのに、ショックでたまりませんでした。今でも少し、悔やんでいます。 生まれてから色々大変なのは、一時期ではないでしょうか。もちろん育児やケアには周りの人の助けが必要でしょう。今は、子育て支援が良くなっているので、それも利用を頭に入れて、あまりあれこれ考えずに、
今はご自分の体を第一に過ごす事が大事ではないでしょうか。
こんにちは。あ~や | 2013/06/01
プレ通ってたら入園自体は大した事ではないと思います。
私なら3月中の方が楽かなぁと思います。
4月は入園式と保護者会、5月は親子遠足と家庭訪問や参観、6月に土曜参観が幼稚園のマストじゃないでしょうか?
3月の方がヒマですよね。
ただ3月までにってなると時間はないので、希望通りに授かるとは限らないですよね。
4月5月は避けると良いかな?と思います。
幼稚園の親子遠足は親が来ないお子さんは皆無ですからね。
親子遠足に!!って考えると、3月の次は7月末~8月頭が比較的問題少ないです。
親子遠足の頃に臨月だとそれも心配ですし、2学期は開始早々に運動会の練習が始まります。
ただし切迫などの心配が出ると入園式~出産までの全ての行事がダメになります。
それを思うとやっぱり入園前に産まれてるのがベターではないでしょうか?
どんな時でも…ゅぅ&ゅぅ | 2013/06/01
出産は大変ですよぉー。私は現在3人の母です。4歳、2歳、9ヶ月と2学年差で子供を出産しました。上の子が幼稚園入園した年の8月に3人目出産しましたが、8月は夏休みもあり、何かと大変でしたよ。子供を産む事は、いつでもどんな時でも大変ですよ。それが出産ですよ(笑)

でも、どんな時でも何とか乗りきれるもんです。私もこうして3人の母やってますから。

ちなみにうちの幼稚園は毎月参観日や行事がありますよ。なので、どの時期の出産も変わらないって感じですかねぇ。
大変です。ノンタンタータン | 2013/06/01
子どもがどんなに不安でもママが入院中や産前産後ならはそばについてあげられないですし周りのフォローがないなら厳しいと思います。下の子の昼夜逆転や夜泣きにもつきあわされますし…(^^;)
私 個人的には3月生まれはかわいそうに思います。4月生まれの子とは約1年間月齢が違うのに同じ行動をしなければならないことは小さいうちはかわいそうに見えます。
こんばんは。 | 2013/06/01
自分ではありませんが・・
友人が出産が上の子の入園前で大変そうでした。
でも、出産はきっといつでも大変だと思います。
参考にならない意見でごめんなさい。。
授かり物なお | 2013/06/01
必ず3月に授かるわけではないですので、チャレンジしてみても良いと思います。
確かに、入園後は環境の変化で上の子が不安定になる可能性はありますよね。
でも、親の接しかた次第だと思いますよ。
こんにちはみこちん | 2013/06/01
何月に出産したいと思っても授かり物ですしね。
うちは3人おりますが、あれこれバタバタでも旦那や親の協力で何とか大丈夫でした。
バタバタ大変なのは小さいうちだけですから。
こんにちはトフィーナッツ | 2013/06/01
うちの場合ですが、二人目が4月に生まれました。一人目は今3歳で今年から幼稚園入園でした。里帰り出産ということで5月からの入園になりましたが、始めからとても楽しく幼稚園に通っています。赤ちゃん返りはありますが、それは何歳差になっても、いつ下の子が生まれても同じことだと思います。入園式に参加できなかったこと、始めから幼稚園に通わせられなかったことは賛否両論あるとは思いますが、私は今のタイミングで授かって良かったと思っています。妊娠出産は計画的にはいかないですし、いつ授かっても関係ないと思います。いつが良いかとかは親の都合ですし、子供を見ているとどの子も何歳差なんてこと気にしていません。私は上の子の入園時にもろかぶりでしたが、全然大変だなんて思いませんでした。
こんばんは | 2013/06/01
この時期に…というのは一概に言えないので難しいですが… 入園前後をお考えでしたら身重な状態で行事に参加するか、産んで赤ちゃんを連れて参加するかだと思います。 また、授かりものですから計画してもズレてしまう可能性もありますので、何とも…f^_^; 計画通りに恵まれるとしたら私なら入園後にしたいです。 産まれたばかりの赤ちゃんを連れての行事をなるべく避けたいので…。 でも、どちらにしても大変さはあると思います。 あと3歳差だと金銭的にも大変だと言いますね。 お子様の入園・卒園・入学・卒業が重なる年齢差になるのでどちらかの式に出てあげられない…なんて事もあるかもしれません。 ちなみに私は、2歳差で希望でしたが…娘は4歳になってしまいましたf^_^; 計画通り、妊娠出来れば良いですが…私の様に授かりにくい体質でしたら計画は抜きにして恵まれる事を最優先にした方が良いと思いますf^_^;
まず | 2013/06/01
頼れないという現状では厳しいかもしれません。
我が家は保育園だったので3学年さでも問題はなかったですが…。

もし帝王切開なら37週入れば産めるので入園には間に合うかもしれませんがバタバタして大変だと思いますよ。

順調ならいいですが、病気でないとは言われますが、出産は生死もかけたお仕事。
出産ギリギリまで準備し、産んでもゆっくりできず1ヶ月に満たないしたのお子さんをつれての送迎は厳しいかなぁ…。


まぁこればかりは授かりものなので難しい選択かもしれませんが。
うちは | 2013/06/02
保育園なのですが、2人目と3人目が3学年差です。
末っ子が誕生した頃に園の行事が重なりましたが、何だかんだと意外に乗り越えられましたよ。
考えているより、妊娠・ご出産に向けて努力されたらいいんじゃないでしょうか。
授かり物ですし。母体年齢的にも、卵子が新しい方がリスクが低くて済みます。
3月4月2月 | 2013/06/02
うちは3月生まれの長女が二年保育の幼稚園入園の月に次女を出産しました。役員決め等は入園式の日に決めたし、最初の参観日も5月末だったので出席出来ました。長女はずっと家庭保育だったので幼稚園を凄く楽しみにしていたので、私が入院中も張り切って登園していたようです。お見舞いの度に、幼稚園でのお土産話を聞かせてくれました。そして今年の3月、長女が卒園前の2月に三女を出産、一月後の卒園式にも出席する事が出来ました。卒園式中も三女は抱っこのまま、スヤスヤ寝てくれていたので助かりました。
早生まれでも、いざ産まれてみたら心配するほどの事は無かったですよ(^_^)vうちの地域は秋に運動会なのですが、その頃の出産に比べたら、早生まれの我が家は、長女も幼稚園大好き娘だったのもあり楽でした。むしろ、私が淋しく思うぐらい(^_^;)夏は長期休みで家庭での遊びが大変だし、冬はインフルエンザの心配もあるし…3月生まれは案外理想的だと思います。
入園後に出産しました☆ちぃ☆ | 2013/06/02
長男の入園後の5月に次男を出産しました。 結論から言えば、入園前後を避けられるなら避けたほうがいろいろ楽です。 うちはお姉ちゃんがいたのでバスも園も大好きで泣きもしませんでしたが、もしお姉ちゃんの時のように大泣きされたら……臨月で大変だったと思います。 何よりも、入園式に出産となったり入院中だったら…せっかくの晴れの舞台が見れないですし。 ただ、入園後も親子遠足だったり誕生日会だったり保育参観だったり、 出席したい行事はたくさんあるので結局は大変なんですが… 私も臨月の4月に入園式と誕生日会、5月に親子遠足(主人と義弟くんに参加してもらいました)、保育参観(実母や義母に協力要請)と本当に大変でした。 バスや園までの送迎等も含め、頼れるところを見つけておくとだいぶ安心します。 一番はご主人です。 今からですと入園以降の負担がありますので、サポート体制のある幼稚園を選ぶ必要もあるかな、と思います。 私は自宅前、病院前に園バスがとまってくれたのでだいぶ助かりました。 幼稚園も病院も駅そばで義母達も来てもらいやすかったです。 ファミサポも幼稚園の延長保育も登録しました。 長くなりましたが、せっかくなら入園後のことも含めてご主人と相談されるといいと思います。
こんにちわ | 2013/06/02
入園前後で出産された方が幼稚園のママさんでいましたが、うちの幼稚園は年少で入園すると(3年保育なので)1ヶ月は、降園までつきっきりでしたので、やはり慣れる点でも、避けた方がいいのかなと思いました!!
入園後は、家庭訪問や幼稚園での講座などもイロイロ大変ですので。
バス通園などの園でしたら、そこまで負担がないと思うので入園前後でも、かまわないと思いますよ♪

うちは、三人目を頑張りたいです♪
上の子の性格 | 2013/06/02
にもよるとは思いますが・・

慣らし保育で大変そうな子なら産前産後はきついですよね。
行事は年中あるのでこの時期なら!というのはなかなか・・・

ねらって授かるならいいですけど・・どうなんでしょうね?

入園式は諦めるというのも、2年保育にするのもありだとは思います。
こんばんはニモまま | 2013/06/02
園の行事にもよるかもしれませんね。
役員がなかったり、親子遠足がなかったりしたら、少しはいけるかもしれませんね。
バス通園だったり徒歩通園だったりでもかわるでしょうし。
いろいろだと思います | 2013/06/03
私のまわりの例で、参考になるか分かりませんが…。
私と姉は6歳差、しかも私は姉の入学の少し前の3月に産まれたばかりで、首も座らない赤子(私)を抱えて母は入学式に行った写真があります(父は単身赴任でした)。

姉の姪たちは4歳違い。やはり幼稚園入園と出産が近く、かつも実家から遠くに嫁いで協力もあまり得られなかったようですが、上の子は赤ちゃん返りすることもなく、案外大丈夫だったそうです。

私は上の子と下の子は3歳7ヶ月違いで、特に支障は無かったです。

年子や2歳違いでの産んだ友人はイヤイヤ期と重なり、産み月に関係なく大変だったと言っていました。

なので、人それぞれかと思いました。
こんにちはももひな | 2013/06/03
友人に入園前の3月に出産した方がいます。
産後1カ月ほどでの入園式やその後の送り迎えは確かに楽ではなかったみたいですが、入園後になると出産で入院したり、また大変といえば大変だと思います。
授かりものですし、あまり時期を考えすぎずに気楽にされたらいいと思います。
回答失礼致します。Roanju | 2013/06/05
私ではないですが親子教室に出産後すぐ上の子を連れて来られた方がいて驚いたことがあります。
入院中はさすがに無理ですし、本来ならば1ヶ月はあまり動かれない方が良いとは思いますが…。
バックアップがないとなかなか難しい問題ですよね。
ファミリーサポートなんかも利用されると良いのではないでしょうか。
うちは | 2013/06/05
上が2月生まれ、下が6月生まれです。
予定日は5月で臨月に入ってからはいつ生まれてもおかしくないと言われていました。
長男は幼稚園にはこちらが驚くほどすんなり入っていきました。
でもやはり5月、GW明けあたりから帰りのバスをおりたらいつも泣いていました。
「お母さんがいなくなっちゃうと思って早く帰りたかったの」と言っていました。
結果的には3歳4ヶ月目前にお兄ちゃんになりましたが、それからは何かふっきれたようで幼稚園も大好き、弟も大好き、お母さんもいる、という状態になったように見えます。
下の子は1歳になったばかりですが、今ではもうこちらに見向きもせずさっさとバスに乗って幼稚園に行きます。

ただ私の場合は実家の母が出産前後で家に手伝いにきてくれました。
入院中の幼稚園のことも母が全部やってくれたので助かりました。

ご友人が誰も頼れない状況なら幼稚園入園前に出産したほうが良いのではないかと思います。
赤ちゃんの世話でヘトヘト、上の子を幼稚園に行かせないといけないしその支度も・・・というとちょっとくらい寝坊してもいいかとかできないですしね。

入園の前に出産をはずすと次のベストタイミングは幼稚園に慣れてきた夏休み頃だと思います。
まあスティッチ | 2013/06/12
少しずらせば良い事なので、出来ることなら入園後落ち着いてから出産になるようにするほうが良いかもですね。
うちは | 2013/06/13
上が4月産まれで4歳離れで下が6月産まれです。 上の子の幼稚園の入園願書をだしたごろ 妊娠がわかりました。 妊娠初期に入園準備も済ませ 入園式には8ヶ月で出席。 出産は登園が少し慣れてきた6月の終わりでしたので プールの準備とか早めに確認して 整えて置くことが出来ましたよ。 入園式の前後のバタバタっていうか 気持ちが落ち着かない時に お腹にいてくれたので 行動はしやすかったですよ! 入園式前に出産したお友達は 準備は前もってある程度できたけど 赤ちゃん連れての入園式への出席が やっぱり大変だったみたいです。 授かりものだからタイミングとか難しいですが お友達とお子さんにとって いいタイミングで授かれるといいですね!
こんにちはgamball | 2013/06/13
うちの子のクラスにも何人かいますよ
入園直前に出産だった人もいますし、臨月で入園式出ていた人もいます
大変そうでしたのでクラスのママさんたちでサポートしてます
イベントの時は荷物を持ってあげたり、係や当番は代わってあげたりしてます
こんにちは。 | 2013/06/13
入園時期は準備もあるし忙しいので、避ける方が多いのは事実だと思います。

実際に入学式・入園時期に重なるかもという方は大変だと話されていました。4月は早く帰って来ることも多い月ですから、避けられるようであれば避けた計画の方が楽だとは思いますよ。
大変 | 2013/06/13
大変だと思います
私はそう思ってずらして子作りしました
そしたらなかなか妊娠しないものです(>_<)
こんにちは | 2013/06/13
幼稚園入園前に妊娠がわかって夏に出産予定だったんですが体調が悪かったので産前産後はどうするか園にいろいろ聞きました。入園式にでて2ヶ月くらい休園する人もいるそうです。ファミサボを使って送り迎えしてもらうとか園バスで家の前までお願いするとか。けっきょく私は幼稚園の入園を年中からにすることにしてしまいました。
こんばんは | 2013/06/14
うちは入園前の3月末に産まれました。入園式や遠足も主人に行ってもらいました。バス通園だったのでバス停までは迎えに行ってました。  
慣れない環境と赤ちゃん返りなど、いっぺんにきた感じで夏休みくらいまでは家の中でみんなもんもんとしてましたが、夏休みに入り実家に泊まらせたり、思いっきり遊ばせたり、下の子も首もすわりしっかりしてきたので、その時期思いっきり発散させました。
私は実家や主人に頼れたので助かりましたが、早く産まれた場合などを考えて認可外[いきつけ]に一時的に入れる相談もしていました。
こんばんわきらりン | 2013/06/15
個人的には。。。子供は授かりものなので、夫婦の波がきた時(笑)にまかせる派です。というのも周りの友人や職場の人で欲しくてもなかなかできない人とか、二人目が授からないーって人が結構いるので。
こんにちは | 2013/06/15
入園と出産で大変だと思いますが行事などは行けないこともある方も時々あるので大丈夫かなと思います!
上の子もしっかりしてくるようになるかなと思います。

page top