アイコン相談

スーパーでの出来事

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/06/16| | 回答数(50)
今日、家族で大型スーパーに買い物に行きました。

食料品売り場に行ったとき、旦那と子供たちが試食コーナーを見つけ、近くに行きました。私は単独で買い物を続けていてその様子を見ていなかったのですが、しばらくして下の子(年少さん)が大泣きして私のところに来ました。

どうしたのか聞いても泣いてばかりで答えず、ずっと大声で泣き続けて周りに迷惑だし買い物も出来ないし、かなり困りました。

そうしているうちにやっと旦那が来て何があったか聞いてみたら、試食コーナーの担当のおばさんが、「こんにちはが言えない子にはあげないよ」と言って、試食品をくれなかったそうです。
ちなみに上の子は挨拶できるのでもらえたようです。

年少の下の子は、しっかりしていますがこだわりが強く頑固で、園生活でも朝の挨拶はまだできません。帰りは調子が出てきて元気に挨拶できます。挨拶しなさいとは毎回言い聞かせていますがまだ時間がかかりそうです。

挨拶できないうちの子が悪いのはもちろん承知ですが、今日は試食コーナーのおばさんに無性に腹が立ってしまいました。

下の子がとにかく泣いて泣いて何も買い物が出来なかったこと、一緒にいた旦那は何をやっていたのかと思ったこと、今日は下の子の誕生日で買い物に来たのに何だか台無しになってしまったような気がしました。

思わず店に苦情を出しましたが、あとになり冷静に考えたら、やっぱり安易に試食に飛びついたうちが悪いのかなと思ってきました。

みなさんはどう思いますか?辛口でも構わないのでご意見お願いします。
2013/06/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

嫌な思いをされましたね…コロリーナ | 2013/06/02
私はクレームを出してもおかしくない問題だと思います。

試食というのは、食べてみて気に入ったら食べるものですから、
お客様に食べさせてナンボの仕事だと思っています。
試食品を提供する企業からしても、商品のイメージダウンにつながりかねませんし、
店としては、親子が楽しく買い物ができる店舗を目指していることでしょう。
子供が気に入ることで購入のきっかけになることもあると思うので、
これで購入意欲が削がれるとなると、店側のマイナスだと思います。
今回の試食のおばさんは「客を教育」している感じがしますよね。
そのおばさんにとって「お客様」ではなく「子供」なのでしょう。
近所のおばさんとしての注意ならまだ分かりますが、これは別問題です。

小さな子供ですから、上手に挨拶できる子・できない子、それぞれですものね。
恥ずかしかったり、知らない人が怖かったりすることもあるでしょうし…

私はクレームを出してよかったと思いますよ。
苦情を言って良いと思いますピカピカ☆。。。 | 2013/06/02
娘さん、お誕生日おめでとうございました。
せっかくの楽しい買い物が残念な事になりましたね。

店にも苦情を言って良かったと思います。
あいさつができなかったのは確かに娘さんもあと少し頑張りが足りなかったのかもしれませんが、その年齢で知らない人にあいさつできない事なんて良くありますから、しつけができてないなんて思いません。
ましてや試食係のおばさんにそんな仕打ちをされるなんて。
メーカーから派遣されている人ならメーカーに苦情を言いたいくらいですね。
前の方も書かれているように、メーカーやその店のイメージまで下がります。
こんにちは | 2013/06/02
苦情出して良かったと思います。
そんな、おばちゃんのマイルールで働かれたら、スーパーも迷惑だと思います。個人商店じゃあるまいし…
(子供だけだったら、アレルギーの心配もあって受け答えが出来ないと貰えないのかな?とも思ったのですが、旦那さんが一緒だったんですもんね)
私も同じことがあったら、ムッとしたと思います。
こんばんはビギナーママ | 2013/06/02
今回はお子さんも主様も嫌な思いをされましたね。
確かにあいさつは大切ですが、それはご家族が言うべきことであって、知り合いでもない販売員が口にだすのはちょっと・・・と思いました。
普段ご挨拶ができる子でも、まだまだ年少さんでは恥ずかしくて言えない時もあるのでは?
確かに周りの人の協力あってこその育児ですが、試食販売という状況で、ご褒美扱いに試食の可否を決めるというのはおかしいと思います。
私も店に一言言ってしまうと思います。
ただ、主様がおっしゃるように旦那様がその時どういう対応をされていたのかが気になります。
私もクレームつけるかも | 2013/06/02
私はあまりクレームつけるタイプではなく妥協が多いタイプですが、そのような事があったならクレームつけます。
マネキンのおばさんもちょっとやり過ぎです。
あくまでお客様であり、マネキンのおばさんは店側の人間。
増して子供相手にそれはなしでしょう。恥ずかしくて挨拶が出来ないって子供は沢山いるんだし、試食をあげて「美味しいかな~?おばちゃん感想聞きたいなぁ~」位が妥当な対応です。
挨拶出来ないからあげないよ。なんて有り得ない。
マネキン雇ってる会社に直接クレームつけたい位です。

今回はお子様に「嫌だったね。食べたかったよね。でもご挨拶も大事な事だからね。今度はご挨拶頑張ろうね。今度ママが美味しい物沢山あげるよ」といった感じのフォローでいいと思います。

マネキンのおばちゃんのお陰でその商品すら嫌いになっちゃいますよねぇ。
誕生日なのに…。
明日は良い事が有りますように…
こんばんは | 2013/06/02
それは試食のおばさんがいけないと思います。

ヒドイです。小さい子にそんな言い方するなんて…可哀想。私ももしそんな事言ったらクレームすると思います。子供に深い傷が出来たらと心配。
よく見る試食コーナは子供一人の試食は『親、(大人の人)と一緒にきてね』とか言うのは見たことありますが…『挨拶できない子にはあげない』なんて言うのは初めてでびっくりしました。
こんばんはニモまま | 2013/06/02
あたしは、旦那に詳しく状況聞くかな。旦那様もいたと思います。
旦那様は試食したのでしょうか…
子供が泣いているのに、旦那様は挨拶しなかったからといって引き下がってきたわけですよね?
こんばんはりょうママ | 2013/06/02
苦情をだしてもいいと思いますよ。
あいさつができない子はなし、したくても恥ずかしくてできない子にとっては、悲しいことですよね。
私のよく見かける試食のおばちゃんは、マナーの悪い子を叱ってますね。
うちの子も叱られてました(^-^;)
私は、苦情はいいませんがそのスーパーでは試食はしないし、買うのも遠慮かな。
こんばんは。 | 2013/06/03
誕生日に

いやな思いしたら

とらうまになったりするから
ケアしてあげて下さいね。

人間は苦手な人、大丈夫な人いろいろなのに。

まだ小さい子に
挨拶できない子にあげないとか
おかしいかと。

旦那さんもらわれたんならお子様にあげるのが
普通かと…。

別にみせがわに
苦情いってもいいと
思いますよ
こんばんはぼぉ→CHANG | 2013/06/03
嫌な思いをされましたね。
確かに挨拶は大事な事です。
でも、試食って営業ですよね。つまり、お客様あっての仕事であって、身内や近所のおばさん、はたまた見ず知らずの人(これも言われたら微妙ですが時と場合ですよね。)に「挨拶をしなさい!」言われるのとは違うと思います。
試食スタッフの個人的なルールで、この人にはあげるあげないなんて、まず営業(接客)としては間違っていると思います。
もし、お節介ながら挨拶の事を伝えるのであれば言動が営業としての立場での言い方というのもあると思います。
「恥ずかしいのかな?」「次は出来るように頑張ろうね!」など、もしその方の挨拶は大事だと伝える言い方って沢山あると思います。
そして、挨拶が出来ないからと試食を拒否するのはおかしな話です。
恐らく委託されたスタッフなのでしょうが、企業(メーカー)からすればマイナスイメージに繋がります。
だって、どんなに良い商品でも営業がお客様に嫌な気持ちにさせたら買いたくなくなりますよね。
これは、クレームを入れてもいいと思います。
もちろん、相手が違えば(身内など)同じ対応をされたらこちらは素直に反省できますよね。
まだ幼児なのですから、状況や相手によっては挨拶が恥ずかしくて出来ないなどよくある事です。
うまくは言えませんが、対お客様の対応としては違うのではないか?と私は思います。
挨拶は大事な事。これは主様も重々承知されている事ですので、これがトラウマにならず良い方向にお子様が徐々に自然に挨拶が出来るようになるといいですね。
こんばんは | 2013/06/03
まず、私一個人の考えですが…

私だったら
自分の目で見ていない、その場にいない出来事については
いくら腹立たしい内容であっても当事者でない自分がクレームは入れることはしません。
他にも保護者がいたなら尚更のことです。
旦那さんがその場にいたのなら
旦那さんが保護者として、マネキンに注意するなり
クレームを入れるのが筋かと思いました。
挨拶が出来ない子にはあげないよ~

の件ですが、ニュアンスにもよりけりかと。
我が家で同じ状況を想像してみましたが(私は離れたところで買い物、主人と娘は試食近辺)
娘が泣いていたとしたら、主人が怒鳴るなり、なんらかの対処をしますね。

ただ、主様の気持ちもわかります。
その後満足に買い物も出来ずモヤモヤだけが残ったんですものね。
見てないところのトラブルは本当に嫌ですね。
意地悪ですね | 2013/06/03
小さな子に、しかも子どもでもお客さんなのに、それはないなと思います。
意地悪にしか思えない。
苦情を入れて当然だと思います。
旦那さんももう少しお子さんを見ていて欲しかったですね(^_^;)
いますね・・・ | 2013/06/03
仕事柄マネキンさんをよく見かけるのですが、
好感度高い人とクレームがきそうな人と両極端です(^_^;)
キャッチセールスと見紛うばかりのしつこいマネキンさんを
見て、ドン引きしたことがあります。
特に長いことマネキンの仕事をしていて、慣れからくるのか
子どもだけでなく大人のお客様にまで、なぜか上から目線で、
タメ口な人もいますね。おまけにそういう人は買うまでしつこいし。
なので私や我が家の家族は試食には近付かないんですが。
何個も独り占めして食べるとかなら、注意されて当然だと思いますが、
挨拶できなかったからあげないっていうのはナシですね・・・
というか、そんなことしてたら試食販売の意味ないですし。
お店に苦情を入れたなら、派遣元にクレームがあったという一報が入ると思いますよ。
しかし、今時お店もメーカーもクレームには敏感になっているのに、
こんな問題ある人を雇って(使って)しまうというのもある意味すごいですね。
クレームですなお | 2013/06/03
派遣されてるおばさんだったでしょうから、お店に伝えて、
「あの人はマイナスイメージに繋がる」と把握してもらったほうが良いとおもいます。
挨拶できないから試食させないって、そんな上から言われたくないですよね。
次に行った時は、そういう意地悪なおばさんがいないといいですね。
せっかくのお誕生日、かわいそうです。
だんなさんも、しっかりしてほしいですね。
いいと思います。 | 2013/06/03
試食は試しに食べて貰って美味しければ買って貰う物であるので、子供に対してその対応は無いと思います。
苦情を出してよかったと思います。つう | 2013/06/03
いろんなお子さんがいるので、挨拶しないともらえないと言うのはおかしいと思います。
障害があって、あいさつができないお子さんもいますよね。
何もわからない状況で、挨拶しないとあげないというのはありえないです。

それに、そのことが原因でお子さんが大泣きして買い物にも、支障が出ているので、苦情を言ってもいいと思いますよ。
かわいそうみどり | 2013/06/03
小さい子にそんな意地悪な言い方良くないと思います。商品やお店のイメージも悪くなるのでクレーム入れてもいいかと思います。
一意見としてビビ | 2013/06/03
クレームは大丈夫だと思います。せっかくの誕生日だったのに残念でしたね…


おばちゃんも派遣からの派遣だと思うので元会社に伝わってるといいのですが(T^T)

旦那さんにも一言言っちゃうかも(^^;)
こんにちはトフィーナッツ | 2013/06/03
確かに旦那さんはその時どうしていたのでしょう・・・気になりますが・・・うちの旦那もそういう状況になったら適切な対応してくれないだろうなと思いました。
それはさておき、試食コーナーのおばちゃんの対応はイヤですね。試食コーナーはしつけの場ではありませんし、多くの方に試食していただくのが務めなのに・・・文句を言われてもおかしくないと思います。私もそのような対応されると文句を言うと思います。
こんにちはわため | 2013/06/03
子どもが泣いてるのにあげないのはヒドイですね。
小さい子ならまだ挨拶ができなくてもおかしくないし、
上の子がもらっていたら欲しくなりますよね。
こんにちはちゃんくん | 2013/06/03
試食と挨拶は関係ありませんよね。
うちの年少ははじめてだと小さな声でしか言えないし、下を向いてしまいます。そして、試食とかそういうところには行けないタイプですね。
挨拶はできた方がいいとは思いますが、試食とは関係ないし苦情言ってもいいと思います。
お誕生日おめでとうございます!
こんにちはいちごママ | 2013/06/03
私なら二度とそのお店に行かないと思うくらい腹が立ってしまうと思います。
あいさつは出来ることがいいに決まってるけど、その試食のおばさんにそこまで言われる筋合いはないと思います。
私自身そうでしたが、小さい頃、とくに幼稚園から小学校ぐらいまではかなりの人見知りで「こんにちは」と言われても母親の後ろに隠れてしまうような感じでした。
親が子どもに試食をもらうときに「こんにちは」「ありがとう」って言おうねと促すならまだしも、そうでないのであれば本当にお子様は可哀想な思いをしたと思います。
その方の仕事は試食を勧めてその商品を購入してもらうこだし、それに他の大人の客の全ての人が「こんにちは」だの「ありがとう」って言っているかと言えば、けっこう無言で試食を食べている人が多いと思うので・・。
追記で・・・いちごママさん | 2013/06/03
なので、店にクレームしていいと思います。
ただ、その場にいたご主人がその時にどんな対応をしたのかが気になります。
確かにkogokogo | 2013/06/03
お怒りの気持ちは分からなくもないですが、
何かを頂く時に挨拶なり、「ひとつ下さい」と言うとかの事は礼儀として必要だと思います。
試食品なので勝手にさっと取って行く人も居るとは思いますが、
私は子供にそんな人にはなって欲しく無いので、試食品でも何か欲しい時には
ひとつ貰って良いですか?などお姉さんに聞きなさいと言っています。
なので、お子様がどういう感じで試食品を貰おうとしたのかは分からないのですが、
黙って取ろうとしたのでしたら、試食品の係の方の対応はそれほど間違ってはいないんじゃないかと思います。

あと、今はアレルギーの問題もありますので、ご主人がどのようにお子様に付添われていたのか分からないですが、
子供だけで試食品を貰いに来ていたら、試食の係の人は必ず、お母さんかお父さんに食べても良いか聞いておいで~と言われたりしていますよ。
こんにちはみこちん | 2013/06/03
誕生日でしたのに嫌な思いをされましたね。
店側にクレームというか、意見を述べてOKだと思います。
挨拶ができない子にはあげないという事を、他のお子さんも言ってるはずですので。
小さい子は、知らない人には尚更言えませんよね。
確かに…。vivadara | 2013/06/03
挨拶をしないという理由だけで試食をあげないというのはさすがにどうかと思います。
そんなことをしたら印象が悪くなって買ってもらえないだけなのに…。
「安易に試食に飛びついた」とありますが、それは悪いことではないと思いますよ。

ただ、その状況なら、私は直接苦情は出さないと思います。
出しても冷静になってから、匿名で文章を書く意見箱程度かな…。

理由は、自分がその状況を見ておらず、旦那様の対応がどうだったか分からないことですね。
挨拶以外、お子様が試食コーナーでどのようなかんじだったのかも分かりませんし、大人の対応ひとつでここまでにはならなかったかもしれません。
お子様が泣いて主さんが買い物出来なかったのも、本来なら旦那様がすぐに追いかけてフォローすればすむ話ですし。
(もし、旦那様が何らかの声かけなどきちんとされていたのであればすみません…)

せっかく家族でお買い物に行ったのに大変でしたね。お疲れ様でした。
おかしいですなお | 2013/06/03
保護者がいないと・・・ならわかりますし、熱いや辛いなどでお子さんNGならわかりますが、挨拶とか関係ないと思います。大人だってみんなするわけでもないし・・・

八つ当たりされたと思ってスル―しましょう。
こんにちはミッキー大好き | 2013/06/03
子供のことだし、試食のおばちゃんも今度から挨拶しようねくらいで、あげたらいいと思います。
子供を不機嫌にさせるだけなら、試食コーナーなくしてほしいですよね(^_^;)
おはようございます。 | 2013/06/03
お誕生日おめでとうございます!
なのに・・残念ですね(><)
クレームはいいと思います。私もいうと思います。
挨拶わかりますが、おばさんは先生でもなんでもないのだし、そこまでいう筋合いはないと私は思います。
こんにちはhappy | 2013/06/03
それはひどいですね。
私なら、店長を呼んで、その対応によっては本社まで電話するかもです。
でも試食させるほうも、「ごちそうさま」を言わないと怒る人も過去にいましたね・・・。
確実に言います! | 2013/06/03
腹立ちますね!!
かわいそうでしたね。うちは年中ですが、その時々であいさつできなかったりします。スーパーでそんなん言われて子供が泣き出したら、その試食担当の人に食ってかかると思います笑
苦情を行って当然です。
嫌な思いをされましたね! | 2013/06/03
私はスーパーで働いていましたが、試食販売はお客様に食べていただき美味しかったと思っていただき購入してもらえるもの。もちろん子どもさんが挨拶出来ないからと断られる理由なんてないと思います。苦情を言ってもらったほうが店長さんも助かると思いますよ。その方がいると売上激減だと思います。うちも子供に何度言い聞かせても挨拶出来ない時ありますし。それを理由に試食はダメなんて言われたら私もキレます。
こんにちは。 | 2013/06/03
私はママさんの苦情するという判断は悪くないとですよ。近所のおばちゃんならまだ挨拶に言われるのはわかりますが、試食販売の方が挨拶出来ないからを理由に子供の試食お断りなんてあり得ない。試食は商品のアピール・宣伝の為お客様に食べて貰う為に行なっているという主旨を試食販売の方は全く理解が足りないですね。子供だってお客様です。買わないとしても、販売の方が勝手にお客様を判断して試食は断る理由はありません。
こんにちはひぃコロ | 2013/06/03
うわー、それはひどいですね。苦情言っていいですし、私がそんな事子どもにされたら店長呼び出してどこから派遣されたマネキンか聞いて、派遣元に苦情言うくらいするかもしれません。
そもそもマネキンは販促が仕事で、食べて買ってもらうのが仕事なんですし、試食品はそのマネキンに恵んでもらってるわけじゃありませんからね。
普通のおばさんがしつけでどうこう、ならわかりますが御門違いも甚だしいです。苦情言って良かったと思いますよ。
こんにちはまぁーさん | 2013/06/03
嫌な思いされましたね><;
おばさんにそんなこと言われる筋合いないですよね。
恥ずかしくて言えない子もいたりしますし。
お店にクレームを言ってもおかしくないとは思いますが、旦那様の対応が気になりました。
こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/06/03
なんだか気分はよくないですよね。 誕生日ならなおさら… 正直、おばちゃんはきつすぎるなぁとは思います。 年少さんならモジモジして言えないこともありますもんね。 ただ私は、ですが、 子ども達には自分で「ひとつください。いいですか?」が言えなきゃもらえないよ、 と言っています。 もちろんいただいたら「ありがとう」も。 自分が行きたくないのもありますが、自分でちゃんと言えないならもらわない。としています。 どちらかがもらえなかった時も、片方が分けてあげるか、ガマンさせます。 泣こうが仕方ない。と。 ま、腹はたちますけどね(^ー^;) おかげで買い物出来ないじゃん!って。 それぞれの考え方ですので、そんな人間もいるってくらいで読んでください。 あ、店へはクレーム出しても構わないと私は思います。 試食は挨拶を強要するものではないと思うので。
私なら | 2013/06/03
嫌な思いはされたと思います。

子供であっても、仮にも客に教育するおばちゃんもおばちゃんですが、私はそれよりも旦那さんの方に責任があると思います。

おばちゃんはあくまでよその人ですから。
私ならおばちゃんはおいておいて、旦那に「何やってんの泣いてるのに」と言うと思います。


おばちゃんが販売員としてどうなのか、商品のイメージは落ちるんじゃないとか、それは、こちらには関係ない話という事で。



で、これは厳しく見ればですが、試食は買うかどうか決めるのに試してもらうためのものなので、子供に手放しで食べに行かせるのもどうなのかな?とひっかかりました。
旦那さんがもらって下の子にあげたらよかったのかな? | 2013/06/03
挨拶で差別的な扱いって何なんでしょうね。よくアレルギーの有無を聞かれるマネキンさんはいますが。
買う気もないのに試食だけは確かに卑しい行為ではあります。
こんにちはももひな | 2013/06/03
試食は食べてみて気に入ったら買ってねというスタンスだと思うので、挨拶ができるできないに関わらずもらえるものだと思います。
おばさんにもポリシーがあるのかもしれませんが、そこは試食の仕事の場で出すものではないと思います。
クレーム出してもいいと思います。
こんにちはゆめママ | 2013/06/03
台無しになると腹が立ちますね。
挨拶できなかったことはダメだとしても、そこまでこだわりをもったおばさんも、ダメな気がします。
こんにちはたんご | 2013/06/03
試食コーナーごときに、挨拶を強要しなくても、と思いますね。残念な1日になってしまいましたね。
それは | 2013/06/03
試食の販売員さんの方に非があると思いますよ。
こんにちは。つぼちん | 2013/06/03
誕生日なのに、嫌な思いをされましたね。
試食係のおばさんは、クセがある方が多いですよね(>_<)
近所のスーパーにもいるんですが、その方はしつこく勧めたり、子供の応対が悪くて、客からの苦情が来てから静かになりましたよ。
主さんが苦情を言わなくても客商売なので、いずれそうなると思いますよ。
こんにちは | 2013/06/03
嫌な思いをされましたね。
でも私ならクレームは入れません。目の前で見ていなかったから、詳細がわからないので…。旦那さまは何をしていたのか謎ですね。

上の子が年少児ですが、普段はご近所さんやお店の人にまで挨拶するのに、恥ずかしくなったり、嫌な人(相手の目をジッと見て何かを感じとるんです。)には挨拶出来なくなっちゃいます。

生まれて3,4年しか経っていない子に対して、かなり意地悪ですね…。
それは酷いですね。 | 2013/06/03
小さな子供相手に何と大人げない…
年少さんでしたら恥ずかしくて言えなかったりしますよね。

大人だって販促人に挨拶する人なんて滅多にいないじゃないですか。
それを子供だからって、ちょっと酷いですよね。大人の客にも同じことを仰っているんですか?という感じですね。

御主人もその時何をなさっていたのか気になるところですね…
その方に何も言わなかったのでしょうか?
うちの主人だったら、多分その場でガン切れです^^;
クレーム入れるのは間違っていないと思いますよ。
気分があずき | 2013/06/03
気分が台無しですね。販売促進が目的の試食販売なのに、あげないなんて、買いたくなくなりますね。
こんにちは | 2013/06/03
試食コーナーのおばちゃんが意地悪だと…

挨拶が 出来なかった。 知らない人には、恥ずかしくて 言えない子もいますよね~

旦那さんには、一緒にいたのに!!って、イライラする気も 分かりますが… まず、おばちゃんが お客さんに対しての対応が間違っていると思います。

せっかくのお誕生日に 嫌な思いしちゃって 残念でしたね…

気持ちを切り替え!!

お誕生日 お祝いしてあげて(*^^*)ください♪
おめでとうございます♪
こんにちはまりぃ | 2013/06/03
嫌な思いをされましたね。
挨拶は大事だと思いますが、挨拶できないと試食できない。とか聞いたことないですよ。
こんにちはこまたんママ | 2013/06/03
せっかくのお誕生日だったのにそれでは台無しですよね。
試食は、商品をアピールするためのもので
お客様に食べてもらうのが仕事だと思うのでそれはひどいと思いました。
だからクレーム当然だと思います。
こんにちわ | 2013/06/03
嫌な思いしましたね。

苦情を言っても良いと思いますよ。
嫌なおばちゃんですね。
私も | 2013/06/03
苦情言うと思います。

何でそんな試食のおばちゃんに そんな事言われて泣かされなきゃいけないんでしょうか。
腹が立ちますね。


試食のおばちゃんって感じ悪い人、いますよね。
買わないと、あからさまに嫌な顔をしたり、何よって言われたりした事ありますよ。
私もスーパーへ苦情書きました。

もっと、きちんと教育された人が、やるべきだと思います。

0102次の50件

page top