アイコン相談

長女とのかかわり

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/06/19| | 回答数(26)
現在5歳と2歳の女の子、お腹の中に7月に産まれる予定の子がいます。

長女が赤ちゃん返りなのか、ワガママで困っています。


今朝もお着替えをせず、『なんで下の子は着せて私は着せてくれないの!!』と駄々をこね、着せてあげたらあげたで『なんか気持ち悪い他のが良い!!』と脱ぎ捨て、なんとか着せても靴下がなんとかかんとか~靴もこれじゃ嫌だ!!
と何かにつけ癇癪を起こして号泣…。

私も寂しいのかと思い怒りを抑えていたものの、さすがにイライラして『じゃあ置いて行く!』と玄関へ、『待って~(ToT)』と叫びつつも荷物も持たず床に寝転がって駄々をこね続けている娘…。

イライラも頂点に達してつい壁をドンッ!!と叩いてしまいました。


次女はさっさと着替えて自分で靴も履き、リュックも自分で 背負い玄関で待ってるのに、5歳のあなたが何故出来ないの!?
と大絶叫してしまいました。


比べる訳ではありませんが、次女は本当に手がかからずいつもニコニコ良い子です。
一方長女は、自分の事ばっかりですぐ妹の横取りしたり、少し注意すれば号泣し駄々をこねます。


仕事が産休に入り、前より私の余裕と時間の余裕は出来たと思ってますが、イライラせずにはいられません。

次女が出来てからも、何かとお姉ちゃん優先でしてきたつもりですし、たまに姉とだけお買い物したりとデートしたりしてます。

どこでこんな手の付けられない子供になったのか、何で私は怒ってばっかりなのか…優しいお母さんになるつもりだったのに…。
と情けなくて今朝は泣いてしまいました。

長女にどう接すればいいのかさえ分からず、可愛いとも思えなくなってきました。

どうすれば長女の心が落ち着くのでしょうか?
皆様のご意見お願い致します。
2013/06/05 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちは | 2013/06/05
2人なので上手く言えませんが
年齢が同じです。
上の子は5歳の年長さん下が2歳4ヶ月の姉妹です。

似たような状況に陥ってます。。。
妊婦さんとの事なのでとても大変ですよね><

下の子は上の子をよく見ているので上手くやる事が多いですよね。。。
それについつい上の子の方が厳しく注意してしまったりして
それに対しても気に入らないんだと思うんです。
私も下の子が生まれてから出来るだけ2人の時間を作っては
映画を見に行ったり大好きなプリキュアのショーを見に行ったり
色々してますが何で????と思う事ばかりです。

前に下の子と同じように接してほしいと以前娘に言われました。。。
その時に考えさせられることが色々とありました><
同じように育ててきたものの
例えば上の子が2歳の時に悪い事をして叱った場合
下の子と同じように叱ってたとしても上の子には当時の記憶もなく
同じように叱ったんだよ?同じように可愛がってたんだよと言っても通じないんですよね。。。
同じように接してと言われた時に痛感しました><

でも母親も人間・・・頭では分かっていても上手くいかない事も多いですよね。
なので今私は上の子に本人の記憶のない思い出を話してあげたりしてます、多少は効果があったのか
○○もこうだったの?とか同じだった??とか聞いてきて
そうだよ!!と教えると分かった!!!と落ち着いてくれます。
と、言っても10あったら半分位の効果ですが^^;

話が長くなりすみません><
下の子との差別感を感じていたり間もなく出産を迎える
ママに対しての不安だったり色々複雑な心境なんだと思います。
とても大変だとは思いますが、効果があるか分かりませんが
思い出話をしてみてお子さんを安心させてみてはどうでしょうか?

出産頑張って下さいね^^3人目なんて素晴らしいです♪
ありがとうございます。 | 2013/06/06
読んでいて涙が出ました。 昔のビデオを一緒に見たりはしては、お互い反省し長女も少しお姉ちゃんになったり、私も健康に産まれて来ただけで充分幸せだと思い直したりするんですが、何日かすると同じ様に怒り怒られの繰り返しです。 今朝は三人も子育てする自信をすっかり無くしていましたが、お風呂で『朝は怒りすぎてごめんね。大好きだよ』と伝えると『ごめんなさい。今度から自分で頑張るね♪』と言ってくれ仲直り出来ました。 まあこれもまた何時まで続くか分からないのですが(笑) 出来るだけ同じ様に接してみる努力をしてみます。 お互いに頑張りましょう。 ありがとうございました。
こんにちはビビ | 2013/06/05
うちはまだ1人で現在2人目妊娠中なので大変さは小さいかもですが、やはり大人から見る視点と子供から見る視点の違いかな?と思います


親は“お姉ちゃんなのに”“年上なのに”と思いますが同等に扱ってほしいときがあるんだと思います

まだ妊娠発覚した当初に娘(2歳が)急に“足痛くて歩けない”と言いだし病院行きましたが異常なし(^^;)ドクター曰く赤ちゃん返りの一部とのことでした
その歳に“下ばっかりいい子してたらヒドくなる一方。下がいい子なら上もいい子の同等に接してあげてください”と言われました

服は先に選ばせてみてはいかがですか?
ありがとうございます。 | 2013/06/06
同じ様に、それ以上可愛いがってるつもりですが、やはり2歳と5歳では物の言い方がキツくなってしまいがちですね。 反省します。 朝の着替えは以前から前夜本人に選ばせて置いておくのですが、この有り様です。 今日はお風呂で仲直りし、抱きしめてあげるとお姉ちゃんに戻っていました。 2人のお姉ちゃんになる前に甘えさせてあげる事にしますね。 ありがとうございました。
こんばんはちゃんくん | 2013/06/05
赤ちゃん返り、注目してほしい合図なのでしょうね。
やはり一緒にかまってほしい、ママの時間が空いたのがわかるからこそ甘えたい気持ちが強く出るのだと思いますよ。
うちは二人しかいないですが、下の子より赤ちゃんのようにやってあげてます。年少ですが、最近五月病なのかわがままがひどく同じように何かにつけて文句を言い泣き叫びます。
夜寝つく時は二人で寝るようにして、抱き締めて寝てます。朝も起きたら抱き締めてしばらくしてから活動しますね。
妊婦ですし、余計に大変ですよね。抱き締めたりスキンシップも大切かもしれませんよ。
ありがとうございます。 | 2013/06/06
今日はお風呂で『朝は怒りすぎてごめんね。大好きだよ!』と抱きしめてあげると『ごめんなさい。今度から自分で頑張るね♪』と約束してくれました。 私自身4人兄弟の末っ子で上の気持ちが分からないし(下は下で上の様にならない様言われ、大変なんです)スキンシップが苦手なんで、意識的に抱きしめてあげようと思います。 ありがとうございました。
大丈夫ですか?つう | 2013/06/05
本当に大変な時期ですよね。
長女さんは赤ちゃん返りだと思います。

今は、いっぱい甘えさせてあげるといいと思います。
下の子が自分でやっていて、長女さんが自分でできないと、何でできないの?と思ってしまうと思いますが、今は、長女さんがやってほしいと言ったことはやってあげるといいと思います。

十分に甘えることができたら、そのうちに自分でできるようになると思います。

長女さんは、もうすぐ赤ちゃんが生まれるということで、赤ちゃんにママをとられてしまうと思っているのだと思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
ありがとうございます。 | 2013/06/06
昨日はお風呂で『朝は怒りすぎてごめんね。大好きだよ!』と謝ると『今度から自分で頑張るね!』と言ってくれ、抱き合いました。 ついつい忙しい朝は自分の事は自分でして!!と怒りたくなりますが、もう少し優しく言葉掛けできる様にしてみます。 本当にありがとうございました。
こんばんは | 2013/06/05
うちも3人いますが、一番上が赤ちゃん返り、ひどかったです。
お腹が大きいママさんを見て、また赤ちゃんが生まれる、またママをとられるなどと思ってると思います。
私は、子供が落ち着くまで、ギュッと抱きしめてました。
ありがとうございます。 | 2013/06/06
上の子はまたお姉ちゃんになって、お母さん独り占め出来なくなるのを感じてるのかもしれませんね。 次女はまだ小さいし分かってないだけかも…。 兄弟が増えてもずっと大好きな事伝えたいと思います。 表現ベタで、なかなか私もストレートに愛情表現が出来ないので、ある意味私に似ているんでしょうね~。(^_^;)
こんにちはまりぃ | 2013/06/05
赤ちゃん返りだと思います。
長女さんは、一度赤ちゃんが生まれるということを経験しているので、また赤ちゃんにお母さんを取られる!と言う気持ちが働いてしまっているのではないでしょうか。

次女さんは、また経験していないので、どんな風になるかわかっていませんし、経験しているからこその不安や心配もあると思います。

赤ちゃんが生まれると、赤ちゃんに手がかかりまたお姉ちゃんと向き合う時間も減ってしまうと思いますので、お姉ちゃん優先でたくさん抱きしめて甘えさせてあげるといいと思います。
ありがとうございます。 | 2013/06/06
ですね次女はまだ分かってないだけかもしれませんね。 5歳にして2人のお姉ちゃんにならなきゃいけないプレッシャーもあるのかもしれません。 もう少し大きな心で安心させてあげられる様、頑張ってみます。 ありがとうございました。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/06/05
下の子は要領が良いですよ。上の子が怒られたりするのを見ていて自分は怒られないように。と防衛するテクニックを見につけているので余計に上の子の態度なんかが際立って我が儘を言っているようにうつるんですよね。そして上ばかりをしかっているから余計に反攻してくる。というパターンに陥ってしまっているんですね。家は一番上は小2になりましたが、やはり上の子ばかりに注意をしたりしていると「なんで私ばっかり・・」といいますよ。
家は上と真ん中が2歳差なのですが、上の子が年長の時だったかな・・保育園の帰りに上の子にリュックとお着替えカバンを自分で持たせて、下の子を抱っこして下の子のお着替えカバンとお昼寝布団を抱えていたんです。そして園庭を早く歩いてね~と促しながら門の方に歩いていると、娘と同じクラスの子がママに抱っこされながら帰っていきました。その子は末っ子ちゃんだったのですが、その時にうちは年長児が一番上だからなんでも出来ると思ってさせているけど、逆に同い年の子でも下の子だと抱っこしてもらってもおかしくない歳なんだな・・と思うと、なんでもかんでも出来るからと言ってやらせすぎてたのかな?と反省しました。仕事をしてると時間に追われますし自分で出来ることはして欲しい!と思いますが、子どもにしたらやっぱり甘えたい時もあったり、構ってもらって安心する時もあるんですよね~着替えとかでも、子どもが着ないから仕方なく手伝うのではなく、初めから今日はママとお着替えしようね。と万歳でパジャマを脱がせてあげるとかしてみてはどうでしょうか?もう5歳ではなく、まだ5歳と思って付き合ってあげて下さいね!
ありがとうございます。 | 2013/06/07
私も娘が一人っ子だったらイライラもせず怒ってばっかりではないんだろうなと思う時があります。 もっと甘えさせて抱っこも沢山出来てるんでしょうね。 ついつい『お姉ちゃんなのに!!』と目くじら立てて怒って情けない母です。 もう少し上手く促せられる様に、大きな心で見守れるようにしてみますね。
そんなもんですたんご | 2013/06/05
うちは6,4,2さいがいます。
真ん中はみんなずる賢いんです。上が怒られてるのを見て「あ~ああすると叱られるんだな」と日々学習していますので、怒られることなく物事を進められます。お得ですよね~。

上は、親も何もかも初めてで、しかも一番上の子だと、ついすごくお姉さんに見えてなんでもできると思ってしまう。なので、できないと怒れてしまう。

私も一緒です。泣くことなんかないですよ!!普通です。(普通だと思います。)
我が家もトラキチ | 2013/06/05
5歳と2歳兄弟です。男の子なので、甘えたらお母さんが困ると思って我慢しています。それはそれでややこしい面がありますが。男子だからか誉めて、アゲるのがスムーズにいきます。私は殆ど誉めないんですが「さすが」を付けます。
翌朝に着るものは夜に出しておく、忘れてはいけないカバンなどは玄関に置くなどすべて本人にやらせます。あと、寝る前に朝食はパンに何をつけるかなど上の子だけ聞いておきます。おにぎりが良いと言えばそれで「わかった」と返事しておきます。朝になって「こうが良かった」とは言わせない、作戦です。「これは手伝うけどこれはしてね」など交換条件作戦も良いです。
こんにちはみこちん | 2013/06/05
うちも3人おりますが(8歳、5歳、3歳)2番目が赤ちゃん返りというか
甘え度がすごかったです。
通る道だなと思っていても、ママもイライラしますよね。
ほんとは笑顔でいたいのに。
とにかく、とことん甘えさせてあげるのがベストだと思います。
出来るのに出来ないと言うのも目をつぶるしかないです。
娘さんのことも、大好きだよと言葉にだして気持ちを伝えていけば
分かってくれます。
どうか、ご自分を責めないでくださいね。
わかりますなお | 2013/06/06
下の子って、上の子が怒られてるの見て、要領よく立ち回るんですよね。
良い子を演じているんです。
で、上の子は、そんなことわからないから、ママに直球で甘えてくるんですよね。
うちも3歳半差ですが、わかります。
私は、なるべく、上の子に声かけしています。
でも、そうすると下の子が嫉妬するので、そのバランスが難しいですね。
出産を控えて、大変な時期も重なってますよね。
普段からの、接し方も大事なんだと思いました。
出産、頑張ってくださいね!
こんちわ | 2013/06/06
赤ちゃん返りではないですか?
まだまだママに甘えたいんだと思います。
こんばんは | 2013/06/06
お姉ちゃんといえどもまだまだ五歳♪ とにかく甘えたい、ママを独り占めしたいお年頃なんだと思います。 お着替え等については、お姉ちゃん自身に選ばせてあげて着せるのも『今日はどうする?自分で着る?』という感じでお姉ちゃんの意見を聞いてあげる様にしてみては如何でしょうか? 我が家の娘が4歳なのですが…我が家の娘も洋服を用意しておくと怒られます(笑)。 なので、箪笥を開けて自分で選ばせてあげてます。 我が家の場合は、まだ一人っ子なのでママを独占出来る為、まだ良いですが…兄弟・姉妹が出来ると大変ですよねf^_^; 妹ちゃんは、そんな大変にしてるママを見ている為、少しでもママが楽になる様にと自分で出来る事は自分でサッサとしてくれているのではないでしょうか(^w^)? また時間にゆとりが無いとそれもストレスになってしまいますので、何事も早め早めで準備をするのが良いと思います。 そして『時間が余ったら少し遊べるから早く用意して遊ぼうね♪』とか公園に行くとかでも良いので早く準備が出来た時の楽しみを提案してみるのも良いと思います。
うちも | 2013/06/06
一番上がすぐ拗ねます。
まあ、二人目が生まれるまでは一人っこで、女王様状態だったのもあるんじゃないでしょうか。
なるべく甘えさせるのが、精神状態が落ち着くように思います。
あります赤青黄 | 2013/06/06
第1子って親にとってもやることが初めてで
心配になったり、気になったりするんでしょうね
私も上の子のやることはわりと目に付きやすいように感じます
お姉ちゃん、赤ちゃんがえりなんだと思います
何歳でも赤ちゃんがえりするって聞きますし…
今までもそうだったとありますが、上の子優先にして
あとは時期が来るのを待つしかないかな?
今、我慢してる分、もしかしたら赤ちゃんが生まれた途端に
すごくいいお姉ちゃん振りを見せてくれるかもしれませんよ!
お気持ち察します(>_<) | 2013/06/06
下のお子様がいい子ちゃんだから余計に反発心が芽生えると言うか。
やはり振り向いて欲しい、見て欲しい一心なのかな。
お姉ちゃんなりに一生懸命なのでしょうね。
私の幼少期や、娘にも似たような時期がありました。
保育園でのご様子もうかがってみて、ご相談されてみられても良いかと思います。
うちはさとけんあお | 2013/06/06
うちにも3人子どもがいますが、一番下が生まれる前、うちの場合は真ん中の子の赤ちゃん返りがすごかったです。
下に2歳のお子さんがいらっしゃるから、5歳と言えども大きく見えちゃうんですよね。でもまだまだ5歳、子どもなんですよね。小学生でも赤ちゃん返りするお子さんもいらっしゃるようですから、仕方のないことなんでしょうね。
赤ちゃんがお生まれになったら、上のお子さんにいろいろと赤ちゃんのお世話を手伝ってもらってください。抱っことかはすぐには無理ですが、おむつやおしり拭きなど赤ちゃん用品をとってきてもらう、赤ちゃんのお洋服をタンスからおねえちゃんが選んでとってきてもらうなど簡単なお手伝いでも十分お姉ちゃんの自覚が出てきてくれると思います。お姉ちゃんの自覚が持てると次第におさまってくれると思いますよ。
もっとあずき | 2013/06/06
もっと上の子だけの特別な時間をつくってあげてはどうですか?休日に二人だけでお買い物に行くとか、料理のお手伝いをしてもらってすごくほめるとか。
おはようございます。 | 2013/06/06
おねえちゃん赤ちゃん返りかもしれないですね。
ママに甘えたいんだと思います。
なかなか難しいかもしれませんが、おねえちゃんをぎゅっと抱きしめたり、遊んであげる時間を作ってみられてはどうでしょうか。
回答失礼致します。Roanju | 2013/06/06
我が家はもうすぐ5歳と2歳の兄妹がおります。
娘が生まれて2年間赤ちゃん返り、やっぱり兄の方が手がかかります。
男の子という点もあるのかもしれませんが…。
(ただ今は、娘の方が大変です…。)

わがままで手のかかる子の方が自然な姿かな、と思います。

怒っても怒鳴っても後のフォローが大切かなと思います。
私は一日一抱(自分で作りました)をモットーに頑張っています。
そういう余裕がない時もありますが、
とりあえず抱っこすることが良いらしいです。

もうなんて手のかかる子なのっ!と冗談めかして抱っこする。
そのうち落ち着いてくると思います。

アドバイスにならずすみません。
お互い頑張りましょう…!
こんにちはももひな | 2013/06/06
妹ちゃんは生まれた時からお姉ちゃんがいるのが当たり前、でもお姉ちゃんはずっと皆の愛情を独り占めしていたのにある日突然現れた赤ちゃんに愛情を奪われて・・・って話、聞いたことありませんか?
長女ちゃんはまたパパやママの愛情が赤ちゃんに奪われちゃうって心配で赤ちゃん返りも余計に酷くなっているのかもしれませんね。
もういっそのこと妹ちゃんよりも赤ちゃん扱いしてみてはどうでしょうか。

子供が複数人いるとどうしても上の子が実年齢よりも大きく、何でもできるように思ってしまいますが、まだこの世に生まれてたった5年、まだまだ赤ちゃんなんだと思います。
こんにちは。 | 2013/06/06
長男5歳、次男4歳、3男1歳です。
上の子2人は自分なりのやり方でアピールをしてかまって欲しいオーラ
出してます。
一番甘え下手なのはやっぱり長男で、どう甘えて良いかわからない
感じでいつも遠回りな感じです。
たまに2人の時は色々お世話してあげたり甘えさせてあげてます。
下の子がいると僕はお兄ちゃんだしと甘えるの自体控えたりするので、
フォローが必要だなといつも思っています。

妊娠中なので心のバランスが乱れて、よけいにいらいらしたり
することもあるかもしれませんね。
長女さんの心はきっとママが落ち着けばなおると思います。
辛かったですね。 | 2013/06/06
保育士してます。

お姉ちゃんと妹…
お姉ちゃんはもっと甘えたいのかなと思ったりしてしまいました。

お姉ちゃんなんだから!
と怒っていなくても口にしたりしていませんか?
してなかったらすみません……

癇癪をおこしだしたら、まずはなにも言わずぎゅーと抱きしめてみてください。
何も言わずにです!
5歳だったら、きっと痛いとか暑いとかやめてとか色々いってきます。
大好きだから、ぎゅーとしたくなった!
と言い返してあげてください☆

落ち着くかもしれません!
ありがとうございます。 | 2013/06/08
ドキッとしました。 お姉ちゃんなんだから! 言ってます。 特に今年長さんなので『来年は小学生なんだからしっかりしなさい。』 『もう5歳なんだから。頑張って。』 言ってますね。 親としては、本当にこんなんで小学校に行けるのか心配ですし、このままじゃ困ると思って口に出るんですが、プレッシャーもあるんでしょうね。 何も言わないで抱きしめる。そんな簡単な事すら出来なかった分からなかった自分も情けないです。 早速やってみます。 ありがとうございました。
こんにちは | 2013/06/06
赤ちゃんが生まれたら変わると思います。うちも長女は大変でした。赤ちゃんや次女さんへの嫉妬だと思います。比べるつもりもないし愛情も同じつもりでも子供には敏感に分かるみたいです。私も上の子中心にしましたがそれでもなかなか聞かなかったし無理でした。でも赤ちゃんが生まれたらお姉ちゃんとしての自覚が芽生えもちろんおもちゃ感覚で扱うこともありますがお手伝いしたりしっかりなりましたよ。なのであとちょっとのわがままだと思います。全部受け入れるわけにはいかないしそうしてたら主さんがストレスたまりますからできることだけしてあとは少し離れて様子をみるだけでいいと思います。できないことはできないですしね。多少泣かれたりだだこねられてもそんなの通してられないのであーまた始まったわ、また言ってるわくらいでいいと思いますよ。
こんにちは☆ちぃ☆ | 2013/06/07
うちも3姉弟の長女が同じように、というかもっと激しいです。 次男は今1歳になったところで手がかかる中で、同じように長女にも手がかかります。。 一年生ですが、今朝も些細なことで癇癪をおこし、学校へ行かないと外に出てから逃走。 その後捕まえて、大暴れするのを無理やり抱きかかえて連れて行きました。 毎日が何かしらの癇癪です。 たぶん、一番上の子はどれだけ手を目をかけても、兄弟が出来たら1/2、1/3になったと感じているのかなぁと思います。 長男は最初からお姉ちゃんとはんぶんこだからか、気持ちの余裕がある気がするので。 私自身今朝絶望的になってました。 でもここに来て、私だけじゃないんだな、って思えました。 一緒にみなさんからのアドバイスを読ませていただきます。 本当に優しいお母さんに私もなりたいです。 お互い頑張っていきましょうね。 ありがとうございました☆
我が家も | 2013/06/07
同じです。

やっぱり、一番目ってすべてにおいてあまのじゃくだったり、不器用だったりするんですよね…。

娘より息子の方が一緒に連れても楽です。

時間がたつのを待つしかないんですよね…。

page top