アイコン相談

幼稚園児の夜泣き

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/07/11| | 回答数(50)
今年から年中で幼稚園に入園した息子が最近夜中に突然泣き出します。
理由を聞いてもただ泣くだけで30分ほどするとまた寝ます。
幼稚園入園時から張り切って登園していて、園では元気に遊んでいるようです。

下に2歳になったばかりの娘がいて、お兄ちゃんが幼稚園から帰って来て私に甘えようとすると「ダメ!」と泣き叫んで手がつけられず、結局はお兄ちゃんが我慢して一人で遊びだします。

上の子との時間をとりたいと思い旦那が休みの日に下の子を見てもらいたいとお願いすると「うるさいから嫌」と断られ、実家にも「すぐ泣くから無理」と断られました。

私もできるだけ怒らないようにしようと思うのですが、下の子はイヤイヤ期で手がかかるし、日頃から育児を手伝ってくれたり子供達を可愛がってくれる人が誰もいない孤独感から私も情緒不安定で些細なことでイライラしてしまいます。

息子が夜泣きするようになったのはストレスでしょうか…
2013/06/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

イライラしますよね。ヽ(;▽;)ノいまぽんぽん | 2013/06/28
2人のお子さんをかかえて、家事もあり大変だと思います!

年中さんからの幼稚園。夜泣きする子もいるようです。脳が興奮状態で何が嫌とかそういったものではないようです。大変かとは思いますがその30分濃く関わってあげてもいいかと。

あとは我慢してくれてありがと!というだけでも違うと思いますよ!

下の子が昼寝をしたらがっつり遊ぶ(それも伝えておく)2人の秘密の約束など言ってあげると楽しさも増すと思われます。

育児だけでない私達を旦那さんが助けてくれないと困りますねヽ(;▽;)ノ

うちはあー本当助かる!そして褒めるも旦那に実践中!旦那も育ててます!

ながながとすみません。何か参考になりますように。
ありましたキンタン | 2013/06/28
うちも幼稚園に行くようになって、」ありました。
子供にとっても新しい環境で、緊張や疲れがあるそうですよ。
今はギューってしてあげて、上の子優先で居てあげてください。そうすると、すぐ慣れて大丈夫になりますから。
大変な時期ですねなお | 2013/06/28
上のお子さんにはなるべく、話しかけてあげてください。
「下の子ちゃんは、甘えん坊の時期で、あなたもこういう時期があったのよ」
「幼稚園頑張っててえらいね、楽しい?」など、上の子に関心があることを表現してみてはいかがでしょうか?
あと、幼稚園に入って、子供ながらに神経を使ってるのもあると思います。
大人も5月病とか言いますもんね。
一時的なものだと思います。
泣いたときもギュッてしてあげてください。
がんばってるんでしょうね赤青黄 | 2013/06/28
うちの長男も友達とのトラブルや、私が怒ることが続くなどで
夜に泣いたり、手足をバタバタと暴れたりがありました
夢でうなされてるって感じでしょうか?
園でもがんばって、家ではなかなか甘えられなくて
それが出ているのかもしれませんね
休みの日じゃなくても、普段の時間の中で30分でもママと2人の時間を作れませんか?
ご主人も半日よりも、30分なら受けてくれないでしょうか?
あとはがんばってることをお子さんに言葉で伝えてあげるのもいいと思います
夜泣きの原因はストレスだけではないと思います。つう | 2013/06/28
昼間に興奮して夜泣きをすることもありますよ。

でも、お兄ちゃんが甘えたい時に、妹にじゃまをされてママに甘えられないのは、お兄ちゃんはつらいと思います。

下のお子さんが泣いていても、お兄ちゃんを少しギューっと抱きしめてあげるといいと思います。

それと少し気になったのですが、下のお子さんが泣いた時どうしていますか?
もし泣いたら抱っこしているのであれば、それはやめた方がいいと思います。
泣いたら抱っこしていると、泣くと抱っこしてくれると思って、ますます泣いて甘えるようになると思います。
うちは、泣いたら、抱っこはしないで、泣きやんだら抱っこしてあげると言って、しばらくそのまま泣かせておきます。
そして、泣きやんだら、よく泣きやんだね。えらいね。と言って抱きしめてあげています。

うちも、4歳の年中と2歳3ヵ月の息子2人います。
本当に大変な時期ですよね。
お互いにがんばりましょうね。
どうしても | 2013/06/28
環境の変化はストレスですので、今は過渡期じゃないでしょうか。
その内適応されると思いますよ。
こんばんはちゃんくん | 2013/06/28
これが理由というのはなく合わさって起こるのかな?
お兄ちゃんにたくさん話したり、下の子を早く寝かしつけたり上の子を早く起こしたりして時間がとれるといいですね。
夜泣きはよくあることですし、うちも年少ですが、やっと落ち着いたけどありました。添い寝して抱っこするように寝てました。
こんにちはまりぃ | 2013/06/28
幼稚園で頑張っているんですよね。
環境の変化があり慣れていないので、ストレスもあると思いますが日中の色々な体験が刺激になったりしているんだと思います。

下のお子さんがお昼寝した時や、夜先に寝た時など少しの時間を見つけて甘えさせてあげたり、頑張ってるね!と褒めてあげたりギュッ~っと抱きしめてあげるといいと思いますよ。
疲れと興奮かな??moco | 2013/06/28
年中さんの男の子がいます。
うちは年少さんから幼稚園に通っていますが、今年から降園後に一人(親の付き添いない)でお友達と遊ぶようになりました。
お友達と遊んだ日は必ずと言っていいほど、夜中に愚図ります。
しばらく泣きながらグズグズいっているので、背中をなでながら寝かしつけます。
昨日は特に酷く1時間おきぐらいに目を覚ましてました。
2階の寝室から下の夫の所に行き、泣きながら洗面所に行ったり、台所に行ったりウロウロしていたようです。

時々、寝言らしき事を言うのですがその日遊んだ事を思い出しているようです。
だいたい悔しかった事や思い通りにならなかったっ事を口にしているように思います。
それで泣いているのかもしれないです。

お昼は下のお子さんもいてゆっくり過ごす時間がないと思いますが夜泣いている時はギュッとしてあげれば愛情は伝わると思います。
幼稚園は楽しく行っておられるようですし大丈夫だと思います。
一時的なものだと思います。 | 2013/06/28
皆さんがおっしゃられているように、ストレスだけが原因ではないと思います。
入園してもうすぐ3ヶ月、疲れが出始めちゃったのかな・・・
ママさんもお一人で大変ですねm(__)m
週末気分転換にお子様達と出掛けてみられては?
子連れでも楽しめる事、意外に沢山ありますよ♪
うちもありましたなお | 2013/06/28
うちは添い寝しないとダメなタイプで・・・

家事は投げてましたが・・・

兄弟もいるとより大変ですよね・・
こんにちは | 2013/06/28
お兄ちゃんなりにがんばってたたかってるんだと思います

偉いです(*^^*)

30分でも二人の時間をとってあげては?

だんなさんに一時間でもみてもらい
息子さんと遊べるといいですね~

お手伝いをしてもらっては??それなら一緒はなしながら。
こんにちはみこちん | 2013/06/28
どうしても、下の子に泣かれてしまうと抱っこしたり優先させてしまいますよね。
うちもそうです。
兄姉が我慢し、一番下が私にべったりです。
息子さんは、幼稚園で頑張ってる分、家では気が緩み甘えたいのでしょうね。
ここは旦那様にもきちんと話をして、旦那様がお休みの日
下の子を預け息子さんと二人で買い物とか行かれてみてはどうでしょうか。
二人の時間を作るのも大事かもしれません。
うちもありましたよ~ | 2013/06/28
幼稚園入ってから夜泣きをするようになりました。

日中の幼稚園でのストレスも多少あるだろうし、ママに甘えたいとゆう思いもあったと思います。当時うちも下の子が半年とかで手がかかっていたので。

一時的なものでしばらくするとおさまってきました。

毎日育児大変ですよね。
お疲れ様です。
こんにちは。 | 2013/06/28
一概にこれが原因というのは言えないかもしれませんが、幼稚園で頑張っていたり、お兄ちゃんとして我慢しなくちゃというストレスがかかったいるのかもしれないですね。
下のお子様のちょうど手がかかる時期で、ご主人様やご実家でも見ていただけないので、ママ様本当に大変だと思います。そのような状況だとどうしてもイライラするのも当然だと思います。
大変な中だと思うので、少しの時間でもいいからご主人様やご実家で下のお子様をみてもらい、その間にお兄ちゃんとの時間を作ってゆっくりかかわってあげてはどうでしょうか。
大変な時期ですが、無理せずまま様もゆっくりする時間とりながら頑張ってください。
こんにちは | 2013/06/28
うちは年少ですが、入園当初は夜泣きが酷かったです。

1歳7ヶ月の次女には"順番、交代"を教えてあるので、長女が甘えてきて次女が「ダメ」と言っても「順番だからね~」と伝えて泣かせっぱなしです(苦笑)
幼稚園がお休みの日は、次女のお昼寝中にパズルなど次女がいると出来ないことを2人でコソコソやっています。1時間抱き締めっぱなしということもあります。

夜泣きはストレスだけではないと思いますよ。
幼稚園では疲れたり、喧嘩したり、保育中はママと離れているし…色々ありますし。

日中が難しければ、寝る前に抱き締めて、1日あったことなどお話聞いたりするのも良いと思います。
こんにちは。 | 2013/06/28
幼稚園年少~年中さんの頃、どんなになだめても何しても駄目なほど泣く事がありましたよ。
身体が疲れて、眠かったり、眠くて限界だけどまだ遊びたかったり。。。
落ち着くまで抱き締めて、泣き止むの待ちました。

年中さんの途中からだんだん回数が減っていきました。

うちは普段あまり泣かないので、母から、幼稚園や家庭内でいい子で頑張っているぶん、たまには泣いて発散させてあげなきゃダメよと言われました。

今は大変だと思いますが、少しずつ減ってくると思うので、ぎゅっと抱き締めてあげてください。
ご主人に喝!ですキューブ | 2013/06/28
私だったら、ご主人に喝!を入れます。普段から娘さんの相手をしていないから、泣かれると思います。一生懸命頑張って子育てしているのに、あり得ない言葉ですよね。うちは、小2の長男と、幼稚園年長の次男ですが、2人に、抱っこをせがまれることがあったので、右側が長男、左側が次男というように、抱っこをしたこともあります。(腰痛持ちの場合は、やめてくださいね。)娘さんを、少しの間なら、泣かせたままにして、お兄ちゃんを抱っこしてみてはどうですか?
うちもみどり | 2013/06/28
ありました。普段は物分かりがよくてお利口だったのですが、したの子のいやいや期と出産が重なり、ストレスがたまっていたのか、幼稚園の年中まで夜泣きが続きました。最近は昼間のワガママが激しくなって、夜泣きはおさまりました。
こんにちはももひな | 2013/06/28
お兄ちゃん、園でも頑張って家でもお兄ちゃんとして頑張って、ストレスが夜泣きに繋がっているのかもしれませんね。
夜中に泣きだした時に理由を聞くのではなく、ママは○○くんのことが大好きよ、甘えてもいいんだよって安心できるような言葉をかけてあげて、ぎゅっと抱きしめてあげたらいいと思います。
妹ちゃんの大変な時期に誰も手助けしてくれないのは辛いですね。
余裕があればたまには一時保育などに預けてリフレッシュされてもいいと思いますよ。
頑張りすぎないでくださいね。
こんにちはまいにゃん | 2013/06/28
子供なりに園での生活にストレスがあるのかもしれませんね。やはり今までと違った環境、ママに甘えたくても妹に邪魔されるでは、辛いと思います。
妹さんが泣いてもたまには上の子優先で抱きしめてあげてください。
小学校あがるまでは、ママと息子は恋人のような関係が理想だそうです。
下の子がイヤイヤ期だとイライラしちゃいますよね。
私は下の子でイライラしたら、ママを癒して!と上の子に抱きついています(笑)
大変ですね。ミッキー大好き | 2013/06/28
実家も旦那さんも頼れないのつらいですね。
お兄ちゃん、きっと頑張りすぎなんじゃないでしょうか。
たまには保育所などの一時預かりに下の子を預けてお兄ちゃんとの時間を作ってあげるのもありかもしれませんね。
下の子も預けるときは泣くかもしれませんが、園の友達や先生と遊べるときもくるかもしれませんよ。
回答失礼致します。Roanju | 2013/06/28
我が家も2歳になったばかりの娘がおり、いやいや期に入り、5歳になる(年中)息子もそれに乗じてきます。
本当に許容範囲を超えてしまいますよね。
今は今とも割り切れない…。お気持ち痛いほどわかります。
夜鳴きにはいろいろさまざまな原因があると思いますから、
ただ単に主様が原因!とは言い切れません。
今年から入園されたこととも原因があると思います。
園でも先生にどう関わっていったらいいかお聞きになられると良いと思いますよ。
私も大変に困り先生や保健師さんに助けられています。
同じ3歳差育児とお見受けします。
頑張りましょう!とは言い難いですね。乗り切りましょう…(;;)
幼稚園からハルルリルル | 2013/06/28
幼稚園から帰宅してママに甘えたいけど我慢してるからかな?と思いました。
下のお子さんを一時保育に預けて、上のお子さんとの時間を作ったらどうでしょうか。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/06/28
うちも一番上と真ん中が2歳違いですが、この時期は2人のやりたい事、やれる事も違いますしホント大変ですよね。。
ママのイライラが伝わって情緒不安定になっちゃってるかもしれないですね。
下の子は2歳だとまだお昼寝をしますよね?上の子が幼稚園から帰ってくる直前まで頑張って起こしておいて、帰ってきた頃に寝させたらお兄ちゃんとの時間も取れると思うのですがどうでしょうか?
ストレストラキチ | 2013/06/28
幼稚園での疲れもあるでしょうし、甘えられないストレスもあるでしょうし。
下の子が家にいると上は我慢ばかりです。まだ赤ちゃんの時なら良いけど、下の子の成長と共に上は我慢が増えます。
休日は下の子が昼寝した合間とかに上の子と散歩するとか、幼稚園の代休は下を一時保育にお願いするとか。
下を見てくれないなら、上と遊びに出掛けて貰ってはどうでしょうか?
母親だけが頑張る必要はないし、ママが相手出来ないならパパや祖父母といても楽しく過ごせると思います。
下の子にも集中出来ることを見つけるか、「かわりばんこ」と教えるのも良いと思います。
ストレスでしょうねたんご | 2013/06/28
甘えさせてあげるのがやっぱり一番の薬だと思います。
時間とともになくなってくるとは思いますが、1日のうち、この時間だけはあなたが優先!のようなタイムを取ってあげてもいいかもしれません。
こんにちはぺこりん | 2013/06/28
ママと一緒の時間が減るということは、楽しいことであっても子供にとってはストレスなのかも知れないですね。うちは来年4月から保育園なので、今から心配です。。。

ママも孤独の中、やりたいことも沢山あるし、ストレスいっぱいですよね。
ママ友(例えば学生時代の友人とか、近所の人とか)誰でもいいので一緒に子供を遊ばせられるような人が居れば娘さんは友達と遊ばせて、上のお子さんは膝の上に抱っこして…とか出来そうな気がするのですが、いかがでしょうか。
大丈夫ですか? | 2013/06/29
旦那さんが育児に協力してくれないのは本当にストレスですよね!大丈夫ですか?
息子さんの夜泣きは、幼稚園に慣れてきた証拠だと思います。大人でも五月病がありますからね。楽しく登園しているようなので心配ないと思います。泣き出したら、背中をトントンしてあげながら、ママも居るから大丈夫だよ~って安心する声かけをしてあげたら良いと思います。うちも、人見知りの次女がお出かけした日は必ず夜泣きするので、ぎゅっと抱きしめて、安心するような声かけをして寝かせています。
ただ、幼稚園から帰ってきて甘えたい時に甘えられないのはお兄ちゃんにとっては寂しいですね。そんな時は、5分でも良いので息子さん優先で甘えさせてあげられると良いですね。
うちも子どもが小さい頃は旦那が子守りをしてくれませんでしたが、自分(旦那)がやると子どもが泣くので私に任せたかったようです。私なら慣れているし、子どもも泣かないから、と。でも逆なんですよね。泣いてでも関わるから子どもも泣かなくなるわけで…子どもが増えて私もストレスの限界で旦那の前でブチ切れるようになってから、うちの旦那も危険?を感じて色々手伝ってくれるようになりました。無理やりにでも旦那さんに子どもさんを任せて育児に巻き込んでいって良いと思います!私は出来るからやってるわけじやない!やらなきゃいけないからやってるだけで、本当はどれだけ助けて欲しいと思っている事か!…なんて、一度訴えてみてはいかがでしょう?遊んでくれるようになると子どもも父親に懐くし、懐くと我が子なのでやっぱり可愛くなってくるものですからね。ママ1人では何人も子どもさんはみれませんよ(>_<)
環境あずき | 2013/06/29
環境変化によるストレスかと思います。夜泣きしたら、きゅっと抱きしめてあげてください。
お疲れ様です。 | 2013/06/29
子育て、大変ですよね、お疲れ様です。
ママが頑張りすぎて、逆に子供にストレスが掛かっては元も子もありませんよね。
とにかく抱っこしてあげてください。
時間とともに、落ち着いてくるように思います。
こんばんは | 2013/06/29
ストレスだと思います。うちもよく状況が似ていました。
決まった時間に一時間くらい毎日泣きました。半年くらいで落ち着きましたが、お子さんにもそれなりにストレスを抱えてるんでしようね。
さみしいのかもしれませんねNOKO | 2013/06/30
うちは年長(5歳)の息子と、2歳の娘です。二人とも保育園です。何でも兄を優先にし、お兄ちゃんが先なんだよと娘に言い続けています。最初はなかなか大変でしたが、待てるようにもなってきました。長男は、自分が優遇されているのがわかるだけで、気持ちが安定します。ジュースを出すときはお兄ちゃんに先に渡すとか、そういった些細なことでいいと思います。男の子は余計にママを取られたと言う思いが強いかっもしれませんよね。下の子を一時保育にあずけて少し上の子との時間を作るなどしてみてはどうでしょうか。
こんにちはまぁーさん | 2013/06/30
幼稚園で頑張っているんでしょうね。
子どもなりにストレスになっているのだと思います。
一時的なものだと思いますが一番はママに甘えたいんでしょうね。
旦那さんに拒否されましたがやはり協力してもらって上のお子さんとお出掛けできる機会をどうにかもてないですかね~^^;
今の状況をお話されてみてはどうでしょう。
大変ですねsatomin7 | 2013/06/30
協力してもらう人がいないとつらいですね。
お兄ちゃんも我慢しててえらいです。夜泣きはストレスだけが原因ではないとは思いますが、もう少し周りの助けがあるといいのですが・・。

お兄ちゃんが幼稚園に行っている間に子育てサークルなどに行ってストレス発散してみてはいかがでしょうか?

実家も子どもを見るのはいやなのならご飯とかだけ甘えちゃうとか。
誰か少しでも理解してくれるといいのですが・・。
こんばんはニモまま | 2013/07/02
うちは、上のこと一緒にしたのこを寝かしつけて、そのあといっぱいぎゅうしてあげてます。疲れて寝てしまうときもありますが…満足してるのかもさだかではないてすが
こんにちはゆうゆう | 2013/07/02
旦那様にもご実家にも断られてしまうなんて、主さんも大変ですし何よりも下のお子さんが可哀想です。
辛いなら一時保育にお願いしてみたらどうでしょう。
育児のプロですから預ける時はママと離れたくなくてギャン泣きでも、うまく気持ちを他の方に持って行って楽しい時間を過ごさせてもらえるはずだと思います。

息子くんも大変な時期の妹ちゃんのことも気遣い、疲れきっているママのことも気遣い、ストレスがたまっているのかもしれませんね。
妹ちゃんを一時保育に預けて息子くんとの二人きりの時間を持てたら落ち着いてくれると思います。
こんにちわ | 2013/07/02
大変ですね!!
うちにも年中の息子がいますが、時々夜泣きしますよ。しっかり起こすと泣き止みます。
息子さんは、毎日夜泣きするのでしょうか!?
うちの息子は、日中になにかかなり興奮したりしたときに、よく夜泣きします。例えば、旅行にいったり、園でかなりはしゃぐイベントがあったときなど。
なかなかべったりすることは無理ですが、私は寝るときに、両手で子供達を腕枕して手を繋いで寝てます。
こんにちはなぴなぴ | 2013/07/02
幼稚園に通うようになって、少なからず、ストレスや興奮状態があるんでしょうね。
慣れてくれば、減ってくるかもしれませんが、多少は仕方ないかもしれません。
夜泣きまいちゃん | 2013/07/04
そもそも睡眠には、体力回復の他に 脳内の情報整理の役目があります。その日あったことや感じたことを、記憶にとどめたり削除したり

その際に、情報が多いと夢をみたり 不快感が発生する場合もあるようです。単にストレスだけではないんじゃないでしょうか

ただ…ご自身で上の子をもう少し構ってやりたいと思うなら、ご実家やファミサポさんに協力してもらって時間を作ってはどうでしょう?
こんばんは | 2013/07/04
現実なかなか難しいながらも、上のお子さんと一緒の時間を作ろうと試みるママさんの優しい気持ちは、きっと伝わると思いますよ(*^^*)
夜泣きの原因がストレスかは素人の私に分かりませんが、寝る前にホットミルクを飲むと穏やかな眠りにつけるかもしれません・・・機会があればお試しください☆
こんにちはきらりン | 2013/07/05
うちも似たような年齢なので。。。よくわかります。

下はまだママーなので、どうしても上の子に我慢させてしまい、いつも子供達が寝入ってから ごめんねT_Tという毎日です。

抱っこしてもらってねたいな★と上の子が言っても下の子は私だけを構ってーなので、上の子に 待ってて。◯◯(下の子)が寝たら抱っこするからね!と言っておくと、ウンチを分かった と言いながらも涙をポロンと流して待っている間に上の子も寝てしまう。。。とか。

我が家はやはり、あまりに疲れてる時とか、寝入るときに強めに叱ってしまうと夜中に泣きます。

すぐの解決方法はわかりませんが、日々の子育ては日々の反省でもあります(・・;)
大変ですよね!あゃせ | 2013/07/06
現在6歳の長男、2歳になる長女、生後3週間の次女がいます。
長女はイヤイヤ期に入り、泣き出すと手がつけられません。次女も生まれたばかりなので、授乳やオムツ交換が多く手がかかります。そのため、うちでも年長さんの息子が我慢しているような状態で、夜泣きというか寝ながら暴れたり叫んだりもしてます。

日中のストレスだと思うので、なるべく息子に話しかけてスキンシップをとるようにしてますよ。
話しを聞いてあげるだけでも、だいぶ変わります。
大変ですが頑張りましょうね!
こんにちはリラックママ | 2013/07/06
やはりストレスかなと思います。

いっぱい甘えさせてあげてくださいね!
こんばんはあちゃぱんまん | 2013/07/06
子供ながらにストレスを抱えているのかもしれませんね。大人でも毎日集団の中で生活していれば疲れるのでお子様もそのはず。お家では自分を出して自我を出すと思いますが、ママだから自分を出せるのだと思います。毎日抱きしめてあげてくださいね。
大丈夫。よくあります | 2013/07/06
ウチの息子も幼稚園に通い始めは
「何事?!」と思うくらい夜泣きとオネショしました。

幼稚園自体は、バスですら泣かずにランランで行ってるのに…。
親として、不安がありましたが
本人の気が付かない部分で精神的に頑張っているんだと思います。

今の環境に慣れてくれば、自然と治まってくるとおもいますよ^^
いろいろなさくらいちご | 2013/07/07
ストレスだと思います。幼稚園で慣れない事をして頑張っていて我慢もしていると思います。帰ってきても発散できず・・・
お友達と午後も遊ぶということが出来ますか?下のお子さんのことを気にしないでいられる時間が多くあるほうがいいと思います。
また、下のお子さんを預けられないのなら上のお子さんを遊びに連れて行ってもらってはどうでしょう。この時期プールはとても喜びますよ。旦那様と行ってもらえば旦那様も楽しいと思います。ご実家にお願いする時は映画などを観に行ってもらうとか。
経験したことのないことを経験させてもらうのもいいかも。
こんにちは | 2013/07/08
幼稚園に通いはじめで疲れたりストレスだけじゃなくても夜泣き結構ありますよ。時期が過ぎれば落ち着くと思います。
なるべく上の子にも甘えさせてあげたいですね。ほめてあげたり出来るだけスキンシップ取ってあげたいですね!
うちは | 2013/07/10
うちもこの春入園したばかりでたまに夜泣きします
本人なりに慣れない園生活で疲れてるんだろうなと思ってます
甘えさせてあげたいですよね
まったくいっしょgamball | 2013/07/10
うちもです!!
園では元気ですが夜泣きします!
甘えたいんだろうなーって思いますよね
旦那さんと実家に協力してもらえないのはつらいですね
切実に悩んでる事を伝えて上の子との時間を作ってあげたいですね

0102次の50件

page top