アイコン相談

よろしくお願いします。

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/08/02| | 回答数(28)
こんにちは。3歳と1歳の姉妹の母親をしています。今回は3歳の長女のことで相談します。
3歳の長女には、初めての子のせいか、小さい頃から悩みが尽きない日々を過ごしてきました。次女が産まれるまでは本当にママっ子で、二人目も私的には長女のためを思って、もう少し経ってからと考えていました。でも、その頃軽くDVを旦那から受けていたこともあり、自分の意見を言い出せないまま、子作りを始め、次女を出産しました。
それから、旦那の転勤からの引っ越し、長女への軽い虐待、唯一の支えだった祖父母の死、月一の子供達の病気、と色々重なり、私の心が悲鳴を上げだしました。体調には出ないものの、常に生理前のように苛々し、うつっぽくなり、次女が成長する程手がかかるようになり、長女には会話すら中々してあげられなかったり、八つ当たりをしてしまうことが多くなりました。一日一日過ごすのに必死で、旦那が好き嫌いが多いこともあり、料理をする気力も無くなっていきました。なのに自分は食欲があり、過食まではいきませんが、苛々すると必ず何か食べないと落ち着きません。それを見て何かと欲しがる長女に苛々してしまったり、元々長女も好き嫌いが多く、旦那が甘やかすこともあり、ご飯も最近はまともに食べてくれません。前までは悪いことをし、強く叱ってしまっても、最後にはごめんねと抱きしめてあげれていたのに、それすらできなくなりました。
長女はいつも私の目を伺い行動します。物音を立てただけで、怒られるんじゃないかと焦ります。そうさせたのが自分だと思うと、余計落ち込みます。
長女にもっと構ってやりたい。でも次女にも手がかかる。私も自分の時間が欲しい。頭の中でぐるぐる考えるだけの日々が過ぎます。
親ともあまり仲が良くなく、転勤で少し離れたところに引っ越したこともあり、実家には中々頼ることができません。ママ友もやっと最近できましたが、人間不信で自意識過剰な性格のため、中々素直に相談できません。
最近では、長女にどう接したらいいかすらわからなくなりました。ママっ子の時は必死になだめ相手する毎日だったのに、その時の我慢が今の無関心に繋がってる気がします。来年から幼稚園なので、それまでの短い時間を長女と楽しく過ごしたいと思うほど空回りし、何もできなくなります。長文失礼しました。良かったらアドバイスよろしくお願いします。
2013/07/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはももひな | 2013/07/19
大変な状況で本当に頑張ってきたんですね。
今は正直な気持ちを誰かに聞いてもらう必要があると思うので、保健センターや児童相談所に相談したり、カウンセリングなど受けられた方がいいかもしれません。
心の中の重荷が軽くなれば変わると思います。
あとは一時保育など利用して少しの時間でも一人きりで好きなことをする時間ができたらいいかなと思います。
子供と離れてみると可愛さを余計に感じられることもありますから。
くれぐれも頑張りすぎないでくださいね。
すこしさとけんあお | 2013/07/19
何もかも背負いすぎだと思います。一時保育などを利用して、ご自身お一人の時間を作ってみてはいかがでしょう。1人の時間でリフレッシュできれば、お嬢さんにと向き合う心の余裕ができると思います。1時間とか短い時間でもいいと思います。
辛いですねなお | 2013/07/19
よく、ここでお話してくれたと思います。
誰かに聞いてもらうことで、心も少しは軽くなると思います。
保健師さんとかに相談してはいかがでしょうか?
お子さんのためにも、道が開けると良いですね。
一時保育都 | 2013/07/19
一時保育やファミサポなどを利用し少し、リフレッシュされてはいかがですか?
お子さんにお稽古事をさせてあげるのもいいかもしれませんね。
こんにちはまりぃ | 2013/07/19
頑張っていらっしゃいますね。
地域の保健師さんに相談したり、保育園や幼稚園の園庭開放などに参加されてみてはいかがでしょうか。

園庭開放では、お子さんも思いっきり遊べますしお母様のリフレッシュにもなると思いますよ。
私の行く所は、保育士さんが相談に乗ってくれるので、気軽に話の延長で相談できます。
お話を聞いてもらうとスッキリしますし、何かアドバイスをいただけるのでいいと思いますよ。
こんにちは | 2013/07/19
うちも3歳(3月生まれなので年少児ですが…)と1歳の姉妹がいます。
本当に大変ですよね。下はイヤイヤ期も始まって、上は知恵がついて、イライラを食欲にぶつけることもあります。

一時保育の利用や保健師への相談をされてみてはいかがでしょうか?
保健師への相談なら、電話だけでも可能なはずです。
幼稚園などで園庭開放があれば、行ってみるのも少し気分転換になるかもしれません。
ママ友には、下手に相談しない方が良いです。噂好きなママの耳に入ると大変なので…。

あと…
"構ってやりたい"と思っているなら、それは"無関心"ではないですよ!
こんにちは。 | 2013/07/19
たくさん背負い込んで、お一人で本当に頑張っていらっしゃるんですね。
頑張りすぎなんだと思います。
もっと周りを巻き込んでいいと思います。
お住まいの児童館に行ってみたり、保健師さんに相談されたりすると少しは違うのではないでしょうか。
自分の時間も大切だと思います。
育児に追われると何もできませんもんね。。
無理されないでくださいね。
うちも3歳と一歳ですちゃんくん | 2013/07/19
やはりイライラしてしまうことも多く反省する日々です。
支援館や児童館のようなところや公園など人のいるやや手を放しても安全なところで遊ばせてます。人目があるのって少しイライラせずに見守れることもあります。
プレ幼稚園など行くと少し離れられたり、気分転換になると思います。うちのプレは付きっきりですが何となく遊んであげた感もありますし、私としても気分転換になりますよ!
お疲れ様です。vivadara | 2013/07/19
保健センターの保健師さんや支援センターの保育士さん、もしくは児童相談所の相談員さん(父親の虐待があるようなので)に相談されてみては?
もし、お子様二人を連れて出かけるのは大変…と思われるようでしたら、電話相談もありますよ。
(番号は地域にもよりますので、気になるようなら検索してみてくださいね)
話をするだけでも気が楽になることもありますし。

また、一時保育を利用し、リフレッシュするのもいいですよ。
もしくは、本格的に保育園に入園させて勤務するのも、気晴らしになることがあります。

夫婦関係のトラブルも心配なので、そちらの窓口への相談も出来ればと思います。
相談しにくいないようなだけに、一人で溜め込まないようにしてくださいね。
すごくがんばってきたと思います。つう | 2013/07/19
そんな状況の中で、よく今まで、子育てをしてきたと思います。
私だったら、とても耐えられないと思います。

うちは、4歳と2歳の息子がいますが、その時期は、本当に大変な時期ですよね。
上のお子さんが、幼稚園に行くようになれば、少しは楽になると思うのですが、それまでは本当に大変でした。

旦那様の協力がなく、両親の協力を得ることも難しい中でよく1人でがんばってきたと思います。

でも、自分の時間を持つことも大切だと思います。
ずっとお子さんと一緒に過ごしていると、息がつまってしまいますよね。
ファミサポや一時保育などを利用して、少しは自分の時間を作ってみてはどうですか?

あまり無理しないようにしてくださいね。
ママを責めても変われない | 2013/07/19
ママも苦しんでいますよね。 わたしは、この本をおすすめしてます。 心を抱きしめると子育てが変わる―ガマンの日々にさようなら 萩原 光 (著) ママを責めず、優しい本です。 Amazonにもあるので、検索してみてください。
こんにちは。 | 2013/07/19
一時保育とか
利用されては?

リフレッシュされるとか
したら
少しずつ
娘さんとふれ合う時間もできると思います

一人で背負いすぎだと
思います
こんにちはせいたん | 2013/07/19
辛いですね。
私は、最近、遠野なぎこさんのブログを読んでまして、それを読むと、DVや過食、子どもをうまく愛せないことなど書いてあります。
人のブログを勝手にオススメしてよいものやらわかりませんが、良かったら読んでみてはいかがでしょうか。
こんにちは | 2013/07/19
うちも、3才1才の時期は大変でした。

私も実家に頼れず、旦那とも、うまくいかず、疲れきってました。

私は保育園の一時保育を利用して、睡眠をとってました。
疲れには、やはり睡眠が大切かと思います。
眠れてますか?
こんにちはビビ | 2013/07/19
うちも来年3歳差で産まれます
周りからは『平等に』とか『お姉ちゃん優先にね』って言われますが実際そうもいかないかもと思っています
まして下の子の月齢的に目がはなせないですよね…


たぶんこちらで話して少しはスッキリしたと思います
文面からすると旦那さんはあまり協力的じゃないのかな?そんな中で頑張ってきたと思いますし反動だと思います

可能なら一時保育などの利用でリフレッシュな時間もたれたらいいと思いますよ
一時保育あずき | 2013/07/19
保育園に一時保育というのもありますが、大型ショッピングセンターには託児ルームのようなものがあるところがあるので、1時間でも預けられたらいかがでしょうか。
大丈夫ですか? | 2013/07/19
今まで良く1人で抱えて頑張ってきましたね。辛かったですよね。でも、もうそろそろ保健師さんや市役所の子育て相談窓口等公共機関に電話して相談相手を作り、ママさんの背負った負担を減らしてみては?そして、父親からママさんや娘さんへ暴力があった以上…暴力はどんな理由があっても許さない事ですので、児童相談所にママさんが父親からの暴力について通報してお子さんをママさん自身が守ってあげて下さい。そして、実家に全て話して受け入れて貰えるなら帰省を。受け入れて貰えない場合は母子シェルターがあります。市役所の家庭相談員さんに詳しく聞くと教えてくれますよ。ママさんが信頼出来るところに少しずつまわりに話して、1人で抱え込まないで下さいね。どうしてもママさんが過食や睡眠や気持ちの浮き沈みが激しい場合は心療内科を受診して見て下さい。お子さんの為にも、旦那さんの暴力に負けないで下さいね!環境が落ち着くとお子さんとも向き合う事が苦痛で無くなります。その環境作りの為にも一歩づつまわりの力も時には借りながら、前に進みましょうね。
こんばんは | 2013/07/19
やはり子育てや旦那様のことで大変かとおもいますが、子供が傷ついてはいます。でも今、気持ちはいっぱいいっぱいですよね?ならやはり気分転換に息抜きを考えては?一緒にお菓子を作ったり、何か一緒にすると嬉しいみたいですよ。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/07/19
ママ自身がゆっくり休む時間が必要かな?と思いました。
こちらの市ではママの休養にも子どもの一時保育が利用できるので、そういったものも利用してみられてはどうでしょうか?
1歳過ぎていらっしゃるようですし下のお子様も利用できるかと思います。
1人で悩まず、保健師さんに相談されても良いと思いますよ!主様のお宅にとって良い解決策を考えてくれるはずです
ストレスをたんご | 2013/07/19
発散させられるといいですね。そのためには、子供と少しの時間は慣れるといいと思います。自分の時間は、あと20年もしたら戻ってきます。そう考えると、大変なのは今だけ、と思えるかもしれません。
こんばんはキューブ | 2013/07/19
虐待は、連鎖します。もし、違っていたら、ごめんなさい。実のご両親から、虐待を受けたことがありませんか?医師に相談したり、カウンセリングを受けたりしてくださいね。他のみなさんも回答されていますが、一時保育などを利用されてみてはどうですか?
一人では無理がある。トラキチ | 2013/07/19
働き盛りの旦那は戦力にならない。
実家が遠方、疎遠の場合は一人で背負うことになります。実家が近い、頼れる人とは違います。
「預けるのはかわいそう、心配」という思い込みを捨てて、預けてみてください。
イライラする母親といるより、絶対楽しく過ごせます。
恐らく、長女さんが入園したところであなたは次女さんの大変な時期に育児をしてまたいっぱいいっぱいになります。
子供と四六時中一緒は親も子もお互いにとって必ずしも良い環境であるとは言えません。預けて短時間でも働いてみてはどうでしょうか?
私も頼る身内が近くになく、両立は無理だと思いましたが、社会との繋がりを感じ、仕事への切り替えはとても良い感じです。仕事が休みの日は、一人で出掛けたりして自分らしく生活しています。
こんにちはみこちん | 2013/07/19
ママも一人の人間ですから、イライラもしますよね。
そして頑張りすぎて、どうしていいのか分からなくなるのだと思います。
お子さんを一時保育やファミサポに預けてみるのもいいかもしれません。
気分転換も必要ですよ。
こんばんは! | 2013/07/19
同じような年齢差でいます。上の子には、いろいろ手がかかりました。きっと私自身が分からないことが多くて、下の子の育児のときに比べると些細なことにイライラしたり、完璧を求め過ぎたりしていたんだろうなぁと思います。
とにかくどこかに預けてお互いの時間を持つことが大事ですよ。子どもたちを一時保育でもなんでも…
働きにでることはないですか?幼稚園は来年ですか?ちょっと離れるとだいぶ落ち着きます。
こんばんは | 2013/07/19
一時保育等をご利用なさっては如何でしょうか? 大人の顔色を伺ってしまっているのは、やはり可哀想です。 一時保育を利用してリフレッシュをし、お子様と向き合える時間をお作りになれる様に頑張って下さい。 また、ご主人様のDVのお話も出ていらっしゃいましたが…守ってあげられるのは主様だけです。 ご主人様ともよく話し合ってお子様達にとって良い環境を作ってあげて下さい。
こんばんはまぁーさん | 2013/07/20
頑張っていますね。
ママの時間を取れるようにファミサポや一時保育を利用してみてはどうでしょう。
幼稚園に入園までの間楽しく・・と書かれているので今はママが休憩することが、一番これから楽しく過ごせるようになるのかなと思います。
実家にも頼れず、旦那さんがあまり協力的でない状況ならばなお更利用した方がいいと思いますよ。
率直に赤青黄 | 2013/07/20
3歳で親の目を伺って行動してるって…かわいそうだなと思いました
でもご主人の協力がなさそうですし、他に頼る所もないようですし
その辺の大変さもすごく良くわかります
私もママ友はいますが、素直に相談なんて出来ませんよ!
周りを見れば、みんな仲良く楽しそうに子育てしているように見えるし…
保健士さんなどへは相談できますか?
それかちょっと勇気がいるかもしれませんが虐待防止センターへ電話してもいいかもしれません
自分が虐待してますと通報するわけじゃないです
ちょっと話しを聞いてもらえば、気持ちがラクになるかもしれません
1人目って一生懸命になりすぎて、親も空回りしちゃうんだと思います
たまには託児つきの美容院に行くとか、預けて半日でも出掛けてリフレッシュできるといいですね
次女さんを | 2013/07/20
ご主人に短時間でも預けて、ご長女と二人のお時間を過ごしてみるようにされてはいかがでしょうか。
ただ、虐待まで追い詰められているようだと、むしろ幼稚園へ通って分離時間が出来た方が双方にとって良いかもしれませんね。

page top