アイコン相談

どうしたらいいのか分からず苦しいです

カテゴリー:|回答期限:終了 2013/09/13| | 回答数(42)
いつもお世話になっています。先月3人目が産まれ毎日怒涛のような日々を過ごしています。今回は長男の事ですが…赤ちゃんがいる事や、連日の猛暑で外出も減ったのは確かです。無理をさせていて本当に可哀想な事をしていると思います。そんな中、急にあることないこと言い出して泣き喚くようになりました。
さっきもお昼ご飯にパンを用意して、皆で食べよう!と言っていたのに手渡そうとすると急に逃げ回る。お行儀悪いから、今いらないなら後で食べる?と聞いても無視をするかワーワー泣いて聞く耳持たず。一緒に食べようと近くに行けば逃げるし抱っこも拒否です。しまいには叩いたり蹴ってくるので、さすがに私も怒りました。
すると、『ママがご飯くれない』とか『パパも遊んでくれない』とか事実と違う事ばかり言い出すんです。目の前で話をしても全くダメで、叩いたり蹴った事はいけないしママも痛くて悲しかったからちゃんとごめんなさいして、もうおしまいにしよう。と言うと、『おしまいは嫌だ!』『ごめんなさいしてもママは怒る』と言って延々と続きます。悪い事をしたら怒る、そうじゃないと怒らないと分かりやすく短く言っても上記の繰り返し…
本当に、本当に嫌になって、何度か頬や手を叩いてしまったんです。抱っこも出来ない、ない事あれこれ言われて、話は聞いてくれないし、泣き喚きながら叩かれて、私もどうしていいか分からず泣きながら、好きだから怒るし嫌と言われて悲しかったよと言ってもさっきはダメでした。
自分が止められなくなりそうで一旦別室に行き、3人目がその間ずっと泣いていて後回しも限界になり1時間半経って、半ば無理矢理ですが話をしてごめんなさいと言ってくれました。
省略してるので説明不足な所もありますがざっとこんな感じで、ほぼ毎日です。親の前だけのようなので甘えだと思うのですが、歩みよれば逃げられ、放っておこうとするとギャーギャー言われて、毎日寝不足な上に本当に頭がおかしくなります。どうしたらいいのか分かりません...アドバイスをお願いします。
2013/08/30 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2013/08/30
お兄ちゃんも、甘えたいけれど赤ちゃんがいてお母さんを独り占め出来ないこともわかっているし、うまく甘えられないのではないでしょうか。

友人が年子で出産し、お兄ちゃんに甘えさせてあげられなかったら幼稚園にあがるころ、甘えたいのにどうやって甘えていいかわからず、怒るようになってしまったそうです。

お兄ちゃんとふたりきりで過ごす時間を作って、いっぱい抱きしめて「大好きだよ。」と伝えて安心させてあげると落ち着いてくるのではないでしょうか。
毎日少しの時間でいいので、お母さんを独り占めできる時間があると、ちょっと特別な気分になれるようですよ。

お子さんが生まれたばかりなので難しいかも知れませんが、お父さんがお休みの日にお子さんを預けて、お兄ちゃんとふたりで過ごす時間を作ってあげるのもいいと思います。

お兄ちゃんも、お兄ちゃんにならなきゃ!と言う気持ちと、お母さんを取られちゃう。と言う気持ちと戦っているんだと思いますよ。
ありがとうございます | 2013/08/30
赤ちゃんが産まれたのを喜んでいて、覗きに行ってはニコニコ笑ってくれた!と嬉しそうに言ってくるんです。頑張ってお兄ちゃんになろうとしてるんですよね。抱きしめられない程逃げられるので本当に大変ですが、少しずつ伝えていけたらと思います。
こんにちはミッキー大好き | 2013/08/30
お兄ちゃん、ママさんのことを試しているんだと思います。
付き合っていくしかないですよね。
一時保育や有料のサポートなどを上手に活用し、ママさんが大変過ぎないようになさってくださいね。
ありがとうございます | 2013/08/30
試されてるとよく聞きますが、この事なのですね。子どもは小さいなりに本当によく考えているなと思い知らされます。詳しく書き忘れていましたが、長男は4歳で年中さんなのでもうすぐ幼稚園が始まります。それで少しは落ち着くと良いのですが…
こんにちは☆もんち☆ | 2013/08/30
うちも3人いますが、一番下だけ歳が離れたので何とかなりましたがママ1人対子ども3人ってホントに大変ですよね・・
ちょうど今日仕事が休みで図書館に行ったのですが、興味深い本を見つけて借りてきました。「上の子、下の子、真ん中の子、ひとりっ子、どうしたらうまくいく?きょうだい育て」というタイトルで、まだパラパラとしか読んでいないのですが「何人こどもがいてもひとりっ子の時間を」ということで1人の子とだけ向き合う時間を意識して作るのが必要。と書かれています。親の愛情は子どもと2人きりの時が一番伝わるのだとか・・自分だけのママとの時間があれば、他の時間には兄弟に譲ることも出来るようになるんでしょうね。新生児を抱えて1対1の付き合いはなかなか難しいですが、パパの協力も得て時間を作ってみてはどうでしょうか?
上の子ってママを独り占めしていた時間が一番長いので、やっぱり独占欲って一番大きいと思います。それに答えてあげられれば、少しは落ち着いてくれるかな?ママも大変ですが、ムリせず周りの手も借りながら乗り切ってくださいね!
ありがとうございます | 2013/08/30
やはりそれぞれの子に二人の時間が大切なのですね。分かってはいても、長男は質問に挙げたような事ばかりで二人でいる事さえ避けようとするんです。本心ではないにしても本当にお手上げで…
主人にももう一度相談しようと思います。
こんにちはももひな | 2013/08/30
きっとママの愛情を確かめようとしているんだと思います。
お兄ちゃんとしてしっかりしなければならないという気持ちもあれば、ママの目が赤ちゃんにばかり向いているようで寂しいという気持ち、いろいろな気持ちが入り乱れて不安になっているんでしょうね。

うちの上の子も訳わからないような状態になったことが何度かありましたが、何も言わずにぎゅっと抱きしめていました。
正確に言うと何も言えなかったのですが。

旦那様に協力してもらって下のお子さんたちを見てもらって、長男くんと二人だけの時間が少しでも取れれば落ち付いてくれると思います。
ありがとうございます | 2013/08/30
きっと試されてるんですよね。抱きしめられたらすぐ落ち着きそうなのに、とにかく逃げるし叩いたりしてくるので近寄れないんです…長男も素直になれないだけなのは分かっているのですが、私も泣けてきます。主人にもまた相談しようと思います。
こんにちはにゃもりん | 2013/08/30
三人お子さんいらっしゃるとのことで
うちは二人しかいないので恐縮ですが…

今まさに長男がそんな感じの状態になるときがあります。

日中、私と次男、たまにばぁばと一緒のときは全くそういう風にはならないんですけど、
パパっ子の長男はパパが帰ってくるとパパにたいして
同じような感じになります。
お茶をのむ!といいながらいざお茶を出すといらない、
離れたところにあってコップに入っているから飲んでおいでと言ってもいや、
一緒に取りに行こうと言ってもいや、
パパ取ってきてよ!といい取ってくると
いらない!
じゃあお茶はいらないね?と聞くと
いるの!と泣き叫ぶ、などなど…
パパはどうしたらいいのかわからん!
と頭を抱えてます。

甘えたいのをずっとずっと我慢してて
爆発するのかなぁと思っています。
大変でしょうが、普段わがまま入っているときに対応するみたいに、要求にはできるだけ答えて、イライラするようなあまのじゃくなことを言っても目をつぶってなるべく冷静に、でも放置はせず付き合ってあげる、に尽きるかなぁと。

私も日中甘えさせてないことを反省して、長男と出掛けたり遊ぶ時間を前よりもできるだけとるように心がけてます。

どうにかして回避するというよりは一緒に乗り越えるという気持ちで、
この時期を乗り越えたらもう少し成長してくれるかなぁと思いつつ。
難しいときもあるかもしれませんが、お互い、たまに上手く息抜きしながら乗り越えていけますように。
ありがとうございます | 2013/08/30
旦那さんきっと大変ですよね。まさしく同じ感じです。長男は4歳で年中さんなのですが、きっと自分では色々分かっていると思うんです。素直になれないだけかなと。それがあんな態度になるのだから本当に辛いですが…一緒に乗り越える。その通りですよね。私も落ち着いてもう一度考えてみようと思います。
大丈夫ですか?つう | 2013/08/30
本当に大変な時期ですよね。

お兄ちゃんはおそらく、赤ちゃんにママをとられたと思っているのだと思います。

お兄ちゃん中心の生活にしてみてはどうですか?

うちは、いつも上の子中心にしていました。

赤ちゃんが泣いていても、上の子が抱っこをせがむ時は抱っこして、少しして落ち着いたら、上の子に「赤ちゃんがお腹がすいたって泣いているけど、どうしたらいいかなあ?」と聞いて、「ママ、おっぱいをあげて」と言ったら、おっぱいをあげるようにしていました。
もし、「ダメ」とか、「ほうっておく」と言ったら、そのまま泣かせておいて、上の子を抱っこしていました。
そして、上の子に赤ちゃんがお腹がすいたって泣いているけど、このまま泣かせておいていいかなあ?お腹がすいたのに、何もしてくれないと嫌だよね」と話し、「ママ、おっぱいをあげて」と言ってから、あげるようにしていましたよ。

上の子中心の生活にして、上の子が一番大切だと、理解できれば、そのうちに落ち着いてくると思いますよ。

本当に大変な時期だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
ありがとうございます | 2013/08/30
赤ちゃんが泣くと教えてくれたり普段はよく見てくれるんです。泣いてるからママが抱っこして、パパじゃダメ!とか..でもその分我慢してると思うので、長男の気持ちを聞きながらにしようと思います。
大変ですねひぃコロ | 2013/08/30
息子さんがおいくつなのか、一人目のお子さんなのか、とかプロフ拝見していないのでわかりませんが…

そうですね、甘えたいんだと思います。

何かワーワー言っている間は、こちらが何を答えても多分耳には入ってない(聞こえてはいるけど)と思うので
興奮状態の時は変に自分の気持ちをわからせようとせず
息子さんの言葉に、うん、うん、と頷くだけとか
例え本当の事ではなくても、とりあえず聞いてあげたらどうでしょう。

抱っこしようと自分を追いかけてくれる、というのは
多分嬉しいと思います。
なので真剣に追いかけず、遊びとして追いかけてあげたらどうでしょう。

子どもが多いとほんっとに大変ですよね。
じきに子ども同士でも3人のペースができてきますよ。
お互い頑張りましょうね。
ありがとうございます | 2013/08/30
肝心な情報が抜けててすいません…長男は4歳で年中さん、真ん中が2歳の女の子です。素直になれないだけだとは思うのですが、くすぐって遊んでいるようにしてみてもギャーギャー怒り、触らないで!となります(泣)
かと言ってやめれば怒りながら追いかけてくるし、うん、うん、と話を聞けば『なんでうん、しか言わないの!』と、とにかく反抗で本当にお手上げです。
主人にもまた相談してみようと思います。
大丈夫ですかこまたんママ | 2013/08/30
赤ちゃん返りじゃないかと思いますが、大変なのにそんな風に言われたら辛いですよね!?
周りに頼れる方はいませんか!?
二人の時間を作ってあげるのがいいのかなと思いました。
ありがとうございます | 2013/08/30
やはり赤ちゃん返りですかね。4歳で年中さんですが、普段は次男の事をよく見てくれる分きっと色々我慢してるんですよね。幸い実家が近いのですが、母が外に連れて行ったり気をそらしても1分しない内にまた始まったりします。もう少し長男だけとの時間を作ってみますね。
ママは大変 | 2013/08/30
この猛暑だと、赤ちゃん連れでは出掛ける事も躊躇してしまいますよね(>_<)お兄ちゃんも赤ちゃん返りですよね。ママに注目していてもらいたくて、ある事ない事あれこれ言ってしまってるんですよね。お兄ちゃんの気持ちが落ち着くよう、うんうん、とずっと聞いていてあげると良いと思います。ママがご飯を用意してくれている事も、パパが遊んでくれている事も、お兄ちゃんはわかっているから、逆の事を言えるんですよ。だから、うんうん、そうだね。と、共感してあげたら、お兄ちゃんの興奮状態も落ち着くと思います。
とはいえ、やっぱりストレス発散には運動をさせてあげるのが一番ですよね。平日は、大変ですがお出かけは出来ますか?ショッピングモールの子ども広場なら、平日はそろそろ人気も減ると思うので、1日中居るつもりでゆっくり遊ばせてあげる事は出来ないでしょうか?ショッピングモールだとエアコン完備で涼しいし、ベビールームもあるので赤ちゃん連れでも安心だし、ママの気晴らしにも良いですよ。私も月に一度は行ってました。
ありがとうございます | 2013/08/30
そうですよね。きっと長男は分かっていると思います。4歳で年中さんなのですが、普段頑張ってる分私が時間を作って向き合ってあげなきゃですよね。先週ショッヒングモールの有料ジムに行きました。楽しかったみたいですが、まだまだ二人の時間って必要ですね。私も頑張ります。
こんにちはキューブ | 2013/08/30
お母さんやお父さんにとっては、周りの目が気になってつらいやり方ですが、お子さんが、かんしゃくを起こしたときは、何を言っても余計にひどくなると思うので、お子さんが落ち着くまで、そのままにしておきましょう。お子さんも、かんしゃくを起こすことで、気持ちを入れ替えるというか、落ち着くこともあると思います。お子さんが落ち着いてから、お子さんの話を聞いてあげたり、注意したりするほうが、お互いにとって、いいと思います。
ありがとうございます | 2013/08/30
黙って落ち着くまで待つと1時間2時間経ってしまうのですがいいのでしょうか?いつも長々と泣いていつまでも変わらないので、それも気になっています。幼稚園の年中さんなのでもう少ししたら始業式で、それを期にリフレッシュというか長男もお友達と遊んだりして落ち着いてくれればいいなと思います。
こんにちはあいあいさん | 2013/08/30
息子さんは甘えたいけど、甘えられず…なのでしょうね。
下の子よりも上の子を優先する時間を作って、甘えさせてあげてはどうでしょうか。
大変な時期だと思いますが、頑張ってください。
お兄ちゃんはつらい。トラキチ | 2013/08/30
我慢させて悪いなぁと思うでしょうけど、お兄ちゃんになってしまった宿命だからとこちらも開き直りましょう。
乗り越えて貰わないと日々過ごせませんから。上の子優先ってよく聞きますけど、どこまでかよくわからないし実際、一つの体で厳しいですよね。
一日中一緒なら、一時保育に預けてみては?昼間、気分転換できるし良いと思いますよ。私は週末は下の子を旦那に見て貰って、上の子と散歩に行きました。みんなで出掛けるよりは、ママと2人で出掛けるのは特別感があるようです。
私は喫茶店とか、恐らく普段なら行かないような場所に2人で行きました。自分の気分転換も兼ねて。
寝不足だし、かなり大変だと思いますが、頼れる人や利用出来るサポートはうまく使って下さい。
こんにちはまめちゃん | 2013/08/30
あかちゃん返りなのでは、ないでしょうか?
甘えたいのに、甘えられないし、お兄ちゃんになったし、
自分でもどおしたらいいか、分からない状態のような気がします。

どなたかに頼れませんか?
ダメなのであれば、一時保育を利用したりするのはどうでしょうか?
試されてますねなお | 2013/08/30
ここが踏ん張り時ですね。
お子さんも、ママの愛情を確かめたいんだと思います。
お子さんの、いやな面は見過ごして、なるべく甘えさせてあげると落ち着くと思いますよ。
こんにちはせいたん | 2013/08/30
心を抱きしめると子育てが変わる

という本に同じような内容と対処方が書いてありますよ。
時間の余裕が無いとは思いますが、今のまま過ごされるよりは、本一冊のお金と、子どもたちが寝てからの数時間を使ってその本を読んでみてはいかがでしょうか?
もし読まれて何も得られなかったらすみません。

簡単に言うと、子どもの怒りの原因は悲しみ(親にかまってもらえないなど)。という内容です。
抱っこしたり、かまおうとすると暴れる子の話も載ってましたよ。
こんにちは | 2013/08/30
お子様なりに長男としての自覚があり、でも甘えたいという気持ちと葛藤なさっているのではないでしょうか? 甘えたい…でも、赤ちゃんがいるから我慢しなきゃ…大好きなママを困らせたくない、でももっとママとの時間が欲しい…の繰り返しでお兄ちゃんだからこそ素直に『甘えたい』と言えないんじゃないかと思います。 そして我慢の限界に達してちょっとだけママと遊ぶつもりがママを困らせてしまう行為になり、爆発してしまったのでは…?と思います。 ちゃんとお兄ちゃんの事も考えてるよ~♪と分かって貰う為に『今日は、何しようか?赤ちゃんがいるからお外には行けないけどお家で遊ぶ事ならお兄ちゃんのしたい事をしよう♪』と言ってみたりご飯も『今日は、いつもママを思ってくれてるお兄ちゃんの為にお兄ちゃんが食べたい物を作りたいと思うんだけど何か食べたい物ある?』と聞いてあげたりしてみては如何でしょう? それか、今日は○○の日、今日は赤ちゃんの日…という感じでママを独占出来る時間を日交代にしてみる等…。 あとご主人様と話し合ってご主人様がご帰宅されてからお子様との時間を作れる様でしたらお仕事の日はご帰宅後、赤ちゃんをご主人様にお願いして主様がお兄ちゃんと過ごして、お休みの日にご主人様にお兄ちゃんを連れ出して貰って沢山外で遊んで貰ったりお兄ちゃんのお話を聞いて貰う様にしてみては如何でしょうか?
ママに甘えたいんだけど、ちゃんくん | 2013/08/30
大変なことやしたの子かいることなどわかっているからこその葛藤だと思います。
少しでも二人の時間をとることがお兄ちゃんのこころのケアになると思います。
こんにちはみこちん | 2013/08/30
私もそうでしたよ。
三番目が生まれてから、兄姉の世話もままならず、言うことを聞いてくれないので私は怒ってばかり。
頭の中では分かっているのですけどね。
よく泣かせてでも上の子の相手とも言いますが、そうなると近所からは何泣かせてるの?と聞かれますし。
たまに息子さんを、一時保育に預けるのはどうでしょうか?
少し離れた分だけ、優しくなれると思います。
旦那様にも協力してもらってください。
どうか頑張りすぎませんように。
寝不足は辛いですね | 2013/08/30
一時保育や家事サポートを頼って休養を取られてはいかがですか。ファミリーサポートやシルバー人材に私は頼みました。
こんばんはまいにゃん | 2013/08/30
大丈夫ですか?
毎日だと本当に辛くなりますよね。
赤ちゃんかえりだと思いますが、できればお兄ちゃんとの時間を作ってあげるのがいいかと思います。
癇癪をおこしているときはなにをいっても、逆効果なので落ち着くまでそっとしておいた方がいいですよ。
落ち着いてから話するといいです。
おいくつか?kogokogo | 2013/08/30
分かりませんが、甘えてるんだろうな〜っと思います。
もし、パパがOKなら、パパと一緒にお出かけしてもらうとか
その子だけ特別にどこかに連れて行ってあげるとか楽しませてあげて欲しいと思います。
きっと、お子様はお子様なりに沢山我慢してた事があるんじゃないかな?と思います。
うちは2人ですが、下の子が生まれた時にはそれなりに赤ちゃん返りがあり、
その手助けをパパにお願いした結果、すっかりパパっ子は娘になりました。
パパが居る時は、おいおいと思う程我が侭だったり、どうしたの?と思うほど
手が付けられなくなる時があります。
お兄ちゃんとしての自覚ぼぉ→CHANG | 2013/08/30
お兄ちゃんとしての自覚が芽生えているのですね。
甘えたいけど赤ちゃんがいるから甘えられない(赤ちゃんは小さいからママが居ないとダメなんだと分かっている)、でも、僕のママで赤ちゃんにママを取られた気もする…。
そんな感じで葛藤しているのだと思います。
子どもがイヤイヤする時って、ママやパパを試していると聞いた事があります。
お兄ちゃんが何歳か分かりませんが、“こんな風にイヤイヤしたらきっとママはこう返してくるだろう”と予想するそうです。
その予想が当たると“ほらね!”と違う意味での自信を持ち更にイヤイヤをしかけてきます。
多分、ほとんどの親が自然に子どもがこうなった時はこの反応をしていると無意識にパターン化してそれを子どもが読み取っています。
ワーワー言っている時は子どもは聞く耳を持たないので、そういう時は「うんうん」と相づちを打ったり、「どうしたの?」「そうだね」と一旦は例え間違っていても受け入れてあげると落ち着きます。
落ち着いてからゆっくりお話しをしてあげれば聞いてくれると思います。
三人の子育ては大変ですが、赤ちゃんが寝た後に絵本を一冊読むだけでも十分なコミュニケーションがはかれます。
ご無理をなさらないでくださいね。
こんばんは。 | 2013/08/30
毎日大変ですね。
本当に御苦労さまです。

主様すでにいろいろ頑張っていらっしゃるので、こちらが回答するのも厚かましいですが・・
お兄ちゃん、赤ちゃんがえりなのかなと思いますが、2人の時間を作ってあげられれば作ってとことん付き合ってあげるしかないかなと思います。
きっと主様がどんな反応を示すのか試しているのだと思います。
誰か見てくれる人がいるなら主様自身もゆっくり寝たり、リラックスする時間を作ってくださいね。
そういう場合は | 2013/08/31
落ち着くまで愛情を示し続けるのが良いですよ。
子供は不安になって、無意識下に親を試そうとしているという訳ですので。
無事落ち着かれますように。
今は大変ですが…赤青黄 | 2013/08/31
私事ですが、佐々木正美先生の本が好きでよく読みます
その中で”信頼できる人にしか、激しい感情は向けられない”とあります
相談文にも『親の前だけのようなので甘えだと思う』とあるので
たぶん、この言葉も納得されるんじゃないかな?
うちの次男も、ホントにちょこっとしたことでグズグズ言ったり
泣いて怒って、時には私にキックやパンチをしてくるので
そんな時は一緒になってイライラしてしまいますが…
うちは泣いて怒っている時には、話しをしません
「ママお話があるから、落ち着いたら話すね」と言います
そうすると、話しを聞くために泣くのをやめようとしてくれたりします
何か言ってきても「泣いてたらわからないから、落ち着いたら話して」と言えば
少し落ち着いて伝えようとしてくれます
少し落ち着いてから、話すことでワーワー騒いでいる時に話すよりも
言葉も入っていくように感じています
『手をかけられることに喜びを見いだしてください
手をかけた分だけ必ずいい子になるのだと、信じてください』
という佐々木先生の言葉を、私自身落ち着いた時に思い返すようにしています
こんにちは。 | 2013/08/31
お兄ちゃんも頑張ってるのでは?

甘えたいが甘えれないのでしょうね‥。

どう、あまえればいいのかわからないんだと思いますよ。

おこさんと何か作るとか?おにぎりとか‥。
こんにちはmoricorohouse | 2013/08/31
お兄ちゃんも頑張っていうるんだと思います。まだお兄ちゃんもママに甘えたいですものね。もし周りに頼れる人がいるなら甘えた方がいいと思いますよ。
毎日お疲れ様です★れおご | 2013/08/31
凄い毎日頑張ってらっしゃるのが伝わりました。
でもやっぱり怒らないであげて欲しいです。
わかっててもなかなか簡単にはいかないのもわかりますが、やっぱりお兄ちゃんはママのしらない所で物凄く頑張ってると思うので、わがままとわかっていてもそのまま受け入れてあげてみてください。
理解させようとしないでもきっと理解はしてると思うし、時期がくれば落ち着くようになると思います。
今は、どうやって甘えたら良いのか気を引けば良いのかって事で頭がいっぱいなのではないかな?と。。。
とにかく何があっても何を言い出しても落ち着いて優しく笑顔で接してみてください。
そうすればきっとお兄ちゃんも笑顔になってくれると思います。
ママがお手本です。カリカリしても良い事はないみたいです。。。
(私自身が毎日、反省してる事ですが。。。なかなか難しいですが、一緒に頑張りましょうね~)
こんにちはわため | 2013/08/31
お兄ちゃんはストレスや不安なんだと思います。
うちも赤ちゃんが産まれてから、上の子は暴れたり叩いたり言うことを聞かないことがよくあります。

私はできるだけ上の子を優先して遊ぶようにしています。

パパがいるときはパパに上の子と遊んでもらったり、出掛けてもらったり、好きなことをさせたり、好きなものを買ってもらったり、上の子が喜ぶようなことをしてます。
子供の気持ちを代弁してあげるトトママ | 2013/08/31
うちも長男が似た感じのときがあります。

冷静に考えれば、甘えたいのにできないとわかっている中での葛藤なんですが、自分も赤ちゃんのことは気になるし、上の子のことも考えなきゃだと思うしで、いっぱいいっぱいなんですよね。

手も出る、足も出る、までになると、上の子も歯止めが利かなくなってしまうんじゃないかと思います。

ホントはそんなことしたくないのにママをぶったり、困らせてしまう。
わかっているのに、ママは怒って、「あやまりなさい!」と言う…
でも、まだ上手に気持ちを表現できないからもっとエスカレートしてしまう…


私は、自分もどうにかなりそうなときは、人間としての自分を子供の前でも出します

「ママだって頑張ってるんだから!」って、泣くこともあります。
「○○くんも、頑張ってるよね、ホントはママに甘えたいのに、赤ちゃんいるから我慢してるんだもんね」と子供の立場を代弁してあげると、落ち着きます。

時には一緒に泣きましょう。


赤ちゃんが生まれた、今、だからの大騒ぎなのであれば、無理に正当化して謝らせるよりは、気持ちを汲みとってあげる方が、ママも楽なんじゃないかなぁ?と思います。


赤ちゃん返りって、ホント大変です。でも、ここは、ママも上の子も成長する大事な時期ですからね、いろいろ試行錯誤していく中で、親子の関係が深くなっていくと思います。


試行錯誤していることが、とっても大事だと思います!

いい親子関係が築けますように!
お疲れ様ですまぁーさん | 2013/09/01
毎日大変ですね。
お兄ちゃんも環境がガラっと変わり戸惑いながらも頑張っているんだと思いますよ。
まだまだ甘えたいんですね。
旦那さんなどに赤ちゃん達をお願いしてお兄ちゃんと二人きりの時間を作ってみてはどうでしょう。
ファミサポや一時保育も利用したりとママの気が休まる時間を取るのもいいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2013/09/01
赤ちゃん返りなんでしょうね。
お兄ちゃんとして頑張ろうという気持ちとママに甘えたい一人占めしたいという気持ちが交錯しているんでしょうか。
一日でも良いのでお兄ちゃんと二人きりで過ごせる日を作るといいと思います。
あとは「また二人でデートしようね」って言ってあげると良いと思います。
お兄ちゃんだからたんご | 2013/09/01
我慢しているんでしょうね。決して赤ちゃんのことは嫌いなのではないのです。あかちゃんのことばかりにかまって
いるママが憎らしいんです。

「こっちは寝不足なんだから」なんて、子供には関係のないことです「今、抱っこしてるんだから」「今寝そうだったのに、やかましくして!」とか、言ってませんか?

お兄ちゃんにとっては、そんなのはママの勝手な都合です。知ったこっちゃありません。いっぱいかまってあげてください!
甘えたいあずき | 2013/09/01
息子さん、甘えたいんでしょうね。もう少し経てば3人の生活に慣れてくると思いますよ。
こんばんはニモまま | 2013/09/02
甘えたい気持ちがうまく伝えれなくて…そういう行動になってるのかなぁと思いました。

あたしは、ぎゅうしてあげる!じゃなくて、お母さんがぎゅうしたいからぎゅうさせて!っていってます。言い方を変えれば、子供はよってきてくれて、ぎゅうさせてくれます。
こんばんはハルルリルル | 2013/09/07
うちは4歳兄と8ケ月娘がいます。
兄は私に対してすごく沢山話し掛けてきます。夜はおもらしをする様になってしまいました。これは赤ちゃん返りだと思います。
今までママ独り占めだったのが娘にかかりっきりなので、気持ちが不安定になってしまったんだと思います。
私は娘の事をしながら、なるべく兄の話に答えてあげる様にしています。
主様も長男さんとの会話を増やしてみて下さい。きっと変わってくると思います。
こんにちは | 2013/09/09
3人いると大変だと思います。
でも、時間があるときに、遊んだり、甘えさせてあげたりしてくださいね
たぶんまいちゃん | 2013/09/10
お兄ちゃんは、あなた以上にどうしていいか分からないんだと思いますよ。

赤ちゃんは可愛いし大事だけど、ママにも構って欲しい…でも上手く伝えられないから、困らせたり騒いだりして気を引きたいんです

「いいよ」「わかったよ」で、しばらくお兄ちゃんの好き勝手にさせてあげたらどうでしょうか。一日や二日で躾が崩れるとは思いません

いまはお兄ちゃんを癒してあげて欲しいです
こんにちはきらりン | 2013/09/12
毎日の育児お疲れ様です。
大変ですよね。
お兄ちゃんも下の子生まれて嫉妬と自分はお兄さんだから素直に甘えられない苦しみ。。。色々な感情が入り混じっているんだと思います。

中々一筋縄ではいかないと思います。すぐに効果のある方法があればいいのですが。。。お兄ちゃんも自分に注目して欲しいし、構って欲しいのは確かなので、主様が出来るだけ落ち着いて対応してあげたいものです。
手を出しても口を出しても嫌がるのでしたら、視線だけ送ってあげて見守るとか。
ですが、主様の限界もあるでしょうから無理せずご主人や第三者にヘルプも出しながら今を乗り越えてください。
必ず落ち着く時が来ますから!!
こんばんは | 2013/09/12
ここは意図的に、お兄ちゃんだけの時間を作ってあげるのが効果的かもしれませんね。
あとは、いっそお兄ちゃんだけを旅行やレジャー施設に連れていってあげるとか!
荒療治のようですが、これぐらい目に見える形で愛情を伝えるのもいいですよ(*^_^*)
近くに | 2013/09/13
近くに預けられそうなとこってありますか?

あれば、下のお子さんたちだけ預けて長男くんとおでかけの時間を作ってみては?

「いつもかまってあげられなくてごめんね。今日は特別だよ」って。

帰ってきたら「我慢いっぱいでごめんね。またママを助けてね。またお出かけしようね」

ふたりきり、もしくはパパと3人きり、甘えられる時間を作ってあげれるといいですね。

一番上の子って我慢も多いけど、特別扱いされるとまた頑張れると思うんですよ。

3人の子育て大変と思うんですけど、頑張ってくださいね!
こんにちは | 2013/09/13
わたしも今、三人目妊娠中で
8か月です。
普段は保育園に行っており
一緒に過ごす時間は少ないです。

息子は産まれつき腸の一部がない病気で
手術し
そのため、排便については
病院からしっかりみるように
言われています。
先日、何日か便が出ないことがあり
先生にみてもらいましたが
病気のほうではなく
精神的なものかも…
と言われました。
確かに私も妊娠中、切迫気味で
息子にあまり構ってやれず
怒ってばかり…
色々我慢させてストレスを
ためさせてたのかも。と
反省しました。
それから自分の行動を改め
向き合うと
自然と息子の便秘も改善されました。
抱きしめて謝ったときは
今まで我慢させてたんだな…と
思うくらい
息子がワンワン泣きました。
今でもそのことが
忘れられません。
まだ三才ですが
子どもなりに
色々感じているんだと
思いました。

確かに出産後辛かったり
日々、大変なことも
沢山あると思います。
無理して優しく接して!!と
言う権利も私にはありません。

でももしかしたら
お子様も寂しいのかもしれないと思い
コメントさせて頂きました。

page top