アイコン相談

熱がでました。

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  口の病気|回答期限:終了 2014/01/03|東京さん | 回答数(35)
 年少の男の子のママです。
昨年の終わりくらいから、扁桃腺炎になり高熱をよく出すようになりました。2、3ヶ月に1回くらいです。しかも、長いです。一週間くらいです。
今、入院をしています。抗生剤の点滴をしていますが、一向に熱が下がりません。
 
扁桃腺炎を何回も経験したことのあるママへ質問があります。

小児科・耳鼻科で扁桃腺炎と診断され(溶連菌ではありませんでした。)、メイアクトなどの抗生剤を飲んでも全く効き目がありません。

抗生剤を飲んでも効かないものですか?
みなさんはどのくらいで高熱が下がるものですか?
3歳になった頃に初めて扁桃腺炎になりましたが、突然になるものですか?
扁桃腺炎で入院をすることはあるものですか?
どのくらいの頻度でなったことがありますか?
成長するにしたがって、扁桃腺炎を起こさなくなるものですか?

最近では、夜にいびきをかきます。一度、大きな耳鼻科で診てもらおうと思うのですが、どこかいい病院はありますか?
都内でお願いします。

高熱が出ている間、幼稚園を休むのでとても辛いです。
周りのママともにも、「また?」と言われて辛いです。
本人が一番つらいのに、いらいらしてしまうこともあります。

何とか治してあげたいです。
アドバイスをお願いします。
2013/12/20 | 東京さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはあいあいさん | 2013/12/20
頻繁になる子は、扁桃腺を切ってしまうこともあると聞きます。医師に相談されてはどうでしょうか。
こんばんは☆もんち☆ | 2013/12/20
扁桃腺は突然高熱が出ますよ。大人になっても、です。
頻繁に熱が出るようだったら扁桃腺を切ってしまうのも1つの手だと思いますので、一度お医者さまと相談をされてみては?
その変わりに逆に熱が出にくくなるので、風邪を引いた時にも気付きにくい、というデメリットが出てきますが・・
以前にも溶蓮菌を頻繁に繰り返すと相談もされていましたが、抗生物質は種類を変えて処方してもらっていますか?同じ抗生物質を続けていると耐性菌が出来てしまって抗生物質が効かなくなってしまいますよ。
うちの子ではないですが。つう | 2013/12/20
友人に、同じように、よく高熱を出して、幼稚園もよく休んでいるお子さんがいます。

年少の時は、よく熱を出していたので、幼稚園に1年の半分以上休んで、入院もしていたと言っていましたよ。

年中の今も、よく休んでいますよ。
運動会や遠足など、何か行事があると、次の日はたいてい熱を出すと言っていました。

そのお子さんは高熱が続く時は、1週間以上続いたこともあったみたいです。

抗生剤は、飲み続けると、耐性ができて、効かなくなりますよ。
頻回に抗生剤を内服しているということはないですか?

入院中なのであれば、主治医に聞いてみるといいと思います。
体質かな | 2013/12/21
たぶん耳鼻科で診てもらったら分かると思いますが、
扁桃腺が普通の人より大きいのだと思います。
つまり腫れやすいので、今の時季特にいろいろもらってきて、
高熱が出やすくなります。
私が非常に扁桃腺が腫れやすく、総合病院で診てもらったら、
覗いた先生があちゃー;;という顔をしたので、
よっぽど腫れやすいんだろうなと思いましたが、
切ってはいません。
園児時代はしょっちゅう腫らしてましたよ。
昔なので今のように入院もさせてくれないし、普通に自宅療養でした。
入学する頃には落ち着くと思います。
大人になってから、一度こじらせて扁桃腺が化膿して数日入院しましたが、
成長すると腫れかけてくると喉が痛くなるのが自分で分かるので、
早目に病院行くとかの対処でなんとかなってます。
腫れだすとリンパ腺も一緒に盛大に腫れるんですけどね。
子どもは扁桃腺以外でも、
いろいろ病気をもらって休むものじゃないでしょうか。
一度かかりつけで相談されたらいいと思います。
こんばんはまりぃ | 2013/12/21
扁桃腺炎は繰り返しますし、突然高熱がでますね。

抗生物質は、耐性ができてしまうので、効かなくなってしまいますよ。

あまりにも頻繁に繰り返すようなら、切ってしまう方法もありますよ。
こんばんはせいたん | 2013/12/21
夫が、よく扁桃腺炎になります。
今でも、扁桃腺炎になりますし、抗生物質を病院にもらいにいかないとなかなか治らないので、仕事でなかなか病院に行けず困るようです。
扁桃腺の切除を検討しても良いと思います。
また夫は小さい頃は何度か入院してました。
酷い高熱を出してました。
今、入院中とのことですので、疑問に思ってらっしゃることは、医師か、看護師さんの余裕がありそうな時に聞いてみてはいかがでしょうか。

また、うちの長男は幼稚園の時、半分くらい休んでましたよ。
また休むの?なんて、悪い方に思われたりしませんよ。
周りの評価は気にすることないですよ。
うちはキンタン | 2013/12/21
2歳から出始めました。
高熱が4日ほど続くんです・・
でも、成長とともに頻度は減り、小学校に入ってからは殆どないです。
効果は定かではないですが、スイミングに通うようになって、強くなった気はします。
入院もした事がありましたよ。(脱水症状緩和の為の天敵のため)
こんばんは。 | 2013/12/21
そのように周りから言われるとつらいですね。
私の友人ですが、20歳頃に扁桃腺炎を繰り返していて、手術で切っていました。
こどもの時からではなく大人になってから繰り返すようになったみたいです。
人によってそれぞれかもしれないと思います。
お大事になさってくださいね。
こんにちはきらりン | 2013/12/21
体質かなと思いました。
主人のいとこの子が同じく扁桃腺炎による熱が頻繁で手術を検討してましたよ。
体質。。。知り合いの子はものもらいが頻繁で(2歳)切っても切ってもまた出てくるとのことでした。(膿が中に溜まってしまう)
心配ですね(>_<)みわ | 2013/12/21
立て続けに、突然の発熱だとお母様も心配でならないですよね。
私も主人も扁桃腺持ちで、小さい頃から定期的に熱が出ていました。
なので、息子にも体質遺伝していないか心配しています。

昔はなかなか入院はさせてもらえませんでしたので、どの程度かの比較はできませんが、一般的には成人するまでには治る(発熱しなくなったり扁桃が小さくなる)、または良くなる場合が多いです。
なので、小さいうちにはあまり切除手術は積極的には行わないようです。

私は普通の人より扁桃が大きいので、どうしても菌がつきやすいですが、発熱はあまりしません。

主人は定期的に40度程度の発熱を繰り返していたので30歳過ぎてから切除手術しました。
普通の耳鼻科に通っていましたが、結局病院を移り自治医大病院で手術でした。


点滴は即効性はありますし、飲み薬も効きますが、何度も使用し免疫が付いてしまっていると効きませんので使用した抗生物質の種類を控え、数日経っても効かないようでしたら変えてもらわないといけないかもしれませんね。

因みに…私もメイアクトはもう効きません。


扁桃腺炎は突然やってきます。体力がつくまでは定期的になるかもしれません。

高熱で痙攣を起こしてしまったり、喉がはれて飲食が難しくなり脱水や栄養失調の心配もあります。
お子さんにとってもお母様にとってもとても大変な時期かと思いますが、無理なさらず入院してしまった方が安心かもしれません。


今のところ息子に扁桃腺炎の兆しがないのでご紹介できそうな病院はありませんが、かかりつけの病院から一度大きい病院で診てもらいたいからと紹介状をもらってみてはいかがでしょうか?
最近はセカンドオピニオンを推奨?しているようなので。書いてもらえると思いますよ。


いびきですが、扁桃腺が大きいとかきます。
私もかきます(笑) 標準より大きい状態なのでしょうがないかもしれません。
主人は切除後かかなくなりました。

なので、次にかかる病院で扁桃腺の事と一緒にご相談されてみてはいかがでしょうか?


幼稚園のお休みは辛いですね。
周りの方にはなぜ休まなければならないのか分からないようですね。
度々訪れる高熱にお子様がどれだけ辛い思いをし、お休みしなければならなくなっているのか、一度お話してみても良いかもしれませんね。


長々と書き連ねてしまい、アドバイスになっているかわかりませんが、少しでもご参考になれば…。

早くお熱が下がるといいですね!
ママ友なお | 2013/12/21
ママ友に「また?」と言われるのは、心配してくれてるんだと思いますよ。
良い耳鼻科がないか、そのときにお話されてみてはいかがでしょうか?
早く良くなると良いですね。
お辛いですね。vivadara | 2013/12/21
扁桃腺炎に関しては、あまり詳しくない上に、都内在住ではないので病院もわからなくてすみません…。

現在入院中とのことですが、総合病院なのでしょうか?
それとも入院設備のある個人病院ですか?
個人病院であれば、他の方が回答されている手術のことも聞いてみたうえで大き目の病院を紹介してもらってもいいですし、総合病院なら一回しっかり検査してもらってもいいのかな、と感じましたが…相談文を見ていると、別の病院にかかりたいお気持ちの方が強そうですね。
本来、医師や看護師さんに相談する内容(抗生剤・病気について)が相談できていない印象なので。

後、お子様が幼稚園の年少さんとのことですが、入園して1年経っていないのであれば、よく体調を崩すのは主さんが思うほどおかしいことでもないのかな、とも思います。
集団生活をはじめると、1年間はどうしても体調を崩しやすくなるものです。
もちろん個人差はありますし、周りと比べてしまうのでしょうけど…。
うちの娘も保育園に入園して1年間は気管支炎を連発し、入院も経験しました。
1回体調を崩すと1週間くらいかかりました。
それでも少しずつ丈夫になってきて、今(小学生)では年に少ししか小児科のお世話にならなくなりました。
お子様は確かによく調子が悪くなるのかもしれませんが、それでもお子様の体なりに少しずつ抵抗力を身につけようと頑張っておられるんだと思いますよ。

お母さんもストレスがたまって大変でしょうね。
いい病院に巡り合え、そして早くお子様が元気になるといいですね。
お大事になさってくださいね。
扁桃腺炎 | 2013/12/21
抗生剤を飲んで効かないという事は、起因菌が飲んでいらっしゃる抗生剤のスペクトラム外なのでしょうね。
抗生剤は3日間服用して効果判定を行います。
日常生活に支障をきたす程度であれば、扁桃摘出術されたほうがいいかもしれませんね。何度も炎症を繰り返すと癒着して手術の難易度が上がりますので、早めがよさそうです。
お大事になさって下さいね。
できればキューブ | 2013/12/21
耳鼻咽喉科を受診して、鼻のレントゲンを撮ってもらうといいと思います。私自身が、副鼻腔炎、蓄膿症があります。副鼻腔にたまっているものが、喉まで下がってくると、喉を痛める原因になるそうです。鼻の調子が悪いと、口が開いてしまうので、喉が乾燥しやすくなり、風邪をひきやすくなるそうです。
こんにちは。つぼちん | 2013/12/21
小二の長男が年中までは、毎月熱出して1週間幼稚園を休んでました(&gt;_&lt;)
うちの場合は扁桃腺は2回程でしたが、気管支が弱く、ハウスダストアレルギーで喘息もありました。
発熱すると毎回40度まで上がるので、熱性痙攣も2度あり、熱が出る度怖くて眠れなかったです(T_T)
私も不安で、小児科や総合病院全部に受診しましたf^_^;
そして、気管支に強い小児科をママ友に教えて貰ってから、良くなっていきました♪
年長からスイミングも始め、今では1年に1回発熱するかしないかまでになりましたよ。
長男の場合は、幼稚園の給食のおかげで、好き嫌いが無くなったのも良かったみたいです。
私も他の病院を受診したり、スイミングはオススメです。
先生からのお話は・・・・?キキ | 2013/12/21
改善がみられないとのことですが、先生からはどのようなお話があったのでしょうか?
相談できるのであれば現在の病院で他の薬の処方が可能か?を相談なさってはいかがでしょうか?
娘に別の病気で(耳鼻科にて)抗生剤が必要でメイアクトを出されましたが、娘の体に合わないのか下痢など副作用が強かったので別の抗生剤を出してもらいました

抗生剤も種類がありますし、また長く使えば体が慣れてしまって効かなくなります
そして扁桃腺は突然なりますよ
そういった相談は病院で直接先生にできると思うのですが、それが難しいならもっと相談しやすい病院に変えてもよいのかな?と思います

また大きい病院に行くならば紹介状が必要な場合もありますので、いずれにしても一度現在の病院に相談してみてはいかがでしょうか?

お子様が入院中とのことでお世話する親御さんも勿論辛いですね(><)
幼稚園の周りのママさんの声はスルーして、休み明けに登園するお子様の気持ちを考えるとやはり、あまり長期休まなくてすむようになると良いですね
お子様のためにも改善策が見つかりますように・・・☆
こんにちは☆りつまま | 2013/12/21
心配ですよね・・・

私の会社の男性の方も未だに扁桃腺で高熱が出ることがあります。人によっては、切ってしまう方もいます。
一度、大学病院で相談されてみてはどうでしょうか?早く、症状が落ち着くと良いですね。
こんにちはももひな | 2013/12/21
周りのママに「また?」って言われるのは辛いですよね、こっちだって好きで熱出してるんじゃない!好きで休んでいるんじゃない!って叫びたくなります。

あまりに頻繁に熱が出るようですと、これから学校に上がった時に授業について行けないなど影響が出てくるので、扁桃腺を切ることも考えて医師と相談されたほうが良いと思います。

抗生剤も種類がありますし、効く菌もそれぞれなので、今使っている抗生剤は効かないタイプなのかもしれません。
抗生剤を変えても変わらないなら心配ですが、2・3種類目で効果がでれば心配ないですよ。
熱が続くのは可哀想ですけどね。

成長と共に丈夫になって熱を出す頻度も少なくなる子もいますが、変わらずに切る子もいます。
人によりけりなので、心配な点・不安な点はメモしてしっかり医師と話し合ってこれからの対応を決めたほうが良いと思います。

お大事になさってくださいね。
体質かな・・なお | 2013/12/21
扁桃腺は大人になっても高熱でるみたいですね。うちは旦那が弱いです。なので加湿には気をつけています。友人に手術した人もいます。

アレルギーなどと一緒で成長して体力つくと免疫ついてくるかもしれませんが、完全になくなるわけではない=無理するとでてくるのだと思います。

幼稚園ですが、子どもが通っていたところでぜんそくの子がいましたが、こじらす前に休ませている家もありました(週に一日は休んでる感じ?)。そういうのもありかもしれません。
扁桃腺を切ることは?おかちん | 2013/12/21
先生と相談されるといいですよ。
大人になっても扁桃腺が大きい人は熱が出るとひどいです。
こんにちはあーみmama | 2013/12/21
そんな風に言われると悲しくなりますね。
扁桃腺炎は突然高熱が出ますよね。
頻繁になるようでしたら切除を検討されてもいいかと思います。
こんにちは。 | 2013/12/21
五年前に扁桃腺肥大で
大きな病院にて
手術をして切りました

熱も今まであった私も高熱でなくなりましたよ。

小さいときにきるほうが
早くなおるから
いいですよ

大人になると治りも遅いです

全身麻酔になります。
こんばんは | 2013/12/21
ママともの心無い言葉は、スルーしちゃいましょう☆
病気に一番効果的なのは、ママがお子様の味方になってあげることだと思います(*^_^*)

そして、抗生剤が効かないのは耐性ができてきたからなのかもしれませんね。。。
メイアクト以外のお薬を試したことはありますか?
医師に相談して、お薬の種類を変えてみるのもいいかもしれません。
だんだんとNOKO | 2013/12/21
長男が繰り返し風邪をこじらせて、入院していました。
4、5歳からずいぶんと丈夫になりました。
扁桃腺は、大きいと腫れることも多いと聞きました。私の妹がそうで、大人になった今も熱を出しやすい感じではあります。抗生剤はそのときの菌に効くかどうかですから、治らなければ薬の内容を変える必要がありますし、ウィルス性の風邪だと効果はありません。
お医者さんに聞くのが一番です。
私が扁桃腺炎もちでした。 | 2013/12/21
こんばんは。お子さんの高熱、本当につらいと思います。
お子さんはもちろんですが、ママも本当に大変だと思います。

私が扁桃腺炎持ちで、病院の薬を切らしたことがないほどでした。
切除を考えたこともありますが、デメリット(ウイルスを喉で遮断できない)を考え一歩踏み出せずにいました。

それが、小学校6年生の卒業間際に1か月近く休んだのを最後に、あの独特の扁桃腺炎の高熱がでなくなったのです。
なので、もちろん今も切除していません。

みんながそうなるとは限りませんが、体についているものは何か意味があってついているので、簡単に切ってしまうのはどうかと思います。
お医者さんによく相談し、必要ならセカンドオピニオンの意見も聞いてから決断されるといいのではないでしょうか。

抗生剤の効き目ですが、その時によります。抗生剤は万能薬ではありません。
また、3歳以前に抗生剤を飲むとお腹の中の善玉菌が殺されてしまい、飲まなかった人より腸内環境がよくないそうです。なので、意識して腸によい食べ物必要ですね。

私の意見がすべてではありませんので、他のママさんのお話も聞いて、お子さんの為になることを願っています。
こんばんは | 2013/12/21
私の友達が1年中、熱を出したり、風邪をひいてます。
そして、子供もよく風邪をひきます。
体質が似たのかもと言ってましたが、扁桃腺を切る方法もあると思います。
先生と相談して、今できる1番いい方法を聞くといいと思います。
私の母親は手術しましたちゃんくん | 2013/12/22
熱はほとんど出さなくなりました。
やはり繰り返すといろんな悪循環してしまいますよね。
セカンドオピニオンをお願いしてみてはどうですか?
幼稚園のママたちに言われることは気にしないが一番です。うちもよく休んでいます。
こんにちはぺこりん | 2013/12/22
お子さんもママも辛いですね。
高熱は5日出ても6日目には下がると母から教えられています。
昔私がしょっちゅう風邪をひいて熱を出していたそうです。
また、熱が出ているのかひいたのか、薬で熱が抑えられているのか分かりにくいので、熱さましは余り飲ませなかったと聞きました。
が、抗生物質をショッチュウ飲んでいたので、当時の私は歯のエナメル質がとけてしまい、虫歯だらけでこちらも苦しみました。
早く良くなるといいですね。。。
こんばんはたんご | 2013/12/22
大人にもいます。毎年この時期になると熱が出て扁桃腺がはれるそうです。
手術でとることはできるそうですが、インフルエンザなどにすぐかかりやすくなるそうで、もう毎年のことだし体質だから仕方ない、と言っていました。

取るのは、一概にいいとはいえないようです。体質なので、仕方ないようです。
こんにちは | 2013/12/23
うちの子も、一ヶ月に一回ペースで熱だしてました。ただ、毎回扁桃腺炎ではなかったです。扁桃腺が大きかったのが気になって病院で相談しましたが、その熱の原因が毎回扁桃腺炎なら扁桃腺を切る手術すればならなくなるだろうけど、そうでない熱なら変らないと言われました。小さいうちは風邪をひきながら抵抗力をつけていくから、今はしかたないと言われました。ママ友からも小学校入ったら、急に病気になりにくくなった子多いみたいだよ。って言われてましたが、月一回は風邪ひいてる我が子が心配でした。でも実際、小学校入ったとたん、鼻風邪はひくものの、休むような病気は年一回か二回ほどになりました。今二年生ですが、休んだ理由もインフルと胃腸風邪でした。主様のお子様は扁桃腺大きいですか?毎回扁桃腺炎ですか?それによっては手術でよくなった子周りでいますよ。一度病院で相談してみてください。
こんにちは | 2013/12/23
私自身のことですが、幼少の頃より20代前半まで、よく扁桃炎で熱を出していました。
年に3回位熱を出していましたが入院までしたことはなく、大体1週間で治っていました。
ひどい場合は手術もあるようですが、成長と共に良くなることが多いようですね。
あと、ママ友さんや周りの人の言葉は真に受けず受け流して、気にしないのが一番と思います。
お大事に…
甥っ子は手術しました | 2013/12/23
甥っ子二人が手術受けました。
二人とも小さい頃から熱が出やすく、すぐに扁桃腺が腫れていたようです。詳しくは分かりませんが、手術を勧められ、小学校4,5年(3,4年だったかも)くらいの夏休みに手術を受けました。1週間くらい入院してました。
その後は、年齢も大きくなってきたこともあり、発熱もほとんどなくなり病院通いもピタッと止まりました。
大人になっても苦しむと聞くので、小さいうちに手術を受けて良かったと家族親戚で話してました。

余談ですが、手術後、声が少し変わって子供っぽい声になってとっても可愛かったです。
こんにちはみこちん | 2013/12/23
幼稚園ママに、また?とか言われて悲しいですよね。
気にされずスルーしましょう。
扁桃腺、うちは2年前に腫れて熱がでました。
血液検査もしましたが、免疫力が弱ってると腫れやすいとの結論になりました。
何度も腫れると本人も辛いので、手術も考えていかれた方がとも言われましたが
今の所大丈夫です。
息子さん、元気になりますように。
こんにちは | 2013/12/26
お薬変えてもらえるか相談してみましょう
はやくよくなるといいですね
こんばんは!あんちよ | 2013/12/29
私の息子はまだ生後3ヶ月。
まだ分からないことだらけで、調べてみました。
参考にしてみてください!

17歳の時にうわごとを言うほどの高熱が1週間続き(自宅療養)、近所の診療所から総合病院に替えたところ診察終了後に高熱のために失神し、そのまま2週間入院となりました。
入院後も5日間ほど食事も取れないほどの腫れと高熱でした。

結果、扁桃腺の菌が腎臓に入り、2年後急性腎炎を発症し2ヶ月の入院3年間ほどの投薬治療になりました。

今は健康ですが、腎炎のために就職も棒に振りました。
扁桃腺炎はそれほど軽い物ではないので主治医の先生によくお話を聞いてください。
ユーザーID:1860417225
続きました
経験者
2011年2月11日 18:03
そして入院し、点滴で抗生物質を投与されてやっと治りました。
ユーザーID:7179167011
うちもありました。
ママ
2011年2月11日 18:03
お熱がけっこう長く続きますよね。

5日って事ですが、お薬は、ちゃんと体重を計り処方してもらいましたよね?

うちの子の場合、まさにそれでした。

でも、きちんと体重を計りまた薬の飲みなおししました、バッチリ効きました。

↑間違いならすみません。
ユーザーID:1507070629
薬は?
だこりん
2011年2月11日 18:06
薬は飲んでるんですか?抗生剤を飲まないとなかなか熱は下がりません。抗生剤くれる病院とくれない病院がありますよね。医者の判断で薬は決まりますので。一週間はかかると思います。
ユーザーID:7439207339
私は即入院でした
ぽんぽこ
2011年2月11日 18:06
私(当時24歳女性)の場合は熱が下がらなくて内科を受診したところ、『これは耳鼻科を受診してください』と言われて総合病院でしたのですぐに診察と血液検査となりました。
口を開けて鏡で覗いたところ、膿がべったりでした。『細菌に感染していてウイルス(熱で消滅)と細菌は違うので早急に抗生物質の点滴で入院して』と言われました。
指先も水疱がないか見られて、細菌感染は体の末端に出やすいので水虫などは足の先なんだよ。との話もありました。
度合いにもよると思いますし、10年前の出来事なので現在は違う治療法かもしれませんが、5日も九度台が続くなら他を受診されるのも良いと思います。
ユーザーID:2635302799
すみません。
ママ
2011年2月11日 18:09
続きです。

耳鼻咽喉科もいいのですが…かかりつけの小児科がよろしいかと思います。

熱が高いしもう5日なので…私ならそうします。

多分、念のためにインフル検査もやるかと思いますが。
ユーザーID:1507070629
血液検査は?
ねむり猫
2011年2月11日 18:14
私は、去年夏に扁桃腺を切る手術をして以来、この冬は
風邪ひとつひいてないので、参考にならないかもしれませんが。
あまり頻繁に扁桃腺が腫れるようなら手術も先生から
提案されるかもしれません。

今まで私が扁桃腺炎を起こすと、先生はまず血液検査をして
白血球と好中球の数をみて、その度合によって
白血球が通常よりちょっと多いときは抗生物質を5日間
解熱剤とは別に処方されました。
白血球がかなーり多い時は、点滴を通院で3日間通う。
肺炎を併発(扁桃腺から発展)した場合は入院で、
3日間でした。ずーっと抗生物質など炎症を抑える薬を
点滴されていました。

大人とは対処が違うかもしれないのですが、
大人の場合の処置はこんな感じです。
大人と子供は違うのかもしれませんが・・・
お役に立てるといいのですが。
ユーザーID:0263437586
5日くらい
ped
2011年2月11日 18:44
普通。二週間すっきりしないこともある。別の病院にいくなら、薬だしてくれた病院から紹介状発行してもらってね。
治療途中の患者を情報なしに診察するのは、遠回りになることが多いので。
ユーザーID:6870999952
扁桃腺が白くなっていますか?
ストーブ
2011年2月11日 18:57
熱が上がったり下がったり、喉の奥が 白くなりました。

ネットで調べたところ、子どもさんに多いようです。

わたしは 30過ぎて 初めて罹り、こんな症状があることに驚きました。

なかなか 治まらなかったです。

連休だし 雪だし 不安でしょう。

救急に電話して 話を聞いてもらうなど、精神的に楽になれることを なさってみては いかがでしょうか?

page top