アイコン相談

皆さんだったらどうしますか??

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/03/03| | 回答数(32)
はじめまして。現在育休中の1才2ヶ月の息子をもつものです。将来に不安があり、みなさんに相談させていただきます。
現在私の環境は、
・夫は仕事の都合上、育児と家事はできない。(朝早く出勤、帰りは深夜などがあり、保育園お迎えは不可)
・私も夫も両親は遠方(新幹線で4時間)で頼れない
・私の職場は東京よりの神奈川、夫の職場は千葉の真ん中で、現在東京よりの千葉県内に在住。通勤時間はドアtoドアで私…1時間ちょっと、夫…1時間。

4月から保育園に入れて時短勤務(9時半~16時)で働くのですが、時短勤務が終わったらお迎えが19時過ぎになることや、今後二人目を妊娠した際、通勤の満員電車に乗る不安があります。フレックスもできますが、そうなると退社の時間がかなり遅くなってしまいます…。一人目を妊娠したときは、安定期になる前に切迫流産になり入院しそのまま休職→産休→育休となりました。(そうするように言ってくれた会社の上司に本当感謝しています)とても環境がよく融通がきく会社なので辞めたくはないのですが、今後のことを考えるととりあえず次に妊娠したら辞めなくてはならないのかなぁと漠然に思ってしまいます。みなさんだったらどうしますか??
ファミサポやシッターに頼むして働くべきなのでしょうか?そこまでして働く意味ってあるのかなとも思ったり、でも正社員を捨てるのってもったいないなと思ったり…。子どもって特に男の子は10年もしないうちにあまり話さなくなっちゃいますよね?それなのに小さい間あまり会話ができない毎日ってよくないのかなぁとも感じ、毎日もやもやしています。とりあえずこれから復帰したらがむしゃらに頑張るつもりなのですが、皆さんが私の立場だったらどうしますか??よろしくお願いいたします。
2014/02/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

難しいピカピカ☆。。。 | 2014/02/17
私なら…と言う事で。
旦那様の給料で生活できるなら子どもと長く過ごす事を選びます。
正社員で働き、保育園に預け、サポートを頼み…手元にどれだけ残るのでしょうか?
確かに正社員を辞めて数年後にもう一度なるのは難しいですが。

ご自分が何に一番生き甲斐を感じているか、にもよると思います。
育児、家事、仕事、などの優先順位を見つめてみたら自ずとわかると思います。
返信ありがとうございます | 2014/02/17
夫の給料で生活していけないこともないと思うのですが、これからお金がたくさんかかると思うので、やりくりしていけるかが不安で不安で…。仰るように、今一度何を大切にすべきか考えたいと思います。全てを手に入れることは難しいだすものね、ありがとうございます。
土地勘あるので想像できます | 2014/02/17
私は千葉出身&東京在住なので、通勤の混雑具合など想像できます(つд⊂)
ご夫婦の勤務先が方向違いなことが、つらいですよね・・・。
たとえばアクアラインを利用した車通勤は難しいですか?
(アクアラインが検討違いな場所でしたらごめんなさい;)
いっそ育児期間だけと割り切って、都心に住んでみるのはいかがでしょう?
神奈川←東京→千葉なので、利便性の高い駅(たとえば始発駅など)から下り電車に乗れば、満員電車通勤の悩みはクリアできるかなぁと思いました。

ちなみに個人的な感想ですが、ファミサポさんってあんまりワーキングママには向いていないような気がします(;´∀`)
高額でもベビーシッターさんのほうが、急な時でも対応してくれるので助かりますね。
私もベビーシッター会社と年間契約しています。

あと、これからお子様がイヤイヤ期を迎えることなどを考えると、2人目の赤ちゃんを考えるのは時期をよく見極めてからがいいかもしれませんね。
私は逆に2人子どもを授かってから、本格的に自分のキャリアを考え始めました(^^ゞ
ご家族でよく話し合って出した答えが、きっと一番いい答えなんだと思います。
どうか頑張ってくださいね(*^_^*)
ありがとうございます | 2014/02/17
土地勘があるとのこと、ありがとうがざいます。アクアライン通勤より首都高通勤のほうが近いと思うのですが、平日の混み具合がきになります…ちなみに私はペーパードライバーなので厳しいです(笑)
年間でベビーシッター契約してるんですね!高くないですか?また、ベビーシッターを実際に利用している知り合いがいないのでよくわからないのですが、どの程度融通がきくのでしょうか?お子さんは懐いていますか?興味あります。
東京に住むことも考えているのですが、かなり高いところばかりですよね…。しかし働き続けるにはお金でいろいろ解決するしかないんですよね。とても参考になりました。ありがとうございます。
こんばんはせいたん | 2014/02/17
切迫って、なりやすい体質がありますよね。ですので、もしかして2人目もなりやすいのだとしたら、
私だったら、2人目の妊娠を機にやめるかなぁ。と。
とりあえず今回は働いてみて、とても無理だったらやめるというのはどうでしょうか?
私は働いていないのですが、周りの友達をみていても、正社員で働いている人は、親のサポートがある人が主ですね。。
正社員はほんとに素晴らしいことだと思うのですが、いっそ仕事をやめて、旦那さんの職場の近くに引越して、家族のサポートに徹するのも、幸せなことだと思いますよ。。
私も親のサポートは無いのですが、子供3人いまして、やっぱりサポート無いと難しいなと思う場面が結構あります。私自身は、パートも今は無理だなぁという感じです。
そうですよね | 2014/02/18
お子さん3人も育てていること、尊敬します。
やっぱり親のサポートが大きいですよね。
私の会社は融通がきくものの、男性社員の奥さんはみんな専業主婦に徹している方が多く、あまり身近にモデルとなる方がいません。
夫が激務なので(今日も7時出勤で0時に帰宅です…)それを支えるのも大切だと感じてきました。どうもありがとうございます!
私は。vivadara | 2014/02/18
娘が1歳の時に正規職員として仕事復帰しました。

旦那は勤務は忙しいですが、平日休みがあるのでそのときはお願いできます。
お互いの実家は近いほうですが、それぞれ事情があり、何かあったらお世話をお願いする、ということは無理に近い状態です。
さらに当時の職場は残業&持ち帰りの仕事は当たり前&病気だろうが保育園行事だろうが休めない、時短勤務制度はあるものの使っている人は皆無、他の子持ちの職員さんはほぼ全員実家に育児をお願いすることが可能だったため、病児保育を利用しても肩身の狭い申し訳ない思いをすることが多く…結局1年で退職しました。
その後は非正規雇用で再就職しましたが、育児との両立に理解のあった職場だったこともあり、第二子を出産する直前まで勤務することが出来ました。

今でも時々言われます。
せっかく正規雇用だったのに、退職しちゃって勿体無い…と。
でも、私自身は後悔はありません。
お給料は減って節約生活に磨きがかかりましたが、自分の気持ちに余裕が出てきたのは、やはり退職後だったので。

…主さんと私とは少し状況は違いますが、不安なお気持ち分かります。
「ファミサポやシッターに頼んでまで働く意味って?」と思うお気持ち、私も経験したので。
でも、後悔のないように、一度頑張って勤務した上で今後を考えてみられてはいかがでしょう。
もちろん、無理はなさらずで、ですが。
主さんの会社は理解のある会社なのもありがたいですよね。

春から大変でしょうけど、無理せずお過ごしくださいね。
大変だったんですね | 2014/02/18
すごく大変な1年を過ごしたんですね。それでも1年働いたのはすごいと思います。
大変な思いをしたからこそ、辞めた後も辞めてよかったなと後悔しないで今を生きられているんだと思いました。
私も今一番頑張らなければならないときなのかもしれません。とりあえずい春から一生懸命やってみます。どうもありがとうございました。
こんばんはまりぃ | 2014/02/18
私なら、復帰して二人目が授かった時に通勤が困難であったり、切迫で働けなくなったりした時に考えると思います。
やるだけやってみると思います。

小さい子どもがいて、融通のきく職場で正社員で働ける環境はなかなかないですよね。
そうですよね | 2014/02/18
とりあえず、やってみなきゃ分からないですよね。その時その時で考えるべきなんでしょうね。
融通がきく会社に感謝しつつも、やはり妊娠をまたして休職してしまうと迷惑だろうなぁと感じてます。実は会社に入って二年目になってすぐに妊娠したので今のところ会社には損害しか与えてないと思います…。それで会社に貢献できるようになるのって何年先になるんだろうと考えてしまったり…やっぱりお荷物ですよね。とりあえず、復帰させてもらえることに感謝して精一杯やってみます!
私なら。つう | 2014/02/18
両親や旦那様の協力が全くなく、共働きで仕事をするのは、とても難しいと思います。

旦那様の給料だけで、生活をするのは難しいですか?
ある程度の節約で、生活ができるのであれば、私だったら、仕事をしてみてどうしても無理だと思ったら、仕事を辞めると思います。
保育料のために仕事をするのであれば、意味がないと思います。
切迫流産でなくても、妊娠中に満員電車はかなりきついと思います。

正社員である程度融通のきく仕事は確かに魅力があると思いますが、今の時期のお子さんと一緒に過ごすのも大切だと思います。
お子さんはこれから成長していくので、いろいろと感動があると思います。

旦那様と話し合って、決めるといいと思います。
ありがとうございます | 2014/02/18
今まで共働きだからという理由であまり節約を考えず生活をしてきました。特にお互い細かくお小遣い設定などもなく…幸い二人ともこれといった趣味もないので月に数回外食をするくらいで生活に支障はないのですが、これからは専業主婦になることも視野にお金の管理をきちんとしたいと思います。
悩みますねなお | 2014/02/18
確かに通勤電車にもまれると、妊婦さんは辛いですよね。
仕事を続けたいならフレックスにして、夜はファミサポにするのが良いと思います。
それか、保育園に在籍できるなら、また休職、産休、育休、復帰が楽かなとも思います。満員電車は、本当に辛いですよね。
ありがとうございます | 2014/02/18
夜にファミサポを利用する手もありますね。
実際ファミサポを利用されているお家のお子さんはどんな気持ちなのでしょう?親じゃない人にお迎えにこられて少し寂しかったりしないのでしょうか。いつも同じ方ならいいのですが、その日に空いているサポーターがやってくれるようなのでそこが不安です。
私なら | 2014/02/18
仕事を続けます。
今まで過酷な状況でやってきましたが、それなりに何とかなるものですよ。
継続は力なり、です。
確かに | 2014/02/18
その時その時でそれなりになるものですよね。未来を不安に思ってもしょうがないのですが…。とりあえずやってみます!!ありがとうございます。
私は。。。さくらいちご | 2014/02/18
同じ状況なら、今、辞めるかな。。
正社員、今辞めると次がないかもしれません。
でも働くだけとわりきれば職はいろいろあるし、、稼ぐのなら何とか後でもなりそうです。
ファミサポや保育園を利用するのならお金がかかるし、働かず、節約してもいいくらいなんじゃ。。。?とか思います。
こどもの可愛い盛りは今しかないので、私は子供を取りました。
そうですよね | 2014/02/18
ファミサポも1時間700円くらいするし、保育園も認可に入れなかったので月に5万以上かかります。ボーナスのために働くくらいですね。このまま何十年も働けば長い目でみたらしょうがない出費かもしれませんが、今の厳しい状況の中では迷いどころです。
こんにちはみこちん | 2014/02/18
私でしたら、旦那様やご両親のサポートが無理なら、仕事はやめて育児に専念します。
仕事はいつでも!子育ては今かな~と思うからです。
私も正社員で十何年働き、今は専業主婦ですが後悔はしていません。
そうなんですよね | 2014/02/18
小さいうちって今しかないんですよね。私自身、両親が共働きでいつも祖母の家に預けられて育ちました。父のほうが融通がきく仕事だったので授業参観も親子遠足も全部父がきました。父が大好きだったので寂しくはありませんでしたが、今も母親は私のために何をしてくれたのかな?と思うときもあります。母親とは今は仲良しですし、家計のために働いていたと思うのですが。息子は私ではないのでそのように思わないかもしれませんが、息子が大きくなってそう思ったら悲しいなと思ってしまいます。
こんにちはいちごママ | 2014/02/18
私なら、主人の給料のみでやっていけるなら二人目妊娠したら辞めるかな。
私は二人目も育休取って、復帰する予定でしたが、どちらの両親も頼れず、保育園の急なお迎えなどが続き色々と考え仕事はやめました。

子どもたちがある程度大きくなってからまた働く予定です。

正職員は魅力で理解のある職場であるならできるところまでされてみては?

仕事を辞めて、子どもたちの成長を近く感じられるのはすごい良かったと思っています。
育休のあとの退職 | 2014/02/18
育休をとって復帰してから退職なさったのは復帰してから数年してからでしょうか?
せっかく育休も取らせたのに辞めると今後社内の女性の仕事復帰に影響するのかなと思ったり、いや、私の人生だから関係ない!と思ったり、本当ぶれぶれです…。このままでら中途半端な人生になりどっちにしろ後悔しそうなので今一度、自分のことを見つめ直したいと思います。
おはようございますびーこ | 2014/02/18
私は地方住まいで、車通勤の地域なので都会での子育て仕事大変だなぁと思います。我が家はお今小学生の息子が産まれるまえに正社員退職しました。自分が専業主婦家庭で育って良かったからです。と、いっても母は小学校高学年辺りから、パートに出始め働いていましたが…。親の生活に子どもが振り回されることなく、今は子どもの習い事送迎もしたり、体調悪くても無理せず病院連れていったり、看病してあげれています。今は旦那の収入だけですが、工夫したり、節約したりで何とか暮らしています。春には3人目も出産予定です。

今の正社員を辞めるのはもったいないかもしれませんが、ご主人の収入でやっていけるなら、お子さま優先の生活でもいいのでは…と思います。私も始めは辞めるのはもったいないと思いましたが、今は後悔していません。そのうち、子ども達にお金がかかり始めたら、その頃は子どもの手も大分離れていると思うので、パートから始める予定です。参考になれば…。
私も夫も地方出身です。 | 2014/02/18
なので通勤ラッシュや人混みが苦手で、通勤時間が1時間というのにもはじめはイヤだねと言っていました。都会では通勤時間1時間なんてふつうらしいのですが…。
お子さん三人もいると楽しいですね。やはり親の都合に振り回されると子どもにあまりよくないですよね。私の母は、幼少期ずっと仕事をしていて忙しい時はいつもイライラしていて話しかけても無視されたりしていました。そのせいか私は他人の顔色をいつもうかがうような性格になり、他人を気にせずのびのびしている人が本当に羨ましいです。実際仕事復帰してみて、自分がどのくらい余裕を見つけられるか知ろうと思います。ありがとうございました。
専業主婦3年目です黒豆ねずこ | 2014/02/18
子どもの看病を理由に退職し、現在、専業主婦ですが、それまではフルタイムで働いていました。 おそらくワーキングママさんならみな同じ悩みを抱えながら働いていると思います。 私も、朝7時半出勤19時過ぎ帰宅でだったので、帰宅後は一人で食事の仕度(朝のうちに仕込みをしておきます)や子どもたちのお風呂、寝かしつけなど本当に毎日バタバタで息をつく暇もないくらいでした。 常に時間に追われる暮らしの中で、仕事辞めたい、パートになりたい…と思わない日はなく、ボーナスというごほうびにつられてズルズル頑張っている感じでした…。 ですが、いざ憧れの専業主婦になってみると、つくづく自分には向かないなぁ~と、実感します。 金銭的に苦しいのはもちろんですが、バリバリ働いていた頃の自分に未練があり、社会との繋がりがなくなってしまったことに虚しさを感じます。 この度、子どもの病気が回復したので、この春から元の職場にパートとして再就職する事になり、若干の不安はありつつもワクワクしています。 仕事はいつでも辞められます。 私もまさか自分が仕事を辞めるなんて思いもしませんでした…(;^_^A 辞め時は自ずとわかると思います。 と、すると、迷っているうちは、まだまたその時ではないのかな…?と、いう気がします。 せっかく理解のある環境の職場にお勤めで、ご自身も、がむしゃらにお仕事される気持ちがおありになるようですし、今辞めてしまうのはもったいないと思います。
再就職がんばってください! | 2014/02/18
私も今働こうと思ってる理由はお金を稼ぐことと、会社の上司に辞めるのは申し訳ないという理由からです。正直仕事にやりがいは今のところないです…。でも育休中の今、毎日スウェットですっぴんで過ごしていると、メイクをしてきちんとした格好でスタバ飲んでるOLさんなんかを見ると、「あぁ、私は社会から置いてけぼりにされてるんだなぁ」と思ってしまいます。(そしてスタバは高いので我慢。笑)子どもといつも一緒にいるのも幸せなことだと思うのですが、子どもと離れ、ひとりの女性として生きる時間があるのもすてきだなぁとは思います。ただ私の環境が難しいんですよね。よく考えたいと思います。仕事復帰されるとのこと、おめでとうございます!春から一緒に頑張りましょう!
おはようございますキューブ | 2014/02/18
もし、経済的に大変でないならば、退職して育児に専念するのはどうですか?もし、二人目を出産されても、保育園がすぐに見つかるかわからないですし、一人目のお子さんとちがう保育園になる可能性もありますよね。ご主人は、どう思っておられるのでしょうか?ご主人の意見も聞いてみてください。
ありがとうございます | 2014/02/18
兄弟で保育園が違うのは大変ですよね。
私の夫は、「きっとおまえが復帰したら忙しくて俺たちに当たるんだろうからいずれ辞めてもいいよ」と言ってくれています。ですが、私の会社の優遇がよいので本当は続けて欲しいみたいです。でも私の会社の近くに引っ越すのは勘弁して欲しいと言われました。お互いわがままな夫婦なんですよね。夫が「お前は仕事をやめて子どもを育ててくれ」と背中を押してくれたらいいのに。とも思ったりしますが、他人任せな考えはだめですよね。とりあえずこれから頑張ります。
私ならちゃんくん | 2014/02/18
今生活ができているなら働きません。あと、2年、3年したら子どもが成長して環境も変わりまた働けますよ。
今は母子共に大切な時間でもあるのかな?もし、毎月赤字なら働くべきです!
私は育児休暇3年とっています。恵まれた職場だとは思います。三つ子の魂百までももいうくらいですし。
羨ましいです。 | 2014/02/18
育休3年とれるとは、大企業なのでしょうか?
私の会社は最長2年育休取れるのですが、お金がでるのは1年半までです。(認可保育園に入園できなかった場合)
よく育休中に第二子を計画的に妊娠される方もいますよね。私は産休に入る前に休職し、トータル2年くらい休むことになるのでなかなか難しいですが。
2年近く会社に行っていないと、同じ部署の方の名前さえも忘れてきて本当やばいなぁといま危機感じています…( ̄。 ̄;)
不安ですよね。もんち | 2014/02/18
お気持ち、よくわかります。
私も上の娘が6ヶ月の時に仕事復帰し、二人目は育休が2ヶ月しかもらえなかったので生後4ヶ月から乳児保育所に預けて仕事復帰しました。
始めはまだ小さいのに保育園で可哀そうだなぁ、仕事と育児の両立もしんどいし、仕事辞めちゃおうかなぁと思っていましたが、だいぶ生活のリズムもできてきて慣れてきました。
子供も始めは泣いてましたが、今は楽しく通っています。
2歳くらいになるとお友達との関わりも増えてくるので子供たちは保育園でも大丈夫だと思うし、認可保育園ならば小さい子は保育士も沢山いて結構よく見てくれるので大丈夫だと思いますよ。
ただ、小さいうちはよく熱を出したりしてちょくちょく呼び出しがありますが・・・。
うちも旦那は通勤に2時間半かかり、朝は5時過ぎ、帰りは23時頃なのでほとんどあてにはなりません。
実家も自営業なので頼めないので、たまにヘロヘロになり嫌になることもありますが、そんな時も子供たちがママの見方をしてくれて、癒してくれますよ。
ママの頑張り、いつも子供たちが傍で見ていてくれてますから思いやりのあるいい子が育つと思いますよ。
融通が利く会社ならこのご時世、続けられた方がいいかなぁと私は思います。
子供との関わりも休日はたっぷり一緒に遊んだり、仕事から帰ってきてお迎えに行ってからは子供たちと沢山お話をしたり、絵本を読んだり、短い時間でも一緒に遊んだり・・・。
一緒にいる時間が少ない分、その時間を大切に、沢山コミュニケーションをとって過ごしています。
また普段一緒にいる時間が少ない分、一緒にいる時には優しくなれたりして(*^_^*)
復帰すれば疲れたからといって休んだりも出来なく大変だと思いますが、一度復帰してみてから決めるのも有りかなぁと。
ただ、通勤に1時間ちょっとかかるみたいなので、そこがちょっと心配。
朝はとっても慌ただしいし、子供の体調が悪い時にもすぐにお迎えが難しいですからね。
今の会社に復帰をしながら、融通の利く会社を家の近くでも探してみてもいいかなぁと思います。
慣れるまでは本当に大変ですが、あまり無理せずに頑張ってくださいね。
そしてたまには自分へのご褒美(特別な自分だけの休日)も忘れずに!!
ありがとうございます | 2014/02/18
優しいお言葉ありがとうございます。
お忙しい毎日をお過ごしなのですね。旦那様、通勤2時間に耐えていらっしゃるのはすごいと思います。
よく会えない分、目一杯可愛がれるといいますよね。果たして私は疲れて帰っても子どもときちんと向き合えるのか、それが心配です。今まで忙しく過ごしたことってない人生でしたので。(だめですね…)
地方出身なので周りに子どものいる知り合いがいないので、子どもにとっては同じくらいの子と触れ合う毎日があるのはとてもいいことだと思います。
近くにいい会社があればいいのですが…。とりあえず、今の会社でスキルアップ目指そうと思います。
こんにちはあいあいさん | 2014/02/18
正社員を辞めるのはもったいないし、悩みますね。とりあえず2人目妊娠しても仕事続けてみて、無理だったら辞めるでもいいのではないでしょうか。
そうですね | 2014/02/18
心配してもしょうがないですよね。二人目妊娠した時に考えようと思います。あと数年は作らないつもりなので…。ありがとうございました。
私なら続けるNOKO | 2014/02/18
フルタイム正社員で3人目の産休中です。満員電車や通勤時間、お迎えの時間、家事、いろいろ抱えて大変ですよね。私も何度も辞めようと思ったことがあります。
でも、融通が利く会社ならばこそ、今はそれに頼って、制度を利用し、ファミサポを利用し、乗り切ったらどうでしょうか。いくらでも恩返しはできます。
あんなに大変だった一人目のときの復帰。でも、もう長男は小学生になります。あっという間でした。また次男がもうすぐ保育園に入るので、私もまだまだですが、長い人生の中では、とても短い期間ではないでしょうか。
すごいですね | 2014/02/18
三人のお子さまを持ち、働いてるなんてすごいです。長い人生でほんの一瞬なんですよね。それでもその一瞬が子どもにとっては大事な時なのかなとも思ったり…なかなか難しいです。お仕事これからも頑張ってください。ありがとうございました。
主さんの会社の近くに都 | 2014/02/18
主さんの会社の近くにお引越しします。
旦那さんの子育てや家事への協力がほとんど期待できないなら、
通勤だけでも頑張ってもらってはいかがですか?
ラッシュと逆向きの通勤になりますので、時間は延びますが、座って通えるので楽ではないでしょうか?

主さんの通勤時間が短くなるだけで、1日2時間の時間が浮きます。
ずいぶん楽になるかと思いますし、お子さんと接する時間が長くなると思います。
こんにちは☆もんち☆ | 2014/02/18
私は育休→復職を繰り返しながら3人の子ども産んじゃいました。
正直、1歳児を保育園に預けて仕事をするのはしんどいですし、お迎えコールの度に職場にも気を使い・・で、小さい子を抱えながらのフルタイム勤務はキツイです。今は真ん中の子がインフルでお休みもらっています。
でも、私は仕事や辞めようかな・・と思ったことはないですね。それだけ職場環境に恵まれていることもありますが、仕事が自分の生活の一部となっていますし、正社員うんぬんではなく、仕事を通じて出来ている人間関係や自分のアイデンティテイーみたいなのがあります。
会社の先輩はいざ子どもが手を離れた時に1から仕事を探して、というのは大変。子どもに手がかかる時期なんてほんの一瞬。と言っていますが、そのほんの一瞬を子どもとどう関わるかにもよりますよね。昼間保育園に行っていてもたくさん話しは出来ますし、休みの日には一緒に楽しいこともできますよ。
「そこまでして働く意味」私にはありますが、主さまにとっての仕事がどういう位置づけなのか。というところだと思います。
こんにちはわため | 2014/02/18
私も二人とも親が3時間以上かかるところにいて、普段の育児を手伝ってもらえません。

私も悩みましたが一人目の出産を機に正社員をやめました。

理由は育児に専念したいから。子どもが小さいうちしか一緒にいれないし、専業主婦をしたくてもできない人もいる、保育園の送り迎えの時間に仕事を終えることが難しい、などです。

ご主人の給料と貯金でやっていけるなら専業主婦をおすすめします。
まさにwhwk | 2014/02/18
今、下の子が1歳2ヶ月、4月から2回目の復職予定です。
うちは今まで主人が車で20分、私は1時間10分の通勤でしたが、主人が4月より異動予定で、未だ先が見えません。
幸い、すみません、主様と違い、近所に実実家があり、父母共にまだ現役で働いているため都合が合うときに限り、どうしてものときだけ頼ることはできます。
上の子はちょうど1歳0歳児クラスから保育園に預け、復職しました。何が辛いって、はじめの3年間ほどは病気のオンパレードで、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。5歳4歳児クラスになった今でこそ保育園に行きたい、楽しいと言うようになりましたが。
ファミサポ等は利用していませんが、確かに、保育料がこれから2人で5万円かかりますし、育児休業給付金と手取り給与を比べてみてもほとんど変わりがない計算になります。月収だけでみれば、パートや契約社員でもほぼ変わりはないです、私の場合。
私は、二人目妊娠後心無い異動をさせられたため、仕事に対する意欲も今は正直ありません。お金のためだけです。子供たち二人を育てるのに主人の給与だけですと我が家は残念ながらやっていくのが大変なので。。。
私の場合、ボーナスだけですね、正社員の魅力は。まとまったお金が入るのはやはり年間でみて大きいです。
あとは職場の理解があるかないか、これが一番大きく影響すると思います。私のところは残念ながら役員・上司含め厳しい考えなので、母だからといって甘えは一切許されないのですが、主様の職場はとても恵まれてらっしゃるようなので、やっていけるのではないかと思います。
まずは一度復帰をされて、無理!!と思えばそこで辞めることはできますよね♪私も一人目で無理と思ったら辞める!、そして風当たりが強いことが辛く何度ももう辞める!と思いながらも今に至ります(苦笑)
主様の、仕事に対するやりがい、主様が働いた場合と働かない場合の収支の比較、それをみて、働いた方が良さそうだとなればまずは復帰された方がいいと思います。
子供へのフォローは、家に帰って子供が寝るまでは子供と一緒に過ごす時間・休日は子供と必ず過ごす、でやっていこうと思います。
まずは一度やってみる、かな。大変ですが、ワーキングマザーって。一緒に頑張りましょう!
復帰は近いのですか? | 2014/02/18
私なら育休中に二人目妊娠して引き続き産休育休取り、復帰すると思います。三人目からは避妊で。
妊娠中、都会のラッシュは半端ないですよね。旦那さんと職場が反対方向なのも大変ですね。
こんにちは。 | 2014/02/18
あくまで私ならですが。
主様が働かないと生活できないのであれば働きます。
生活するうえで仕方がないからです。
しかし、ご主人様の給料で生活することができるのであれば家族との時間を過ごす事を選ぶと思います。
難しい決断ですよね。
働きながらでも頑張っていらっしゃるママさんもいらっしゃいますし、お休みの日にたくさんかかわってあげるだけでも違うと思いますよ。
こんにちは☆りつまま | 2014/02/18
うちも正社員で共働きです。
保育園も時間外、休日は休日保育を利用しています。産休明けから働いているので、正直、子供と接する時間は短いと思います。夫婦ともに管理職で働かせてもらっているので、今の会社を辞めようとは思えません。ただ、子供達とはもっともっと一緒にいたいと思っています。休みの日はできるだけ子供の好きなことをさせてあげようと思っています。働かないですむのならそれが一番だとは思いますよ。
働く理由 | 2014/02/18
管理職でいらっしゃるなんてすごいです。責任がありますもんね。私は入社してもうじき4年目になりますが実質1年ほどしか働いていない身分です。そのことも今はネックになっているのですがやってみるしかありませんよね。私はもともと働くことがあまり好きではなく(働くのが好きな人は一握りだと思いますが)、そのため夫に「仕事から逃げている」みたいに言われる時があり、実際そうなんですが辛いです。
こんにちは | 2014/02/18
融通のきく会社ってなかなかないので、主様が素直に感謝してるって言えるってことは、職場環境もいいのでしょうね。

ここは申し訳ないけど、もう少しの間会社に甘えて、言葉は悪いけど図太く居座ってはいかがでしょうか?

今のお仕事を辞めるのは、復帰してしばらくやってみて、それでもママの肉体的精神的経済的にダメだと思ったときでいいとおもいます。
図太い心を | 2014/02/18
持つこと、これから大事ですよね。
今までは周りの人からどう思われているんだろうといつもビクビクしていました。
でもこれからは母は強しで堂々としたいと思います。仕事も積極的に頑張ってみます。
今までの人生で心身ともに疲れるまで何かを頑張ったことがないので、やってみようと思います。ありがとうございました。
こんにちはももひな | 2014/02/18
もしかしたら同じ通勤経路を経験しているかもしれません。
あの満員電車に妊婦として乗る・・・想像するだけで辛すぎます。
旦那様のお給料だけでも何とか暮らしていけるのだったら、私なら無理して仕事は続けないと思います。
確かに正社員は魅力ありますし、一度辞めてしまうともう正社員として働くのは無理かもしれません。
でも、子供と過ごす短い期間もきっとかけがえのないものになると思いますし、子供が大きくなればまたパートなどでも働けるようになると思います。
満員電車の辛さ | 2014/02/18
満員電車は本当に身動きとれなくて怖いですよね。急停車なんかして転んだらどうしようと思います。
夫の給料でやりくりできるとは思います。具体的に、家計を見直していこうと思います。ありがとうございました。
こんにちはまぁーさん | 2014/02/18
私ならですが、仕事を辞めると思います。
ただ私が働かなければ生活が成り立たないのであればもちろん続けますが。
子どもの小さい頃って少ない期間ですし、私自身子どもの頃寂しい思いをしていたので、余計少しでも側にいてあげたいと思ってしまいます。
もし働くことを考えればファミサポやシッターは確保しておきます。
私もです | 2014/02/18
私も幼少期は親が共働きで祖母のところで育ったので寂しくて祖母の家を脱走した記憶があります(笑)
夫の給料でも生きていけると思います。(もっと安いところに引っ越す必要があると思いますが…)とりあえず、今は復帰したら仕事を頑張ってみて、家計のことも考えようと思います。どうもありがとうございました。
やるだけやって、ダメなら辞める。kogokogo | 2014/02/18
私自身は千葉在住、都内勤務、9ヶ月まで働いていましたが出産を機に辞めました。
せっかく、育休を取り、時短勤務まで出来る環境が整っているのでしたら、
やるだけやってみてはどうでしょうか?
2人目を妊娠した時という事ですが、
それもその時に考えれば良いんじゃないかな?と思います。

私自身は、一駅先に行くと始発が出ていたので、いつもより30分ほど早く出て
始発に乗って通勤していました。
帰りは始発が無いので、立つ事もありましたが大きめ妊婦だったので目立ったのか、
本当に良く席を譲って頂けて、とても嬉しかったです。
通勤時間はどのくらいだったのでしょうか? | 2014/02/18
始発駅まで行くというのもありですね。やるだけやってみます。私も妊娠中はとてもよく席を譲っていただけました。
私の場合、乗り換え駅が東京駅なので人混みが怖いのですがまだ次の妊娠まで時間はあるので考えたいと思います。ありがとうございました。
こんにちは。 | 2014/02/18
小さいうちは一緒に出来るだけ過ごしてあげたいので、今は専業主婦をしています。
もし、どうしても働かなくてはいけないというのでなければ、数年間だけお子様の成長を間近で感じてあげるのもいいと思います。
こんにちはmarikoraffy | 2014/02/18
職場は近い方がいいですよね。
ただ、子どもが小さいと正社員として再就職もなかなか大変ですよね。

わたしなら、いったん復帰して、二人目ができて、また切迫などで休職しなければならなかったら辞めると思います。

また働けるようになったら、時間をかけて近所にいい職場を探します。
そうですね | 2014/02/18
二人目ができてから考えても遅くはないですよね。二人目はまだ数年後でいいかなと思っているので、その間にゆっくり今後の人生について考えたいと思います。
こんにちはあきプー | 2014/02/18
私ならご主人の給料で生活出来るならやめると思います。
都会の満員電車ってスゴいですよね。
妊婦でなくてもきつかったです。
ファミサポなどを利用するとお金かかりますよね?給料から保育料など差し引いてプラスになるなら頑張るかもしれません。

page top