アイコン相談

育児休暇後の仕事復帰について相談した者です

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/03/30| | 回答数(46)
こんにちは
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。どれだけママ様達が仕事と育児と両立させるために頑張っているか勉強になりました。

たまたま、相談した日がうどんだったのですが、汁物はやめます。
私もママ様達と同じように、おにぎりやパンやヨーグルト、バナナメインで息子には食べさせていたのですが、最近食べません。
←これもかなりの悩みの種になっているのですが、少しでも食べてほしいと思い試行錯誤してるのですが、難しいです。
仕事復帰したら、娘には付きっきりで食べさせてあげないといけないので、息子はあまり手をかけれません。時間で区切って食べなければ諦めます。
片付けですが、義母がいるので帰ってきてからというわけにはいかず、やはり片付けてから出なければならないと思います。
パパや義母に言わせれば、洗うだけではダメで、きちんと拭いて食器棚にしまうところまでやれと言われます。
私は食器を洗って水切りかごに入れておけば、完了って感じなのですが、それではダメですかね?
みなさん、そんなに完璧にやってるものですか?
もちろん時間があればやりますが、時間がないなかで、そこまで完璧にやらないといけないですかね?
今朝もその事で喧嘩しました。
もちろん、私はそこまで完璧にはできないと反論しましたが。食器を洗って、洗濯して、掃除機かけて、やること沢山あるのに、食器をふかないだけで怒られるなんてひどいですよね?
そしたら、そもそも家事も完璧にできないのに、働らきに行くなと怒られました。
家にいて子供の面倒を見て、家事を完璧にやれといいますが、まだ小さい子供の面倒を見るのだって大変なことだと思います。
家事の手抜きなしには、子供の面倒なんか見れません。私は専業主婦のかただって大変だと思ってます。専業主婦のほうが楽だなんて思いません。
男の人は、奥さんが家にいるだけで楽していると思っているみたいですが、とんだ間違いですよね。
どれだけ育児が大変かわかってもらうにはどうしたらよいのですかね?
旦那さんの協力なくして、共働きは無理です。皆さんはどうやってパパをうまく利用してますか?
うちはパパが口達者なため、口では負けてしまいます。
なんか、だらだらと愚痴も書いてしまいました。
最後まで読んでいただきありがとうございます。アドバイスお願いいたしますm(__)m
2014/03/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはまりぃ | 2014/03/16
私も洗って水切りカゴに入れておいて完成!です。
帰ってきてからまだ濡れていたらしっかり拭いて食器棚にしまっています。

気になるなら、気になる人がやればいいと思っています。

「私は気にならないから、そんなに気になるなら、あなたがやって。」
「ひとりで完璧にするのは無理だから、協力して。協力してくれないなら食洗機買って。」
それでダメと言われたら、掃除機をかける時間を減らせるようにルンバを提案します。

人は一度断ると次を断るのをためらうと聞きますし、二者択一にするとどちらかまだいい方を選択を選んでしまう。と聞きますよ。

育児の大変さは、身を持って体験してもらうといいと思います。
ほんの少し体調が悪い時でも、とっても具合いの悪いフリをして寝込んでみるのもいいと思いますよ。
うちはそれをして、家事育児を全て自分でやることになり大変さをわかってくれました。
水切りかごで完了!ちゃんくん | 2014/03/16
私もそうしないと終わりません。むしろ洗い物終わらずに出かけることすらあります。小さいとなおさらです。
うちは主人に具体的に頼んでやってもらいます。無口で何を考えているかわからないタイプです。
口が達者ならやることをどんどん具体的に言い教え込んで身に付けさせる!それが手っ取り早いと思います。
こんにちは☆りつまま | 2014/03/16
うちは掃除は日曜しかやってません・・・。旦那も朝早く帰りも遅いので子育てや家の事をあまり手伝わない代わりに口も出しません・・・。
専業主婦の方は本当に大変だと思います。一度、何か理由をつけて旦那さんに家の事と子守をやってもらった方が良いと思います。どんなに大変か分からないと言いたい放題ですよね・・・。
逆に。vivadara | 2014/03/16
上のお子様おひとりだったときは、どうされていたのでしょう。
きっちり後片付けまでして出勤されていたのですか?

うちは核家族ですが、娘一人保育園に入れて勤務していた時でも、きっちり後片付けなんて無理でした。
旦那の弁当だって作ってるし、あらいものは水切り籠に入れて終了、がほとんどです。


同居してもらっといて、年賀状一つ作れないくせして義母さんとタッグ組んで嫌なこと言って…すみませんが、私にはそんな生活まず無理です。
主さん、別居もせずにご実家にも帰らず、よく耐えてて本当に素晴らしいです。
私だったら、いかにも上からそんな偉そうな事を言うなら、食器洗い乾燥機でも買ってよ!と言いたくなります。
本当に購入してもらっては?

主さんの言うことに耳を貸さないのであれば、ご両親や共通の知人などに相談し、話してもらうのはどうですか?
後、「ハッピー子育てアドバイス」という書籍のシリーズに、お父さん用のものもありますよ。
お父さんが家事育児を協力するとお母さんは笑顔になる、お父さんも家事育児の楽しさや大変さが分かるという内容が所々に出てきます。
逆に、家事育児をするのは母親がやって当たり前、子供に厳しくするべき、という感覚の父親は、将来必ず子供の態度に影響して自分に返ってくる、といった記述もあります。
うちの旦那はそれを読んでいたからか、私の手抜き家事にあまり文句を言わないでいてくれるので、本当にありがたく思っています。
旦那様に改善して欲しい項目のページを開き、目立つところにおいてみては?
もしよろしければ。vivadaraさん | 2014/03/16
おふたりに、ここのページを読んでもらってもいいのでは?
以下、見てもらう前提で書きます。

イマドキ、亭主関白は古いですよ。
同居してもらって、家事育児どころか年賀状まで書いてもらって、すごく素敵な奥様(お嫁様)なのに…自分たちは家事も育児もしないくせに偉そうに文句言って…時代錯誤もいいとこですね。
皆様の回答、何回も音読して、ちょっとは家事育児くらいしてください。

主さん、本当に無理されないで下さいね。
手を抜くのは悪いことじゃないですよ。
頑張りすぎて体調を壊しそうで心配です…。
こんにちはあきプー | 2014/03/16
大変ですね。うちなんて洗わずに出掛け、帰ってきてから洗うこと多いです。
何時に起きればいいのでしょうか?
ご主人は仕事復帰に反対ですか?
うちは主人の実家が自営なので、その手伝いだからかあまり文句言いません。
同居されているならお義母さんがもう少し手伝ってくれると助かるのに~。
お義母さんは当てにできないんですよね?
ご主人をうまく手のひらで転がして躾ていくしかないかなぁ~
してもらう。トラキチ | 2014/03/16
ではパパに休日、時間を決めてやってみてもらうしかないですね。
やらせないと大変さはわからないですよ。拭いて収納すると、乾ききっていないので、不衛生だと言ってみてはどうでしょうか?
こんにちはあいあいさん | 2014/03/16
うちは水切りかごに入れて乾いたら食器棚にしまいます。共働きなら食洗機買って家事の負担減らすのもありかもしれないです。私は専業主婦ですが、家事はできるだけ楽したいです。
厳しいですね…。黒豆ねずこ | 2014/03/16
洗い物に関して言えば、うちは食洗機をフル活用しています。 フライパンや鍋、ボウルなどの大きい物は手洗いし、フキンで拭きます。ただ、すぐにしまうと、戸棚や引き出しが湿気ってしまいそうなので、あえて出したままにしておき、帰ってから片付けます。 その他の食器や小物類は 、食洗機にかけてそのまま出勤します。 食洗機のおかげで、かなり時間の短縮ができるので、わが家にとってはなくてならない必需品です。 ですが、今のように、ご主人やお義母さんに全く理解がないままだと食洗機があっても解決できませんよね…。 私なら、同じような状況であれば、後片付けは お義母さんにお願いしたいところです。 ご主人やお義母さんは、家事を完璧にできないなら仕事をしなくても良いとおっしゃっているようですが、経済的に可能な状況なのでしょうか? もし、そうなのであれば、家族の協力が得られない…という理由で、短時間のパートにするのも一つの方法かもしれませんね…。 うちも、結婚当初、旦那は手伝い程度で家事のほとんどを私がやっていました。 ですが、共働きをしていく中で、妊娠&つわりもあり、心体的に無理ができなくなったので、簡単な事から旦那にお願いするようにしていき、自然と家事が分担制になりました。 例えば、洗濯物をたたむなどはテレビを見ながらでもできますし、洗濯も洗剤を入れれば、後は全自動ですよね? ゴミ出しも短時間の作業なので、それほど負担にはならないのではないでしょうか? とりあえず、簡単な事を少しずつからお願いしてみてはいかがでしょうか?
大変ですね。つう | 2014/03/16
私も、食器は水切りかごに入れたら終わりです。
うちの旦那も食器棚に入れるところまでやって終わりだと思っているので、私が、水切りかごに入れて終わりにすると、時々旦那が、食器を拭いてしまっています。

専業主婦でも、子どもの世話をしながら、家事をするのは本当に大変ですよね。

旦那様が気になるのであれば、気になる人にやってもらってはどうですか?
うちは、家事を全く手伝わない旦那には言われたくないので、そう思うなら、自分でやってと言っています。
そうしたら、あまり口を出さなくなりましたよ。
そして、旦那が気になるところは自分でやっています。

そこまで言われるのでしたら、休日に旦那様にすべての家事をやらせてみてはどうですか?
一度、家事をやってみたら、専業主婦の大変さが分かると思います。

あまり無理しないようにしてくださいね。
こんにちはにゃもりん | 2014/03/16
家事を完璧にできないなら働きにいくな、とうちの旦那も言います(泣)
全く同じことをおっしゃる旦那さまなんですね、大変な気持ちお察しします。。

食器については食洗機を買うのを提案することはできませんか?
でもいくら食洗機でも食器をなおしてくれるまではやってくれません;
その食器をなおすのはできる人がやるようにして協力しあわなければ共働きするのは大変なのではと思います。

幸い私と旦那の共通の知り合いは家事の協力に理解のある男性が多く、奥さんの変わりに料理や後片付けをしたというエピソードを聞くと私はその人を誉めちぎっています。
誉められた本人は普通にしていることだから、誉められてもいまいちピンと来ていません。そこの違いなんだよ!と旦那には話しています。

私は子供が小学生ぐらいに仕事をしたいと思い色々考えを巡らせていますが、
今から旦那へは意識改革してもらわないといけないと思ってそうしています(^^)

朝ごはんは食べる量だけ出すようにして
夕飯で一日の帳尻あわせといっては変ですが、たくさん食べてもらえればよしとして見てはいかがでしょうか?
食器 | 2014/03/16
手洗いなら、水切りした時点で官僚として良いんじゃないでしょうか。
それでごちゃごちゃ言われるなら、食器乾燥機を水切りとして使われたらいかがでしょう。
男性は褒めてうまく使うのが吉かと思います。
こんにちはわため | 2014/03/16
洗い物は拭かなくても良いと思いますが…。
旦那さんや義母さんの考え方を変えるのは難しいと思います…。
特別な日にプレゼントをしたり、食事を豪華にして機嫌をとるとか…?
こんなことをしてはいけませんがキューブ | 2014/03/16
だい様が、プチ家出をしてみてはどうですか?家事も育児もすべてご主人にやってもらってはどうですか?そうすれば、ご主人も文句を言わなくなると思いますよ。
手抜きと考えない効率化と考える。yuihappy | 2014/03/16
食器洗いは、水切りカゴに入れて完成。
理由「しっかり水を切って、自然乾燥をさせてから、拭く方が効率が良い」→手抜きではない
 男の人は、奥さんが家にいるから、楽ができるんです。
奥さんが楽なわけではない!
 旦那さんの協力なしで働くなら、転職もありです。
家の近くで、短時間勤務もありかと思います。

 どっちかっていうと、専業主婦の方が大変だったりします(笑)
働くと、親からも解放されて、子育てからも、仕事中は解放されるので、ある意味楽です。

 口達者なら、計算もできますか?
専業と共働き 経済的換算をしてもらいましょう。
あと、通勤時間を入れて、収入を時給制にしてみたり。
旦那さんが家事をしないのであれば
あなたの家事労働時間も仕事のうちに入れてもらってみてください。
こんばんはぺこりん | 2014/03/16
うちも水切りかごに入れたら完了です。自然乾燥させて乾いたらしまいます。それも、次に洗う時に邪魔だな~と思って片付けるだけです。手抜きなんていっぱいです。掃除機にいたっては毎日なんてかけていません。ダメダメかもですが、これでも私にはいっぱいいっぱいです。
夫に分かってもらうには、例えば夜泣き…オチチが欲しいってアーンって1声あげるだけでも気にして平日は素早く対応しますが、土日には放置してみたりします。もう無理!私トイレ行きたい!ちょっと見てて!って言って、寝室から出てきてしまう事もあります。
娘はめっちゃ泣いています。。。
大変さを一緒に味合わないと、優しい人でも本当には理解できない部分ありますよね。

『私にはこれが限界なんだけど、パパには出来るんだよね。お手本にしたいから一度休日にやってみて』って言ってみてはいかがでしょうか。

それも1日だと案外出来ちゃったりしますよね。疲れていないから。3連休を3日間やってもらうとか。それが完璧に出来るのであれば、真似してみる!それでも出来なかったら、上手く出来るようにアドバイス欲しいんだ。

とか。物は言いようです。

また、共働きについては、家計的にママが働かなくても余裕があるのでしょうか。そうでなければ、家計簿などを見せて自覚してもらうのも手かなと思います。
将来家が欲しいとか、学校に行かせるお金とか、老後の貯金とかをコレくらい必用だと思うが、ママが働かなければ、こうなるんだよ…的な感じで出来る限り具体的な方が口が達者な人に対抗するにはいいかなと思います。
完璧に | 2014/03/16
家事も育児もしてたら、身が持たないですよね。
同居は大変なんですね。私は、いずれは同居するのですが、今のところは私たちだけなので、家事は出来る時に出来ることだけしています。
朝は、本当にバタバタするので、皿なんか拭いてられないですよ。
周りの人が、ワーキングママの味方じゃないと、働きながらの家事、育児はきついですね。
私は、主人も近くいる私の母も、私が働くことに賛成で、家事も育児も手伝ってくれるので、かなり助かってます。
義母さんのことは、気にしないとしても、旦那様だけでも、味方になってくれるように、冷静に話し合いをした方がいいと思います。
共働きする意味や主様が何を大変に感じているかを、再確認して、旦那様の助けが必要なんだよっていう風な感じにもっていけないですかね。
男の人は、頼られると嬉しいみたいですよ。
こんにちは。みいちゃん | 2014/03/16
仕事と家事は本当に大変です。一緒に暮らしてるなら手伝ってくれるのが
当然だと思うのでお気持ちお察しします。

何もしないのに口だけ出すのは一番たちが悪いと言ったらどうでしょうか?

専業主婦になったとしても家事は完璧には出来ませんよね。
家事には終わりがないのですから。

なので専業主婦になったとしても何かしら文句を言いそうなので
聞き流してマイペースでやったらどうでしょうか?
こんばんはあーみmama | 2014/03/16
私も水切りかごに入れて完了です。
拭くまでなんてやってられません。
そこまで言うのでしたら食器洗浄機又は食器乾燥機でも買ってもらえばいかがでしょうか。
どれだけ大変か分からせるために一日すべてまかせ一人で外出されてみてもいいかと思います。
こんばんはくみやん | 2014/03/16
食器は洗って水切り籠に入れて完了ですよ。拭いて食器棚に入れるまでやるって普段の生活ではまずやりません。来客時とか特別な時だけですよ。

家事を完璧にして働きに出てる人なんてそうはいないと思いますよ。
ご主人の考えがおかしいです。口達者で負けちゃうんですよね・・・。

ご主人は奥様が仕事復帰なのに反対なんですかね?
冷静に喧嘩にならないように話し合われないと復帰してから大変なことになると思います。
こんばんは☆もんち☆ | 2014/03/16
うちは朝は食器を洗いません^^;
食洗機を使っているので、夜に1日分まとめて入れて洗うからです。食器棚に片付けるまでは・・とは行かなくても、可能であれば据え置きの食洗機を置いてみてはどうでしょうか?洗って乾燥までは完了しますし、とりあえず機械の中には入っているので、清潔かと思います。
同居じゃないから出来るのかもしれませんが、掃除機も日曜日のみ・・
やはり手抜きなしには家事育児と仕事の両立はかなりキツイと思います。
旦那さまに育児の大変さを解ってもらうには実際にしてもうらしかないと思います。旦那さまのお休みの日に1日1人で育児をしてもらってみてはどうでしょうか?
厳しい | 2014/03/16
食器を洗って水切りかごに入れておけば、完了
→十分でしょ。

ご主人にも一度、主様と同じことを休日にでもやっていただいたらいかがでしょうか?

うまくストレス発散してくださいね。
こんにちはみこちん | 2014/03/16
水切りカゴで水を切ってから・・棚にしまうのがベストだと思いますよ。
男性はどうしても育児に家事、理解しないものなんですよね。
口だけは達者です。
あまり相手にせず、黙々家事をこなした方が利口かもしれません。
こんばんはせいたん | 2014/03/16
家事を分担無しで、フルタイム勤務というのは、無理ではないかと思いますよ。。。
でも、以前の相談も拝見したのですが、ちょっと難しい義母さんとずっと一緒の時間を過ごす専業主婦なんて、もっと難しいですよね。

旦那さんが家事を分担してくれないのなら、家事はどんどん手を抜いていくしかないと思います。
水切りカゴに食器を入れて、自然乾燥で完了で良いと思います。

・完璧に家事をしろと言うのなら、仕事はできない。
・でも仕事をしないで家にいろと言うのなら同居は無理。
以上のことを、話し合ってはいかがでしょうか。。

多分仕事をしないで家にいて専業主婦になったとしても、これからも小さなことを文句言ってきそうな気はします。。
信じられませんねたんご | 2014/03/16
この際、食器乾燥機を買ってもらいましょう!!!
私も乾くまではかごに入れておいて、乾いたらしまいます。何がいけないんでしょうね?
このページをだんなさんに見せたいくらいですね。家事を完璧にやれるものなら、旦那さんが一度やってみろよ!!と思います。できないくせに。。。むかつく旦那ですね。
こんばんはももひな | 2014/03/16
うちは食器洗い機に任せてますが、手洗いの物は洗ってかごに置いて終わりです。
使う時もそこから出して使うので、主さんの旦那様に見られたら何と言われるのか怖いくらいです。
朝から完璧にできる人なんていないと思いますよ、手抜きに手抜きを重ねてやっとこさ両立できているような状態だと思います。

共働きなら旦那様の協力も不可欠です。
仕事復帰の前にしっかり話し合って分担されないと難しいと思います。
もしかして旦那様は主さんが働くことに反対されてますか?
だとしたら説得するのは至難の業だと思うので、家事を適当にこなして文句を言われてもスルーする気持ちの強さが必要かもしれませんね。
効率化をはかるピカピカ☆。。。 | 2014/03/16
掃除はロボット型、食器は食洗機。という感じに、家事の時間短縮をするため家電を購入すると違います。

新婚の頃は共働きだったのと、実家でも食洗機を使っていたので迷わず嫁入り道具で使ってました。
今、専業ですが、旦那も最初はいらないと言っていたのですが、今は食洗機に肯定的です。しかも古くなったら買い替えに積極的です(笑)

旦那様が家事を手伝わないなら、便利な家電をどんどん取り入れて負担を減らす事をお勧めします。
こんばんは。 | 2014/03/16
私も食器を洗って水切りかごに入れて完了でいいと思います。
事実、自分はそれでしかしていませんよ。
時間があろうとなかろうと、そこは主様が良ければそれでいいと思いますよ。
本当にすることが多くて大変ですもんね。
少しでも時間があるならば、ご自分の時間を作ってゆっくりされる方が有意義だと私は思いますよ。
こんにちはいちごママ | 2014/03/16
仕事してたこともありますが今は専業主婦です。
完璧なんてムリです。
子どもをほっておいて良いならできますけど…
できるところは、しっかりやって、手を抜けるところは抜く。
あとは、一緒に暮らしているのだから、できる人がやることが大切だと思います。
うちは、最近仕事が忙しく、まったく手伝ってもらえないですが、
家のことで出来ていないことがあっても何も言われないです。
できる範囲で手伝ってくれますし、手伝ってくれたときは、感謝の気持ちをちゃんと伝えます。

ご主人が分かってくれると良いですね。
お疲れ様です | 2014/03/16
うちは、食器は朝と昼は水切りかごに入れて終了。でも夜は拭いて食器棚にしまうまでやります。私的には面倒くさいのですが、義母のやり方なので仕方なく。
それと、私個人の考えとしては、掃除なんて今しなくたって死ぬ訳じゃないんだしってな感じですが、義母が毎朝掃除機かけるので仕方なく毎日やってます。


仕事もして家事も完璧にこなすのは至難の業ですよ。やるように心がけるくらいのことはできますがね(^_^;)


その義母様は普段はどんな生活をされているのですか?
お仕事はされていないのでしょうか?

もし、生計は主さん夫婦でたてているなら、義母様にも協力をしてもらうべきではないでしょうか?

また、ご主人に関して口では勝てないのですから自分から勝負を挑まないのが賢明ですよ。

うちの夫も家事は一切してくれませんよ。でも口出しもしないからまだいいです。

もし協力を仰ぐなら、朝早起きして家事や子供の世話、やれるだけやって、それでもダメですってとこまでみてもらってそのうえで「だからこれはあなた(ご主人)にお願いしたい。あなたが出来ないなら帰ってきてからやるからこのままにしておいて」っていう交渉をしてはいかかですか?
ツライ環境・・・ゆうママ | 2014/03/16
家事にそこまで強く口を出されるのは辛いです。
自分の気持ちを伝えられているのですごいなと思いました。

私はとにかくやってほしいことを具体的な行動レベルでお願いして、「助かった」系の言葉をかけるように意識していました。

育児の大変さを分かってもらうより、子どものかわいらしさを武器に参加方向に持って行かれてはどうでしょうか。
こんばんは。み~らいはすてき | 2014/03/16
自分自身は、専業主婦ですが、かなり手抜きですよ。
子供が、小さいときは、仕方ないと思います。
共働きなら、分担して欲しいですよね?
テレビで、見たのですが、家事分担表をつくり、奥さまがやったら赤丸、旦那様がやったら青丸と、見て分かるようにしたら、旦那様も実感出来てやってくれるようになるようでした。

洗濯→赤丸、お風呂掃除→青丸みたいな。
そして、お互いに細かいことは言わないのも、大切のようです。
旦那様が、少しでも協力してくれると良いですね。
少しずつ教育NOKO | 2014/03/17
「奥さんが家にいて何でもやってもらってる旦那様は楽をしている」と言うことなんだと思います。家事なんて、生きていくうえで必須のものばかり。半分やって当然だと思っています。しかし、認識の大きくずれている男性を教育していくには工夫(戦略)が必要。最初から「半分やって」といってもうまくいかないでしょう。男の人には「大変だ」「終わらないから」という抽象的で主観的な言葉では伝わりきらないと思います。より具体的に客観的な情報を示し、解決方法を相談してみてはどうでしょうか。○時○分起床、トイレ2分、身支度10分、食事作り20分、食べさせ40分、片付け・・・って言う具合にタイムスケジュールを示してみて、どうやっても終わらないという感じで。

ちなみに、我が家は2人目復帰時から夫に「朝食作り・食べさせ・朝食片付け」or「朝食作り・食べさせ・保育園送り」のどちらかを必ずやってもらっています。大変さを知り、食洗機の導入を自ら懇願。今は文明の力を使っていますが、前から食器を拭く・しまうなんてこと、やっていませんでした(やれません)。掃除機は週1回(今はルンバにも手伝ってもらってます)、洗濯は夜干しで、帰宅したときに取り込んで片付ける感じですから、朝はノータッチです。ものすごく忙しい時期は、乾燥まで洗濯機にお願いします。三人目復帰するので、保育園の役員もまたやらなきゃいけないし、もしも小学校のPTAの役員があたったら、パパにやってもらう予定です。ママの稼ぎによって、パパも恩恵にあずかっている以上、しっかりやってもらえるようになるのが理想ですね。
折り合いをつけてキンタン | 2014/03/17
完璧には無理ですよ!!
水切り籠に入れて、次!でいいんです。
文句を言われる筋合いはないです。やっているんだから。
しゅさんも、やっているんだから、と心を強く持って良いですよ!
家に居て欲しいという旦那さんに。kogokogo | 2014/03/17
協力してもらうのはなかなか難しいですね。
私は専業主婦ですが、出来れば仕事を続けたいと思っていました。
でも、主人が家に居て欲しいという考え方だったので、諦めました。
家に居て欲しいって言ってる人に、家事協力してなんて言ったら
絶対、働いてるのが悪いと言われるだろうな〜っと思ったので。
なので、もう少し、ご主人が何故家に居て欲しいと思っているのか?
経済的な事など、もちろん、自分の希望も大事だと思いますが、
家族全体として、ママが働いた方が良いのかどうか考えてみる必要があるのかな?と思います。
こんにちはmarikoraffy | 2014/03/17
実家に一泊くらい単身で帰ってみてはいかがでしょう。
その間、家事育児をお願いして行けば、大変さがわかるかもしれません。
そのあとの片付けは、ちょっと大変になるかもしれませんが。
こんばんはmoricorohouse | 2014/03/17
食器は水切りカゴに入れたら終わりです。十分だと思います。そこまで言われるようでしたら、一度ご主人に家事も育児も任せてみてはどうでしょうか。大変さがわかると思います。なんとか協力得られるといいですね。
文明の利器都 | 2014/03/18
前の質問を拝見していませんが、
食器については、食洗器を導入するなど、文明の利器を取り入れてはどうでしょう?
パパは主さんが働くことに反対なのでしょうか?
パパとお子さんとで半日位外出してもらっては?
お昼もパパとお子さんで食べてもらって。
それだけでも、大変だと思ってくれないでしょうか?
こんにちはまぁーさん | 2014/03/18
私は専業主婦ですが、かなり手抜きしていると思います。
食器はカゴに入れたら終わりですよ。拭いた食器をすぐに戻すのはいやですし、自然乾燥派なので。。
働いているのに完璧に求められるのは難しいと思います。
小さな子がいると予定通りに事が進まないのはあたりまえですし。
一日、家事・育児をしてもらってから文句を言って欲しいですね。
完璧に出来るのを求めるだけでなくやってみてと言ってみてはどうでしょう。
こんばんは | 2014/03/18
なんていうか、分からない人に何を言っても無駄なんですよね…(;´∀`)
しかも、そういう苦労を知らない人に限って偉そうなことを語るっていうケース、めっちゃ多いです(苦笑)
旦那さんも姑も「自分に甘くて、人に厳しい」性質ではありませんか?
自己弁護するために自然と口達者になり、相手を言い負かすことで清涼感を得ている感じは、ありませんか?
たとえば友人なら距離を置いて…というアドバイスもできるのですが、家族となると難しいですね(つд⊂)
自分で生活できるだけの経済力があれば、いっそのこと…という可能性もあるかもしれませんね。
こんばんは!あんちよ | 2014/03/19
旦那さん、仕事はしていても休憩があるでしょう?
私は、育児とゆうなのコンビニを24時間ひとりでやるのよ?
って。
それプラス、仕事をしてるなんて凄くない?
って言ってあげてください!
こんばんはまりえ | 2014/03/19
食器ですが、我が家も洗ってカゴに入れて、拭かずに仕事に出ます。ひどい時は、食器を洗わないまま仕事に行くこともあります。朝はなにかと忙しいですよね。自分だけでなく、子どもの面倒や支度もしなければなりません。洗った物は自然乾燥した方が時間短縮になると思うので、旦那さんにうまく伝えられますように!
こんばんはニモまま | 2014/03/22
同居されてるんですよね!?なら、姑さんに、[姑さんもそうやってされてたんですよねぇ!?あたし要領悪いみたいで…どうやってされてたのか実践して教えてください!]って言ってみてはどうでしょうか…
こんばんはのゆあゆ | 2014/03/23
仕事復帰は、やはり家族の協力なくしてはどうにもならないですよね
他の掃除を減らすとか?
掃除機って別に毎日じゃなくてもいい気がするし、、、
手抜きできるものはしないと、完璧ばかりでは主様も精神的、肉体的にもきついですよ
こんにちは。 | 2014/03/27
パパの協力が必須ですよね。
ママが働くことで家計が楽になるのですから
家事も育児も半々でお願いしたいですよね。
半々まで行かなくても手伝って欲しいですよね。
働かないと言ったらそれでもパパは賛成なのですか?話し合ってくださいね!
こんにちは | 2014/03/30
水切りかごに入れて完了、ですようちは。
うちはパパは文句は言いませんが手伝ってもくれません。
諦めてます。
アドバイス | 2014/03/30
では全くないんですが、想像するだけで心が痛んでしまいました。

子供が大きくなるまで、ただがむしゃらにやるしか思いつきません。

うちは旦那の協力が得にくい環境なので、実家に頼ってばかりです。

自分も手抜きするとこがなければ壊れてしまうと思います。

page top