アイコン相談

習い事

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/08/07| | 回答数(18)
いつもありがとうございます。

今日も二点気になることがありまして幸いかったら意見や経験を頂ければ幸いです。

① 保育所入所して四日目になります。なかなか保育所の昼寝時間午後2時と合わなくて、みんなが起きてるのに自分は先に寝てたり、保育所の昼寝時間に自分は起きたりで、園長は慣れるまで大変かもしれませんと言われました、一歳8ヶ月の子です。同じような経験をされた方、最初は大変だったけど、どれぐらいで慣れたか教えて頂きたいです。
八時半からの入園で、七時半起きです。とにかくよく寝る子で、家では昼前に一回と午後に一回の、1日二回の昼寝をしていました。
朝の預ける時間を少し遅くした方がいいのかなぁーと考えてます。皆様のご意見を宜しくお願いします。

② 子供に習い事させている方、例えばディズニー英語とか、子供チャレンジとか、役にたってる習い事、もう始めた方がいいのでしょうか?
2014/07/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

落ち着いてトラキチ | 2014/07/24
まだ入園したばかりですよね。
まずは保育園に慣れていく事だと思います。慣れる迄の時間は子供によります。
低月齢ですし、緊張もあり寝る時間が安定しないのもあると思います。
朝はいつも通りで良いのでは?就寝時間はわかりませんが、遅く起きるメリットはあまりないように思います。
段々と昼寝は一回になりますし、家でも保育園と同じような時間帯で食事や昼寝をしていけば良いと思います。
習い事は今の月齢で始めないといけないものは何もありません。習得ではなく、楽しむというのが目的なものばかりです。小学生からでも追いつきます。
こどもチャレンジは、ママが一緒になって相手をしないといけない事と、年齢的にまだ興味は少ないかもしれません。通うとしたら送迎も必要ですし、これから病気をいっぱいするので、休みがちになったり習い事で疲労したりしますので、そのあたりを考えて始める方が良いと思います。
よく考えれば | 2014/07/24
まったくおしゃってる通りですね。一歳過ぎてから、しょっちゅう熱出したり、今は園に通わすのが精一杯で、習い事どころではないです。それに今はおもちゃにすら興味を示しません!ご意見ありがとうございました。大変参考になりました。
こんにちはせいたん | 2014/07/24
1は、保育園ではなかったのでわからないですが、2は、うちは長男はその頃に親子サークルに通っていました。
2歳から幼稚園に入るまでは、リトミックに通ってました。
リトミックはリズム感を養うなどの効果があると言われてますが、正直習わせた効果があるのか、よくわかりません。
習わせてない次男との差があまりないどころか、次男の方がよくできるくらいなので、、、。
ですが、習い事の時間、子供がたのしんで、ママも友達ができて情報交換などもできるので、習い事の内容より、なにかしら定期的に通うことが良いことだと思います。
その後、長男は幼稚園で体操を習わせましたが、これまた効果があったのやらなかったのやらですが、楽しかったらしいので、まあよかったという程度です。
英語は、英語がペラペラに話せる友達に聞くと、今から習わせるなら今からずっと習わせ続ける財力があるなら、やればいいけど、ずっと習わせるのが無理なら無駄になる。とのこと。
それより、今は習わせずに大学くらいで留学をした方が覚えるそうです。
なので、留学は高いので、そのために貯めておく方が費用はかからないそうです。
まだまだwhwk | 2014/07/24
慣れるには時間がかかると思います。
うちは現在1歳7ヶ月で、4月から入園し、4ヶ月目になります。
昼寝ですが、完母で寝かしつけにおっぱいが必須だった(今も家ではほぼおっぱいを飲みながらしか寝てくれません)のでなかなか布団で寝ることが出来ず、帰宅後すぐ寝てしまったりしていました。
布団で皆と同じように寝られるようになったのは入園から1ヶ月後くらいでしょうかね、ただ今でもなかなか寝付かなかったり途中で起きたりということはしょっちゅうです。
調子が良ければ?!園で14時頃まで昼寝をして夜まで寝ないでもちますが、帰宅後一眠りしてしまって結果夜寝るのが遅くなってしまうことも多く悩みます。
他の相談も拝見し、その後コップ飲みや食事、どうですか?うちもコップも一人で食べるのも入園当初上手では無かったので心配でしたが、今では割合上手に飲んで食べます。子供の順応力って高いのですよね!
習い事はうちはチャレンジのみです。1歳から始めました。上の子はプラス水泳をやっていますが、始めたのは4歳後半からです。
チャレンジは上の子は食いつきは良かったのですが下の子はいまいちです。
これから病気を沢山したり、保育園に通わせるだけでも手一杯な状態が続くのではないかと思います。通うような習い事はもう少し先でもいいのではないかなと思います。
うちはまだ朝も泣く日が多いです。今月は病気が多くてほとんど登園出来なかったり私も辛い日々です。
慣れるまで母子ともに大変ですが、お互い頑張りましょう。
お返事ありがとうございます | 2014/07/24
コップのみは最近上手になりました。それからずっとコップで飲ませています。ただご飯は家で食べる様子からすると、まだまだ上手く運んでいないです。でも園の連絡ノートには完食とか書いてありますが、どうやって食べてるんだろうと疑問ばかりです。うちの子は入園四日目ですが、1日目しか大泣きしていません、ただ泣かないけど目が涙目で私を見て何かを我慢してるようにしか見えません、泣きそうなのに私にバイバイを何度もするんです、そんな娘を見て余計に心が痛くて辛いんです!園長もこの子は強いねって…本当に娘に申し訳なく思う毎日です。

話は変わりますが、園でのお子様の様子はどうやって把握してるのでしょうか?やはり先生の話や連絡帳ですか?例えば寝てるかどうか、ご飯食べてるかどうか、お友だちと仲良くやってるかどうかとか…今は心配で堪りません、でも毎日しつこく先生方に聞くのも信用してないみたいで悪い気がするし、よかったら色々聞かせて下さい!

すみません質問が多くて。宜しくお願い致します。
うちもwhwkさん | 2014/07/24
まだまだご飯はこぼしますよ〜!半分は落ちてない?!というときもあったり。だからうちも、完食と書いてあってもしっかり全部は食べてないよなぁと思っています。
うちの園は自分で食べることが大事だから手づかみでもよい、という方針なようで、たぶん手づかみも大いにしていると思います。手を洗うわけではないから汚いから嫌だな〜と思ってしまいますが、そんなことも言っていられないですものね、、、
園での様子は、うちは朝夕延長保育なので、担任の先生と会える時が少ないく、ほぼ連絡帳だけが頼りです。昼寝をしたしない、寝た時間、食事、書いてあることを信じるしかないです。よほど何かあれば担任外の先生からもお話がありますが。
運良く担任の先生に会うと、私もあまり色々聞くと嫌がられるかなと躊躇してしまうのですが、先生からだいぶお昼寝が上手になりましたよ〜とか今日はおかわりしましたよ〜とかお話して下さいます。
気になることは連絡帳で聞いたり。
まだ4日目だと預けるだけでもいっぱいいっぱいだったりしますよね!少し経つと、聞きやすい先生がわかってきたり、嫌がられないような低姿勢での質問の仕方だとか(苦笑)掴めてくると思います。
給食は上手に食べられるようになってきましたか?とか、日中は笑顔も見られますか?とか、先生にお聞きして全然問題ないと思いますよ!大事な愛しい我が子のこと、心配でたまりませんよね。
お子さん、泣くのを我慢してるのですね、心が痛みますね。我が子は泣くので我慢はしていないでしょうが、果たしてどちらがいいのでしょうかね、わからないですね。
うちは上が年長でもう六年別の保育園に通っていますが、チビのことはまた別、しっかり心が痛むし心配でたまらないし、慣れません。
ただ、3歳を過ぎたら泣くこともなくなり、4歳児からは保育園楽しい!と言うようになりました♪
あと、同じクラスのママさんとの情報交換って大事だなと思いました。発疹が出る熱が出て心配したら、同じ時期同じ症状のお子さんがいたり、なかなか働くママ同士なので会う機会も話す機会も私は無いのですが、立ち話もたまには必要だなと感じました。
まだまだ長い道のりですが、お互い子供が園で笑顔でいられることを願って、頑張りましょうね!
まだまだたんご | 2014/07/24
4日目ですよ~。いきなりそのリズムに慣れたらビックリですよ・・・。
うちは4歳ですがまだ何もやってませんよ。あせらなくてもゆっくり吟味してからでいいと思いますが。
こんにちはまりぃ | 2014/07/24
習い事は、本人が興味を示してからやらせました。
ディズニー英語は、親も時間を取れて一緒に楽しめるようならいいと思いますが、見せるだけではダメだと聞きました。

やって欲しい習い事がありますが、まだ興味を示さないので、待っている所です。
興味を持ち始めると吸収が早いですよ。
こんにちは!あんちよ | 2014/07/24
私の子もお昼寝2回してますよ!
寝る子は育つといいますもの!
あまり気にしなくても大丈夫かと思います。
自然と慣れてくれますよ(*^^*)☆
こんにちはmarikoraffy | 2014/07/24
1は、うちはまだ保育園に通っていないのでわかりません。ただ、四日しかたっていないのなら、まだ何も判断できないかなと思います。
2は、こどもちゃれんじbabyをやっています。うちはおもちゃを基本的に買わず、こどもちゃれんじのおもちゃのみで遊んでいます。
一歳になっても続けようと思っています。
英語は両親とも話せないし、大きくなるまで習い続けるのも大変なのでやらせようとは思っていません。
今は慣れること | 2014/07/24
今までの環境と違う事に慣れる事が先ですよ! 寝ないのは初めての環境で興奮ぎみだったりなのかな? 習いことは友達できてからでいいんじゃないかな? 焦らず頑張って下さい!
保育園に慣れることが先キューブ | 2014/07/24
習い事うんぬんより、保育園に慣れることが先だと思います。参考にならなくて申し訳ないのですが、現在、小3の長男が1歳10ヶ月のころから半年間、保育園に通いました。昼寝ができなかったそうで、ほとんど保育士さん(先生)におんぶしてもらっていたようです。やっと保育園に慣れたころ、退園しました(苦笑)。主様のお子さんのスケジュールがわからないので、違っていたら申し訳ないのですが、月曜日〜金曜日、もしくは土曜日まで保育園に行くようなら、習い事はやめたほうがいいと思います。お子さんが疲れてしまいますよ。朝の登園時間はそのままで、迎えの時間を早めてはどうですか?(主様の都合がつくようなら)保育園側と相談してみてください。
無理しなくていいと思います。つう | 2014/07/24
①保育園に慣れるには時間がかかると思います。
入所して4日で慣れるお子さんはいないと思いますよ。

うちは、保育園には通っていませんが、うちの下の子が同じような生活リズムで、今は年少ですが、昼寝が昼前から昼過ぎだったので、幼稚園に入園してから昼寝をしてしまっています。
4月に入園して今は7月ですが、まだ幼稚園の生活に慣れずに幼稚園で寝てしまっていますよ。
2歳過ぎれば、昼寝が1回になってくるお子さんが多いので、昼寝が1回になれば、また変わってくると思います。
保育園に預ける時間を遅くしても、何も変わらないと思います。
うちの子の場合、朝起きるのが早く、5時頃には起きているので、もう少しゆっくり寝てほしいと思って、少し遅く寝かせるようにしたのですが、起きる時間は変わりませんでした。
なので、預ける時間を遅くして朝、ゆっくり寝かせようとしても、うまくいかないと思います。

②は、今は、保育所に入所したばかりなので、もう少し生活リズムが整ってから、考えるといいと思います。
まだ1歳なので、無理に始める必要はないと思います。
こんにちはももひな | 2014/07/24
入所してまだ4日ですから心配しなくてもいずれ保育所のリズムになれるはずです。
早くても1週間は必要かと思います。

習い事は親子ともに負担にならなければ始めていいと思います。
うちはしまじろうは歯磨きを何とかしたかったので1歳過ぎてから始めましたが、その他は年中からです。
ディズニーの英語は親が話せないと厳しいと聞きますし、何が合うかは人それぞれなので焦らなくていいと思います。
まだひぃコロ | 2014/07/24
入園4日目で、保育園の生活リズムに合わせられる1歳児ってどれくらいいるでしょうか。
私は育休明けの入園でさいしょから入園時期がわかっていて
入園に合わせて子どもの生活リズムを整えていってましたが
それでも入園当初はいろいろありましたよ。

それに、ただでさえ保育園入園で安定していない今の時期に
更に習い事までスタートって
お子さんに負担になるだけな気がします。

ちなみに、朝8時半登園で7時半起床は我が家にしてみれば起こすのがちょっと遅いです。
朝を遅らせるより、夜早く寝かせて早く起こすリズムに変えた方がお子さんのためになりますよ。
アドバイスを | 2014/07/24
ありがとうございます。ご意見を参考に今晩から、1時間早く寝かせるようにします。それでしばらく様子をみます。ありがとうございます。
まだ4日目でしたら。vivadara | 2014/07/24
生活リズムが保育園のそれと合いにくいのは仕方ないと思います。
早くても1ヶ月、場合によっては体調不良などを挟んで数ヶ月かかると思っておいたほうがいいのでは?

習い事、うちは、本人の希望するものをさせたかったので、小学校に入学してからでした。
主さんのお子様は、早くても集団生活になれたころからの方が、負担が多くないのではないかと思います。
1歳9ヶ月です。黒豆ねずこ | 2014/07/24
うちの末っ子は1歳半で保育園に入園しました。 家ではいつも添い乳で寝ていたので、保育園に入園後もしばらくは布団で寝る…という事ができませんでした。 先生が1ヶ月くらいかけて徐々に、抱っこでの寝かし付けからトントンで寝られるようにしていかれたようです。 今は一人でも寝られると言っておられました。 なので、お子さんも1ヶ月くらいで保育園のリズムに慣れていかれるのではないでしょうか? 習い事についてですが、上の子達はチャレンジをポケットから受講しています。 私は小学校入学準備として学習の習慣付けを目的にチャレンジをやらせているので、末っ子もお勉強的な要素がでてくるポケット以降に受講させるつもりです。
こんばんはあーみmama | 2014/07/24
まだ4日目なのでそんなに焦ることないかと思います。
うちの子もお昼寝が苦手で寝たり寝なかったりのまま幼児クラスにあがっていきました。
保育園も通いだしたばかりなのでさらに習い事をさせるのはお子様にも負担になるのではないでしょうか。
習い事は保育園に慣れてからまた考えられてもいいかと思います。
寝る方がいいと思いますよなお | 2014/07/24
昼寝しない子の方が保育士さんに負担かけますから・・・

習い事は幼児期は運動系がいいみたいです。
大人でもキヨケロ | 2014/07/24
新しい環境に慣れるには、軽くみても3ヶ月は掛かるでしょうし子どもならなおさらです。

今よりも30分〜1時間早めに寝かせて早めに起きると園のリズムもつきやすいです。

親も子も新しい生活に慣れてきて、気持ちにも余裕が出てきたら子どもの興味のある事の習い事の検討をされてみては。

親の気持ちが焦って空回りしない様にね〜♪
(*^◯^*)
昼寝に関してはトトママ | 2014/07/24
保育園にお任せすればいいのてはないでしょうか?

ママが寝かせに行くわけじゃないですよね?


その月齢で、家で見ていたのなら、二回昼寝をしてもおかしくないと思います。


うちの保育園は、小さい月齢は、その子にあわせて、午前寝もさせてくれます。
つまり、寝たら寝たで、無理には起こさない、ということです。

これからは、自宅では、保育園に合わせた昼寝を心がけるとよいかなと思います。

page top