アイコン相談

変形性膝関節症の手術について

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/08/14| | 回答数(16)
母が変形性膝関節症になってしまいました。今のところ片足だけですが、形も変わってO脚になってしまいました。

以前転倒して膝を痛めてしまい、そちら側だけ症状があります。


毎日かかさず筋力をつける運動をしたり、通院して何度もヒアルロン酸注射をしましたが、痛みがひどくなる一方で鎮痛剤を使うことも増えてきました。

手術にふみきるかどうかの段階にきているのだと思います。

今後、医師にももちろん話を聞く予定ですが、手術となると色々心配です。

ネットでもしらべましたが、いろんな情報があり、民間療法に誘導するサイトなども多いため何を信用したらよいかわからない状態です。

こちらで、もしまわりに実際に手術を受けた方がいらっしゃったら、どんな手術だったか、入院期間、受けてみての痛みやその後動けるようになったかや注意点・メンテナンスはどうするのかなどの経験談をうかがえたらなと思います。
知り合いの方のちょっとした話でも大歓迎です。


よろしくお願い致します。
2014/07/31 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは。 | 2014/07/31
叔母が同じ手術を受けました。
手術の内容までは見ていないので分かりませんが、外科と麻酔科の医師からきちんと説明を受けていました。手術の際には必ず説明があると思います。
叔母は、2週間ほどの入院でした。
術後は痛みもありましたが、薬で調整したり、リハビリに励んでました。一昨年手術を受けたので、2年ほど経ちます。正座は出来ませんが自立歩行も出来ますし生活には何ら問題なく元気に過ごせています。
こんにちは | 2014/07/31
O脚になっているということは、水が溜まってるのかな? 親戚に人工関節にした人がいます。 入院は3週間くらいだったと思いますよ! 歩けるようになったら帰れると言ってたので、歩ける様になればもっと早く退院できるはずです。 人工関節が体に馴染むまでは少し痛い様ですが、手術から1ヶ月くらいでなくなった様です。 手術の跡は10cmくらいあったかと… 痛みから比べたら傷は仕方ないですよね。
保存療法で効果ないならやはり手術ですよねちゃんくん | 2014/07/31
もともと今ある体力、筋力は術後のリハビリや入院期間に大きく影響します。
おそらく2~3週間くらいかと思います。
人工関節を入れると長くなりますし、術式や医師の方針もあります。
術後は痛いですが、徐々に和らぎ歩けるようになりますね。
年齢はわかりませんが、入院して環境が変わったり手術など強いストレスが加わりせん妄を起こしたり、認知症が悪化したりすることもあります。
セカンドオピニオンは大切です!
こんにちはまりぃ | 2014/07/31
祖母が手術をしました。
入院期間は、2週間くらいでした。
その後リハビリに通い、定期的に診察を受けています。

床に座ることは難しいので、椅子に座っています。
椅子から立ち上がる時は、辛いそうです。
歩行はゆっくりですが、しっかり歩いています。
手術をされたほうが楽になると思います。つう | 2014/07/31
注射などで、効果があまりないのであれば、手術をされたほうがいいと思います。

知り合いは、3週間程、入院し、その後リハビリに通院していました。
手術をしたら、痛みもなくなったのでよかったと言っています。

医師としっかり話し合って、決めるといいと思います。
こんにちはmarikoraffy | 2014/07/31
日常生活に支障をきたしているのであれば、手術するといいと思います。人工関節になれば痛みはなくなりますし、驚くほど生活が楽になります。
知り合いに手術を受けた人がいて、快適になったと喜んでいました。
ただ、手術で皮膚はもちろん、筋肉も切ってしまうので、術後もリハビリに通ったり、もしくはスポーツジムなどに通って軽い運動をするようにこころがけないとなりません。たぶん、手術となればその病院でリハビリも受けるだろうし、その辺の運動の内容などは教えてもらえると思います。
母が手術しました。 | 2014/07/31
去年の年末に母(67歳)が人口関節の手術をしました。
本人は手術(片方のみ)をしなければよかったと言っています。私の知人の周りで二人手術をした人がいますが、一人はして良かった。もう一人はしなければよかったとのことです。母を見ていて思うのは、痛みは取れているが、床(畳)に座りたい時に不便そうです。実際座れますが、正座はできなくて、膝もつけないのが不自由を感じるみたいです。やはり、障害者手帳をもらう手術なので手術をしたから完全に元通りとはいかないと思います。ただ、痛み自体は薄れているのでその点は良かったと見ていて感じます。あと、人工関節も寿命があるので、若くして手術をすると、また何年後かに再手術をする必要があると聞きました。
母が手術をした病院はとても手術数が多く、確か2日ほどで退院したと思います。
二か月ほど前に、NHKのためして合点で、確か人工関節を入れる手術以外に後々その人の骨になる素材のものを膝に埋め込む手術があるみたいで、その手術をした人はランニングもできる映像がありました。用事をしながら見ていたので、正確な情報でなくうろ覚えですいません。おそらく膝の手術の代用の内容だったと思うのですが・・・。
追記 | 2014/08/01
母に確認したところ、入院期間は1週間程度でした。
また、数か月後に医師にみてもらったところ、膝の曲がりが悪いとのことで、半日の再手術をしました。(手術内容は詳しくは忘れましたが、麻酔をかけてするものでした。)
お母様 | 2014/07/31
ご年齢はおいくつでしょうか?
TKAはその名の通り、膝関節の骨を削って、術前にデザインした通りにし、人工物(人工膝関節)を埋め込む手術になります。最大のリスクは感染ですが、それがコントロールできたとして、お若い患者さんであれば、人工関節の劣化で再手術の可能性も考慮しておかねばなりません。
お大事になさって下さい。
参考になるか分かりませんが | 2014/07/31
長いのでメッセージに入れます。お時間あるときに見てください。
手術黒豆ねずこ | 2014/07/31
変形性膝関節症の手術と言ってもいくつかありますが、お母様はおいくつでしょうか? 人工関節の手術の場合、悪い所を切って人工関節と入れ替えるので、術後早期から痛みが楽になるため、手術を受けられた方の満足度は高いです。ですが、器械の耐用年数が大体20年と言われていますので、40代~60代の方が手術を受けられる場合、将来人工関節を入れ替える手術が必要になる事も考えておかないといけません。 また、医療報酬の関係で、早期に退院する病院もあるようですが、術後にしっかりリハビリを受けてから退院されたほうが、その後の経過は良いと思いますので、もし、手術を受けられるなら、実績のある(手術件数の多い)術後にしっかりリハビリを受ける事ができる病院で受けられた方が良いと思います。 あと、人工関節を入れますので、術後は感染症に注意したり、定期的に健診を受けるための通院も必要になります。 それから人工関節の構造上、正座はできなくなると思っておかれたほうが良いと思います。 それから、人工関節の手術以外の方法として、骨切り術というのもありますが、ご自身の骨を切って角度を変え、O脚を矯正するという方法なので、術後しばらくは痛みが続く事もあり、早期の満足度はあまり高くありません。 ですが、人工関節と違い、入れ替え手術や感染のリスク、日常生活の制限がないので、お若い方には選択肢のひとつとなる事もあります。 いずれにせよ、今の段階でやみくもにネットで情報をさがしても、一般的な事しかわからないと思います。 お母様のお膝の様子をよくご存知のお医者様の説明を聞かれた上でネット等で必要な情報を集められた方がより有力な情報を得やすいと思います。
こんばんはももひな | 2014/07/31
おば(母の姉・当時70歳前)が2年ほど前に人工関節を入れる手術をしたそうです。
入院は2週間くらいだったかな、特に不都合や大変なことはなかったらしく、今はゆっくりですが杖など使わずに歩いています。
正座はできないので法事の時は椅子を用意してました。
ひざではありませんが二人の祖母が股関節に人工関節を入れる手術を受け、高齢だったために杖は使っていましたが歩けるようになっていました。
やはり鋭角になるような動作はできないので(年齢的なこともあるかもしれませんが)椅子を使っていましたし、動作はゆっくりになっていました。

人工関節は寿命があるらしいですし、お母様の年齢によってはもう少し先に延ばすこともあるかもしれません。
珍しいことではないので、お母様のお友達などに聞いてみるとお勧めの病院などあると思いますよ。
正座が。ゆうママ | 2014/07/31
手術、手術後のリハビリともに痛みは伴うものですが、手術した方が毎日の苦痛が少なくなると思います。

最近の人工膝関節は精度があがっているそうですが、病院によって取扱い器具が違うそうなので、正座ができないタイプかもしれませんが、階段の上り下りなどの日常生動作は支障なくできるようになると思います。

リスクがあるので悩むところだと思いますが、手術に成功して痛みから解放されますように。
こんばんは!あんちよ | 2014/07/31
http://www.jinko-kansetsu.com/ask/07/index.html
これを見てみると手術もいいかもしれませんよ!
こんばんは | 2014/08/03
現在のお母様の年齢やライフスタイルを考えて決断すべき内容かもしれませんね。
手術にも体力が必要だと聞きますので、お母様の体調がベストなタイミングで選びたいですね。
祖母がたんご | 2014/08/03
手術をしましたが、経過は順調でしたよ。個人差はあるでしょうが、手術をしたほうが確実だと思います。
手術 | 2014/08/04
変形がどの程度かにもよりますが、O脚になっているのと痛みが強いので、手術の適応があると思います。 手術したら痛みはとれます。おそらく人工関節に置換すると思います。 片方すると、手術後は膝がまっすぐになり左右で足の長さが変わります。 まだ痛みは片方でも将来的には、両方手術することになるかもしれないです。 術後は、3~4週間入院して、経過がよければ歩行か杖歩行で帰れます。 リハビリが必要なら、転院もありえます。

page top