アイコン相談

介護職員初任者

カテゴリー:|回答期限:終了 2014/08/15| | 回答数(29)
こんばんわ。
これからパートをしようかと考え中です。
そこで、介護職員初任者、昔のホームヘルパー2級を取得しようと
考えています。
そこで、どこの学校がおすすめか、お聞きしたいです。
東京、埼玉で、探してますが、ニチイは少し高いきがして…
あと、三幸カレッジ?位かなと思っているのですか、ほかに、
お勧めな学校や、ニチイ、三幸カレッジの評判など、おしえてください。
ただ、通うとしたら、通学で、通信教育はかんがえてません。
よろしくお願いします
2014/08/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2014/08/01
NICでヘルパーの資格が採れた様な気がします。
こんばんはあいあいさん | 2014/08/01
介護の仕事は求人多いし、比較的就職しやすいと聞きます。職についてから資格とられてもいいかもしれません。
資格なしで働いてちゃんくん | 2014/08/01
働きながら取得が金銭的にも良いと思います。
そして就職の保証もありますし!
こんばんはまりぃ | 2014/08/01
資格なしで働いて、職場の先輩にどこで資格を取るのがオススメなのか聞いてみるのもいいと思いますよ。

資格だけあっても実技に役立たなかったりしますし、いい所や悪い所、生の声が聞けると思います。
こんにちはいちごママ | 2014/08/01
もう10年以上前ですがヘルパー2級をニチイで、ヘルパー1級を三幸カレッジで取得しました。
ニチイのほうが確かに高かった記憶がありますが自社でデイサービスなどを持っているので就職は見つかりやすいかもしれませんね。
引き抜きってわけじゃないけど、実習後期に「うちでどう?」と教室に見に来ていた施設管理者に声をかけてもらったことがあります。
三幸カレッジは、ガイドヘルパーや福祉用具専門員などを続けて取得するときに割引が大きかったと思います。

まぁどちらも昔なので今はなんともいえませんが、講師の対応とかどちらも悪い印象はなかったです。

資格取得、大変かもしれませんが頑張ってくださいね。
あと・・・いちごママさん | 2014/08/01
他の方がおっしゃってる資格なしで働くというのは基本的に在宅介護では介護保険法によりNGです。なので、在宅介護をしたいとお考えなら資格は必須です。
入所施設では無資格OKの場所もありますが、それでは身体介護(利用者の身体に触れる介護。例えば、トイレやお風呂、食事介助等) はできないです。
無資格で働くということは生活援助のみで掃除や調理、話相手等とかなり限られたものだけになります。
でも、施設によっては身体介護をさせているところもあるし、仕事しながらの資格取得を応援してくれるところもあります。
いいところが見つかると良いですね。
こんにちはせいたん | 2014/08/02
友達が資格無しで、週1日か2日くらい働いていますよ。
その会社では、介護は、介護相手との相性があるので、資格より、人とうまくやれるような人が重宝されるようですよ。
働いてから、職場の人に聞きながら取ってはいかがでしょうか?
私は介護職ではないですが。つう | 2014/08/02
介護の現場で仕事をしていたことがあります。
在宅の仕事でしたが、仕事をしながら、資格を取っている人も多かったです。
ニチイは確かに高いですね。

私は東京ではないので、くわしくはわかりませんが、東京だとアイ・ヘルパースクールが人気があるみたいです。

がんばってくださいね。
病院勤務ですキンタン | 2014/08/02
ニチイの方が多いです。
取った後の、フォローもいいと思いますよ
おはようございます | 2014/08/02
私の仲の良い友人はまさにニチイで取得していました。楽しそうでしたよ。
こんにちは。 | 2014/08/02
友人がニチイで取得していました。
勉強が楽しそうでしたよ。
おはようございます。キューブ | 2014/08/02
ちがう話になってしまい申し訳ないのですが、ハローワークで、職業訓練の中に、介護ヘルパーもあったような気がしたので、聞いてみてください。確か、実習の時間もあると思います。ニチイさんやツクイさんなら、スムーズに実習もできそうな気がしますが・・・。
こんにちはmarikoraffy | 2014/08/02
友人がニチイでした。良かったみたいです。
資格がある方が給料も高いですし、就職先には困らないので、いいと思います。
こんにちはみこちん | 2014/08/02
私の周りでは、ニチイに通って資格取得した人が多いです。
義妹もニチイで資格を取得し、働き先とかも斡旋してもらい長く勤めています。
こんにちはぺこりん | 2014/08/02
会社によっては仕事をしている人に援助金が出ることもあるので、そういったところも見てみてはいかがでしょうか☆
友人の話ですが。vivadara | 2014/08/02
無資格で就職し、その後(1年後くらい?)資格を取得する勉強を始めました。
今は猫の手でも借りたい状態だからか、無資格でも結構雇ってくれるみたいです。
(友人は、夜勤なども引き受けたからというのもあるかもしれませんが)
実際勤務を始めてからの方が経験もあるし、職場の他の職員さんにいい資格取得方法を教えてもらえるしで、いいみたいですよ。

学校は…関東の住まいではないので、相談文に表記されている学校はなく、他の学校になってしまうので、回答できずすみません。
こんばんはmoricorohouse | 2014/08/02
友人はニチイでした。働きながら取得もできます。
こんばんはあーみmama | 2014/08/02
友人はニチイで取得していました。
働きながら取得を目指すのもいいかと思います。
こんばんはまぁーさん | 2014/08/02
友人ですがニチイで取ったようです。
確かに金額は高いですが職場の方もニチイで取った方が多数いてお勧めのようですよ。
就職してから資格を目指すパターンもありますよ。
こんばんは | 2014/08/03
キューブさんもおっしゃっていらっしゃいますが、ハローワークの求職者向け職業訓練がいいかもしれませんよ。
基本的に無料で3~6か月ほど専門学校に通学し、資格の勉強ができます。
条件は「現在求職中であり、訓練が修了したら関連職種に就職する意思があること。定期的にハローワークに受講報告すること」だったかと思います。
介護関係の職業訓練はきっと全国どこのハローワークでも行っているはずです。
よろしければ最寄りのハロワに問い合わせてみてくださいね。
こんばんは!あんちよ | 2014/08/03
よろしければご参考に(>_<)☆

☆現在の、ヘルパー2級の講習(試験なし)は、
平成25年4月1日から、「介護職員初任者研修」(試験あり)と、名前が変わる予定です。

・ヘルパー2級の講習(講習時間:130時間)
→講習会と施設実習に休まず参加すれば、誰でも修了証がもれなくもらえる。

・介護職員初任者研修(講習時間:130時間+試験1時間)
→講習会と施設実習に休まず参加し、最終日の修了認定筆記試験(仮称)に合格すれば、修了証がもらえる。
万が一、最終日の修了認定筆記試験(仮称)に不合格となった場合や、
体調不良などで最終日の修了認定筆記試験(仮称)を欠席し受験しなかった場合は、修了証はもらえません。

<<つまり、取得するのが、今以上にもっと厳しく難しくなる予定です。>>

☆また、平成25年4月1日から、
介護職として3年以上の実務経験を積んでから介護福祉士国家試験を受験する場合において必須となる「実務者研修」(介護福祉士養成研修)が開始される予定です。
そのため、平成25年4月1日からは、
「介護職員基礎研修」や「ヘルパー2級課程養成研修」といった研修が全て廃止され、
ホームヘルパーの研修は、「介護職員初任者研修」と「実務者研修」(介護福祉士養成研修)の2つに整理・統合される予定です。

→それに伴い、現在、「介護職員基礎研修修了証」「ヘルパー1級課程修了証」
「ヘルパー2級課程修了証」をお持ちの方については、
平成25年4月以降は、3つとも全て、自動的に「介護職員初任者研修修了証」として読み替えされます。

また、「(正)看護師免許証」をお持ちの方が、訪問介護員(ホームヘルパー)として働く場合は、
平成25年3月31日までは、自動的に「ヘルパー1級課程修了証」として読み替えされ、
平成25年4月1日以降は、自動的に「介護職員初任者研修修了証」として読み替えされます。

※あくまでも、「講習・研修の実施・開催を取りやめる」というだけの話であり、
「介護職員基礎研修や、ヘルパー1級・2級の資格がなくなって、
今までにとった資格が無効になってパーになる」ということではございません・・・。
お間違えのないよう、ご注意下さい。

↓厚生労働省が、ヘルパー養成に関する最新情報を公表しましたので、
もっと詳しいことは、そちらでご確認下さい。

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_kou...

☆実務者研修(介護福祉士養成研修)は、取得資格の有無により、受講時間の免除があります。

・介護職員基礎研修修了者
→450時間のうち、400時間が免除となり、残り50時間のみ受講すればOK。

・ヘルパー1級所持者
→450時間のうち、355時間が免除となり、残り95時間のみ受講すればOK。

・ヘルパー2級所持者
→450時間のうち、130時間が免除となり、残り320時間のみ受講すればOK。

・介護の資格は何も持っていない方→450時間全ての受講が必要。

※厚生労働省は、

「実務者研修でどんなことを学ぶのか?」
「どうやって実務者研修を実施するのか?通学だけなのか?通信講座もあるのか?」

など詳しいことを何一つ発表していないため、
まだ何もわかりません・・・。
私はたんご | 2014/08/03
ニチイでとったので、ほかはわかりません。ニチイはよかったですよ。
こんにちは | 2014/08/03
友人がニチイで取って働いていました。
とても為になる内容だったと勧められました。
こんにちはhappy | 2014/08/04
私はNICで取りました。
就職先を紹介してくれるというのが魅力と思いましたが、結局紹介されたところは遠いし、条件も良くないところばかり。
自分で探したほうがよっぽどいいです。
なので、どこでとっても大して変わらないので、値段が安いところがお得だと思いますよ。
友人があずき | 2014/08/04
ニチイで取っていました。
こんにちは。もんち | 2014/08/04
友人がニチイで2人資格を取得しました。結構良かったみたいです。
資格がある方が給料も高いですし、就職をする際に優遇されるので是非頑張ってくださいね。
こんにちわ。 | 2014/08/04
職安で紹介してもらうといいと思います。

また、資格、仕事支援のために少しだけれど確か、割引してくれます。

職安へ行って見て下さい。アドバイスくれますよ。
こんにちはリラックママ | 2014/08/04
友人がニチイで取得していましたよ。

内容は全く聞きませんでしたが…。
こんにちはまろまろ | 2014/08/04
資格取得支援の所に先に就職するのも良いかと思います。
それだと 学校も斡旋してくれるし費用も会社持ち もしくは補助があるかと思うので かなり負担は少なくなります。
こんにちは | 2014/08/04
資格なしで働いてそれから試験を受けることも可能ですよ。実践もした上でなので勉強もしやすいと思います。

page top