アイコン相談

赤ちゃんのうつ伏せ寝について

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  ねんね|回答期限:終了 2022/07/20|あかみそさん | 回答数(2)
ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

生後4ヶ月の息子が、寝返りを覚えてからというもの、うつ伏せで寝たがります。
寝かせるときは仰向けで寝かせるのですが、寝返りを打って横向きになり、最終的にうつ伏せになって寝てしまいます。
息子は寝返りはできますが寝返り返りがうまくできず、いったんうつ伏せになるとなかなか自力では戻れません。
(全くできないというわけではないようですが、少なくとも眠っているときに出来ている様子は見たことがありません)

わたしが起きているときは仰向けに戻したり、鼻と口がふさがっていない状態にした上で近くで見守ったりして対応しています。
しかし、仰向けに戻すとすぐうつ伏せになりたがって、それを止めようとすると嫌がったり泣いて起きたりします。
また、息子は夜間はほとんど起きないため、わたしが朝起きて確認するとうつ伏せで寝ていてドキッとすることが時折あります。

乳幼児突然死症候群のリスクとしてうつ伏せ寝があると聞いたことがあるので、わたしとしてはうつ伏せでは寝てほしくないです。しかし、敷布団の下にタオルをいれて傾斜を作ってみても無理やり乗り越えようとして泣いたり、そのまま顔を布団に埋めて寝ていたりして、なかなかうまくいきません。

このような場合はどう対処したら良いのでしょうか?
また、この時期の赤ちゃんはうつ伏せで寝ても良いのでしょうか?

皆様の知識や経験を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
2022/07/06 | あかみそさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

うつ伏せ寝が好きキヨケロ | 2022/07/06
その体勢が好きなんですね。

でも、顔を横にしてるならとりあえず本人が寝やすい状態で見守ってあげて下さいね。

ただし、うつぶせ寝になると窒息事故を起こす可能性も増えるため、自分からうつぶせで寝るようになったら、ベッドや布団をアイロン台くらいの硬さにする、シーツをたるまないようにピンと張る、枕を使わない、周囲に顔を覆う可能性のある物を置かない、などの注意は払っておく必要があります。

突然死の可能性の根本的な原因が、うつ伏せ寝では無いので、他の原因の赤ちゃんの周りで喫煙しないとか配慮出来てたら、そこまで神経質に心配しなくても大丈夫かもです。
ありがとうございます(;ω;)あかみそさん | 2022/07/06
キヨケロ様、ありがとうございます(;ω;)!

我が家にアイロン台がなくちょっと不安なのですが、かための敷布団を木のベビーベッドに敷いており、フワフワではないのでとりあえず大丈夫かな、と思います!
ただ、シーツのたるみは気を付けないといけないなと思いました(;_;)

喫煙は、我が家に関しては夫婦どちらもしないので、まずは大丈夫かと思います!

注意深く観察しつつも、神経質になりすぎないようにしたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m!
6ヶ月の母ですふめる | 2022/07/20
我が子も6ヶ月なる頃で寝返りを習得。それから寝るときもうつ伏せで、寝ることがほとんどです。最初はうつ伏せになったら顔を横向きにしたりぬいぐるみを遠ざけたりヒヤヒヤしつつ心がけていました。しかし少し日にちが経ちまして、本人が眠るときに、うつ伏せになったら首を動かして顔を横にしたり、寝返りからの寝返りを習得。自分で呼吸も確保しているようでした。赤ちゃんも首が自分で左右動かせたり、寝返りも自由にできるように成長するので様子を見守りつつで大丈夫だと思います!

page top