アイコン相談

急に母乳量が増えた

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2024/07/21|なみさん | 回答数(2)
生後1ヶ月になる赤ちゃんを完母で育てています。
初産だったこともあり産後すぐは母乳量も少なかったのですが、
1週間しないぐらいで母乳が溢れるほど分泌されるようになり、早ければ1-2時間でおっぱいがパンパンになり勝手に垂れてきて母乳パッドが必須という生活になりました。
それも産後2週間ぐらいで急に落ち着きおっぱいの張りも母乳が溢れてくることもなくなって両方のおっぱいから程よい授乳ができるようになってきていたのに、産後1ヶ月あたりでまた急に母乳量が増えました。
授乳中に赤ちゃんの口から溢れてむせてしまい、何度も休憩しながら飲ませる状態です。
また、片方のおっぱいだけで満足してしまっているようです。授乳にかかる時間は大体10分しないぐらいです。

本来は産後1ヶ月ぐらいで母乳の分泌は確立され落ち着いてくるものだとネットで調べると出てきます。
昨日まで普通だったよね?と驚くほど何の前触れもなく急に溢れるようになってしまいました。

これはほっとけばまた落ち着いてくるものなのでしょうか?何か対処方法はあるのでしょうか。
(赤くなったり熱が出たりという乳腺炎のような症状はありません。ズキズキすることはたまにあります。)
2024/07/07 | なみさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

その内にキヨケロ | 2024/07/07
2ヵ月3ヵ月と進んで行けば、母乳も赤ちゃんが飲むタイミングで母乳を作れる様に、差し乳へと変化しますので、もう少し待って下さいね❗
良く出る場合は、乳腺炎になりやすいのでおっぱいケアはして下さいね。
やり方は、YouTubeとかで助産師さんがケア方法を教えてたりしますので、参考にして下さいね。
落ち着いてきますaya | 2024/07/10
半年程かかるとは思いますが、段々と落ち着いてくると思います。
上の子の時溢れていましたが、下の子はミルクを足しに足したところ母乳量が減っていきました。学習中なのだと思います。
完母だと次の授乳に赤ちゃんが必要だと感じる量で留まってくれていました。
ズキズキする部分は授乳の時に赤ちゃんが苦しくない程度にそこを押しながら授乳してみて下さい。
授乳の始めは刺激されて胸がビーンと張りますね^^; その時は噴水のようにお乳が出ているはずなので、授乳前に一度乳首を刺激して圧抜き、少し搾乳してから授乳すると赤ちゃん吸いやすいかと思います。

page top