アイコン相談

元兄嫁…。④

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/09/27|キャンディ姫さん | 回答数(26)
長く長くなってしまいすみませんm(_ _)m

文章では伝わらない部分もあるかと思いますが…ご意見よろしくお願いしますm(_ _)m

そして、旦那は元兄嫁が自殺して葬儀が終わった後に連絡をもらったことにハブててます。

旦那は家族と言う言葉をよく使います。

葬儀に行けなかった(言ってもらえなかった)ことも『家族なんだから、言えば行ったのに。』と言ってましたが…元兄嫁は家族ですか?籍も外れてて、こっちから見れば他人だと思うのですが…家族だと思わないうちがおかしいですか?

元兄嫁が自殺して葬儀も終わった。と電話して来た旦那ですが…『(・_・)エッ..?〇〇(元兄嫁が引き取った息子)は?もちろん、あっちのお母さん(元兄嫁の母親)が育てるんでしょ?』と聞いたら『兄貴が引き取った。誰も引き取らなかったら、甥っ子は施設行きだ。自分の家族が施設に行くのは耐えれない…。』と言われ何かその息子を旦那が引き取りたいみたいな感じだったので、うちが『まさか、〇〇を引き取りたいって言わないよね?』と空かさず言ったので少し沈黙があり『…兄貴が見れなくなったら施設行きなのかな。』とボソッと言われました。

旦那も義兄が見れる訳無いと思ってるみたいです。

もしかしたら、旦那はお金を貸す(返ってくる保証はないので、あげるが正しいかも)ぐらいなら、甥っ子を引き取ると言うかもしれないです。

今の旦那の給料では、3人は無理(>_<)

旦那が何を考えてるか分かりません。

これから、どーなることやらです。

長い間、お付き合い頂きありがとうございます。m(_ _)m
2010/09/14 | キャンディ姫さんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

児童相談所 | 2010/09/14
何もしてあげられないかもしれませんが、万が一の事を避ける為に、児童相談所や役所など、相談しといた方が良いかもしれませんね。 又、主さん夫婦にそのお子さん達の面倒を見る覚悟があれば、中学生の女の子と連絡が取れる様にしておいた方が良いと思いました。
引き取らないほうがいいですね | 2010/09/14
可哀相とかでなく、守ってあげたい。

と思えないなら引き取らないほうがお互いのためになるのでは?

旦那さんに自分の気持ちをちゃんと伝えたほうがいいですね。

下手したら貴女が虐待してしまわないともいえないですから


あと葬式の件は3歳の子にとってはひいばあちゃんですよね?

だとしたら葬儀に参列してもいいと思いますよ。

うちの元兄嫁達も葬儀に参列しましたし、逆によく来てくれたねって感じでしたよ。


長々とすいませんでした。
1、2を | 2010/09/14
読んでないので詳しくはわかりませんが
「家計的に3人は無理」と思うのでしたら、それはキッパリとご主人に伝えるべきだと思います

身内(多少なり血が繋がっている)で、可哀相だと思うのは普通だと思います。余裕があるなら、それもヨシでしょう
でも、その為に自分や我が子に生活苦を味わわせないといけない。というのでは、それは意味がないのでは?と思いますが…
誰だって身内は可愛い。
でも誰より可愛いのは我が子ですよね?まず我が子の生活を考えなければならないと思います。
引き取って | 2010/09/14
その子が幸せになれるのかと引き取ったと仮定して生活費などに余裕があるかを考えて家族の意見が一致したら引き取っていいと思います。一致しないで引き取ってしまったら後で揉め事の原因になりますよm(__)m
こんばんはニモまま | 2010/09/14
引き取るなら身内によく相談されるべきだと思います。引き取って、お金がないからと引き離してしまうと、その方が可哀想ですからね。 やっぱり児童相談所などに相談してもいいかもしれませんね。
こんにちは | 2010/09/14
離婚をしてるのなら他人ですよね…ただお子さんに罪はないですし関係ないのでご主人も何とかしてあげたいと思われたのかもしれませんね。優しく慈悲深い方だなと思いました。しかし現実を見なきゃいけませんよね…主さんやお子様たちという家族があるわけですし生活できないのならそこはやはりはっきりとしないといけないと思います。情けだけでは子供は育てられませんし…ご主人には無理だときちんと伝えた方がいいかと思います。
おはようございますせみくん | 2010/09/14
気分を害されたらすみません。 読んでいて、なんだか甥っ子さんが気の毒で胸が痛くなりました。 まるで引き取り手が見つからない犬な猫の子供みたいで…。 もし私の実兄弟の子供だったら…どんなに家計が苦しかったとしても私なら引き取りたいです。 恐らく夫も賛成してくれると思います。 勿論、他の家族も血の繋がりのある幼さ子を施設に送るような状況にはしないと思いますが、考え方というか感じ方と言うか、色々なんですね。 よく家計が厳しいので堕胎されるかたを非難される声が多いと思いますが、生まれてきた子に対しても同じじゃないのかな。 お金などの現実問題だけじゃすまされない話だと思うのですが…。 誰も愛情や責任が持てないなら、施設のほうが幸せかもしれませんね。 そのお子さんがどうか幸せになりますように。
難しいですよねピカピカ☆。。。 | 2010/09/14
旦那様には血のつながりのある甥になるわけですから、何かあったら力になりたいと思うのはわかります。
引き取るかどうかは、やはりかわいそうだけでは難しい面がありますよね。
「引き取る」と言う言葉が出た時に、将来どういうことができるかしっかり話し合う必要がありますね。
これからも心配ですね | 2010/09/14
旦那さま、とっても優しい心の持ち主だと思います。葬儀に関しては籍を抜いているし、生前も良好な関係でなくても、自分のこどものいとこのお母さんに当たる人ですから、知っていれば出掛けたかなと思いますね。もちろん家族とは到底思えませんが...。
現実問題可哀想だけじゃ子供は引き取れないですよね><結局引き取っても、相談者さまが1番面倒をみるわけですし・・・。元兄嫁さまの亡くなり方や今までの関係を考えると、私だったら絶対引き取るのは無理です。どこのお家でもトラブルはつきものでしょうが、義兄さま家族に関して、今後もご相談者さまの気苦労が耐え無そうですね...。
こんにちは | 2010/09/14
難しい問題ですよね。私は、兄嫁さんは籍を抜いてるのでもう他人ですが、お子さんは甥っ子に違いないので、旦那さんが引き取りたい気持ちもわかります。
でも、もう自分たちの家族があるので、情だけではどうしようもないですよね。
児童福祉相談所に相談したりお金以外に協力できることをしてあげるのはどうでしょうか??
こんにちはgamball | 2010/09/14
旦那さんはお優しい方ですね。
甥っ子さんを引き取りたい気持ちがあると思います。
主さんがそれは無理だと思うならはっきり言ったほうが良いです。
難しいですね… | 2010/09/14
旦那様は優しい方なんですね。

でも現実問題、主様達でこれから育てていくのはかなり大変な事かと思います。
金銭面だけでなく、心のケアにもかなり苦労を背負うことになると思います。
だからといって、義兄様のところで育てていくのも、育児放棄されかねないと思いますので止めた方がいいと思います。

旦那様のお気持ち察しますが、もし引きとるのであれば、同情ではなく本当の我が子として向き合う覚悟があるのか、しっかり話し合いをしなければいけないと思います。

施設は確かにかわいそうですが、中途半端な気持ちで預かるよりずっといいのではないでしょうか。
甥っ子さんの幸せを祈っています。
難しい問題ですねどらあん | 2010/09/14
安易に引き取ってしまうのは、私も反対です。引き取った以上は、責任が伴います。「施設=可哀相」というものわかりますが・・・母親が死亡していて、父親や祖母も育てられないとなったら、しょうがないことなのでは、ないでしょうか?施設で育っても、幸せになれる子はいると思います。逆に父親のもとで育っても、不幸な子供もいます。だれが育てるかというよりも、育てられた環境が大事なんじゃないのかな・・・と私は思います。
かわいそうです | 2010/09/14
ここまで相談内容を拝見していて、3歳の男の子がとてもかわいそうになりました。
(すみません、主様を非難しているわけじゃないです)。

生まれてからまだ3年しか経っていないのに、誰からも愛されず疎まれて、引き取り手もない状態で。

もちろんそうなった原因は、お義兄様夫婦にあるのですが、生まれてくる場所によってこんなにも不幸をしょってしまうなんて、なんだかいたたまれないです。

3歳の男の子の将来を考えると、施設が一番幸せかも知れませんね。

ご主人様にとっては血のつながりのある甥っ子ですので、「ひきとっても・・・」というお気持ちが出るのは分かります。
優しい方なんですね。

でも引き取ったところで、ご自分達のお子様同様かわいがって育てる環境ではなさそうなので(失礼なことを言ってすみません)、引き取るのは無理ですね。

みんな自分の子供を育てるのに、精一杯ですものね。。。。
児童相談所に・・・ | 2010/09/14
3人分全員まとめて、児童相談所に相談した方がいいと思います。
里親や養子縁組などの制度もありますし。
主様にもお子様が2人いて引き取ることが無理なのは、理解できます。
ただ、高校に進学する際の進路相談などには乗ってあげて下さいね。これだけでも違うと思います。
ちなみに私個人としては、おかねの問題はありますが、子供が好きなので、全員扶養に入れて面倒みます^^;
旦那さまは | 2010/09/14
は優しい方なんですね。
甥っ子を引き取ってあげたいと思っている。
ですが甥っ子さんが可哀想で仕方ありません…
まだ3才で両親から愛情をもらえない。
主さまの言う通り金銭面で引き取る事は無理。
というのはお気持ち凄く分かります。
育てるにしろ我が子達にまで苦労がいくかも知れませんしね…
義兄が育てるのが無理ならば3人のお子さんは施設で育ててもらった方がいいと思います。
施設で育ったからと行って不幸せとは限りませんし。
幸せになっている子も沢山います。
施設に行ったとしても会えない訳ではありません。
会いに行こうと思えば会える場所ですし、旦那さまとよくお話になって下さいね。
また向こうのお母さんに引き取ってもらうにしろ、生活保護などお金を貰えると思いますが、やはりお母さんのお年を考えるとこの先甥っ子さんが苦労するのかな?と思いますが甥っ子さんにもおばあちゃんと暮らしたいかどうか聞いてみたらいいと思いますよ。


私も兄嫁は他人だと思いますが、やはり旦那さまからしたら血の繋がった甥っ子のお母さんには変わりありませんし、家族と言うのではないのかな?と思いました。
長くなってしまいすみません。
3人のお子さん達が幸せになれるように祈っています。
厳しいようですが… | 2010/09/14
旦那様の気持ちは解らないでもないですが、現実問題を直視し計画と予測をたてたうえでの言葉ではないと思います。
例えば、お子さま達のご両親、祖父母が亡くなられお身内が主様御夫婦だけならまた話は違いますが、お子さまの父親(義兄)もいるし、離婚したとはいえ兄嫁の親も存命ならその方たちに子供さん達の扶養義務はあるはずです。
がむしゃらに働いていたり、病気療養中ならいざ知らず子供の生活や将来への責任と比べるに足らない理由で正に育児、扶養放棄ですよね…

それを可哀想と安易に手を差し伸べるのもどうかと思います。経済的な事含めて、主様ご夫婦のお子様と同等に責任と覚悟がなければ引き取ることは無責任だと思います。

施設が可哀想だというのも偏見かな?と思いますし、まずは三人の子供が生活と身の安全を確保できる場所を一番に考えてあげるのが主様ご夫婦ができることでは?
大変ですね | 2010/09/14
そのお子様がどんな状況であろうとも、健やかに育たれるよう祈っています。
こんにちはあちゃぱんまん | 2010/09/14
大変でしたね。全部読ませていただきました。
お子様が一人増えるのも本当に大変。ましてや実の子で無いのは余計です。大きくなって出費も大きくなってきますし、正直に気持ちを貫くのが一番かなと思います。
こんにちはhappy | 2010/09/14
可愛そうですが、簡単に引き取ることは難しいですよね。
施設のほうがかえって幸せな場合もあるだろうし、そんなに悪いところばかりではないと思います。
こんにちははるまる | 2010/09/14
旦那さんがどんな考えをされているかはわかりませんが、お子さん達にとってはいとこになりますが、引き取って一緒に生活は難しいでしょうね。
お義兄さんも育てるのが、難しそうなら、亡くなった方の義母さんが育てるのが、一番いいと思いますが、その子が幸せな生活を送れるのを第一に考えてあげれるといいですね。
その元嫁さんのお母さんって方、 | 2010/09/14
内職されて年金暮らしってことですけど、それでもやっていけると思いますよ。
うちの義親も孫より息子より自分達の生活が一番で年金が毎月35万とあと副収入が10万もプラスで、旅行三昧外食三昧、他いろいろな三昧していますが、全く孫へとかありません。
そういう人っているんですよね・・・。
その家族という人たち、全員呼んで、誰がどう出来るか話合いしてみてはどうでしょうか。
こんにちはホミ | 2010/09/14
旦那さんの気持ちは分かりますが主サンたちが引き取っても面倒を見ていくのはほぼ主サンなので、かわいそうだけの感情で判断してはいけないと思います。義兄さんがしっかりしていたら問題ないでしょうが、ちょっと不安ですよね。
一度義兄さんや元嫁の家族サンと話し合ったほうがいいと思います。
やっぱり | 2010/09/15
家族で話し合う必要がありそうですね。 言葉は悪いですが、親戚を転々とたらい回しにされるなら 施設に入って専門家のケアを受けた方が3人とも幸せかもしれません。 3才の息子さんお母さんが亡くなられて心のケアは大丈夫でしょうか? 施設に入れる=可哀想とは限らないですよね。 よき里親に出会える可能性もある訳ですし。 親戚の誰かが引き取る場合 主さんは経済的な面さえクリア出来れば 3才の息子さんを引き取れますか? それとも肉体的精神的な負担も考えて引き取るのは嫌ですか? お兄さんが引き取ったとしても 色々な面でサポートする気持ちはありますか? (特に中学生の女の子は女性の相談相手が必要だと思います。) それとも面倒な事には巻き込まれたくないですか? まだ迷っている状態だと思いますが ありとあらゆる可能性を考えて 子ども達の事を第一に結論を出して欲しいです。
こんにちは。 | 2010/09/15
旦那さんは優しい方なんですね。でも、主さんの気持ちもちゃんと伝えておいたほうがいいと思いますよ。
こんにちは。 | 2010/09/27
情で引き取るだけではやっていけないということを今は考えられないのではないかと思います。

冷静になられたら話し合いされてくださいね。

page top