アイコン相談

旦那の日常

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/02/11| | 回答数(35)
家の旦那は仕事から帰りご飯を食べ終わると、テレビのある部屋(居間と寝室とは別で誰もいない部屋)で一人自由に勝手な時間を過ごし、子供の相手はほとんどしません。
その部屋でタバコを吸うので7ケ月の子供は連れて行きませんし、
「チョットは子供と遊んでよ」と言うと、「じゃぁ俺はいつ自由になれんの?俺は外で働いてんの」って返しです。

私は、外で働いてる人は家に帰って来れば好き放題自由にしても良いという考え方は大嫌いです。独り身で妻子がないなら分かりますが、旦那が今の立場で偉そうに言える事ではないと思っています。
まして、自分が望んで子供をつくったくせに今の実態は何なんだと腹立たしくて仕方ありません。ただ外で働くだけなら親としての役割は全く果たしてないと思います。

人それぞれ考え方は違って当たり前なので、旦那の気持ちに賛成な方もいると思いますが、

今回は私と同じ境遇や過去にそうだった旦那を変える事ができた方などいらっしゃいましたら意見をお願いします(´Q`)

旦那に味方の方ゎコメントご遠慮願います。
2011/01/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはゆうゆう | 2011/01/28
旦那様の部屋をなくしちゃいましょう。
と言っても簡単ではないと思うので、まずは家族なんだから一緒の部屋で過ごすべきって部屋にこもらないように促すといいかも。
旦那様がそんな風に言うなら子育て中の母親はどうなるの?ってなりますよね。
四六時中子供の相手と空いた時間で家事をちゃちゃっと済ませて、自分の時間なんて皆無ですから。
「子供と遊んで」って言うよりは「こんなことできるようになったよ、一緒に遊ぼうよ」みたいに誘うと少しは乗ってくれるかも。
うちは(長文すみません…) | 2011/01/28
協力的でなかったわけではありませんが、パチンコとゲームが大好きで、子供ができる前は休みの日に家にいたことないくらいだし、夜はずっとゲームでした。パパになったから少しずつでも生活が変わってくれればと思い、少しずつやって欲しいことや、家にいて欲しいことを伝えました。(いきなりガーっと伝えると絶対に反発してくるので)
あと、お仕事中にお仕事お疲れ様メール、帰ってきたらお疲れ様と言う。お給料日にいつもありがとうと伝える。何かしてくれたらありがとうと言う。はもちろんしています。
当たり前の事ですが、お互いに労り合いたいですね。まだまだパチンコ、ゲーム大好きですが、協力はしっかりしてくれますよ。なにより、私を労ってくるれて、同じように返してくれます。
旦那様、変わってくれるといいですよね。子育てはママだけの仕事じゃないですしね(^-^)b
長々すみませんm(__)m
経験者です。 | 2011/01/28
私も同じ経験があります。 私は、出産前から身の回りの事は全てやってあげていたので、出産後も変わらずでした。 でも、子供が出来たらそうもいかず育児だけで手イッパイでした。 余りに何もしようとしないので、ワザと息子が泣いている時に息子が居ない部屋で大声で『ウルサイ!!』と叫んでみました(笑) それから旦那は泣いたらオムツ交換したり、あやしたりする様になりました。 きっと、このまま放置したら虐待する…と危機感があったのでしょう(^^;) その代わり、本当に虐待を疑われる可能性もあるので、紙一重ですが。。。
こんばんは | 2011/01/28
うちも最初はそうでしたよ。確かに仕事で疲れて帰ってきてるのに遊んで欲しいと言い辛いですが自分たちの子供ですし働いてるからあとは何もしなくていいじゃないですからね…自分は自由に過ごして私は全く自由がなくストレスばかり溜まってました。でも子供が成長しある程度会話もできるようになるとわりと相手をするようになりました。まだ小さいので扱い方が分からないのかもしれませんがご主人が部屋にこもる前にお子さんをみてもらったり短時間でもいいのでうまくおだてながらご主人にお子さんの相手をしてもらった方がいいかなと思います。男は褒められると図に乗りますからお仕事頑張ってくれてありがとうと感謝の言葉も交えながらうまいこと言いくるめて子育てに協力してもらいましょう。
そういうの大嫌い! | 2011/01/28
なにを偉そうに言っているのか!と思う。 うちの旦那は子育てまったく協力してくれない訳じゃないんですが、何かを感じてかちょくちょく用もないのに会社帰りに寄り道して連絡もなしに遅く帰ってきたり、家に居たとおもったらいつのまにか黙って出かけてたり…確かに生き抜きも必要でしょうが、頻繁にあると困ってしまいます。 俺の時間は?息抜きしちゃいけないのか?と言うけれど、主婦、子育てには息抜きは必要ないとでも思ってるのか!?外で働いてストレスもあるだろうけど、別に朝家出てから帰宅までずっと会社に缶詰状態って訳じゃないでしょうし、逆に外の空気すってられてうらやましいと思うこともある。子育て中、特にまだ子供が小さいと生活がほんとに子供中心で、息抜きどころじゃない。子供に罪はないんですけどね… 一番言いたいのはもし、あなたと同じように働いていたらどれだけ協力してくれるのかと問いたい。
こんばんは☆ | 2011/01/28
子供が泣くと「タイムオーバー」と言う。→畳をたたいたり、物にあたってみる。→子供に暴言をはき部屋を出て行く。 …簡単に言うとこんな感じの旦那様でした(..;) 暴言の内容が内容なので、かわいそうで泣いた時も多々ありました…!? …が、しかし少し前からかわってきました(・ω・)/うちの場合ですが、何か変化があったら、ちくいち報告するようにしたら、協力的になりましたo(^▽^)o 例えば、「手を組むようになったから見てあげて!?」とか、物をつかむようになったら、パパの側に行って服などを掴ませてあげて、「やっぱりパパのことが好きなんだね♪」と言ってみたり…☆彡 子供に対して興味をもたせることから始めたらかわってきました(^-^)ノただ、おとなしくしている時にもちょっかいをだしてくるようになったので、たまに困ります(笑) やっぱりパパの協力がないと辛いですよね(T^T)パパかわってくれるといいですね(^O^)
こんにちはなぴなぴ | 2011/01/28
旦那もおだてりゃ…ではないですが、多分旦那さんも子供の扱い方がわかってないと思うので、とにかく旦那さんにもっと子供といる時間を半強制的に増やして見てはいかがですか?例えば離乳食をあげてる時に旦那さんが目に入るところにいたら、すかさず、「ごめん、続きあげといて!急用思い出した!」とかいってとにかくその場をまかせちゃうんです。決して「離乳食あげてみる?」とかいう言い方ではだめです。やらざるをえない方向に仕向けるんです。そして失敗してもおこらないでください。旦那さんだって新米パパですからね、いきなりはできなくて当たり前ですから…。 うちも最初は旦那は何かと、俺はいいよって感じありましたが、↑にも書いた感じに仕向けていって、今ではわりとなんでもできるし、自分からやってくれることも増えましたよ^^ 外で働いてるんだから…とかいう人に、私は休みなく家事育児してるんだって言っても多分無駄だと思うので(苦笑)、とにかくやらざるをえない方向に仕向けてみてください。
こんばんはみこちん | 2011/01/29
仕事疲れているのも分かりますが、ほんの少しでも遊んでくれるといいですよね。
お子さんにパパという言葉を覚えさせ、よいしょ!するのはどうでしょうか?
こんばんはニモまま | 2011/01/29
うちは比較的協力してくれてますが、ご飯食べたら、お風呂いれてもらってます。で、子供は旦那がお風呂から上がってくるまでオムツ一枚だけにしておいて、着替えさせてもらってその後白湯など飲ませるようにお願いして自分はちゃっちゃとお風呂はいります。お世話する時間を多く作ってあげることによって、自覚してくれるようになるような気がします。
こんばんは。 | 2011/01/29
うちのダンナは最近自分の部屋が欲しいらしく…自分の部屋でテレビが見たいそうです。 許せないのでずっと阻止してます。 子供の声がうるさいんだと思います。でも部屋を与えるとこもってしまうのがイヤで。 子供と今を大事にしてほしいですよね。 私は前に今の小さい時は今しかないから関わってほしいと言いました。 ダンナは小さい時お父さんがあまり家におらんかった…と言ってたので。それと同じだとガツンと言ってやりましたよ。
人を変えさせるって難しいですよ><パスタん | 2011/01/29
なかなか、大人になった人の性格や考え方を変えるのは難しいもんですよ^^;

それなら、自分が変わる方が楽って事もありますよ。

でも、やっぱり腹が立ちますね。
仕事をたてに、父親としての役割をないがしろにしてるようで私も好きではありません。

とりあえず、何か1つだけ義務として、何かしてもらったらどうでしょう?
お風呂に入れる、パジャマを着せる、寝る前に本を読む・・・など。
具体的に何か1つ仕事(育児)を与え、それが終ればその日はOK.
そして少しずつ増やしていく・・・

まるで子供の教育みたいですが・・・(苦笑)
育児 | 2011/01/29
両親ともに当事者であるべきで、父親は決して「お客様」ではないと思うのですが。何か用事を作られてご主人に1日お子様を預けて見られたらいかがでしょうか。育児の大変さが身にしみるかと。
大体の人は… | 2011/01/29
そういう考えの人ばっかりなんじゃないでしょうか?私のまわりがそうなだけでしょうか?
元旦那は仕事もしないでだまに家にいると思ったら何もしないで寝ていたり、友達と遊んでいました。
何度も色々なきっかけを作りましたが変わってくれませんでした。
何かきっかけがあるといいのですが…
旦那さまにあったきっかけを作って様子を見てはいかがでしょうか?
おはようございます | 2011/01/29
うちも仕事から帰ってご飯→テレビ→ゲームで全然ベビと遊ばずな時あります。
頭にきますよね!!。

うちは1日1回ぐらいベビと遊んで。と伝えて、ご飯の時とかに今日のベビの様子を話して興味もつようにしてます。
息子と遊んでる時に『パパと遊ぶとご機嫌だね-。』とベビに言うと機嫌良く遊んでくれますよ。
旦那さん少しでも変わってくれるといいですね。
おはようございますはるまる | 2011/01/29
結婚して12年、子ども3人ですが、未だにうちは自分勝手、自己中です。何百回話し合っても変わりません。離婚だと脅したら、数日間は良いですが、また数日経つと元通り。主さんは、まだ結婚してまもなくであれば今躾ておいたほうがいいですよ。頑張ってくださいねm(__)m
こんにちはhappy | 2011/01/29
うちも全く同じで、夜泣きするからという理由から一人で部屋にこもるようになりましたが、夜泣きしなくなっても一人になってます。
私はずっと子供と一日中一緒で、仕事から帰って一人でいるのは、いつもずるいなぁと思ってますが、部屋にこもっているあいだ、子どもと美味しいものを自分たちだけで食べたりしてます。
お互いの意見の相違キキ | 2011/01/29
分かります。
男の人って子供が出来ても自分優先ですよね~
(全員ではないと思いますが・・・^^;)

私もれお92様と同じ意見です。
旦那は外で働いているけれど通勤時や休憩は一人の時間。
妻は主婦業&子育て=仕事を24hしているので休み無し。
寝ている間でも子供のこと気になりますよね(><)
だから自由な時間なんてお互い無いんです。子供が小さなうちは。

『子供が幼稚園や小学校に入るまでは、夫婦共々自由な時間は基本無し。自分達が望んで子供を生んだのだから今は我慢の時期。
でも、それでは大変だから1ヶ月に2日くらいはお互い好きなことを出来る日を作ろう…』
みたいな話合い(というか説得?)をし、家の旦那も少しはマシになりました。
子供がいると「ずーっとこの状態」と思うと旦那も好き勝手するので、大変なのは今の時期だけ。直ぐに親から離れる年になるのだから今は頑張ろう!と期限付き?!のような説明&説得をして子育てに協力してもらえると良いですね☆
私個人的にはタバコは反対なので、できれば外で吸って欲しいですね…(><)
こんにちは♪ | 2011/01/29
部屋でのタバコ、辞めてもらいましょう!お子様が、煙を吸っていないとも限りませんし。
外で働いていても、お子様と遊んで欲しいですよね~(*_*)育児は、手伝ってくれますか?少しでも手伝ってもらえるよう、できる事からお願いすると、良いと思います↑
うちは、何でもしてくれるので、頭が下がる思いです(^-^)
逆に | 2011/01/29
じゃあ私はいつ自由な時間もらえるの?と聞いてみてはいかがでしょうか? 仕事をしていなくても、家の事や子供の相手をしていると、自分の時間って無いですよね。 いざって時に、旦那さんが子守できないと困るので、できるだけ早いうちから旦那さんに協力してもらいたいですよね。 最近は、イクメンの本など出てる様なので、それをさりげなくその部屋に置いておくのはいかがでしょうか?
凄くわかる | 2011/01/29
うちもいいますよ。
息抜きこっちもしたいのに理解してくれないですよね。

一度発狂したら少しビビったようでした。
ただ子供が怖くて泣いてましたが…
ワタシは | 2011/01/29
旦那は外で仕事、ワタシは家事を。育児はふたりの仕事だと思っているので逆に『じゃあわたしはいつ休むの!』といいます。 疲れてんのはお前だけじゃないんだよって思いますしおかしいですよね。 そこはきっちり話し合うべきだと思います。
うちの旦那と、主さんの旦那が最初同じでした。 | 2011/01/29
うちの旦那も仕事から帰ったら食事も2階でパソコンやTV見ながら一人で食べてこもってずっと1階の私達がいるところに来ませんでした。食事は一緒に食べれないのは、それはうちは仕方がないのですが、(主人が8時半ぐらいに帰るので先に食べてるし、主人が食べていたら息子が欲しがったりするので食べれないので、2階で食べてもらってます)食べ終わったら、下に降りて息子の相手をすればいいのに、自分がPC(どうせエロサイト)したいがために、お風呂も私が入れてるし、その後の世話(私がお風呂入ってる間)も、私の母にさせてました。私の実親と同居で遠慮があるからといっても、私と私の母に自分の子の世話を全部させ、いい加減、私の母が怒りました。それも主人に直接怒れないから私に、「あんな男、実家に帰らせれば?」とか言ってきたので、私は母に代わり、「そんな風なら、実家に帰れ。このうちから出てけ!お前に親の資格なし!!」と言いました。
こないだ初めて、息子を主人にお風呂入れさせても子供がギャン泣きで嫌がるし、教えて初めて一緒にオムツを替えさせてもぎこちないし、風呂上りの着替えもさせても逃げ回ってできないとか抜かしてうまくできないし、あと主人に出来ることといえば、唯一、息子の遊び相手だけなので、今は、私が息子を風呂に入れて晩御飯の片付けとその後のPC時間のひと時の時間、息子の相手をするというのだけをさせてます。
主人が夜、8時ぐらいに帰ってきて、1時間弱ぐらい2階で晩御飯を食べ、降りてきたら息子の寝かしつけ前の21時半までのたった1時間弱の時間ですが、それだけでも息子の相手を毎日させるようにしました。しなかったら、私がいつでも主人を追い出すので、怖がってるみたいです。
女が強く男は尻に敷かれるぐらいが一番ちょうど良いと思います。
こんばんわリズリサ | 2011/01/29
うちの旦那も別の部屋にこもってパソコンの前にいたり、ふらっと出かけたりです。
抱っこしたい時だけ抱っこして眠たくなったら先に寝てしまうので、もっと抱っこという感じで泣き出しても起きません。
(ぐっすり寝ちゃっているのか、気付いてるけど眠気優先なのかは謎ですが)
「やってよ」と強制するのもけんかになるだけな気がするので「楽しいよ」とアピールして手伝ってもらえるよう頑張ってます。
えー | 2011/01/29
こっちだって朝起きてから夜寝るまでずーっと1人の時間無いんだよ!って思います。旦那さんはうらやましいです
わが家は… | 2011/01/29
私が出産で仕事を休んでた時、家事育児を全てしてたのですが、復帰後、頑張っていたのですが、さすがに私が体調不良でダウンしてからは、ホンの少しですが、娘と一緒にテレビを見たりしてくれるようになりました。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/01/29
大変ですよね。我が家もパソコン大好きでほとんど部屋にこもりっきりでした。まだお子様も小さいですしなおさらかなと思います。
もう少ししてお子様が遊ぼうと言うようになれば変わって来るかなと思います。うちも私がいうと駄目ですが、子供が遊んでと誘うと仕方なく遊んでいます。
私も主様と同じで子供がいるのだから自分の自由な時間はご主人でも後回しかなと思います。
大抵がそんな感じかと。。。 | 2011/01/29
旦那さんは子供への接し方が分からないのでは?
家の旦那は子供がパパと言うようになったら、遊ぶ時間が増えたようにおもいます。
 こんなことができるようになったから見てあげてとか伝えてみるのはどうでしょう。
難しいですよね。ホミ | 2011/01/29
うちの旦那もはじめはそんな感じでした。抱っこしても泣くし、泣いたら泣き止まないからってなかなか抱っこもしませんでした。
こどもがしゃべるようになってきてやっと遊び相手をしてくれるようになりました。なので旦那さんも子供さんがパパパパっていってくれるようになったら、変わるかもしれませんよ!
はじめは | 2011/01/29
そんな感じでした。

外で働くのってそんなに偉いんですかね~。

だいたい結婚して子供がうまれて一人の自由な時間をとるなんて贅沢すぎます。

私なら、
じゃあ主婦はいつ自由な時間がとれるの??外で働いたら家に帰って家事もせず自由な時間がとれるなら私も家事も育児もせずに働きたいわ~♪
変わってくれる??と嫌みをいいますね♪

毎日遊んでと言うわけでもないのに少しぐらい遊んだってバチはあらないし、子供がいるのにいつまでもタバコを吸って今の時代ありえんでしょ!!
と文句をいいまくります♪

嫌みを言い続けて、換気扇のしたから排除し、ベランダから排除し、駐車場からも排除して、ようやっと禁煙に成功しました♪

旦那の尻を叩くのも家事のひとつかもしれませんね。
まだ | 2011/01/30
父親としての自覚がないのでしょうね。
私も、男は外で仕事・女は家で家事育児って考えの人は苦手です。
まぁ家事は奥さんの仕事としても、育児って夫婦二人でするものだと思うので!

よく、女の子だと遊び方がわからないとかいう父親がいますけど、主さんのお子さんは男の子ですか?女の子ですか?
ウチは女の子なんですが、旦那はバツイチで男の子が二人います(前の奥さんが引き取ってます)なので娘とは初めはどう接していいかわからなかったみたいです。

アパートで一人きりになれる部屋がないってこともありますが、三人一緒にいるときは旦那も巻き込んで遊んでいました。
キャーキャー言って遊んでいる姿がかわいいのから始まり、オムツ替えや夜の寝かしつけ等もやってくれるようになりましたよ。
その時の気分によりますけどね・・・。
うちのパパもこもります。。。 | 2011/01/30
うちの主人も食後~毎晩自分の部屋にこもって自由に過ごしてます。
子供が夜に起きて夜泣きをしていても
別部屋にいてるので聞こえないようでヘルプにも来てくれず
私はイライラして部屋へ怒鳴りに行くこともしばしばです^^;

うちの場合はほぼ毎日子供が寝た後に帰宅するので
主人と子供が過ごすのは出勤前の30分ほど。
こないだ2日間出張があって帰宅後
1歳1ヶ月の下の子は(だれなの????)って感じで
はじめは抱っこも拒否して主人を警戒して泣いてました。。。
普段も主人とふれあいが少ないからかな。。。と思いました。
これには主人もショックだったようで^^;
それまでよりは子供と遊ぶようになりました。
やっぱ、ふれあい時間が少ないと
子供の感情にもなんらかの影響あると思います。。。

参考になれば幸いです。
腹立ちますね!! | 2011/01/30
「いつ自由になれんの?」 →子供がある程度大きくなったら ですよ!! 子供が小さいうちは、両親が自由にできる時間なんて、ほとんどないのが普通じゃないですか? そんなこといったら、母親はいつ自由になれんの?ですよね! うちの旦那も、よく、仕事も忙しいし耐えられない、と遊んでくれないことが多いのですが、じゃあ私が働きにでるからあなたが主夫して。と言ってやります。 私が元々、外で働きたいタイプなのは知っているので、ごめん、無理ですと言われますが。 いくら外で働いてるからって、協力しなきゃ夫婦じゃないですよね!!
こんにちはももひな | 2011/01/30
うちの夫も始めはそんな感じでしたが、甘えるように「(子供と)二人っきりじゃ寂しいよ~」とか「一緒に遊ぼうよ」って誘ってました。
根気よく続けてたら一緒にいるのが当たり前になってくれましたよ。
こんにちは。 | 2011/01/30
お気持ちわかります。

うちの旦那は、休みの日はお昼まで寝ています。5連休の時も同じです!
子供3人は大変だし、たまには私も寝たいと思ってしまいます。

きっかけは難しいですよね(>_<)
私は少し諦めています。
アドバイスできずすみません(>_<)
うちも同じです。つう | 2011/01/31
うちの旦那も同じです。
うちは食事も自分の部屋に持ち込んで食べているので家にいるときはほとんど部屋から出てきません。
部屋でずっとネットをしています。
夜中までネットしてよく仕事も遅刻したり休んだりしています。
公務員なので有給があればどれだけ遅刻しても許されるみたいで、週1~2回は遅刻が休んでいます。

仕事はきちんと行っているだけましだと思います。
私は言っても聞いてくれないのであきらめています。

page top