アイコン相談

国民健康の扶養,失業保険

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/02/16| | 回答数(17)
いつも優しい皆様に助けていただき本当に感謝しています。またよろしくお願いします。

旦那が1月末で仕事を辞めました。今日から自営でやっている方の所で仕事をしています。国保に入らなければいけないですが、国保は扶養があるのでしょうか?私は専業主婦、5ヶ月の娘がいます。国民健康保険料は収入で決まるのは知っているのですが、社保のように扶養に入って安くなるとかってないのでしょうか?

また、一応仕事があるので失業保険はもらえないと思いますが、その場合、ハローワークで手続きは必要ないのでしょうか?

わかる方教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
2011/02/02 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

下記のサイトを | 2011/02/02
http://kokuhohuyou.chimanako.net/
こんにちは | 2011/02/02
確か国保にも扶養はあると思います。失業保険をもらわずに、仕事を探すつもりも無いならハローワークの手続きは必要無いと思いますが、ねんのため行っておいても損は無いと思います。
こんにちはさとけんあお | 2011/02/02
国保には扶養という概念がないので、主様の家族全員が被保険者になります。ですが世帯の収入に応じた保険料なので、専業主婦であれば保険料は低いと思います。
失業保険に関しては、ハローワークでちゃんと聞いた方がいいです。
念のためちまき | 2011/02/02
ハローワークで確認するのがよいと思います。

自営なのでどうなるかわかりませんが、再就職がある期間内に決まると早期就業手当てというのが貰えたような気がします。
国保 | 2011/02/02
昨年11-12月に単独加入していました。
世帯主が加入する、といった感じだったはずです。異様に高いですよね・・・。
仕事があれば失業保険はもらえないので、手続きは不要だったはずです。
ハローワークは行く必要はありませんが  rie_kitty | 2011/02/02
ご主人の場合下記のもうすでに2の待機をまたずに
就職してしまったので下記の再就職手当の頂ける条件に
該当しないのでとりあえず今はハローワークに
行く必要はありません。
1 就職口の前日までの基本手当の支給残日数が、所定給付日数の3分の1以上、かつ45日以上あること。
2 7日間の待期を過ぎていること
3 雇用保険の適用事業者に、1年を超えて雇用されることが確実と認められること
4 就職先の事業主が、離職前と同一あるいは関連事業主でないこと
5 失業給付の手続きをする前に、採用が決まっていた就職ではないこと
6 給付制限を受けている場合、待期終了後1カ月以内のときは、職安の紹介による再就職であること
7 過去3年間に、再就職手当や常用就職支度金を受け取っていないこと
ただハローワークは行く必要はありませんが、離職票と雇用保険
被保険者証は必ず以前お勤めの会社から貰ってくださいね。

あと国保には扶養の概念はありません。
ただ税法上の扶養はあります。
(所得税や住民税など) 
扶養があるといっている方とないと言っている方が
いらっしゃいますが、国民健康保険には扶養がないが正しいです。
あと他の方もおっしゃっていますが世帯で入ります。
詳しくは健康保険はお住まいの市町村、
失業保険については管轄のハローワークに必ず
お問い合わせくださいね。
やっぱりこういうお金の絡む事は専門家に聞いた方が良いですよ。
こんばんは | 2011/02/02
仕事をしているのであれば失業保険はもらえないはずです。 国民健康保険は扶養はありません。世帯主が加入すると家族分も一緒に申請するようになるはずです。収入で金額が決まりますが、高いです。
こんばんはニモまま | 2011/02/02
失業保険は仕事されてない人に支給されるので仕事されているなら失業保険の手続きはしなくてもいいです。再就職の手続きは条件が満たされれば就職先の方がしてくださるはずです。
こんばんはみこちん | 2011/02/02
国民健康保険には、扶養というものはないはずです。
お仕事をされてるので、失業保険はないので、ハローワークに行く必要はないと思います。
こんばんは☆♪まぁ♪ | 2011/02/02
国保に加入しています。扶養はありませんが、専業主婦でしたら、そんなに高額にはならないと思います。私は仕事をしていますが、そんなに高額ではないので!でも旦那の分は結構高いです(-"-;)高収入じゃないのに… 世帯で加入しますが、○○さんはいくら・○○さんはいくら…と一人一人金額が出ます。
こんにちはなぴなぴ | 2011/02/02
国保は扶養はなく世帯加入になります。 主様の場合、ハローワークに行く必要はなさそうですね。 その他の税法上のことも役所に行って主様の状況をお話しになると、必要な手続きとか教えていただけると思いますよ。
国保 | 2011/02/03
みなさんが回答されている通り、国保は収入によって金額が決まります。
扶養という制度はなく、世帯の人数(他保加入者を除く)により保険料にいくらか加算されます。

また、国保の場合は国民年金になるので、専業主婦でも支払い義務が発生します。
扶養になるとか安くはならないです。ばやし | 2011/02/03
が、納める時に相談で分割になると聞きました。
また、21年度の国民年金は一人14660円です。
奥さんも国民3号から国民1号になってしまうので
14660円×2=29320円が月々の支払いに必要になってしまいます。
これまた窓口で要相談になります。
退職後年金の請求用紙は直ぐには手元に届かない事が多いので
後に届いた時には、こんなに~と驚く事が多いです。
早い内に窓口で相談される事をお勧めですが5ヶ月のお子さんが
いらっしゃるのでまずは電話での相談をされてみてはいかがでしょうか?
ハローワークは直ぐに職に付いてしまっているようでは対象外になってしまうかも。
探す手続きをしていて仕事が決まったらお涙頂戴ぐらいの支給を少しでも
貰えたと思いますが・・・。自営業の所では無く雇用保険や社会保険の
入ってくれている仕事を見つけて貰った方が良いと思います。
旦那さんと良く話し合って見て下さい。
ちなみに。ばやしさん | 2011/02/03
22年度は一人国民年金額が15100円になるそうです。
こんにちはももひな | 2011/02/03
国保には扶養がないのでそれぞれ一人ずつ加入する義務がありますよ。
こんにちはmoricorohouse | 2011/02/06
国保に扶養はありません。仕事があるなら失業保険はもらえないので、手続きは不要です。
こんばんは | 2011/02/11
扶養はないです。
安くなることもないです。
こんばんはgamball | 2011/02/15
扶養に入って安くなる・・というのはないはずです。

page top