アイコン相談

聞いて欲しいケド話せない話...

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/02/17| | 回答数(23)
初めまして!こんにちは★専業主婦で
第1子の5ヶ月になる息子がいます!
妊娠を機にひどいつわりで,会社を辞め,雇用保険払っていたので貰いに行こうと
やっと先日
離職票を持ってハローワークに行きました‥が,
これが受給期間の切れる2週間前だったので
手続きもできませんでした...
会社辞めた時は,文字を読むのもキツイ程,つわりがひどかったので延長の申請も行ける訳なくて..
受給のシステムもよくわからなく
『辞めて1年以内に行けば良いんだ』とのん気でした‥ε(´;ω;`)ウゥッ
後の祭りと言いますが
今まで頑張って仕事してきたのに,自分の無知のせいで無にしてしまったと
悔しくて悔しくて,涙が止まりませんでした...
『面倒臭い事しないとお金は貰えない』と言いますが本当に痛感しました...
ところで,貰えないなら!
今まで払った分はどうなるのかが気になりました.
本当にもう何をしても貰えないのでしょうかε(´;ω;`)ウゥッ
弁護士の友人にも恥ずかしくて話せません...
ご存知な方いたら是非,無知な私に教えて下さい.

自分に呆れちゃってます...
乱文失礼致しました.
2011/02/10 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは | 2011/02/10
妊娠・出産・育児のために退職の場合、受給期間延長届?
みたいな名称の届け出があり、延長して手続きが行えるものがあるのですが、それはされてないですか?
雇用保険は加入期間や、勤務時間、期間などで色々変わるかと思いますので、弁護士の友人ではなく
ハローワークで詳しく聞かれた方がいいかと思います。
また、払ったから貰いに行く?っていうより
これから働ける、職探し、その期間の手当(支給金)みたいなものです。
説明が下手でスミマセン。
まずはもう一度 | 2011/02/10
ハローワークで聞いてみては? 妊娠出産の退職ではすぐに給付金はもらえませんよ。再就職を始めて、決められた再就職を探してるという証明を出してからもらえます。 前の方が書いているように延長届けが必要なのでそれが出来ないのか再度確認してもらっては? たぶん弁護士に聞いてもあんまり意味ないような… ハローワークもお役所仕事なので聞かないと教えてくれないことありますよ。
はい. | 2011/02/10
明日もう1度延長申請できないか聞いてみます! お忙しい中,回答くださりありがとうございました★
多分もう… | 2011/02/10
貰えないのでは?

貰えない、というよりは、妊娠、育児中は受けられません。
育児が落ち着いて、ママさんがいつでも就職できる。という場合(求職中)に受けられます。

ただ、延長の届けも出されていないということなので、もう厳しいかなと思います。
確か、延長届けは辞めて1ヶ月以内?だかに提出しなければならなかったはずです。
ハローワークは緩いとこもありますが、日付に関しては厳しいので、なんとも…

一度相談されてみるのがいいと思います。
明日 | 2011/02/10
もう1度足を運ぼうと思います!! お忙しい中,回答くださりありがとうございます★
こんにちはみこちん | 2011/02/10
延長手続きされてないので、難しいかもしれませんが
ハローワークの方に相談してみた方がいいと思います。
ただ、仕事を探すというのが前提で、受給されるのですから・・・
はい.仕事を | 2011/02/10
探すということで行きました. 職を探す票?みたいなのも書いてから 受給期限が切れるからと言われ手続きできず... なのでその職探し票?も持って帰ってきちゃいました↓ 相談をしにまた明日 ハローワークに行ってきます! お忙しい中,回答ありがとうございました☆
私もー | 2011/02/10
1年間は大丈夫だと聞いた事があったのですが、ハローワークに延長の手続きをしてからの1年間なんですよねー。でも私の場合、母子手帳を持って「里帰りで来れなかったんですー」とか言ったら、受給期間の延長?みたいなのが出来ました。9月に仕事をやめて、次の年の4月に行った時のことですが、「ギリギリで満額もらえるよー、本当ギリギリ、良かったねー」と言われました。おけいmamaさんがいつ辞めたのか、いつまでの申請ならOKなのか分かりませんが、少しでももらえるかもしれないので、一度聞いてみたら良いと思います。
そういうパターンもあるんですか?! | 2011/02/10
私の場合,今月17日に受給期間終了します...ε(´;ω;`)ウゥッ 延長申請があればもらえたんだけどね...と言われてしまいました. 明日ハローワークに相談に行ってみます!!# お忙しい中,回答くださりありがとうございました★
ややこしいですよね | 2011/02/10
私も一度申請に行ってみましたが、職安の職員に何だかんだ足りない書類やら言われ、そうこうしているうちに次の職場が決まったので、結局手続きしませんでした。
弁護士も専門科目があるので、ご友人がそれに該当すればご相談可能でしょうが、分野的には職安職員の方がプロではないでしょうか。難しいとは思いますが、もう一度そちらにご相談なさるのがベストかと思います。
延長されるはずYuka | 2011/02/10
わたしは、妊娠9ヶ月に入るころがちょうど4月で、契約社員だったので育児休暇がもらえなかったので退職しました。

妊娠と出産でやめたので、受給期間が延長され、あたしも、子供が9ヶ月(退職後10ヶ月目)くらいしてから、失業保険もらいながら就活しましたよ。
おそらく、対応してくれた人は妊娠に気づかなかったのではないですか? 遅くないと思いますので、すぐに確認してみてください。
お役所の分は、 | 2011/02/10
払わないといけないものは、何度も請求が来るし、払ってないと払ってないという履歴はきちんと残されてますが、貰う場合は、手続きがとても面倒で、貰う分はこちらが申請しないと忘れてても絶対教えてくれないですからね・・・。忘れてるのを待ってるかのようです。。。
残念ですが期限が切れたものは、もう仕方ないかと。
本当に | 2011/02/10
そうですよね. 役所に行って友人が書類が足りないだことの こちらではわかりかねる.と言われてました. 養育費もらうので遠く離れた裁判所まで来たのにたらいまわしされ... それが仕事でしょ!?仕事しろよ?!!とキレたら,手の平かえしたように言う事聞いてました.と話しズレてすみません; 明日もう1度ハローワーク行ってみます! お忙しい中,回答くださりありがとうございました☆
給付延長の手続きをしていないなら無理だと思います。ノンタンタータン | 2011/02/10
ハローワークは日にちに厳しいですよね。認定日は時間にも厳しいので(^^;)
こんにちは | 2011/02/10
延長の手続きをされてないなら難しいと思います。ただ出産後仕事をちゃんと探してるかどうか確認をされます。ハローワークにも何度か行かなきゃいけません。もう一度確認されてみてはいかがでしょうか?
はい. | 2011/02/10
もう1度相談に行ってみます! お忙しい中,回答ありがとうございました★
2度ほど貰った経験がありますが・・・ | 2011/02/10
正社員時代に2度ほど雇用保険の受給を受けたことがあります。

基本は、辞めたその足で行く!なんですよね。
「働きたいのに働けない」人に支給されるものなので・・・。

なので1年以内という猶予は、退職後すぐに働く意思を確認する意味で
「出産後働きます!」という延長が必要ということからなんです。

なので、現在求職が大変なご時世で、出産後に「忘れてました」と
取られても仕方ないと判断されると思うんですよね・・・残念ですが。
非常に厳しい時代なので、職安も特例としての認定は難しいと思います。
なるほど. | 2011/02/10
ハローワークに行ってから受給延長申請期間があるというのを知ってガッカリ... とても勉強になりました. お忙しい中,回答ありがとうございました☆
ハローワークで | 2011/02/10
きちんと相談されたほうがいいと思いますよ
こんにちはなぴなぴ | 2011/02/10
皆さんもおっしゃっていますが、延長手続きされてないので無理かと思いますが、再度ハローワークで確認されるのが一番だと思います。 余談ですが、Benesseから毎年出ている『赤ちゃんができたら考えるお金の本』という本があるのですが、出産~子育てにまつわる給付金関連のことがとてもわかりやすくしっかりのっています。今後、今回の様に知らなかった!で損をしないようにするためにも、持っていると良いかもです。うちはこれを買ってもらえるものはもれなくもらってます。 税金とかは、勝手にどんどんもってかれるけど、給付金は自分から色々情報集めて行動しないともらえない仕組みの国なのでf^_^;
こんにちは. | 2011/02/11
寒いですね. 自分の情報収集の甘さを感じました‥ 今更ですけど備えて置きたいんで, その本Benesseの本欲しいんですけど 書店で販売されているんでしょうか?! たまひよとは違うんでしょうか?
こんばんはニモまま | 2011/02/10
いつまでかわかりませんが妊娠出産などの退職は期間延長があるはずです。 で、職安で早期で仕事みつけて働くと手当てがでたような。 詳しく聞いた方がいいですよ。
こんばんは | 2011/02/11
延長してないなら無理だと思いますよ…
こんにちははるまる | 2011/02/11
妊娠してたら、延長が出来ると聞いたことがありますよ。もう一度聞いてみてはいかがでしょうか?
残念ですが | 2011/02/11
延長申請してないですから無理ですね。
辞めてすぐに(30日後から数えて1か月以内だったと思います)申請するものです。
今申請しても、受給が決定する前に受給期間が終わってしまいますね。
今まで払った分はなかったことになります。
本当にもう、何をしても貰えないと思います。

私は延長申請しましたが、結局8年間専業主婦だったのでもらえませんでしたけどね。
弁護士は・・・関係ないと思います。
こんばんは | 2011/02/11
私の友人も延長申請してなくて受給されなかったと聞きました。

ダメもとでハローワークに聞いてみるといいかもしれません。
制度が変わって無ければ | 2011/02/12
辞めてから1ヶ月以内に延長手続きしないと無理だと思います。職安の人にも「1ヶ月以内なんで注意して下さい」って言われました。延長すると3年か4年延ばせたと思います。
こんにちはももひな | 2011/02/12
可能性は低いと思いますがダメ元でハローワークの方に相談されたらいいと思います。
ただ何もせずに受給できるわけではなく、就職の意思がないともらえませんよ。
決められた日時にハローワークに行ったりする必要があります。
残念ですが… | 2011/02/16
私は出産後2ヶ月で職場復帰→1ヶ月だけ働いて退職→離職票をもらう→退職後1ヶ月たってから受給期間の延長をしに行きました。
今は延長を解除して、ハローワークに通い失業保険をもらっています。

受給期間の延長申請は、退職した後1ヶ月たってからの1ヶ月間(例:3月末で退職の場合は、延長申請は5月1日~31日まで)です。それ以降は延長申請は出来ません。

ですから、主様は残念ですが今回の場合は失業保険はもらえないです。弁護士に相談しても無理だと思います。
こんにちはgamball | 2011/02/16
ハローワークに相談したほうがいいですよ。
もしかしたら救済措置があるかもしれませんし。
延長手続きをしていないなら… | 2011/02/16
無理だと思います(^_^;)

ただ、雇用保険払ってたから、必ずしも貰える訳でもなく、退職して次の仕事をする意思のある人に支給されるものなので、基本妊娠での退職ではすぐに次の仕事をする意思がない(もしくは長くは働けない)とみなされて貰えません。
なので、出産後に働く意思がある場合には延長手続きをしなければならず、またしていようがしてなかろうが、出産後(期間内に)働く意思がなければどのみち貰えません(^_^;)

受給するにも、すぐ貰える物ではなく、色々と面倒な手続きをし続けてやっと貰える感じで、仮に働く意思がなくてもあると見せかけて受給すれば、世間的に「不正受給」となります。
不正受給が発覚すると、たしか受給額の3倍?を支払わなければならなかったと思います(^_^;)

約3~5年前に、転職した時と妊娠して退職した時の事なので、違ってたらすみません人( ̄ω ̄;)

page top