アイコン相談

同居~抱き癖~

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/07| | 回答数(37)
こんにちは。
精神的に参ってます。

私、旦那、長男2歳、次男0歳(0カ月)、義父、義母、義姉で暮らしています。
義母は7、8年前から仕事は辞めていて専業主婦です。
私は来月から仕事復帰です。
子供は義母が見てくれます。
それは助かることなんですが‥病院から退院してから毎日のように「抱き癖つけたな!悪い癖つけて困った、座布団におくとすぐ泣いて!」と私に直接言ったり義姉と2人で台所で言ったり旦那に言ったり‥
頭おかしくなりそうです。
長男のときも散々言われたんですが、今回は仕事復帰も早いため次男が2カ月ならないうちに復帰だし首すわらないうちだからおんぶもできないし‥
それで2歳のやんちゃな長男もっていうと大変だから言ってるんだと思います。
それで長男を保育園という話をしたら「面倒見る人いるのにわざわざ預けなくていい、そんな金どこにある、あんたらの金じゃ足りない」と言われ無理です。

私と同じような方いませんか‥?
ここ最近泣けてきて次男と一緒に泣いちゃうってゆう情けない母親です。
聞き流そうって毎日思うのですがなかなか‥
次男が泣いてて部屋につれてこうと抱っこして泣き止むと↑のようにあーだこーだ言われます。
旦那にも言ってみましたが旦那はなんにも言ってくれません。

そこで義母の負担を少しでも減らそうと(うるさいから)スリング?とか買おうか悩んでるのですが‥
なにかいい対策?ありませんか?

長々とすみませんでした。
2011/02/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

抱き癖 | 2011/02/21
って言う年代の方々なら、面倒臭いので反対されても保育園に預けます。 見てないとこでいろいろ食べさせたり飲ませたり放置されそうだもの。
どうしても同居じゃなきゃダメなんですか?ゆうさん | 2011/02/21
産後間もないのにお疲れ様です(^_^;)

同じ状況でもないので、アドバイスということもできませんが、
ここ最近同じような相談をたくさんされているので、気になってしまい書き込みさせていただきました。

どうしても同居じゃなきゃダメなんですか?
お仕事もそんなに早く復帰しなければならないのでしょうか?

どうしてもという事情がなければ、別居されてお子さんたちは保育園に預けられた方が主さんも気持ちが楽なのではないでしょうか?
抱き癖だのなんだの文句いうお姑さんなら、今後もっと色々難癖つけられそうですし…。そんな人に面倒みてもらうのは心配ですよね…(-_-)


良い解決法でなくて申し訳ありません(^_^;)
旦那さんがガツンといってくれるといいのですが、今のままでは夫婦間まで気まずくなりそうですよね。
復帰されるまでに良い解決法がみつかりますように。
うちは実親と同居です。 | 2011/02/21
うちは二人目不妊で(一人目も不妊でしたが)まだ1人しか子供は居ないんですけど、うちの父は全く頼れないし(アル中のギャンブル狂で)うちの母は体が弱いのもあるんですけど、我が子を預けるとストレスでか、バタバタ帰ってもすごい説教してくるし、もう凄い大変だから預かるのが嫌みたいで、ウダウダ言われるので、不妊治療とかで私が毎月10~12日間ぐらい行くのに2,3時間預けてたんですけど、ここ何ヶ月前から、息子も一緒に連れて行くようになりました。独身の同級生との集まりとかにも連れて行ったり、大変ですが、母からうだうだ言われるより連れて行って大変な方がまだいいかと思って・・・。
義親さんにウダウダ言われるより保育園に預けたり、託児があるところで働いたりする方がいいかなぁと思います。私は息子が幼稚園に行くようになってから働こうかなと。
はっきり言ってすごく大変です。 | 2011/02/21
2歳3ヶ月と9ヶ月のママです。

ハッキリ言って、2歳と0歳のお世話ってすごく大変です。30歳の私でさえすごく体力的にも精神的にも大変なのに、義母の年で二人・・・厳しいでしょう。私だったら、絶対保育園に預けます。そちらの方がちゃんと面倒みてもらえると思います。

色々、言われるトピ主さんもかわいそうですが、義母さんも、子供の面倒を2人も押し付けられてかわいそうだと思います。一人と二人の子育ては全然違いますよ。
こんにちは | 2011/02/21
まだ0ヶ月で抱き癖ってつかないと思いますよ(^^;)
ちょっと前までお腹にいたんですもん!人肌恋しく泣いちゃうこともありますよ(^-^)
赤ちゃんは泣いたときに対応してくれるのを学習して、信頼関係を築くらしいです。泣いても対応しないでいると、何もしてくれないと学習して信頼関係を学べないとか…
なので、泣いたらできる限り対応してあげるようにしないといけないそうです。
私も1ヶ月になったばかりの次男に2歳半の長男がいます。
赤ちゃんが泣いてても、お兄ちゃんがいるとやっぱりなかなか対応できない事もありますが(^^;)
ダブルで泣かれたりすると、こっちが泣きたくなります(笑)

スリングは我が家は大活躍してます。スリングに入れて少し歩くとよく寝てくれますし、スリングのまま、下に下ろせば起きにくい気がします(^-^)
ただ、人によってはスリング使いにくいって言う人もいるので、お母様と相談された方がいいかもしれませんね!
あと、うちではゆらゆら揺れるラックが活躍してますよ~赤ちゃんが泣いてると、お兄ちゃんがゆらゆらしてくれます☆
使う期間は短いので、レンタルでもいいと思いますよ~
お互い、出来るだけ笑顔で頑張りましょうね~(^_-)
こんにちは | 2011/02/21
2人の子供の面倒は大変かも?
ましてや2ヶ月の子と2歳の子は両方手がかかるし・・・
我が家も1歳と3歳ですが、手がかかるし疲れる。

私も働いて下の子が生まれたときは上の子は保育園に
いっていたのでらくでした。
私でさえそう思うので。

上の子がもし保育園にでも預けれる状況なら預けたほうが
いいようなきがします。
けれど面倒見れる人がいると保育園に預けることができない?

スリングは大丈夫な子とまったくダメなの子がいる
みたいなので難しいですね。
首がすわっておんぶができれば一番いいんですけどね。
こんにちはももひな | 2011/02/21
逆にいえば昔の人は育児にそんなに手をかけてられなかったので抱き癖なんて言葉を作って抱っこしない・泣かせっぱなしにする口実を作っただけなんですよね。
今は抱き癖なんて言わずに、小さいうちは望むだけ抱っこしてあげたほうが自立がすんなりいくって言われているくらいなのに。
でもこんなこと言ったって「そんなの知らん!どこのだれが言っている?」なんて攻撃されちゃうだけだから辛いですよね。
スリングをプレゼントするってのはすごく良いことだと思いますよ。
姑にとって所詮嫁は可愛い息子を取ってった人ですから憎まれ口ばかり叩くんですよね。
そういうものだって割り切ると乗り切れますよ。
こんにちはゆうゆう | 2011/02/21
私だったら下の子は保育園に預けるかな。
「小さな子供二人も面倒みていただくのは申し訳ないですから」って適当に言い訳つけて。
実際親世代の人が2歳・0歳の二人の子の面倒を見るのって本当に骨が折れると思いますし、体調を崩すきっかけにもなると思います。
何言っても文句言われるなら自分のしたいようにした方がいいと思いますよ。
保育園か割り切る。 | 2011/02/21
こんにちは。同じ様な立場ではありませんが、私なら…預けられるなら保育園に預けます。他の方もおっしゃってますが、2歳と0歳のお世話はママさんでも大変、お義母さんなら尚更だと思います。そして例えばですが、もし「与えてたら静かだから」とお菓子やジュースを好き放題、テレビも点け放題、となった時に、止めてください、とは私なら言えません。なので保育園に預けます。抱き癖だ何だと言われるなら、預けて嫌味を言われる方が少なくとも子供には良いですし…。もしくは全てを割り切るか、ですね。色々とご事情があるのだと思いますが、主さまの環境ではどこかで妥協が必要かと思いました。
こんにちはみこちん | 2011/02/21
かなり参ってますよね。
産後なのに、辛いですね><
義母様に、お子さん二人の面倒は大変かもしれません。
上のお子さんを保育園に預けるのは、どうでしょうか?
すぐには保育園も決まらないかもしれませんが、義母様から毎日、いろいろ言われるよりは、
お金がかかっても、ちゃんとみてもらえる保育園がいいように思います。
スリングですが、慣れるまでも大変ですし、使いにくいのもあります。
義母様と相談し、お店で試着してみるのもいいと思いますよ。
こんにちは | 2011/02/21
私も2歳児と2ヶ月の兄弟ママしてますが、

上の子の赤ちゃん返りで里帰り中、実家の親や手伝いに来てくれた姉みんなが疲れ果てました。
里帰りを3週間で切り上げそれからほぼ1日二人の世話してますが、私でさえ夜にはぐったりしちゃいます。

産後の敏感なときにいろいろ言われてグサッときてるかと思いますが、

2歳のお兄ちゃんの行動力には義母さんや義姉さんは参ると思うので、今後のためにも保育園に入れてあげたほうが無難かと思います。そのほうがお兄ちゃんのためにもいいかと。
私は安月給ですが、4月から一番保育料の高い2歳と0歳児を預けます。給料もほとんど保育料に取られるのがわかってるし、休まれると-になる可能性もあります。旦那の給料だけでもやっていけるけど、私が働きたいので働きます。


0ヶ月で抱っこ癖はつかないと思います。ママの温もりで安心するんだと… ゆっくり一緒にいれる時間は少ないので、たくさん抱っこしてあげてもいいと思います。
こんにちは | 2011/02/21
今は抱き癖は気にしないよう言われてますよね。まだ新生児ならおろせば泣くのは当たり前ですし沢山抱っこしてあげていいと思います。そんな義母さんなら預けても文句言われそうですね…文句言われるくらいなら保育園がましだと思います。
やはり | 2011/02/21
保育園に預けられるか同居解消される選択がベストかと…
私も姑に抱き癖のこと、退院してすぐ言われましたが、すぐその場で今は沢山赤ちゃん抱いてあげたほうが良いという指導受けたこと話、わからせました。
黙って泣き寝入りより私は伝えるタイプなんで
聞き流し | 2011/02/21
聞き流されたらいいと思いますよ。抱き癖というのは大昔の概念で、現代小児科学においては「どんどんだっこするべき」というのが主流です。
とはいえ、同居だと難しいですよね。かと言って、お仕事早期復帰なさるのでは別居もできないでしょうし。
こんにちは | 2011/02/21
保育園にいれるべきだと思います。預けてもなんだかんだ文句しか言わないと思います。だったら保育園に預けて働いたほうが楽だと思います。
こんにちは☆ぐうたら | 2011/02/21
私も旦那親と同居です。結局他人なんだからわかりあえないと思いますよ。私は長男を1歳3カ月から保育園に預けています。【保育園じゃ可哀想、あそこの保育園児は汚い】と言われました。なぜ働かなくては行けないのか、旦那の給料じゃやっていけないからとも言ってやりました。イヤなら親に預けなければいいんじゃないですか?保育園の何が悪いのですか?うちもあれから同居なのにあまり子供と関わらせないようにしてやりました。来年には同居解消しようと思ってます。

抱き癖どうこうよりも、預けている間にちゃんと面倒見てくれてなかったり、ケガしても強く言えなかったりした時の方がイヤじゃないですか?

親には頼らない方がいいですよ。【経験談】

お子さん小さいのに仕事復帰頑張って下さいね☆
抱き癖は昔の考えと思います。 | 2011/02/21
今は抱き癖は気にせず、いっぱい抱っこして愛情を伝えて下さいっていう育児方ですよ。 産婦人科医・小児科医・助産師・保健師、皆言ってます。
それに置いたら泣くは、赤ちゃんならよくあることでうちの息子も含めみんなそうです。

お義母さま達に直接は言えないんですか?
今は昔と違う事、抱き癖云々といつまでも言われる位なら保育所に預けますって啖呵をきってはどうでしょうか。実際に保育所の資料を集めたりしてみるとか…。

何かしら解決法が見つかりますことを祈っております。
頑張ってください | 2011/02/21
大変な状況ですね。
ただでさえ、同居ってすごく偉いと思います!
私はまだ子供がひとりしかいませんが、その子も寝つきが悪くなかなかお昼寝してくれないし、すぐ起きちゃうしで、実母でさえイライラしていた時期がありました。
実母とは衝突してもわだかまりが残らないと思いますが、義母だと難しいと思います。
これ以上負担かけられませんとか、お義母さんのことを思ってみたいな形で保育園に預けるのが、子供にとってもいいことなのではないかと思います!

大変だと思うけど頑張ってくださいね^^;
姑さんにトラキチ | 2011/02/21
言われっぱなしですか?
男の人は親に強く言わないのであてにはならないですし、自分が先に決めてどんどん行動していきましょう。
旦那さんにも「どうにかして」ではなく「こうするから」と。姑さんに預けると金銭的には楽でしょうけど、精神的な負担が増えるばかりだと思います。

なので「お義母さんに預けるのは申し訳ないので保育園を決めてきました~」と言ってみてはどうでしょう?
姑より強くなる事ですよ。
こんにちは | 2011/02/21
抱き癖は、昔はよく言われましたが、今はないとのことです。
しっかりと抱っこしてあげるのかよい育児方法だと言われています。それをこんこんと説明してはいかがですか?
そんなに嫌なら割り切って保育園に入れて、復帰して収入が増えた分でお金を家に入れてはいかがですか?
すべてがうまくいく方法なんてありません。自分が仕事に復帰すると決めたなら、子供は親か保育園に預けなければいけませんので、何が自分や子供にとっていいのかを考えれば、自然と答えが出るはずです。義母のことは置いておいて、自分たちがどうしたら一番よいかを考えて、それを貫くために義母にどうしたらよいか対策を立てればいいと思いますよ。
大変でしょうが頑張ってください。
こんにちは | 2011/02/21
0ヶ月で抱き癖もなにもないと思います。
それに、抱き癖が仮についたとしても
悪い事ではありません。
子育てで義母さんは疲れており、
イライラしているのではないでしょうか。
今後もなにかと言われることは
目に見えていますし、そんな義母さんでは
子供を預けておくのは心配ですね。。。
金銭面で大変かとは思いますが
子供と穏やかに暮らすためには
別居を考えるべきかと思います。
こんにちは♪♪まぁ♪ | 2011/02/21
昔の人は子沢山で赤ちゃんをずっと抱っこしてるわけに行かないから、抱き癖つけるな!と言っていたと聞きました。でも今は抱き癖なんて気にしないでいっぱい抱っこしてね!と助産師さんに言われました。そんな話聞かせても義母さんには無理ですかね~(>_<) それに他の方の回答を否定するわけではないですが、お子さん2人を義母さんに押し付けてなんていないですよね!上のお子さんは保育園にと思っているのに当の義母さんが反対してるんですもんね(;_;) 私も上の子は2ヵ月で当時69歳の義祖母(同居)に預けて仕事復帰しました。まわりからは、ばぁちゃん大変なのにそんなに小さいウチから…とイロイロ言われましたが、その義祖母に子守をしたいから、早く仕事復帰しろ!と言われたのです。 私の話になってしまいましたm(_ _)m やっぱりご主人や義母さんともう一度話し合いをして、上のお子さんは保育所が一番いいかなぁと思います。 頑張ってください!
嫌な人間ですね…(*_*)ノンタンタータン | 2011/02/21
「そこまで文句言われるなら保育園に入れます!」でどうでしょうか?子どもは心地よいから抱っこしてほしいのに…今しかしてあげられないのに…しゃべれないから泣いて訴えているのに…預けられる前からチビちゃん達が不憫でなりません。子どもからみて、いくら血のつながった祖母とはいえ主さんが仕事でいない間に泣いたらひどい対応されるんだろうなぁ…と考えてしまい、子どもながらに我慢してしまうのではないでしょうか。なんだかかわいそうでなりません。共働きなら子ども達を保育園に入れて安いアパートで家族4人で暮らすことも可能ですよ。「お金がない」とかなぜ義母に言われなければならないのでしょうか?関係ないのに土足で踏み込んできすぎです。後々集団生活を体験させるために入園するんですから一緒だと思うのですが…。でも1つだけいえることは祖父母はかわいがるだけで良いけど両親には責任がついてまわります。なので子どものことで全ての決定権は親にあるんです。どんなに意見されようが夫婦で一貫した思いをもって通すべきですよ。
抱き癖は死語ですよ。くみやん | 2011/02/21
今の育児は、しっかり抱いてやり、お乳も欲しがるだけですよ。
そんなふうに言われ辛いなかの仕事復帰で大変ですね。保育園に預けるとお金がかかりますが、別居は考えられませんか?
面倒な義母さん達そうですね・・。 | 2011/02/21
保育園に預けるのも駄目、家で義母が見るのも手が掛かって大変みたいに・・じゃぁどーすりゃいーんだよ!!(怒)
孫なのに、布団に置くと泣く位で騒いで超短気ですよね~。
結局孫が自分の思う様にならないから、面白くないんでしょう。
そんなのに任せて働きに行くのは私は無理だなぁ・・。
姑世代は未だにその時の育児の感覚なんですよね。
我が子も抱き癖って訳じゃないけど、敏感で布団に移すと起きて泣く子でした。
義母はそれでも毎回「布団に寝かせな~」とひつこくて。仕方なく布団に置くとやっぱ起きて大暴れ!
私がまた寝かせる羽目になってイライラ・・さすがに義母も分かって潮らしくなったけど。
その子なりの性格ある訳だし、布団に敏感な子だって居るんです。
抱き癖とかの問題じゃないでしょ!
私ならイチイチ面倒だなぁ・・とにかく別居したいです。
毎日恩着せがましそうだもの・・。
こんにちは | 2011/02/21
辛いですね。まだママさんの体調も戻られてないと思う中で仕事復帰すごいと思います。

保育園に入れてはどうでしょう?
お義母さんだと、ママさんが仕事中も帰ってからも神経参っちゃう気がします。
保育園はプロですから安心ですよ。
同居で、2人とも未満児だと決して安くはないかもしれませんが、旦那さんと相談されては?
ママさん身がもちませんよ!
こんにちはニモまま | 2011/02/21
今の時代抱き癖はつかないと言われているのに。 うちの市は1ヶ月の頃に保健士さんがいえにきてくれますが、そんなのを利用して、最近の育児について保健士さんから直接お母様に話してもらってはいかがでしょうか。 5ヶ月まで母乳やミルク以外何も飲ませなくてもいいと言われてますが、1ヶ月位から白湯やりんごの絞り汁とかのませそうですし。 他人に言われたら、嫁姑問題もならないと思います。
私も | 2011/02/21
そんな人に面倒見てもらいたくないですね~。ってか頼まね~し(怒) そこまでして仕事に復帰しないといけないんですか?
同居 | 2011/02/21
うちも同居ですが見てもらえるだけいいと思います
抱き癖はないと産院や保険センターから聞きました

もしアーダコーダ言われて嫌ならば見てもらわなければいいんじゃないですかね?お互いに一番イイコトだと思います。子供もイライラされて見てられるならよっぽど良いかと!!辛口かもしれませんが考えてみるのも…
お話聞いただけで | 2011/02/21
ストレスたまりそうです。
主様は同居なさっていて立派だと思います。
抱き癖っていまどきまだまだ言っている方、いるんですね~。
大変と言いつつ、保育園に預けるといえば~~。
いずれにしてもあれこれ言われそう。
聞き流すのは大変だと思いますが、別居できないようでしたら
これしか方法ないように思います。
スリング、購入してみて少しでも義母さまの負担軽くなるようならいいんじゃないでしょうか?
早期仕事復帰大変ですね。お体大事になさってください。
こんばんはhappy | 2011/02/21
抱き癖なんて、古いですね。
でももう働くなんて、偉いですね。
文句を言われるのをだまっていると、調子にのっちゃうので、たまにガツンと言い返して驚かせるのもいいかもしれないです。
保育園のほうが、安心できるし、上手に育ててくれると思います。
おはようございますはるまる | 2011/02/22
抱っこに癖などないと聞きましたよ。赤ちゃんの頃に誰かの温かみが欲しいと欲求するのは当たり前のことらしいですよ。私なら、何を言われてもいいので、保育園に預けますね。保育園料くらい稼いできますよ!とでも強く出てはいかがでしょうか?
こんにちはなぴなぴ | 2011/02/23
お雛巻きは試されてみましたか? 抱き癖って言われてもねぇ…置いたら泣く、は、もう本能みたいなものですから、主さんが落ち込む必要はなく、義母たちの無知を心であざ笑う位の大きな気持ちを持って下さいね!
こんにちは | 2011/03/03
抱き癖なんて今の時代は言わないですよね!!
ストレス溜まりますね・・。
電動のハイローチェアがおすすめですよ。
ゆりかごみたいな動きだから寝つき良いです。
こんにちはgamball | 2011/03/05
年配に人ってすぐ抱き癖とかって言いますよね・・。
時代遅れも甚だしい。
保育園に入れたほうがいいと思いますよ。
ずーっと嫌味言われるでしょうからね。
こんばんは。 | 2011/03/05
ご主人さんと相談して、保育園へ預けるとご主人さんから話してもらってはいかがでしょうか。今でそれだけ言われるなら、預けだしてからもっと酷いのではないかと。
え!? | 2011/03/06
抱き癖って、生後0ヶ月のお子さんのことですか??
ありえません。まだ抱っこしかできないじゃないですか。

しかも、抱き癖ってないらしいですよ。
だからいっぱい抱っこしてあげて、って保健士さんに言われました。

でも、別居できない、預かってもらう(保育園も無理なんですよね)だったら
そういうことを無視できないと、これから、仕事復帰したら、
本当に肉体&精神的にぼろぼろになりますよ。

もっと強くなってください。

page top