アイコン相談

『このような状況で家を建て替えるのは難しいでしょうか』で相談したものです(付け足し)

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/13| | 回答数(15)
先程書き忘れていました。大まかな家計内訳(1か月)です。

☆固定資産税4000円
☆保育料(バス代絵本代込み)24000円
☆小学校諸費用5~6000円☆車保険6470円
☆車税金車検積立費用10000円
☆家族4人生命保険12000円☆長男学資保険5320円
☆ガソリン代15000円
☆携帯代17000(二人分)
携帯は主人の仕事上どうしても通話代がかかります…会社はもってくれません。☆主人小遣い20000円
☆妻小遣い5000円
☆光熱費(電気、ガス、水道)15000円~2万円まで
☆NHK1345円
☆固定電話2000円

〈生活費〉
☆食費20000円
☆医療費3000円
☆日用品3000円
☆衣類費3000円
☆外食費3000円
☆予備費(冠婚葬祭や付き合い費など)10000円→使わない場合は貯金します。

ざっとこんな感じです。
よろしくお願いします。
2011/02/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは☆セナ☆ルイ | 2011/02/27
家を建てるのが難しいかどうか…でいうと、私的には可能だと思います。土地ありで建物だけのローンなんですよね?
ただ、ここで大丈夫、といった所で、銀行がお金を貸してくれるかどうかは別問題です。また、土地はあると言っても、地盤調査のお金や諸費用、引っ越し(建て替える間の住む場所)費用など建物以外にもお金はかかります。建て替えをした後ももちろん税金は高くなりますし、持ち家になるので火災保険などの出費も増えます。そちらも考慮した上で、生活できるのかどうか、しっかり考えてみるといいと思いますよ。
こんばんはみこちん | 2011/02/27
家、建てれると思いますよ^^
家計管理、しっかりされてますね。
今は保育料高くても、小学生になれば、安くなりますしね。
欲を言えば、携帯代、安いプランか何かに変えればいいのかなぁーと思いました。
(もうされてたら、すみません)
簡単に計算して | 2011/02/28
30年ローンをくんで1500万円の家を建てるとすると支払いは年間50万円、月に四万弱です!!
それに利子がついたらまた金額があがってくるでしょうが、月に四万弱の貯金ができるようなら建てられると思います。

しかし何でお金が必要になるかわからないですし、ある程度貯金をしてから建てたほうが私は心に余裕がもてていいかなと思います。
あとは | 2011/02/28
立てた戸にどれだけがんばれるかだと思います。
建てれると思いますよ
家計NOKO | 2011/02/28
家計管理きちんとされていますね。ただ、貯蓄がほとんどないということでしたが、立替え時には別のところに一時的に住まなくてはならず、2回の引っ越し費用もかかります。立替えて、エアコンやカーテンなどは買わなくてはならないし、家具も新たに必要になる物もあると思いますので、そういった費用を用意しておいた方が良いと思います。
また、今後ローンを払いながら、貯蓄をしていく余裕はあるでしょうか。お子さんがちいさい今のうちから貯蓄して行かないと、学費がかかる時に破綻してしまいます。またローンの組み方も支出がかさむ時期に返済額が増えないよう、気をつけた方がいいですよ。
やはり | 2011/02/28
現状でもじゅうぶんお建てになられる事可能だと思いますが。
こんにちは(^^) | 2011/02/28
ざっと見た感じだと、毎月主様の稼ぎは貯金できるみたいですね。
これからもっと節約していけば生活費やお小遣いは削れるのではないでしょうか。
生命保険も見直すか、旦那様だけでもいいように思います。

今の状態でも建てられるとは思いますが、実質建物以外にも色々とかかりますので、多めにローンは借り入れる形になると思います。

ただ、毎月ほんとにギリギリになり貯金がない事で余裕もなくなると思いますよ(^^;)
少々厳しいかもしれませんがコロリーナ | 2011/02/28
努力すれば無理はないとは思います。

計算してみましたが、月の出費は20万円前後ですね。
年収が320万ということで、月26万円前後の収入と考えました。
月5万円程度のローンにすれば、生活はできると思います。

余計なおせっかいですが、光熱費はオール電化にすれば下がりますよ。
冬はエコキュートのお湯の消費が激しくなり高額になりますが、
それでも月1万円前後なので、ガス代がないことを考えれば安いです。
しかも夏はお湯の減りが少ないので、6千円前後で済んでしまいます。
時間を考えて家事をすれば、光熱費の節約がかなり期待できますよ。
しかも火災保険はガスの家よりも数割安くなり、ウン十万という単位で安くなります。
「初期投資が高い」と思われがちですが、新築なら火災保険の分で同じくらいかも。

ただ、貯金ゼロ…ですと、家具やカーテンの新調ができないですよね。
ご主人にお弁当を持たせて、お小遣いを削るなどして、
家が建つまでに30万~50万くらいは用意できるといいな…とは思います。
上にも書いたように、火災保険など、家を建てる以外にも高額なお金の出費があります。
建築するにあたっては、地鎮祭や上棟など、お金のかかる儀式もあります。
借入額を100万増やして、そういったことに充てなくてはいけないかもしれません。

あと気になるのは、祖父母の土地だということ。
その土地は将来的に相続することが決まっているのでしょうか?
プロではないので詳しい事はわかりませんが、
もしもの時、その土地があなた方のものになるのかが気になります。
ご両親以外に祖父母の子供(伯父伯母等)がいるとなると、
きちんとした遺言状などがない場合、相続は祖父母の子供が優先されるのでは?
他に資産があり分与されるならいいですが、その土地だけとなると、
その土地を売って分配するか、もしくは同等の金額を支払う事になるのでは?
建てれると思いますが、、、 | 2011/02/28
1年~5年ほど、もうちょっと頭金を貯金できてからの方がもっと
良いのではないでしょうか。
こんにちはももひな | 2011/02/28
家を建てるのは可能だと思いますよ。
しっかりされているのできっと大丈夫!
昨年建て替えました | 2011/02/28
義両親の土地を建て替えたので、同じく土地代はかかりませんでした。
業者や土地の物価によって価格が違いますので、参考になるかは分かりませんが、私達は解体費用全てを含め3000万円で収まるよう建築の方と話を進めました。

3階建てという事で、建物だけでもけっこうなお金がかかってしまい、おススメされたキッチン、トイレ、お風呂は最低価格の商品で見積もられていました。
実際TOTOやクリナップなどの展示場へ見に行ったら、使い心地もデザインも機能もイマイチで、結局上記全てをランク上げする事に。

結果、500万オーバーの3500万円になりました。
一生に一度の買い物、失敗をしたくないと思うと、妥協できる箇所は少ないです。
ちなみに、妥協してもこの金額でした。

また、家を建て替えている間に住む場所のお金、引っ越し費用、新居に必要な新たな家具家電、全てを計算するとさらにお金が必要に…。


注文住宅となると、間取りから窓枠、扉など決める事が山ほどあり、工事までかなりの時間がかかります。
今年いっぱい新居の計画を立てながら、少しでも貯金されてはいかがでしょうか。
こんにちはゆうゆう | 2011/02/28
しっかり家計管理されているようですから建てられると思いますよ。
NHKは年払いにするとちょっとだけですが安くなったと思います。
こんにちは | 2011/02/28
建物だけなのでできないことはないと思います。ただ家を建てると支出が増えますから家計を見直す必要がありますよね。
こんにちはなぴなぴ | 2011/02/28
家を建てる時に諸費用がかかります。貯金がないと、この諸費用もローンで借りることになります。 仮住まいへの引越し等もかかります。 収入的には不可能ではないと思いますが、ある程度貯蓄をされてからの方が良いかと思います。
こんにちは。 | 2011/02/28
思い切って建て替える時期がきているのかもしれないですね。
お爺様は協力的なのですか?
年配の方は自分の住んでいた家を壊すことに抵抗がある方もいるし、
建物をローンでとなると当然、土地も抵当に入れることになるので、
お爺様の協力は不可欠になります。
金銭的には土地が既にあるし、ローンは組める可能性が高いようには思います。
もちろん返していけるかは別問題ですが、たいていの家が苦しい中返済しているのだと思いますし、無理だとは思いません。

page top