アイコン相談

『離婚後』で相談した者です

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/03/13| | 回答数(12)
みなさまのたくさんのアドバイスありがとうございました。

母子家庭でもらえるお金ということで相談させてもらいました。

実家に住むと実家に住んでいる人全員の収入がかかわってくるので、もらえるお金が少なくなるから実家の近くにアパートを借りて住んではどうですか。とアドバイスしていただきました。
でもアパートを借りたら、家賃、光熱費などがかかってきます。母子手当てをもらっても家賃より少なかったら、実家にすんで少ないお金もらったほうがいいような気がします...

アパートにお子様と住んでいる方どのようにやりくりしているのか知りたいです。
アドバイスおねがいします。
2011/02/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは♪ | 2011/02/27
同じ県内に実家がありますが、親には子供を見てもらうなど一切していないです。
私は家賃5万、光熱費、携帯代、あとは食費や保育園料などです。
車の免許がないので、10月から毎月四万円づつ貯めています。

手当てを全額もらうために所得を抑えるか、沢山稼いで手当てが少なくてもそれ以上の金額にするかなど、色々ありますが、私もやってみないとわからないので、現在頑張ってます。

毎月いくらくらい必要か何度も考えて、親の所得も考えて決めた方がいいと思います。
実家に住めるのなら | 2011/02/28
主様がきちんと働いて安定するまでは、お世話になってはいかがですか?
手当ての金額や子供と2人で住むと考えるよりも、まず生活できるように土台を作る必要があるかと思います
ん~・・・ | 2011/02/28
母子家庭で1歳の娘が居ます、娘の歳、一緒ですね(o^∀^o) 私は10月に離婚しました。 高い手当には低収入が求められ、普通に働けばそれはそれで・・・どっちもどっち・・・(^。^;) どうせなら、かなり稼げる女になろうと奮闘中です。 残念ながら お金じゃ買えないもの(子供との時間など)も大事ですが お金じゃ無いと買えない、解決できないものの方が多すぎます(-"-;) 当面はご実家が頼れるなら、その方が良いのでは? 私の場合は 親とは別所帯で生活は自立してます が、仕事は結婚前から家業で両親が一緒です。 周りのサポートがあるのは有難い事です。 とは言っても 親は永遠ではなく、子供は自分より長く生きる・・・ それが現実なので、自分だけの力で長くなるべく多く、公私両立して稼げる様にと思ってます。 今後再婚を考えていらっしゃるのなら良い男性探しも良いかもしれませんね(*^o^*) 私は 男を見る目の芽がないので(バツ2で両方金銭面)自力で頑張ってみます(o^∀^o) 近い将来、住居同棟の飲食店をと目指してますよ! お互いにがんばりましょう(o^∀^o) 長々失礼しました 加奈子
公営住宅もありますよ | 2011/02/28
市町村によって母子家庭に対する補助金制度が異なります
水道代や光熱費の一部を負担など母子家庭に対する補助制度を設けている場合があります
一度役所に出向いて確認されてはどうですか?

あとは、母子家庭に対して公営住宅への入居を優先してくれる場合があります
収入に応じて家賃が変動しますので民間よりも公営住宅のほうが家賃が安くなることがあります
これも役所が窓口になっていますので一度聞いたほうがいいと思います

これから先は、家賃や光熱費だけではなく、子どもが大きくなったら教育費もかかります
なので、まずは母子家庭に対する補助制度をくまなく調べたほうがいいと思います
一度実家へ | 2011/02/28
お世話になってから考えても遅くはないんでは… 始めから無茶ぶりして後が大変になっても困りますよ 離婚は決まりなんでしたっけ…? ………ん~ ………
こんにちはももひな | 2011/02/28
主さんに安定した収入がないならしばらくは実家にお世話になって、それから自立に向けて動いても遅くないと思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/02/28
公営住宅を探すとか、電気はアンペアを下げると基本料金も下がります。
んー・・・ | 2011/02/28
前のご相談も拝見していて、どうしようかなー・・・と思っていたのですが、敢えて厳しい意見をさせていただきますね。
離婚なさって、母子家庭になって、現在定職で収入がない状態でしたら、今後確かに経済的にも大変な思いをされると思います。
ただ、「だから母子家庭になったときにもらえるお金をたくさんもらって生活しよう」という、はじめから甘い考えでいるのは、違うと思うんです。
そのお金はどういうお金か。他の頑張って一生懸命働いている人達が払った税金です。母子家庭の方でも、一生懸命働いて、税金を支払っている方もたくさんいらっしゃるんです。
2人親家庭より、1人親家庭の方が大変な部分は、本当にたくさんあると思います。でも、だからこそ、自立して、しっかり働いて、子どものために稼いで、子どもと生活ができるようにするのが、親の務めではないですか?
そのために、そうなれるまでに、使えるものは何でも使う、そして、どうしても足りない部分は公費で助けてもらう(もちろん、そうやって社会に助けてもらった分は、いずれなんらかの形で社会にお返しする)、ということをまず考えて、継続してしっかり稼ぐ、そして自立する、という意識が大切なんじゃないかな、と思います。
実際問題として、小さな子どもがいる場合は、しっかり稼ごうと思ったら、協力者がいる方が絶対にいいです。お互い頼れる友達、なんかがいるならそれもいいと思いますが、無償で頼りやすいのはやっぱり親です。安いアパートを借りて月10万円もあれば生活することは可能ですが、自力で生活できるだけの経済力ができるまで、ご実家でお世話になるのが、1番現実的だと思います。
「母子」家庭のうちはいくらかもらえたとしても、「子」が大きくなって独立してしまった後は、お金のない「母」だけが残りますよ。その時になって可愛い子どもに寄生して生きなくても済むように、ご自身のこれから先、まだまだ長い人生を、しっかりと計画してみてください。
私はシングルで実家暮らしですが | 2011/03/01
市役所に相談に行った時、家族の中の一番所得の高い人の所得だけが基準になる。と聞きました。うちは貰えませんでしたが、世帯を分けたら児童扶養手当てが貰えるって話も聞きました。私はまだ世帯を分けてないのですが、生活費などは自分で負担しているので子供と私で世帯分けするつもりです。
一度市役所などに相談するべきですよ。
こんばんは | 2011/03/11
シングルの友人は都営住宅に住んでますが、家賃は5000円位だそうです。
こんばんはgamball | 2011/03/12
まずは実家にお世話になって仕事探して収入が安定してからアパートを借りるのがいいかと思います。
母子家庭は | 2011/03/13
保育園が無料になる地域もあります。実家に居たらもらえない可能性もあります。母子手当てと生活保護は国も地域も払いたくないお金なので、切られてしまいますよ(^_^;) 市役所も払いたくないから情報を教えてくれませんから、自分の市の制度をしっかり把握して聞きに行くのが良いと思います。

page top