アイコン相談

幼稚園・年少さん

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/04/20| | 回答数(38)
初めて投稿します。宜しくお願いします。
月曜日から幼稚園が始まり通園しだしました。しかし、離れるときには大泣き、月火曜と出席し、水曜は熱を出して欠席。今日は何とか復活したので行かせました。すると、教室のロッカー前でポツンと立っていて今にも泣き出しそうな淋しい顔。そして迎えに行った時には明るい顔に。
でも今夜寝付かせる時に、大泣きして「幼稚園、淋しいよ~」と。お家にいたいと泣いていました。
1月生まれで体も小さく、周りが怖いと。
同じマンション同じクラスになった子がいますが、まだお友達になれず、声もかけられず。お友達の輪の中に上手く入って行けないみたいで。
行きたくないと泣いても、やはり行かせるべきなんでしょうか?
2011/04/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはももひな | 2011/04/14
年少さんでも始めの1カ月くらいは毎朝泣いて預けるってことも珍しくないですよ。
あまりに嫌がって体調を崩すなら話は別ですが、通い続けることでお友達ができたり楽しいことが起きますから、ある程度は目をつむることも必要かなと思います。
教室の先生のところまで一緒に行ってあげるのもいいと思いますよ。
しばらく… | 2011/04/14
そうですよね。慣れって大切ですよね。
しばらく様子を見ながら、先生にも相談しながら通わせてみます。
しかし、我が子が淋しそうな顔をしてポツンと一人で立っている姿を見るのは、胸が痛みますね。ありがとうございました。
やっぱり | 2011/04/14
慣れる為に行かせるのも大事かな…。
うちの通ってる幼稚園は嫌がっても泣いても連れてきて下さいって言う幼稚園です。
慣れる様にサポートするので任せて下さいと言ってました。


うちは2月生まれで体も小さいですが、幼稚園行きたい派で幼稚園でもヤンチャしてるみたいでした(^_^;

が、ふっと幼稚園行かないって言ったり甘えたりしますよ。

子供なりに慣れなくて不安なんでしょうね
そっかぁ~ | 2011/04/14
やっぱり行かせるべきですよね。
慣れるまでの辛抱ですね、ありがとうございました!
胸は痛みますがキヨケロ | 2011/04/14
親子で乗り越え時なんだと思いますよ!

行く事で子どもは新しい世界を切り開いて行く力をつけて行ってくれますし、親は少しずつ子どもと離れる訓練です。

子どもの視野が広がる為にも親以外の他の人の愛情を知る為にも力強く背中を押したげて下さいね!

ママまで寂し悲しいの状態では、希望を持って子どもが一歩を踏み出せませんよ!!
ニッコリ笑って見送って。お迎えに行ったらいっぱい抱き締めて甘えさせたげて。

親子で頑張って成長して下さいね☆彡
わかりました | 2011/04/14
一度も母親から離れた事がないので、いきなり幼稚園は厳しかったのかな。とか色々悩んでいます。
でも、これを機に、少しだけ我が子を強い気持ちで押し出して応援したいと思います。
きっと私が不安な表情をしているから余計淋しく感じるんですよね。反省。
ありがとうございました!
こんばんはまりぃ | 2011/04/14
慣れるまでは、見ていてお母さんも辛いですよね。
少しずつ慣れてくればお友達もできて、楽しんでくれるようになると思いますよ。

帰ってきたら、いっぱい抱きしめてあげてくださいね!
慣れ | 2011/04/14
ここに投稿してよかった。皆さんの言葉を聞いて安心しました。
はい、慣れるまで親子共々頑張ります。
こんばんは | 2011/04/14
うちは昨年、年中さんで入園しました。

体は大きいですが、3月生まれでおしゃべりも遅かったせいもあり、はじめはなかなか馴染めず、『行きたくない!ママと離れるのが寂しいよ~』と毎朝泣かれ、3学期が終わるまで月曜日と連休明けは号泣でした。
ただ…同じく、帰りは元気なんです。やはり離れるのが寂しいみたいで…。
正直、うちの子はなんでこんなに泣くんだろう…と情けなくなりましたが、ママ~って甘えるのも今のうちだけかと諦めました。

帰りは元気になってるなら、行かせた方がいいと思います。

年少さんだと仲良しグループで遊ぶというより、そばにいる子達で遊んだり、一人で遊ぶ子も多いですよ。

だんだん慣れたら落ち着くと思います。
参考になります | 2011/04/14
私と同じような体験をされたというメッセージ、とても参考になりました。
離れる時に泣いても、帰りには元気。それが一番救われますよね。
たぶん明日の朝は行きたくないと言うはず。でも子供にはきちんと話をして、笑顔で送り出したいと思います。ありがとうございました!
こんばんはみこちん | 2011/04/14
家が一番な気持ちも分かりますよね。
慣れるまで1ヶ月とも言いますので、幼稚園は楽しい所ということを言ってあげてくださいね。
ちゃんと成長しますから!
こんばんはさいちゃん | 2011/04/15
お気持ち良くわかります。 年少児で入園し、親から離れて平気なお子様の方が少ないと思います。 年中児でも泣くお子様は沢山居ますよ。 今は大好きなお母さんと離れて、悲しい気持ちで一杯かと思いますが、幼稚園に慣れて、お友達が沢山出来ると『お友達と長く遊びたいから預かり保育にして~!!』…と言っているお子様もいらっしゃいます(^o^)/ せっかく4月で幼稚園に慣れても、GWで連休明けにまた泣くお子様もいらっしゃいますが、それも少しの時期だけです。 幼稚園から帰ってきたら、抱き締めてうんと甘えさせてあげると良いと思います(*^o^*)
わかります(;∇;) | 2011/04/15
うちの娘も1月末生まれ!月曜日から幼稚園に登園しています。私は以前幼稚園の先生をやっていました。 1日目は様子がわからずに行き 次の日はママも一緒に来て~と号泣。夜は寝言で行かな~いと叫び…毎朝幼稚園行かないと言って泣き叫びながらも 落ちついたら ごまかしごまかし幼稚園へ! まだまだ慣れるまでは時間がかかると思いますが一度でも可哀想と思って休ませてしまうと(体調悪いときは除いて)行けなくなってしまいます!先生に任せて、笑顔で見送って…。 最初はお友達と同じ場場所で一緒に遊べるだけで良いんです。少しずつ慣れてきたら仲良く遊べるお友達が出来ますよ! ママが不安そうにしてたら伝わってしまうので 笑顔でね♪ まだまだ始まったばかりなのでfight!! \(^ー^)/
今は年中さんですが | 2011/04/15
去年の今頃は酷かったです。入園式から大泣きでバス通園になる8日間は大変でした。朝になると行きたくない!と言いだし用意も進まず幼稚園に着くまで泣いていました。
幼稚園の入り口で先生に預けますが、暴れて大変でしたが8日間繰り返しバス通園になった日からは人が変わったかのように元気に通園しました。先生に聞いたら、気の合う友達が出来て楽しいようです。と言われ安心しました。なのでママさんも辛いですが日にちが解決すると思います。泣き虫の息子も今では泣かずに行っています。

暫くの辛抱ですので頑張って下さいね。
ちょっと大変ですね(>_<)パスタん | 2011/04/15
年少さんのうちは離れる時は泣く子が多いですよね。
でも、たいていはお迎え時にはニコニコ機嫌がよく「幼稚園おもしろかった」って言う事が多いのに・・・。

家でも泣いちゃうって事は本当に辛いんでしょうね・・・。

でも、だからと言って休ませても何の解決にもならないと思うんです。
まずは先生に相談してみて、様子を見てもらうようにして、落ち着くまで側に一緒にいてもらったらどうでしょうか?
こんばんはニモまま | 2011/04/15
一ヶ月くらい慣れるのにかかりますよね。体調崩すほど精神的に追いつめられなければ行かせた方がいいかなぁと思いますよ。
こんばんは | 2011/04/15
初めての集団生活、ドキドキですよね。 うちの娘も年少さんで今週から通っています。 やはり慣れるまで親子共々試練なのかな?と思っています。娘は昨日までは元気だったのですが、今日帰ってくるなり「幼稚園つまんない。明日はお休みする!!」とずっと言ってます。 でも、ここで休ませてはそのままズルズルになって行く気がして、よっぽど体調が悪くない限りは登園させるつもりです。 お友達ですが、3歳児はまだお友達と遊ぶというより、まずは自分の居場所を確保することが先決です。その後もお友達の側で遊んだりする事が多いです。まだまだ自分の世界なんですよね。 だから、お友達ができないと心配されなくても大丈夫ですよ。それにまだ1週間。長い目でみて行きましょう!!
うちもみくみずちゃん | 2011/04/15
1月産まれで年少さんです(^O^)
帰ってきたら「幼稚園行かないもん」と言ってます。
朝になると「また幼稚園行くの?」などと言いながら準備してます。
今のところ毎日行ってます。
お友達がいるのか、先生と話しているのか分かりませんが…f^_^;
泣いていても私なら幼稚園へ行かせます。


ママ友のところは、年少で何日か行ったけど、「行きたくない」と大変だったらしく、園長先生に相談し、申込み金も延長で年中からにしてもらったそうです。
園長先生に相談するのもありかな?と思います。
慣れますよ~CAT | 2011/04/15
うちの子も泣いてばかりでした。言葉もあまり上手ではなくて
気持ちを先生になかなか伝えられず、かなり本人は
大変だったと思いますが、5月頃には
幼稚園が好きになっていました。行っているうちに
お友達も徐々に出来てきたようです。とりあえず行かないと
友達も出来ないですし…。違う環境に身を置くことも
子供の成長の中で必要だと思います。
とまあ…何だか教科書通りのことを書きましたが
(スミマセン)子供より私自身がダメでしたね。
子供に泣かれると私も寂しく悲しくなってしまって。
でも、子供の適応力はすごいです。それを信じてみては
どうでしょうか?まだ始まったばかりです。
おはようございます | 2011/04/15
うちも通い始めたばかりの年少児がいます。
お友達の輪に入って行けません。
早生まれということもあり、体はたぶん一番小さいです。
幼稚園では泣かないようですが
ねる前に布団に入ると「寂しいって泣いちゃうよ。ママいないんだもん」といわれます。
私が心がけているのは園に行ってる間「ちゃんと待ってる」ということを伝えます。
いけないことかもしれませんが、物で釣ることもあります(ドーナツ買いに行ってくるね、幼稚園終わったら一緒に食べよう!など)
初めての集団生活、怖いのは仕方ないです。
園に慣れるのを待つしかないんだと思います。
後は先生と話してみてはいかがでしょうか?
いろんな話を聞けますよ。
うちもです。つう | 2011/04/15
うちは4月1日産まれなので同じ状況です。
でもまだ幼稚園に通いだしたところなのでしかたがないと思います。
1ヶ月はできるだけ、通わせて様子をみようと思っています。
おはようございますこっちゃん | 2011/04/15
年中の娘がいます。
うちの娘も1日保育が始まると「行きたくない」と言い出しました。
3月産まれのオチビなので、私も心配していました。
バスで送っていたので、送り迎えをしてあげて、先生ともよくお話しました。
何日かすると、また笑顔で通うことができました。

子供の泣いている姿を見ると辛いですよね。
でも行かせたほうがいいですよ。
しばらくすれば、元気に通ってくれると思います(^-^)
先生に相談してみてください。
極論 | 2011/04/15
幼稚園や保育園は義務ではありません。
通わせるかどうかは保護者の判断なのですね。
小学校に上がるまで自宅保育でも、基本的には構わない訳です。
小学校は義務教育なのでそうは行きませんが、ただそれまで家庭保育をしたとしても、小学校行き始めの時に同じような状態になるかも知れません。
成長していて平気かも知れませんし、推測でしかないですが、どんな時に於いても「最初」は不安なんですよね。
「泣くのが可哀相だから」が理由では、自立の一歩がいつまでたっても出ない。
他に深刻な理由があれば別ですが、寂しいからと言うだけで行かせないのは違います。
その理由で一度休ませたら、次から行かせにくくなります。
退園覚悟ならそれもいいとは思いますが、行かせたいのなら休ませるべきではありません。
すんなり馴染む子もいればそうでない子もいます。
そんなものだとまずは親御さんが腹を決めないといつまでもそんなだと思いますよ。
後ろ髪を引かれてはダメです。
いってらっしゃい!とあっさり預けてその場をさっさと立ち去るのが一番です。
親の心配が子供の不安を掻き立てます。
初めての集団生活!NOKO | 2011/04/15
慣れるのに時間はかかるし、子供さんの性格によっては、積極的にいけないこともありますよね。
休まないでいった方が、お友達も早くできるのではないかと思いますよ。
同じ | 2011/04/15
歳の子供がいます。
うちは保育園育ちでもあり、集団生活大好きです。個人差大きいですよね。
個人差もありますし、嫌だとおっしゃるなら別に行かせなくてもいいんじゃないでしょうか。
身内に、過去に幼稚園へ1日行って「僕はあんなところへは行かない」と宣言して辞めた人がいます。現在、名のある大学教授として立派に部下たちを統率していますよ。
うちも年少です。☆ちぃ姉★ | 2011/04/15
毎日暴れて泣いてますよ。
長男が年長で行っててもです。

でも、休んでしまえば、今日も休みにするとか言われそうなので、暴れようが泣こうがつれていってます。

園に行けば、友達が泣いたらダメよって言ってくれるらしく、泣き止んでるそうです。
帰りはもちろん笑顔です。

長男は年中で入りましたが、正月の連休明けでもまだ泣いてました。

行かないと慣れないのでは?と私は思ってます。
わかります。 | 2011/04/15
こどもも最初は不安なんですよね。
でもだんだんなれて生きます。
子どもの力を信じましょう。
私も今年こどもがまったく知っているこのいない小学校入学。毎日不安でいっぱいです。
こんにちわ | 2011/04/15
うちは水曜日からひとりでバスで幼稚園に行ってます。まだ行きたくないと言ってませんが、泣いて行きたくないって言ったら、1日だけは休ませていっぱい遊んで、次の日からは幼稚園に行くように約束する予定です。
無理に行かせてツライ思いするなら1日ぐらい休ませていいと思ってます。

そのうち慣れますよ。
まさにうちも。くみやん | 2011/04/15
登園三日目ですが、大泣きです。幼稚園の玄関で先生に預けましたが、娘の泣き叫ぶ声がまだ耳から離せません。
行きたくないと泣いても休ませることは私はしません。慣れるまで時間がかかるかもしれないけど、頑張り行かせます。
行かせてあげてください | 2011/04/15
帰りにニッコリということは園で過ごすのが楽しい証拠です。 だいたいG.W.までは泣くものだと思ってママさんも頑張って下さい(^^) 今泣いてない子もG.W.明け泣く場合が多いですよ。 私は幼稚園で勤めてたのでそういう子を沢山見ました(^^) 我が子は12月生まれで体は一番小さかったですが(今は1年生になりましたが105cmとやはり小さいです)プレでは先生に『副担みたいにしっかりみんなに声かけしてくれ助かります。幼稚園も心配ないですね!』と言われてましたがいざ入園したら毎朝泣いてました;(TT) クラスの子がひっかかれて血がでて怖いとか、大きな声だす子がいるからいやとか…(娘はロッカーに入って泣いてたそうです;) お弁当見るとママ思い出すとか…(量は少ないですがちゃんと完食してきました;) それはそれはもうあんなに順調だったプレはなんだったんだ?!というくらい、毎日顔に塩の跡つけて帰宅してきましたよ。私も毎日悲しかったです。 娘には『元気が出るおまじない』といって手に小さな転写シールをつけて泣きそうになったら見てね!と言ってました。 だんだん泣いてる時間も短くなってきて6月頃には泣かずに過ごせるようになりました。 先生が幼稚園でのママですから先生にたくさん甘えさせてもらったり、出来ない事はお手伝いしてもらっていいという事、幼稚園はお友達がたくさんいて楽しいところ、安心して過ごせるところと言うのがわかれば時間はかかってもいつかニコニコ笑顔で登園して行ける日が来ますよ!
がんばって | 2011/04/15
お子さんはもちろんママさんも今が頑張りどころですね。

私も長女の時悩みました。でも、先生の「園では楽しくあそんでます。」と帰ってきた時の笑顔を信じて毎日送り出してました。

他の子も今、お友達を作る時期だからがんばって行かせるのがいいかもしれないですね。

「帰ってきたらお話聞かせてね」や「帰ったらママと遊ぼうね」など声をかけて送り出してあげてください。
うちもトラキチ | 2011/04/15
年少さん、月曜から幼稚園に行ってます。
プレと兄弟枠が殆どを占める中、一般枠での入園で息子には戸惑う事ばかり。

初日のバスに乗る時は泣きながら手を振っていましたが、翌日からはバイバイ出来ました。

早生まれの関係もなくはないですが、親が不安にしている事が一番良くないと幼稚園からも言われています。
楽しいところだよ、と元気良く見送ってあげる事がいいかと。
子供の中で楽しいと受け入れられたら自分から入っていくと思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/04/15
うちの子は、去年年中で幼稚園に通園しました。
3月生まれなので体も小さく、心配しました。
しばらくの間、泣いて大変でした。
初めての集団生活で慣れないとは思いますが、少しずつ幼稚園生活にもなれると思いますよ♪
泣いている姿を見ると、つらくなると思いますが、帰ってきたら、いっぱい遊んであげてください。
泣きますよ | 2011/04/15
年少は普通のことです。
だから先生も朝は抱っこしてはいけないとかちゃんと説明してくれます。
参観日の後はみんな泣きますし、バスで泣いているこもよく見ますし、友人のお子さんも同じ年少ですが、泣いていますよ。
それが普通ですので、そこで甘やかしては意味がありません。
休み明け、連休明けはまた元に戻ることも多いです。ですが、そこで行かせないというのは違うと思います。幼稚園は親離れ、親は子と離れるところです。
ウチも4月から | 2011/04/15
入園しました。我が家の場合は機嫌よく行ってくれてますが
いつ泣きながら「行きたくない」と言い出すかとヒヤヒヤしてます

心配でしたら先生に
「先日ついに幼稚園寂しい。いきたくないと言って泣いたのですが幼稚園での様子はどうですか?」と相談してみたらいいと思います
先生も気にしてくれるようになりますし、もしかしたら
「園にいる間は他の子と仲良く遊んでますよ」とか自分が見てない時間は楽しくやっているのかもしれませんよ?

また、同じマンションに同じクラスのお子様がいるのでしたら
ご自身(ママさん)が勇気を出して声をかける・お友達をつくってあげるキッカケを作るのも大切だと思います。
子供同士だと、まだなかなか難しいと思いますから
親同士から話すようになれば顔見知りになり→今度会ったときに
「あ、あの子知ってる!」と子供も声をかけやすいと思います。
そのうちに | 2011/04/15
なれるので、ママも心配ですが行かせていいと思います◎親同士が仲良くなると子どもも遊びやすくなるので、そのようなつながりもあればいいかもしれませんね★
うちも毎日泣いてます。 | 2011/04/15
月曜日から幼稚園スタートしました。
毎日泣いています。
朝、着替える時点で「行きたくない」と言ってます。

うちはクラスにお友達もいないので、たぶん一人で遊んでいると思います。
自分で声かけるのも苦手っぽいですが、いつか自分でお友達を作ってくれるといいなって思っています。

そして、泣いたら幼稚園行かなくていいと思わせたくないので、
なんとかして連れて行ってます。

親も子どもも最初はつらいですよね。
一緒にがんばりましょ!!
こんにちはゆうゆう | 2011/04/15
先生にはお話してみましたか?
まだ入園間もないですから泣く子は珍しくないですし、ちゃんと先生がフォローしてくれますよ。
ママも子離れの第一歩、頑張ってくださいね!
こんばんはgamball | 2011/04/15
登園時は笑顔で送り出しましょうね!
ママが不安な顔してるとますますさみしくなっちゃいます。
あとは先生がケアしてくれますからお友達も徐々にできますよ。
行かせていいのでは? | 2011/04/15
うちの子もかなり小さいうちに幼稚園に行き始めましたが、泣くこともしばしば。
通い始めて1ヶ月近く泣いていましたが、行くときになくだけならお母さんとはなれるのがさびしいだけではないでしょうか?
幼稚園から帰ってくるときまで終始泣いているのであれば少しかわいそうかなと思いますが、成長過程に必要だとも思います。

うちの娘が1ヶ月泣いてて、その次の日突然「お母さん、頑張って行って来るからお迎えの場所でキチンと待っててね」といわれたときは娘が泣いてないのに私がウルウルしてしてしまったのを覚えています。
個人差はあると思いますが、幼稚園でもお友達ができてくると楽しいといってくれると思いますよ。
こんばんは | 2011/04/15
うちもそんな時期ありました。お休みさせるか悩みましたが先生が一度お休みするとまたとなるのでお預かりしますと言われ泣きながら登園したこともありました。慣れるまでは多少泣くのは仕方ないと思います。先生にご相談されてみてはいかがでしょう?うちは数日で泣かなくなりました。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/04/15
以前幼稚園教諭をしていました。後ろ髪ひかれる思いですよね。私も娘が今週から幼稚園に通い始めて、幸い喜んでいっていますが、親になり子供のことが心配でたまりません。
でも先生をしていた時の様子ですと、わりと親の顔が見えなくなると、泣き止んでしまう子が多いです。何か些細なきっかけがあってお友達と遊べたりすると喜びにも変わっていきますし、がんばって通わせる時かなと思います。
こんばんは。 | 2011/04/15
行かせるほうがいいと思いますよ。泣いてもわめいても、結局は回数、なれだと思います。

頑張ってきたんだね!!って褒めてあげてくださいね。りのさんからはあまり、園の話をどうだった?とか、楽しかった?とか聞かれない方がいいですよ。プレッシャーになってしまったらますます、不安で泣きますので。

page top