アイコン相談

稽留流産手術前の夫の言葉

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/05/23| | 回答数(50)
初めて投稿します。カテ違いでしたらごめんなさい。

先月結婚が決まった矢先に妊娠発覚し、うれしい日々のつかの間、数日前に稽留流産の診断。8w2dでした。数日後に手術してこの子ともお別れです。彼には診断された日に報告し、悲しむ私にずっとそばにいてくれ、誰も悪くないって言ってくれました。
手術日、付き添いが必要ですが、平日であり、まだ私も彼も一緒に住んでおらず、入籍は来月の予定で、顔合わせ前日の手術。私自身正直彼に一日付き添ってほしいのですが、彼は実は再婚で、前妻の子の出産時、立ち会いできず…というのも、神秘的な部分を見てしまうとその後の性生活ができなくなってしまうのだそう。分娩室に運ばれるのも見たくないと・・・なので、今回の私の手術も、それがトラウマになっていて手術に付き添うなんて自信がないといわれました。私はショックでした。なぜ二人の子供なのに、私一人で苦しまなければいけないの?結局心も体も傷つくのは女性ばかり!なんて半分感情的に思ってしまいました(彼には言っていません)なので、意地もあり、彼に手術日の送迎までしてもらう予定も断りました。自分ひとりで行けるし、母に付き添ってもらうからいい!と。

私自身トラウマがあります。お恥ずかしい話ですが、以前中絶の経験があります。自分のからだばかり傷つき男性は自分の子供なのに、仕事ばかりで手術すら付き添ってもらえなかった、そんな過去があります。辛かったです。当時の彼とは訳あって破綻しており自分で決心した手術なのに、後悔しました。でも、今回の手術は失いたくなかった命を掻きだすんです。(前回が失ってしまいたかった命という意味ではありません)やっと自分の母になる夢がかなうと思ったのに。
女性器に既往症があり、その不安の中愛する人の子を授かれどんなにうれしかったか。でも、そんな彼にさえ愛情とは別の部分で私に孤独感を与えられました。
ただ、結婚に迷いはありません。客観的にみても彼のことは尊敬し、心から愛している人だからです。

でも、この辛い時に、孤独を味わいたくなかった。どうやって消化していいのかわかりません。

彼じゃなくても付き添いの代わりはいます。でも、彼のその言葉が苦しかったのです。病院に朝送るだけはすると何度か言われたけれど、嫌な部分は逃げるようにしか思えなかった私はそれも断ってしまいました。じゃ、一人でなんでもすれば?って捨て台詞言われちゃいました。彼の立場も分かっています。自分のことなのに、付き添いも来ない、と私の親に言われるのも分かっています。そんなのなんとか理由つければいい、なんて勝手ですが思いました。いいカッコだけするのなら来てほしくないと思いました。

手術・翌日には両家顔合わせの食事会が迫っています。
彼に謝って送りだけしてもらうほうがいいのか?心の整理がつかない今、どうしたらいいのでしょう。またそういったご主人さま、いらっしゃる方、受け入れかた、教えてください。
よろしくお願いします。
2011/05/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはまりぃ | 2011/05/09
ご主人(と書いてよいのかな?)が手術に付き添う自信がないように、主さんもひとりで乗り越えるのは不安なことを伝えてみてはいかがでしょうか。

ふたりで歩み寄って、お互いが納得できる所まで、一緒にいてもらってはいかがでしょうか。

これから夫婦になっていくのですし、どちらか一方が我慢するのはこれから先辛いと思いますよ。
直感ですが | 2011/05/09
私…対人は直感で行動することが多く、結局は理屈より直感が正しいことが多いと思っているので、私の勝手な直感として聞いて下さい。

私なら、結婚を保留にします。
引っ掛かりが解決しないまま結婚すると、必ずつまずきます。

男性が立ち会いや産婦人科が苦手なことはよくある話なので、私は彼の言い分を全て非難はしません。

しかし、あなたはそれが嫌なんですよね?
どちらが正しいかどうかではなく、価値観が合わないわけです。

価値観の相違というのは、大きな障害です。結婚前にもう少し歩み寄っておいたほうがいいですよ。

仮にですが、赤ん坊が産まれて「俺は汚物を見ると気持ち悪くて食事が出来ないから、赤ん坊の世話が出来ないんだ」と言われても、あなたは今と同じく「トラウマなのね、可哀相に」と思って許せますか。

私なら嫌です。少なくとも苦手なことを克服しようとせずに女性に押し付けるような男性は肝心な時に必ず逃げます。

人間性って、こういう小さな部分に出るものです。
これからキンタン | 2011/05/09
旦那様の協力が育児には必ず必要になってきます。
主さんが一方的に我慢するのではなく、怖い気持ちとか不安とかをぶつけて、2人で乗り越えて行って欲しいです。
気持ちを、心を旦那様に吐露してみては・・?
抱いた不安 | 2011/05/09
この先何かある度にこの事を思い出すと思います。 意地を張らず気持ちをぶつけた方がいいのではないでしょうか? 結婚して一緒に楽しめる事も大事ですが、辛いことを共に乗り越えると言うことはもっと大事だと思います。
辛口になってしまうかもしれませんが… | 2011/05/09
2人できちんと話合った方がいいと思いますが、旦那さんはそういう考えの持ち主だと割り切りも必要なのではないかと思います。
主さんの気持ちをきちんと話された上での、旦那さんの返事ならばしょうがないのかなぁと…

私は、出産の立ち合いはしてくれるのが当たり前とは思っていませんし、実際に旦那は立ち合っていません。
当たり前と思っているところはありませんか?
おはようございます | 2011/05/09
これからの事を考えても思っていることを全部ぶつけてみる方がいいと思います。
結婚したらいろんな事を2人で考えて乗り越えていかなければいけないのに、今何も言わず心にモヤモヤを残したまま結婚は…私ならないかな。
素直な気持ちを伝えるって大事ですよ。
こんにちはニモまま | 2011/05/09
よく話し合われた方がいいかなぁ。と思います。今、話し合わないと、今後話し合わなくなるような気がします。
お辛いですねNOKO | 2011/05/09
私も同じ経験がありますので、お気持ち少しはわかるかなと思います。
何とも表現のしようのない喪失感、辛さを黙って横で見ていてくれるだけでも良い、その気持ちに共感してくれるだけで良いと思いますよね。
素直にその気持ちを伝えてはどうでしょうか。
夫婦って、言わないと伝わらないし、この先もきっとそうです。
ずれますがまいちゃん | 2011/05/09
中絶を「恥ずかしい」と書かれているのがショックです。産めないくせに避妊しなかった過去の自分に対して言っているのでしょうが…

旦那さん完全に逃げていますね。彼を尊敬し愛しているとの事ですが、私だったら婚約解消するぐらい有り得ないと思います。心や体が傷つくのは女なんだから少しでも支えるべきなのに!
私ならちゃんくん | 2011/05/09
結婚保留かなー。
考え方や価値観が合わないってことですよね?
それを話し合って解決する方法があるまでは結婚できません。
これから先また同じようなことが何度も起こると思いますが毎回許せますか?自分だけ我慢って思っては長続きしなそうじゃないですか?
こんにちは | 2011/05/09
とても辛い思いをなさったんですね…ご主人の言葉で余計に傷つかれたんだと思います。ただそういう男性はわりと世の中にはいるんですよね…うちも主人は一度も立ち会いしてません。きっと主さんが書いてらっしゃるように過去のことがあるから余計にそう思われたのかもしれませんね。
一緒にいて欲しかった気持ちはちゃんと伝えた方がいいと思います。これからのお二人ですからわだかまりがあるままでは生活できませんよね。ご主人にもきっと言いたいこともあるはずですから伝えることが大事かと思います。
おはようございます | 2011/05/09
旦那様の言い分も分かりますが、ここは旦那様に腹をくくってもらうべきだと思います。そんな理由で拒んでいては、将来子供が出来たとき、生まれてくる命の大切さや我が子への愛しさがもてず、子育てに参加できなくなると思います。

結婚したらお互いの価値観の違いなど、大きな問題にさしかかると思います。そういう時こそ、夫婦で話し合い踏ん張って乗り切ることで夫婦の絆ができるんじゃないかと思います。

不安で辛い思いをするのは、あなただけじゃない。主様が一人で抱え込んでは孤独感を感じるばかりです。

これから結婚するのだからこそ今、お互い話し合ったほうがいいと思います。主様が不安に感じている事など全て吐き出して話し合ってください。女の人って腹をくくれば強いんですよ。もっとも、女性はそういう経験を積んで強くなるんだと思いますが・・

主様にとって良い解決で話がつきますように・・
どうしても納得できないのなら | 2011/05/09
その不満は、正直にぶつけたほうがいいと思います。
そのまま抱えて結婚しても
後々、同じような価値観の違いから喧嘩になると思いますし
結果、その度にそのことを思い出してしまうと思いますよ★
「あの時だってそうだった・・」と心で思っても
その時飲み込んでしまった言葉は後で伝えても意味がありません。

「嫌な部分だけ逃げてる」と伝えてしまうと喧嘩になりそうだけど、
「不安だから一緒にいて欲しい気持ちを分かって欲しい」と
伝えてみてはいかがでしょうか?
気持ち | 2011/05/09
思ったことを言ったら彼も1人で何でもやればとまで言わなかったのかなと思いました。
男性、女性でどうしてもダメなところはダメという部分あるんじゃないかなと思います。
私が同じ立場だったらとてもつらいし、この人でいいのかなとすら思ってしまうかもしれません。でも送りだけでなく迎えに来てくれるのだから何とか歩みよってくれているのかなとは思いました。
「女ばかりが傷つく」と本当の気持ちを話してみてはどうですか?
今伝えないと・・・ | 2011/05/09
もしかしたら「小さなこと」かもしれませんが、実はそういうことって「大きな価値観の違い」であったりします。
尊敬できる人、だから結婚する・・・それはもちろんそうなのでしょう。彼が言っていることも、男性にはよくある話なので、理解できないこともないです。(容認しているわけではありませんが。個人的にはそういう身勝手な理由で、痛み・喜びを共有できない男性はちょっと。。。)
ただ、今貴女が感じている孤独感、喪失感を共有してもらえないパートナーと、これからずっと一緒に生きていくわけですよね?私自身なら『そこは譲れない価値観』なので、結婚を保留します。でも、貴女自身が『自分で昇華できる』と思われるなら、このまま結婚するのも1つの人生だと思います。
今価値観が合わなくても、何度も話し合い、刷り合わせをすることによって、似通った価値観になってくることもあります。それを期待して、今回、貴女がどんなに寂しく、不安で、側にいて欲しいと思っているか・・・ということを、もう1度冷静にお話し合いをなさってはいかがでしょうか。
私ならいちごママ | 2011/05/09
両家の顔合わせはもちろん結婚を保留しますね。
手術後の体調や精神的な部分を考えても、彼から顔合わせを延期するなどの配慮があってもいいと思います。

彼の立ち合いができない・・などの理由があったとしても主様のことを考えてお互いが納得できる形を作らないとダメだと思います。
また術後、病室で付き添うなどだけでもできるように思いますが・・・。
ツライと思いますが、しっかり話合いをする必要があると思います。
こんにちは | 2011/05/09
皆が皆立ち会うとは限らないですし、 立ち会わない男性は沢山いますよ。 うちも嫌がられました…。 友人の元旦那も出産に立ち会ってから愛が冷めてしまって 出産後間もなく離婚してしまいました(T_T) キツイ言い方になりますが、 そうゆう考えの持ち主を選んだのは自分と割りきるか立ち会いを望むのであれば立ち会ってくれる方と結婚するしかないと思います。 主さんも体と精神的に辛いと思いますが、頑張って下さい。
私は。つう | 2011/05/09
結婚は少し保留したほうがいいと思います。
今のまま、もやもやした気持ちのまま結婚してもうまくいかないと思います。
旦那様(まだ、旦那様ではないかな)とじっくりと話し合ったほうがいいと思います。
旦那様の気持ちもわかりますが、主さんの今のもやもやした気持ちも話した方がいいと思います。

気持ちの整理ができてから結婚されたほうがいいと思います。
私も結婚式の準備でいろいろとあり、だんだん、もやもやした気持ちになって結婚式の直前に結婚をやめたことがあります。
今は別の人と結婚していろいろとあるけど、あの時がまんして結婚しなくてよかったと思っています。
もやもやした気持ちのまま結婚するのはよくないと思います。
こんにちはhappy | 2011/05/09
私なら結婚を考えてしまいます。
これからも、たくさん色んなことがおきるのに、ちょっと頼りない気がします。
自分の気持ちを全部話せるような相手の人が理想だと思います。
不安を全て打ち明けましょう。ゆうさん | 2011/05/09
今は悲しい気持ちや不安な気持ちでいっぱいですよね。
それをそのままパートナーに打ち明けましょうよ。
ちゃんと言葉にならなくていいんですよ。
泣きながらぐちゃぐちゃになりながらでも話し合いましょうよ。

そんな時に逃げずにきちんと向き合ってくれるのが、一生を共に過ごしていけるパートナーなんですよ。
あなただけが我慢することではありません。
もし、話し合いを面倒だとパスするような相手なら捨ててしまえばいいんですよ。

私一個人の意見ですが、手術の次の日に両親顔合わせで、延期もしてくれないような人はありえません。
配慮がなさすぎて人生を共に歩む相手だとは思えません…。
う~ん。。。 | 2011/05/09
まずは話し合いが必要だと思います。

こんなに寂しい気持ちになり、相談する程、主様は悩んでるんだから。コレは旦那様との小さな価値観の違いでなってしまった事だと思います。
でも、今後もこういった価値観の違いにより悩み苦しむのは嫌ですよね。
冷静に気持ちを伝え、
お互いある程度の妥協や歩み寄りにより、納得いくまで話し合ってみるのがイイと思います。


私の場合ですが、
男性が出産や中絶に立ち会わないのはよくある事だと私は思っています。なので、立ち会わない事に関して何も思いません。
私自身、流産は一人で通院しました。(出産時は実母と病院に行きました)
同じ経験をしました | 2011/05/09
はじめまして。せっかく授かったのに、辛いでしょうね。私も、結婚決まってすぐ妊娠、流産の手術をしました。

本当に辛かったです。うちは立ち会いたくないという理由ではなかったですが、仕事の都合でどうしても来てもらえなかったので、一人でタクシーに乗り、終わった後も一人でタクシーで帰りました。

もう一度、ゆっくりお話し2人でした方がいいと思います。自分が思ってる事、伝えて、2人の子供だから会えなかった分、最後は2人で見送ろうと。立ちあい出産は人それぞれ考えが違って、絶対じゃないですが、流産など辛い時は、一緒にいて一緒に乗り越えようとする気持ちが大切だと思います。

もやもやした気持ちはダメですよ、赤ちゃんがかわいそう。

間に合わなかったかもしれませんが、どうか無事手術が出来、終わるように、身体大切にして下さいね。
顔合わせぐうたら | 2011/05/09
両家の顔合わせは絶対手術後のその日ではないといけないのでしょうか?
私も2人目を7週で流産し手術をしました。日帰りの手術ですが、麻酔のせいで体が思うようにいきませんでした。ショックもありその後の1週間寝込みました。

手術の翌日が顔合わせなんて、ハッキリいってツライだけでムリだと思いますよ(>_<)

日にちをずらしてもらった方がいいと思いますよ。


お体大事にしてください!
こんにちはみこちん | 2011/05/09
お身体、大丈夫でしょうか。
辛いですね。
彼にも、もっと優しくして欲しかったですよね。
その気持ち、きちんと伝えるべきだと思います。
思ってる事を話し合わないと、結婚したら、もっと不満でてきて
後悔してしまいますよ。
こんにちは。 | 2011/05/09
赤ちゃんのこと残念でしたね。
私もはじめての妊娠が流産でしたので(;_;)お気持ちがわかります。主人もとても悲しんでいたし、十分に寄り添ってくれたのですが、それでも女性側と男性側では少し温度差があったと感じでおります。
大変失礼&ご気分を害されるであるのを承知のうえで、主様の文章を読んだかぎりの率直な感想は、両家の顔合わせ、結婚は少し見送られたほうがいいのではないかと思います。
きちんと話し合われ、ある程度納得でいる価値観を持っていると思えない限り、今後も困難のたびに不満が爆発するのではないかなと思いました。
考え方を変えてはどうでしょう? | 2011/05/09
お腹に宿った命は、その子だけの命ですから、哀しいお気持ちは凄く分かります。
しかし、彼氏さんが立ち会いを拒否した=子供の事をなんとも思っていないというのも、心身共に傷つくのが女性(主さん)だけっていうの、違うと思います。
彼氏さんは彼氏さんなりに、傷付いてるのではないでしょうか?

「トラウマになるから立ち会いたくない」
確かに、今の主さんにはショックな言い方だったかも知れませんが、少し考え方を変えれば、「トラウマになってしまって、今後主さんとの子作りに影響してしまってはいけない」って事では?と私は思いました。

今は、様々な理由から立ち会いをさせてくれない病院も少なくないと思います。
理由の1つに、血やそういう場面に弱い男性が立ち会う事で、逆に出産の邪魔になってしまう可能性があるからです。
私は他に、トラウマになって今後の子作りに影響してしまい、少子化に拍車をかける事を避けるためもあるのではと思っています。


実際に手術を受ける主さんは感情論を、手術を受けない彼氏さんは現実論を。
お2人の話し合ってる元が違えば、いつまで経っても話しは平行線のまま、解決はしないと思います。
特に主さんが謝る必要はないと思いますが、もっと2人の将来のため、赤ちゃんのために、しっかり2人で話し合ってはいかがでしょうか?
付き添い | 2011/05/09
うちの夫も、私の手術には立ち会えませんでしたよ。
人間は、生まれてくる時も死ぬ時も一人ですので、ずっと一緒でなくともいいかなとは思います。
う~んみわママ916 | 2011/05/09
彼の言い分もわからなくはないのですが、手術後くらい一緒にいて送り迎えをするのが普通ではないでしょうか。
トラウマになるから、も解りますが、さすがに思いやりが無さすぎるのでは?
このままでは彼は赤ちゃんとさよならしたと言う事実と向き合うことなく、手術後の、見た目はいつもと変わらない主さまと両家の顔合わせをし、日常を取り戻し、何もなかったかのように過ごしていくんですよね。私なら許せません。
赤ちゃんに対しても失礼だと思ってしまいます。

彼は自分が嫌な事はしない、相手の気持ちまで考えられない、んですかね?
私だったらそんな思いやりのない人と一生暮らせません。
結婚も顔合わせも保留します。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/09
彼が手術に立ち会う(と言っても外で待っているだけですが)のが不安で嫌だというのと同じように、主さんも立ち会ってもらえないのは不安だし嫌だということをしっかり伝えたらどうでしょう。
それに彼のご両親は手術のことを知ってますか?
術後は人によって体力の回復や痛みの回復具合も違いますから一様には言えませんが、翌日に初顔合わせの食事会なんて、緊張もするでしょうし日程をずらしてもらうことはできないでしょうか。
こんにちはももひな | 2011/05/09
このまま主さんだけが我慢して意地張って、結婚してからこのことがいつまでも心のしこりになったりしませんか?
きちんと話し合ってクリアにしておかないと、旦那様の中でもモヤモヤが残ってしまうかもしれません。
主様の気持ちを伝えませんか? | 2011/05/09
これから結婚されるのに、伝えたいことも伝えられないような夫婦ではなかなかうまくやっていけないと思います…。私も流産の経験があります。次の妊娠は嬉しい反面、とても不安になりますよ。それを相手の方はサポートしてくれるでしょうか???少しでも不満があれば2人で話し合って納得できるかたちにもっていくことが大切だと思います。自分ばかりが我慢していたらもちませんよ。この度は本当に辛い思いをされたと思います。でも、まだこれからがあります!!納得いくまで話し合って素敵な家庭を築いてください。
回答失礼致します。Roanju | 2011/05/09
とても失礼なことを申し上げているのは承知ですが、
術後のあなたの心がとてもとても心配です。

私もご主人様とよくお話合いになられると良いと思います。
こんばんは | 2011/05/09
せっかく辛い経験をなさったのですね。私も3回同じ経験があり、お気持ちお察しします。
私の場合、結果から言いますと手術に付き添ってもらっていません。絶対付き添って欲しい・付き添うものだろうと思っていなかったことともあって(なぜかはわかりません)、特にお願いはしていません。また余計な心配をかけたくなかったので実親や義母にも伝えていませんでした。1回目の流産は不全流産だったので手術はなく、ただ夜遅かったので病院には付き添ってもらいました。2回目と3回目は主様と同じ稽留流産で手術が必要でした。2回目は平日で夫の仕事が忙しかったこともあり、1人で病院に行って帰りました(子供は保育園に通っています)。3回目は手術日が度用意だったこともあり、病院までの送迎はしてもらいましたが、手術中の付き添いはしてもらってません(その代り子供を見てもらっていました)。病院からもらった説明書には誰か付き添いが必要(何かあった時の為だと思います)とあり、助産師さんにも1人の私を見て「付添は?」と聞かれましたが。
病院側としては麻酔もかけますし、侵襲の大きい手術でもあるので安全の為にも付添を必要と必要としているんだと思います。
流産の手術にかかわらず、「ついていてほしい」「ついていてあげたい」という思いや価値観は人それぞれだと思います。「自分の子供だから付き添うのが当然」というのは少し違うのかもしれません(そう思っておられるのではないのかもしれませんが)。お互いの価値観について率直に話し合えるか、相手の価値観が理解できるか、というところにつきるのではないでしょうか。
今はモヤモヤした思いがおありのようですし、そのモヤモヤした思いをそのままご主人となられる方に伝えてはいかがですか?結果が変わらなかったとしても、モヤモヤは晴れるかもしれません。やっぱりモヤモヤが晴れないのであれば、すこし気持ちが落ち着くまで結婚の時期を延ばされてもよいのではないでしょうか。
また、手術翌日の両家顔合わせは心身ともにしんどいと思いますので、とりあえず顔合わせだけは延期されて、体調が落ち着いてからにされるのをお勧めします。
まとまりのない文章ですいません。そして気分を害される表現がありましたら申し訳ないです。
心配です | 2011/05/09
あたし自身も同じ経験あります。 ただあたしは中絶の時は付き添い絶対してほしくてしてもらいましたが流産の時は1人でいいって思ってました。なぜかは分かりませんが…辛いお気持ち本当によく分かります。彼に真剣に話する必要があると思います。それと翌日に顔合わせとの事ですがあたしの場合術後麻酔の影響でしばらく体調悪かったです。大丈夫かなって心配です。無理なさらないように…
こんばんは | 2011/05/09
もちろん流産と出産では全く違いますし、ご気分を害されたら申し訳ないですが、うちの旦那も立会い出産どころか、里帰り出産なのをいい事に、生後2ヶ月でようやく対面した位の離れっぷりでした。私自身も「生後すぐ会わなくてもどうせこれからずっと一緒なんだし。」位の気持ちでした。
このような大きな問題ですれ違い・ずれを感じるお相手なら、もう少し考え直す保留する時間があってもいいのかなと私なら思います。
失礼ですが | 2011/05/09
今のままだと結婚してもうまくいかないと思います。 ちゃんと話して話し合ってお互い納得するべきです。 納得できず譲り合いもできないなら出産、子育てなんてできませんから
ん~? | 2011/05/10
付き添うって言っても立ち会い出産じゃないんだし、手術室に入ったり、処置をする時に居合わせる訳でも無いじゃないですか…。 その辺のことが分かって無いんじゃないでしょうか? ちゃんと説明して、病院には来てもらったらどうですか? 私の主人は立ち会い出産は血とか苦手だから無理って言って断られましたが、胎児の異常で中絶する時は、出来る限り仕事を抜けて病院に来てくれましたよ。 その前にも初期流産しましたが、主人も主人なりにショックだったということは、ケンカするまで気がつきませんでした。 ご主人も自分の体に起きたことじゃないだけに、心は傷めていると思います。 素直になって、いろいろ話して、二人で乗り越えてくださいね。
こんばんは | 2011/05/10
私も流産しました
手術の日付き添うと仕事を休んだのにゲームをして予約時間が迫っても用意もしてくれず「迎え行けば大丈夫でしょ」と言われました
予約時間もあったしいてもらっても、しょうがないからいいやって思い一人で行きました
帰り連絡して迎えに来てくれましたが心も体痛く泣きながらユックリ歩く私の前を、さっさと歩かれました
たまに「大丈夫?」や泣いていたので軽く慰められましたが2人の子なのに冷たいですよね
その時は自分が一杯一杯でしたし自分の事はシッカリする気持ちだったので何も思いませんでしたが…
余り愛されてなかったのかなー?

一緒に行く=心配、考えてくれている
とは思いません
私は、ちゃんと考えてくれている様に感じました

頼りすぎなんでは?
考えていて悪いと思っているのに言われ過ぎたら嫌になりますよ
付いてくる来ないより気遣いやケアをしてくれるかのが大事かなって思います
手術室には入れないんだし自分の体と向き合うのは自分かなって思います
冷たいかもしれませんが… | 2011/05/10
ご主人さんが言われたこと、私なら絶対結婚の話はストップです。

尊敬してると書かれてますがどういった部分にですか?
こういう所に人間の本当の部分ってでると思います。

立ち会えないのは仕方ないにしてもそばに寄り添うことはできるハズ。

そしてあなたもあなたです。
どうしてこれから結婚して一生一緒にすごそうと思えた相手に自分の素直な気持ちさえ言えないんですか?

夫婦でも親子でも他人でも口に出さないと伝わらないことはいっぱいありますよね。
おはようございます | 2011/05/12
なんでも話せる旦那さんがいいですね。
こんかいきっかけに旦那さんに打ち明けてみたらいかがですか。
| 2011/05/13
そんなに思い悩んでいて、納得いかない部分があって、手術にふみきって終わったとき、さらに旦那さんに不信感というか、安心感はもてないと私ならおもいます。
間に合う家に、泣きながらでも伝えた方がいいです。そんな考えで悩んでいるなんて、旦那さんはおもっていないかもしれないですよ。後悔してからでは遅いです!!
こんばんは | 2011/05/13
ご主人が、納得できてないようで、辛いですね。
前妻とのトラウマを、まだ、ご主人もひきづってるんですよね。
私なら、付き添いしてもらいたいし、出産も立ち会いしてもらいたいので、話し合いします。

手術翌日に食事会に行って、大丈夫ですか?
私なら、とてもそんな気持ちには、なれないかなと思いますが。
無理しないで、ゆっくりされた方が良いのでは?
こんばんは | 2011/05/15
私も繋留流産経験者です。 二人目ができ、喜んでいたときでした。主人と二人で大泣きし、次はちゃんと選んでもらえるような親になろう!と前向きに頑張っています。 確かに男性はそういう話を聞きます。なので、どうしてもとは言えないと思います。 でも。病院で待つ事はできないのでしょうか?そんなに長い時間ではないし、手術している女性側だって、したくてしている訳ではない事をわかってもらいたいですね。 結婚する予定なら、籍が入っていないなど関係ないと思います。二人の子供には変わりないのだから、二人で嫌な事も半分ずつにして乗り越えていってほしいと思います。 あなたの旦那さんとしても、父親としても勇気を出して挑戦して成長してもらえたら嬉しいですね。
こんにちは | 2011/05/20
このまま結婚するのはどうかな・・・って思います。
思っていること全部彼に伝えたほうがいいです。
うーんgamball | 2011/05/20
自分勝手な彼ですね!
主さんがどんなにつらい思いしてるかわかってないです!
もっと気持ちを訴えていいと思いますよ。
夫婦になるんだから言いたい事言い合えるようでないとこの先他変です。
うちも | 2011/05/21
絶対に立会い出産は無理と言われました。
私も、自分がどうなるかわからなかったので(見苦しい発言をしてしまったりなど)
立会いはしなくていいと思ってました。

結婚している友人が同じように流産し、手術しました。
でも、やはりご主人は仕事で付き添えず、自分のお母さんが付き添いました。
友人は、それで本当によかったと言っていました。
こんにちは | 2011/05/22
悲しい思いをされましたね。
ついつい強がりを言ってしまうお気持ちもよく分かります(^^)
でも、本当はそばにいて欲しいんですよね。
これから夫婦になるんですもの、我慢せずちゃんと伝えましょう♪
ちゃんとたんご | 2011/05/22
話し合ったほうがいいですよ。
今は許せても、結婚して夫婦になると、嫌な面がどんどん膨らんで、とんでもないことになります。
付き合っているときは「あばたもえくぼ」
けっこんすると「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
こんばんは | 2011/05/22
ご主人になる人と ちゃんと話し合ってお互い納得するべきではないかと思います。主さんもつらい思いを自分で抱えたままこれから一緒に暮らしていくより、何でも相談できる関係を築くことが大切だと思います。
我慢せず | 2011/05/23
そのままぶつけた方が良いですよ。 私も流産経験ありますが旦那を呼んだら仕事早退して来てくれました。 でも例え来れなかったとしても私はそれはそれで仕方ないと思えたと思います。 そこに主さんほどのこだわりはなかったからかも知れないし、不安でも辛くても一人でも乗り越えるしかないと腹をくくっていたからかも知れません。 我慢するならあとでごちゃごちゃ言わない自信がある時だけにした方がよいです。 最初が肝心です。 これから気を使う生活にしてしまうのか言いたい事を言える夫婦にするか今がかかっていると思います。 言う事でご主人になる彼が考え方を変えてくれなかったとしても自己主張をしたと言う事に意味があると思います。
ちなみに | 2011/05/23
流産の手術は麻酔もするのでご主人の立ち合いは出来ないと思います。 うちも終わって麻酔が覚めてしばらくするまで一人でしたよ。

page top