アイコン相談

義母の行動

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/05/27| | 回答数(50)
義母の行動なのですが、初孫が生れ近所に挨拶に行く時は義母と息子(子供の父親)孫だけで挨拶に行くものなのでしょうか?孫の母親は旦那の実家でお留守番です。
ちなみに出来婚で結婚式もご近所への結婚挨拶もして居ません。
2011/05/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うーん・・・キンタン | 2011/05/13
母親が一緒は
必須ですよね・・・
うちは母親(私)・義母・子供で行きました。
挨拶も兼ねてるし、私も行った方が良いと思う・・・って旦那様に言ってみては?やはり、主さん抜きはおかしいと思います。
皆そういってるよ、って言ってもいいと思いますよ!
意地悪かなんなのか | 2011/05/13
わかりませが。主様もついて行った方がよいと思います。 義母さまが主様のお体を気遣ってなのか単についてきて欲しくないからなのか解りませんが旦那様から伝えていただいた方がよいかと
おはようございますまりぃ | 2011/05/13
主さんも行かれた方がいいと思います。
義母さんには直接言いづらいと思いますので、ご主人に相談されてみてはいかがでしょうか。
普通なら | 2011/05/13
義親・ご主人・主様(母親)・孫 だと思いますが…★
産後だから、体調を気遣ったのかな??
でも、生後1ヶ月程度は子供も外出出来ないし
産後落ち着いてから位の期間の方が
赤ちゃんも外出しやすいと思うのですが・・・。

ご主人に「挨拶はなんで私抜きなの?」
「母親がいかないって可笑しくないの?」と聞いてみては
いかがでしょうか・・・。
また、実母様にも相談できたらしたほうがいいと思います
「普通、母はいかないわよ?」と言われるかもしれませんし・・・
挨拶いきました | 2011/05/13
ご出産おめでとうございます♪ 我が家は義母と私たち夫婦とベビーで挨拶いきました。 義母さんちょっと暴走されているのでは?それまでの関係性がわからないので意地悪でやってると断定し辛いですが、同じ立場なら嫌がらせ?って思っちゃうかも。 うちも初孫で義母が暴走気味でしたが、旦那さんの親戚関係、近所挨拶は全て私も行きましたよ。 因みに義実家との関係は良好で、義母は普段から常識的な人です。 結婚3年目で授かった子です。 でも妊娠が結婚より先だったとか、義母との関係が仮によくなかったとしても、子どもの母親が挨拶にいけない理由はないと思います。 私なら「私も母親としてご挨拶して今後お付き合いしたいので」、と義母に説明し同行します。 留守番なんてよっぽど空き巣警戒中でもない限り、普段から防犯意識して戸締まりしっかりしていけば必要ないと思います。
こんにちはニモまま | 2011/05/13
地域によるかもしれませんが。 うちは、旦那の実家のまわりはマンションだからか、姑が近所付き合いしていないためまわりませんでした。 あたしの実家は、母親と旦那様とあたしと子供で回りました。 現在私達夫婦が住んでいるところは、夫婦と子供でまわりました。 産後と言うことで、義母は無理させたくないと思われてるのかもしれませんね。 一緒に行きたいとおっしゃってはどうですか?
普通は | 2011/05/13
母親も一緒ですよね。
近所の人も「お母さんは一緒じゃないの?」って不思議に思うのではないでしょうか。
これって…義母の意地悪かな。
ご主人は一緒に行かないことに疑問を感じないのかな?
私なら「私も行きます」ってはっきり言います。
同居 | 2011/05/13
なさってらっしゃるのでしょうか?
別居だとそれでもいいような気がするのですが、同居だったら、ママさんもご一緒の方がナチュラルに思います。
同居ですか? | 2011/05/13
違うのならば、そもそも近所に挨拶ってしない気がします。 また子供の母親が居ないのはおかしいです。 私なら育児放棄?って思ってしまいます。 今後旦那さまのご実家に近寄らないなら周りに何を思われても関係ないかも知れませんが、頻繁に行く可能性があるなら一度旦那さまと義実家との付き合い方を話し合われないと、喧嘩の素になりますよ
普通はまいちゃん | 2011/05/13
赤ちゃんとママはセットだと思いますが…
排除されたみたいで悲しいですね

みなさん言うように産後に気遣ってくれただけかもしれません。
古い方だと出来婚自体をよく思わないタイプもいますが、普段の義母さんとの関係はいかがでしょうか?
ご一緒に行かれた方がいいと思います。CAT | 2011/05/13
産後の体調を気遣っての行動かただの意地悪か判断が
つきませんが…。
近所への挨拶もまだなので…と一言添えて
義母が多少嫌な顔をしたとしても同行した方がイイと思いますよ。
今後の付き合いもありますし…。
やっぱり | 2011/05/13
子供の両親がそろってないとおかしいですよね。
義母さんはなんのつもりなんでしょう。
変ですよね | 2011/05/13
普通夫婦そろって挨拶に行くものではないですか?
よっぽどお母さん(主さん)の体調が悪かったりしたらまた後日になるわけだし。
普通留守番していたいなら義母さんがしてたらいいんです。
義母さん、暴走してませんか?

ご近所から悪く言われるのは義母さんじゃないですか?
そんなに付き合いが濃いところなら余計に。
「嫁姑問題があるのかねぇ」なんて格好のエサみたいですよ。

ご主人は何とおっしゃっていますか?
「私も一緒にいかないと、義母さんの顔をたてるために」とかなんとか言って一緒に行けるようにしてください。
おはようございます | 2011/05/13
「私も行きます」って言わなかったのですか? モヤモヤするならはっきり言って、返答を聞いてみなきゃ相手の考えなんてわかんないですよ。 ご主人が「○○も一緒に」って言わないなら、気遣いのできないひとだと思うし、嫁姑関係に無関心かもしれませんね。
こんにちは。つう | 2011/05/13
近所の挨拶は母親も行くものだと思います。
私は、義母さんと旦那だけに子供を預けることはできません。
義実家で同居されているのであれば、主さんも行った方がいいと思います。
おはようございます。 | 2011/05/13
母親がお留守番だなんて…おかしいです。 義母さんが、そうさせてるのなら、余計、おかしいです。家族なんですから、母親が一緒に行くべきです。
こんにちはみこちん | 2011/05/13
ママも一緒に行く方が、スマートではないかと思います。
私も一緒に行きます!と、お話しされてみてはどうですか?
私の地域は違います | 2011/05/13
その地域により違うのかも知れませんが…。

夫婦で子供を連れて挨拶。
オマケに義父母等がついて行く感じです。


夫婦で挨拶に行く気があるのなら義母さんに「夫婦での挨拶もまだしてないから」と同行したい気持ちを伝えてはいかがでしょうか。
同居でしょうか?いちごママ | 2011/05/13
同居しているのであれば、ご近所さんへのあいさつもありますしご主人と主様・お子様・義母でと思います。
単に、義母の意地悪って思ってしまいますが・・・。
別居で、今後同居する予定もないなら、私ならご主人に「嫁だから私は挨拶しなくていいの?挨拶しないなら今後同居はありえないね」ってイヤミたっぷりで言っちゃうかも・・。
まぁ、喧嘩になると困るのでやんわりと「私も一緒に挨拶に行きます」って言ってみればどうでしょうか?
???キキ | 2011/05/13
ママが自宅でお留守番?!
私の住むエリアではありえない話です^^;
授かり婚でもなんでも近所へのご挨拶はするべきだと思いますが
それも義母さんのご意見なのでしょうか?
地域によっては考え方が違うのかもしれませんが
昔と今では考え方も違いまよね。
ご自分のお子さんなのですから、「こうしたい」とか思ったことは義母さんに伝えてみてはいかがでしょうか?
悲しい。 | 2011/05/13
うちも義母の長男(義兄)内孫が生まれた時は、近所に挨拶行ったそうです。義父母と長男夫婦と孫で。
それなら面倒だけど仕方ないと思えるけど、嫁抜きって・・頑張って産んだのに除け者みたいで悲しくて悔しいですよね。
ましてや生まれたばかりの子を母親と離すなんて、酷いです。
ママさんだって心配で仕方ないですもん。
私でも私抜きなんて何より心配で不安で無理です。
それが母親ってもんですよね。嫁の立場もあるんだし。
何で敢えて嫁連れて行かないのか・・理由は聞きました?
昔からこちらではそういう風習とか?
私は | 2011/05/13
してません。 と言うか同居しているわけではないので。 主様は同居ですか? だとしたら一緒に行くのが普通と思いますが、地域にもよるのでしょうか? モンモンとしているなら聞いてみた方がいいと思います!
こんにちはぺんぺん | 2011/05/13
地域にもよるのかもしれませんが・・普通は母親も一緒に行くものだと思います。
結婚のご挨拶もまだなら、なおさら顔見せも兼ねて一緒に行かれた方が今後のご近所づきあいも円滑にいっていいかな?と思います。
「あそこの嫁は挨拶にも来ない」って言われてしまいそうですし。。。
直接義母さんに言いづらいならば、ご主人経由で伝えてもらってはどうでしょうか?
「周りは皆そうしてるよ。」とか「冠婚葬祭や礼儀作法関連の所に相談したら、母親は一緒に行くものだって言ってたよ。」とか言うと世間体を気にされる方は折れやすいかな?と思います。
なんででしょうね | 2011/05/13
私は行くべきだと思いましたけど。
出産と結婚の挨拶を出来るいい機会なのでは?
おかしいですね。ぐうたら | 2011/05/13
結婚式してないなら出産を機に近所にご挨拶できるいい機会なんだから、一緒に行くべきです。

おかしくないですか?
地域性? | 2011/05/13
普通なら、義母、嫁、孫ですよね。
でも、地域性もあると聞きます。
これから住むのは同居?まったく別の所?
私なら、同居であれば挨拶は行くけど、別なら気にしないかなぁ。
でも、モヤモヤしているならとりあえず旦那様に話て旦那様から義母さまにお話して頂いてみては?
こんにちはちゃんくん | 2011/05/13
意地悪なのかな?
私の考えとしては一緒に行くのが普通な気がしますが…。
あなたは待っててみたいに言われたのですか?
同居されているのですか?

義母さん、謎ですね。
こんにちは | 2011/05/13
普通、子どもとママはどこに行くにも必ず一緒ですよね。
良く考えれば、体調を気遣ってのことなのかなーと思いますが、マイナスにとらえると、いじわるなのかなとも思います。
うちは結婚したときも出産後も、近所への挨拶は行っていません。
うーん…あんじ | 2011/05/13
ちびが小さい間は、一緒に行きたくなくても問答無用に連れてかれてました。 ちびに何かあった時母親いなくてどうする。 母親いないとちびが不安になるでしょ。という理由です。 (離乳食完了してからは、私と主人抜きで連れてく事も増えましたが。) ママさんの息抜きや、気を使わないようにしてくれてるのかもしれませんよ。 たまには1人でゆっくりしなさいね。って。 あと、ご主人の親戚の家だと主さんすごく気を使って疲れると思いますし。 普段意地悪な方でなければ、おもいやりの可能性もある気がします。
ちなみにあんじさん | 2011/05/13
近所の挨拶まわりは、主人と義父だけでいきました。 地域性もあるかと思いますし、連れまわされなくてラッキーと思ってみてはどうでしょうか(*vv*)
こんにちは☆ | 2011/05/13
うちは、義実家の仲良しの家に、夫婦と娘だけでいきました☆ 結婚報告は、義理母と私だけで近所周りでした。 うちは別居ですが、地域的なものもあるのかな?? 一度旦那さんに相談してみては?
う~ん…そらあおい | 2011/05/13
普通は子供の母親も一緒に行きますよね。 私も一緒に行きますと言ってみるか、言いにくいならだんな様に言ってもらってはいかがでしょうか?
こんにちは | 2011/05/13
普通は、みなさんで、一緒に行くかなと思います。
一人で、お留守番て、、何でですかね。
こんにちわ | 2011/05/13
主さんも一緒に行ったほうがいいと思います。
まずは旦那さんに相談してみてはいかがですか?
こんにちは。♪まぁ♪ | 2011/05/13
もしかしたら、地域のしきたりみたいな物があるのかもしれませんが、普通は母親は行きますよね。 ウチの場合は、結婚の挨拶は旦那抜きで義母と私だけで行きました。ご近所の方もみんなそうです。 初孫が産まれての挨拶回りは、我が家もご近所さんもしていません。 旦那様に『普通は母親も行くよね!?この辺は父親と祖母だけで行く物なの?』と聞いてみてもいいかもしれませんね。
同居ですか? | 2011/05/13
同居なら、「一緒に挨拶」が普通だと思いますが、別居なら、別に一緒でなくてもいいのでは?とも思います(もちろん一緒にご挨拶に伺ってもいいのですが)。
お義母さんからすれば「息子にね~孫が産まれたのよ~ほらほら見てみて~」というぐらいの感覚なのではないでしょうか?
私は”一緒じゃなくても気にならない派”です。
こんにちは。 | 2011/05/13
母親が留守番はおかしいと思いますよ。
う~~~んかず&たく | 2011/05/13
同居なのでしょうか?
また、出産後、間もないのでしょうか?
…それによってだと思いますが…。

同居で産後間もないなら、お身体を気遣っての事なのかもしれませんね。

別居だったら、主さんがご挨拶に行かなくてはならないとは思いませんし…。
一緒に! | 2011/05/13
行くのが普通じゃないかなぁと。 私は行きましたよ、簡単にでしたが… 主さんが行かなかったら、挨拶に来られたお家の方も、『この子のお母さんはどんな人かな?』って疑問に思うかも。 ご主人に相談なさってはいかがでしょうか?
こんにちはゆうゆう | 2011/05/13
私なら義母・パパ・ママ・赤ちゃんだと思うのですが・・・。
産後間もなくてママの体を気遣ってのことかもしれませんが、それなら新生児を近所とはいえあちこち連れ歩くのも心配ですよね。
うーん? | 2011/05/13
もしかして、産まれたばっかりですか?でしたら、体をあまり動かさない方がいい、との考え方かもしれません。そうでなければ…ちょっと、分かりません…。
何か | 2011/05/13
悲しいですよね… 一緒に挨拶するのが理想的だと思います。 義母さんは何を考えているのでしょうか…
普通の考えの持ち主なら | 2011/05/13
一緒にいくのでは?意地悪だなぁ~と感じてしまいました。私なら後日、義母なしで遠回しに連れていってもらえなかったと伝えたくて近所に子供つれて、義母が回ったであろうお宅に挨拶に行ってしまうかも(゚-゚)もしくは道であったら、それとなく。。。とか(笑)意地悪すぎますかね(^^;)
こんにちは♪あーちゃん | 2011/05/13
普通、一緒に行くと思います。
近所への挨拶もしていないのなら、なおさら、一緒に行くべきだと思います。
う~~ん | 2011/05/13
孫が産まれ挨拶に行くなら
孫の母親も一緒に行くべきかと…
まぁ、同居じゃないならこだわらなくても
とも思いますが。。。。
こんにちはさとけんあお | 2011/05/13
普通は一緒に行くような気がします。義母様にどうして一緒にいかない方がいいのかを聞いてみたらいかがでしょう。
こんにちは。nono | 2011/05/13
義母さんは、主さんのお体を気遣ってなのでしょうか。
わかりませんが、普通は主さんも一緒に行くと思うのですが...
結婚のご挨拶もしてないのでしたら、なおさら一緒に行くべきだと思います。
近所に挨拶するものなのですか? | 2011/05/13
そういう風習のある所もあるんですねぇ~
初めて聞きました。

何だか普段お付き合いのない近所の方にまで出産祝いをせがんでいるようで、気が引けますね

挨拶まわりをするなら両親そろってするべきだと思います!
ちょっと不自然ですよねぇ
母体に何かあったか心配されるカモ?

『義母宅のご近所まわり』ならば、
お義母様に赤ちゃんを抱っこしていてもらえば良いのでは?
一緒にNOKO | 2011/05/13
一緒にいくのが普通かなと思います。でも、そのご家庭での常識っていうのもあるのでよくわかりませんが。旦那様はなんて言っているのでしょうか。
何の挨拶ですか?ノンタンタータン | 2011/05/13
お祝いをいただいたお返しなら主さんも行くべきだと思いますよ。これからご近所づきあいしていく上で顔を知らないのはお互いが困ります。そして挨拶に行ったお宅でもお嫁さんである主さんが来ないのはつきあいを拒否しているように感じます。
きっと義母は意地悪な方なんでしょうね。旦那さんは味方になってもらえませんか?出来婚だったとしても認めてもらったから出産&同居(?)なんですよね。それなら最初が肝心!「私も挨拶に行きます」と行くべきです。
やはりトラキチ | 2011/05/13
気を使ってくれていたとしても、それならそうと言ってほしいですよね。

どうする?と相談してくれるとか。

義理の親って、孫しか見えてないところがありますよ。意地悪というより、気がつかない、気を配れないって感じです。

0102次の50件

page top