アイコン相談

一才の子を預けて働くこと

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/10| | 回答数(50)
一才の子を保育園に預けて働いています。
四月から働いていますがいまだに自分が間違ったことをしているのではないかという葛藤があります。
私だけの人生を考えた場合、働いた方が正直、子育てだけしているより生き甲斐があります。
でも子どものことを思うと私のせいで犠牲にしている気がたまにするのです。
特に傷つくのが、人からなんで働くの?働く必要ないんじゃない?と聞かれたときです。うちの旦那は医療関係で、職業だけ聞くとお金持ちに聞こえるので、よくそう言われます。実際は、まだ旦那は年齢も若く小さな会社なので、そんなに裕福な生活はしてません。
うちは、旦那だけの給料だと、服とか好きなものを何も買わなくても三万ほどの赤字です。車も持ってません。でも、食費や暖房費などはうまく節約してなかったと思いますが。もししっかり節約したらギリギリ生活できる程度かと思います。でもうちより低い給料でやりくりしている家庭もきっとあると思います。。
仕事もっとしたいけど、仕事やめて子供といたい気持ちもあり、矛盾した気持ちを抱えながら過ごしています。

わけのわからない文章になりましたが、励ましの言葉やアドバイスください。
2011/05/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

大丈夫! | 2011/05/27
自分を信じて下さい。
生き甲斐として働くお母さん…素敵ですよ。
『仕方なく』働いてる私は、貴女を尊敬します。
嬉しいです! | 2011/05/27
同じ働くママさんから、尊敬してると言葉をかけてもらえるのは本当に元気がでます。ありがとうございます!
こんばんわ | 2011/05/27
うちも共働きです。
私は医療関係に勤めています。だから、すごく気持ちがわかります
皆さんが思っているほどお給料よくないんですょね
私も子供を保育園に預けています
たしかに、母親といることも大事だとは思いますが、同年代の子供と触れ合うことで学びもえられると思ってます
一緒にいなかったぶん、休みの日などにたくさん遊んであげることが大事だと思ってます
本当に | 2011/05/27
医療関係者は勝手に裕福だと勘違いされてしまいますよね。
大変な仕事のわりに、それほど貰えないのが現実なのに。。毎日おつかれさまです。

子供との時間は大切にしたいです。
生活するため | 2011/05/27
働く理由にもよりますが、読む限り旦那様のお給料では厳しいとのこと。 生活をするために働くのであれば仕方ないと思います。 子供のためと思って無理なさらず働いてください。
そうですね。 | 2011/05/27
旦那だけの給料だと、生活はできても、車はもてないし、貯金もできません。子供のために貯金したいと思います。
お疲れ様です。ぐうたら | 2011/05/27
私も子供を1歳からあずけて働いてますよ。今は二人目を育児休暇いただいてますが、子供が1歳になったら復帰する予定です。
各家庭考え方はそれぞれです。気にしないようにしましょう。

私の姉は子供を産み2カ月で預けて働きに戻りましたよ。姉は旦那の給料だけではやっていけない&ほどよく働かないと自分がダメになると…。
女性でも育児家事に専念し専業主婦に向いてる方と、働くことによってバランスを保つ方と2パターンあると思います。


私も姉も後者です。

自分で信じて自信をもって行動すれば大丈夫ですよ(^O^)
私も | 2011/05/27
後者のパターンです。私にとって働く目的が、お金以上に、自分自身のためになっています。そのことに後ろめたさを感じてしまうことがあります。まぁお金が足りないのも事実なのですが。
兼業主婦です。あゆ | 2011/05/27
私も1歳4ヶ月の息子がいて4月から働いています。

育休をとり、復職するにあたって旦那の両親と同居し、義母がパートを辞めて、息子を見てくれることになりました。

私も義母に預けてまで働く必要があるのか、もっと息子と一緒に過ごしたいなどよく思います。
職場でも、子供が小さい時は一緒にいることが大事だとか、色々言われたりもありました。
主様同様、私もそう言われるととても辛かったです。

私も仕事に対してとてもやり甲斐を感じています。
復職したことで、息子と過ごす時間は短くなってしまいましたが、その分一緒に過ごす時間は充実していればいいと思っています。

お互い、頑張って仕事とママを両立しましょうね!
ありがとうございます | 2011/05/27
気持ちをわかってくれる方がいて嬉しいです。
大事な子供と過ごす時間が短いのは、辛くなることありますよね。私も短い時間の中でいっぱい愛情かけてあげたいです。
頑張りましょうね!
犠牲ではないですよ | 2011/05/27
それぞれの家庭のありかたが違うだけ、保育園預けたから犠牲にしてるなんてありません。 夫婦が働いてきちんと稼いで子供の衣食住が整うならいいと思います。 お金なくてイライラするより少しでも働いてゆとりがでたら育児にもゆとりがでると思います。 子供を思う気持ちがあれば大丈夫! 私の息子は1歳2ヶ月から、娘は11ヶ月から保育園に入ってます。 私も言われましたよ可哀相とか。 でも大きなお世話、そんなのスルーです。 言う人が預かってくれたりお世話してくれるわけじゃないし、勝手なこと言うなー!ですよ。 私は預けてよかったと思います。 家庭より刺激あるし色々体験してきて子供も成長しています。 いまはまだママも慣れないと思いますが、犠牲なんて思わなくていいですよ。 休みの日はスキンシップして過ごしてあげたらいいですよ。 仕事も育児も楽しくいきましょう!
確かに | 2011/05/27
保育園では色んな体験してるようで、私の子育てだけじゃ経験させられなかっただろうなぁって思うこと、たくさんあります。
犠牲じゃないですよね。前向きに考えます。
私は | 2011/05/27
フルタイムではありませんが、下の子が1歳半になってから働き始めました。
家にいて子供の相手をしているだけより、少し離れてる時間も必要だと思います。

うちも私が働かないと生活できないまではいきませんが、仕事が楽しくて辞める予定もありません。

子供が犠牲になっているとは思いません(^^)
子供も保育園でたくさんお友達もできるし、集団行動もできるようになります☆
実際上の子は3歳でしたがすぐに友達ができてとても楽しいと言って毎日行っています♪

家にこもってイライラしているよりも、外にでた方が絶対いいと私は思います!!

しかもママさんが生き甲斐と思うほど、やりがいがあり楽しくできているならその方がいいと思います☆
年配の方たちはいろいろ言いますが、今と昔は違います。
昔は兼業主婦なんて・・・という感じでしたもんね。

なんで働くの?と聞かれたときも「楽しいしやりがいがあるから♪」と胸を張って言って下さい(^-^)

楽しく過ごしてるママの方が子供も嬉しいと思いますよ。
気にしない気にしない♪♪
素敵ですね | 2011/05/27
ご自身の選んだ人生に自信を持って進んでる感じが伝わってきました。素敵ですね。私も、胸を張って、楽しいから働くんだって言えるように、前向きに考えてみます。
こんばんはまろまろ | 2011/05/27
やりがいを感じて仕事が出来るなんて 素敵じゃないですかo(^-^)o

私も3月に出産しましたが 8月辺りから 復職する予定です。現在二ヶ月ですが 一時保育で少しずつ保育園に預けて慣れさせています。

一歳位までは側に置いて居たかったんですが 生活もあるし 一歳過ぎた方が うちの地域では保育園の空きがないので 早いうちに預ける事にしました。

私も元医療事務ですが 周りが思う程の稼ぎは無いんですよねf^_^;

子供が可哀想だと 負い目を感じなくても 早くから集団生活に入る事が出来るから 人見知りもあまりなくて自分より下の子や年上の子に触れて いろんな事を吸収していける とても良い機会だと 私は思います。なので 子供の為にも やりがいを持って イキイキと仕事をして 素敵なお母さんでいましょう(*^.^*)
こんにちは | 2011/05/27
私は長女が一歳の時に(誕生日の日から)仕事復帰しましたよ。
私はきっと旦那の給料だけでも頑張れば赤字にならないようにできるとは思います。が、欲しい物もあるし、やりたい事も、やらせたい事もあげたい物だってあります。
そしてなにより、仕事が好きです。
幸いにも娘は毎日楽しそうに保育園に通ってくれています。だから、保育園に入れて間違えたなんて思った事はありません。
それに私自身も小さい時から保育園に行っていましたが、別にひくつに感じたりしてませんでした。
親が思っているほど子供は気にしてないと思いますよ。
ただ私は、一緒に居る時間が少ないからこそ愛情をたっぷり注げるとも思います。
大丈夫。一緒に居られる時間が少なくても、その時にいっぱい愛情を注げば子供は分かってくれると思いますよ。
偉いですよ。トラキチ | 2011/05/27
私は両立する自身がなく、専業主婦になって約4年。しかし飽きてきました。

というより、不安です。
生活はやっていけるけど、子供達の将来や老後など。もっと娯楽も充実させたいですし、次男が1歳になったら働きます。

ちなみに私も医療関係。
元気な時、働き盛りの今働かない事に後ろめたさがあります。
せっかく親に学費出してもらい、苦労して得た資格も活かさないとという気持ちもあるし、家にこもるより自分らしさを求めてもいいと思っています。
バランス | 2011/05/27
こちらでは結構早くから復職なさる方々が、復職に迷いがあるお話をよく拝見しますね。
復職先がなかった(退職して妊娠した)私には、なぜ迷うのかが正直わかりませんでした。
というのも、私は早く保育園なり幼稚園なりに入れて働きたかったからです。
性格的に専業は向かないと早々に痛感してました(笑)無い物ねだりですね。

今はバランス良く兼業をしています。
経済的な理由よりも、子供に関わる世界だけで生活するのが辛い、息抜きをする小遣いくらいは働いて好きに使いたいからです。
私は人様より体力も精神力も弱い自覚があるので、フルタイムで保育園は諦めました。それをやれば必ず私はパンクすると思ったからです。


バランスは人それぞれですが、家事育児、仕事のどちらに比重がかかりすぎても迷いや後悔があるものだと思います。
とりあえず復職直後はお子さんの体調も不安定になりがちでしょうから、ご自身もお子さんも無理のないペースを模索しながらが良いかもしれませんね。

それによって、もっと働けると思うかもしれませんし、反対に節約してでも仕事を減らそうと思うかもしれません。
他人の批判ではなく、ご自身の実体験で決めれば良いのですよ。

ちなみに、私個人的には早くから保育園に入れることに肯定的です。
母親が24時間べったりいなくても子供は健全に育つ、育ってくれなければ日本の未来は暗いです。

有能な人材には是非とも社会復帰していただきたいですし、私のような体力のない人間はせめて健康保険を使い過ぎない健康的な生活を心がけて育児をする…

社会復帰も育児も、お金や自分の子供のためだけにするものではありません。
出来る範囲、適材適所で行う社会貢献ですよ。
こんばんはももひな | 2011/05/27
人の言うことなんで気にしちゃダメですよ。
子供を預けて働いている人なんてたくさんいますし、自分の人生ですから自分の思うように生きればいいんですよ。
子供は子供で保育園ならではの良い点もたくさん身につけてくれますから。
こんばんは。nono | 2011/05/27
子供を保育園に預けて働く事は悪い事だと思いません。
仕事をしながら家事や育児をこなすのは、ものすごく大変だと思います。
仕事が生き甲斐だなんて素敵です。
仕事して好きなお洋服を買って美味しい物を食べたりしてよいと思います。
決して子供が犠牲になっているとは思いません。
お子さんは、保育園で家では学べない沢山の事を学んでいると思います。
家で子供をみていたら子供は幸せとは限りませんし。
お仕事をされるのは良いと思います。
こんばんはまりぃ | 2011/05/27
働いていても、働いていなくても、愛情に変わりはないと思います。

一緒にいられる時に、いっぱい抱きしめてあげて、遊んであげればいいと思います。

お子さんは、一生懸命働いているお母さんの姿を見ていると思います。
生き甲斐があって、働く姿は、素敵だと思いますよ!
何故働くか | 2011/05/27
よく聞かれます。 旦那の収入のみで普通以上には生活できるので。 でも 働きます。働くことが趣味で楽しいからです。その為に子供を預けるのを犠牲だとは思いません。私は仕事、子供は保育園で沢山のものを吸収できるからです。 帰宅して子供とその日あったことを話し合うのは楽しいですよ。 結婚して子供を産んだからと、生きがいや趣味を潰すほうが犠牲だと思います。主さんももっと前向きに考えましょう!
悩むのは… | 2011/05/27
当たり前だし、悩むのも親の愛情だと思います。
うちは、5歳の娘、3歳の息子、2歳の息子がいます。全員3~6ヵ月から保育園っ子です。
うちも夫のお給料だけで生活できないわけではありませんが、職場から早く仕事に戻って欲しいと言われて、早めに復帰しました。
1人目の子の時には、早くから保育園に預けることに悩んで、復帰してからも悩んで、自分自身の身体もしんどいし、時間もないし、子どもも保育園でこれでもか!とばかりに病気を貰ってくるし…。
でも、保育園ではいつも保育士さんやお友達に囲まれて、本人はとても楽しそう。一時的に「ママ~」なんて登園時に泣くこともありましたが、親だけじゃなく、たくさんの人の愛情を貰って、家ではさせてあげられないいろんな経験をして、優しく、逞しく育っています(^^)。
そんな娘の姿を見ていたら、2人目からは預けることに迷いはなくなりました。
今は3姉弟、すっかり保育園のヌシ(笑)です。楽しく通ってますよ♪
それに、一緒に家に居る時間は、とても濃い時間を過ごしていると思います(^^)。子どもにとってはお手伝いをすることも楽しい遊びです。一緒にお洗濯物をたたんだり、ご飯の用意をしたり(^^)。
何歳から預ければかわいそうじゃないの?なんてラインは引けないです。私個人的には、1歳の時よりも、今5歳の娘との方が、毎日家に居て一緒にしてあげたいことはたくさんあります(^_^;)
私は、何故こんなにしんどい思いをしても働いているのかと聞かれたら「子ども達の将来のため」と答えます。今の生活、よりも、将来子ども達がしたいことができた時に、できるだけ経済的なことで諦めさせなくていいように、です。
どうしても小さなうちは一緒に居たい…と思うなら、仕事をやめるという選択はいつでもできます。でも、もう少し頑張ってみましょうよ(^-^)
犠牲になんかしていないと思います | 2011/05/27
お子様は、保育園嫌いですか?
今はまだ、慣れていないかもしれませんが、きっと楽しくて毎日行きたいと言う日が来ると思いますよ。
そのときは、ママさんちょっと淋しくなるかもしれませんね。
お子様と一緒の時間はたっぷりの愛情を注いであげれば何も問題ないと思います(えらそうにすみません)
預けられることであんじ | 2011/05/27
吸収することもありますし、プラスな面もたくさんたくさんあると思いますよ。 四六時中一緒にいれない事で お子さんに対する愛情が尚更わく。 ママも気を張り詰め過ぎずに向き合えることもありますし。 私は、マイナスな事ばかりでないと思います。
こんばんは | 2011/05/27
愛情=ずっと一緒にいる事ではないとおもいます☆

休みの日ないっぱいイイ思い出を作って愛情を注いであげればイイと思います♪

早くから保育園に行っている子供の方が協調性なども身について・・・イイとおもいます♪♪


お金が無くてギスギスするのは・・・楽しくないですよね☆
こんばんはろみmam | 2011/05/27
保育園に預けるのは悪い事ではないですよ。
同じ様な流れなので生活リズムが掴めるし、同年代の子と遊べますし、新しい事もいっぱいあるし、良いと思います。
母親と離れるのはさみしがるかもしれませんが、その分一緒に居る時に愛情注いであげるといいと思います。
良いこともたくさん! | 2011/05/27
長女が一歳少し前から、保育園に入り、仕事復帰しました。

わたしも、色々言われましたが、無視です!!

保育園で、生活習慣がちゃんと身に付いたり、お友達と遊ぶことで、してはいけない事を学んだり、家庭保育では、経験できないこと、楽しいこと、たくさんあります!!

仕事終わってから、たくさんお話ししたり、休みの日には、いっぱい遊んだり、親子の時間が大切になります♪

今は、次女の育児休暇ですが、次女も一歳~保育園です。

頑張りましょうね♪
お子さんと | 2011/05/28
一緒にいる時間をもっと大切にしたら良いと思います。 うちも旦那の給料だけじゃ全然やってけません…私は午後~のパートなので午前中と帰ってから、ネンネするまでなるべく一緒に遊んでます。もちろん、家事もあるのでずっとって訳にはいかないからぐずって泣いててもほっておくときもあります(>_<)でも幼稚園や保育園に入るまで毎日私とずっと一緒にいるよりも保育園に行ってお友達と遊べるからいいと思ってます♪私も息子も近くに友達いないので…今1歳1ヵ月で6ヵ月から預けてます。 お友達もいっぱい出来たし保育園に預けて仕事しても いいこともあると思ってます。
こんばんはちゃんくん | 2011/05/28
将来の子どものための資金という考え方もありますよ。
今たくさん働いてる親御さんいますよ!あなただけじゃない!
友人は昼も夜も子ども預けて働いてますがちゃんと育ってますよ。
自信を持って良いと思います | 2011/05/28
私も息子が1歳前の時に仕事復帰しました。今は保育園に預けています。経済的には、努力すれば主人だけの収入でも可能でした。でも自分の仕事に誇りを持っていたのと、主人もその考えに賛成してくれていたので、働く事にしました。1年経って仕事をしながらの育児は本当に大変でしたが職場復帰して良かったと感じています。
保育園では、すぐに風邪を引いたり熱が出たり…
でも、沢山の友達と遊んだりケンカをして、成長したと思います。保育園については、様々な意見がありますが私は保育園のありがたさを実感しています。息子はお友達ができて保育園を楽しみにしています。おかげで、私も安心して働け、育児休暇中よりも笑顔が増え、毎日充実していると感じています。
決して楽ではありませんが、私はこれで良かったと思っていす。
お子様が笑顔でいられたら、それで良いと思います。
逆に羨ましいです。 | 2011/05/28
『ママと一緒が一番いい』と言いますが、正直疲れます(^_^;) ママが疲れると子どもの相手も適当になります。 午前中にお散歩して公園で遊んでお昼寝して起きたらまた遊んで…なんて充実した日は毎日ではないです。 だからもし保育園に行っていたら、お友達と遊べて行儀を学べて充実した毎日が送れるんだろうなぁと思います。 保育園が終わってからママと過ごす時間に愛情をたっぷり注げば可哀想な事なんてないです。 本人も楽しんでいると思いますよ。 うちなんて毎日家にいてストレスが溜まっていると思います(ToT) ママさんだって仕事を生きがいに出来て素晴らしいと思います。 可哀想かなと思った時はたくさん抱きしめて愛情を注いでそれでいいと思います。
こんにちは | 2011/05/28
生活のためなら仕方ないと思います。周りが何か言っても関係ないですよ。言いたいなら勝手に言わせておきましょう。子供は犠牲になってるわけじゃないし働くのは子供のためでもありますよね。あまり気にしなくて大丈夫ですよ。
こんにちはニモまま | 2011/05/28
うちの実家がある県は、共働き率全国一位なので、地元の友人はみんな預けて働いてますし、逆にあたしはそういう環境で育ってきたので、専業主婦の今、働いていないので申し訳ない気持ちでいます。 ママが働いている姿見せるのも大切なことだと思いますよ
うちも | 2011/05/28
今、一歳の子供保育園に預けて仕事してます☆

あんまり気にしないほうがいいですよ。気疲れしますよ。
大丈夫ですよ | 2011/05/28
私は毎回子供が6カ月になるや否や復帰しています。それでも職場から求められるよりは長く休ませてもらっています。
子供は親の背中を見て育ちます野江、苦悩なさってらっしゃるのはむしろ良い影響だと思います。
大丈夫ですyuihappy | 2011/05/28
働くママさんも素敵だと思います。
小さいのでわかないと思いますが
働きに行く姿を見て
子供からしたら「かっこいい」みたいです

小学生の話ですが こんな感じの詩を書いていました
「お仕事、家事、育児(下に幼児もいるので)、いつもバタバタ忙しそう、だからお手伝い大好き!」
 この子の詩を見て、働くって素敵かもと思って
私も働くことに決めました!
 自分の子供からも制服姿の私を見て「かっこいい」と言ってもらえています。
大丈夫ですよ。つう | 2011/05/28
うちも赤字なのですが、旦那は私には仕事をしないでうちにいてほしいという人なので、困っています。
できれば、私も仕事をしたいと思っています。

生きがいを持って生活しているのであれば、私はいいと思いますよ。

うちは専業主婦でずっと子供と一緒に生活しているのですが、子供は私にべったりですごく人見知りが激しいです。
児童館などに出かけると、かたまっていて全く遊ぶことができません。来年から幼稚園なのですが、ついていけるのか、友達は出来るのか心配です。
今、思うと保育園に入れて仕事をした方がよかったのかと思っています。
お子さんもずっと自宅にいるよりは、保育園で周りの子と一緒に過ごすことによっていろいろと学べると思うのでいいと思いますよ。
おはようございます | 2011/05/28
私は保育園に預けて働く事が子供にとってかわいそうだとは思いません。
保育園に行くことで子供にとってメリットも沢山あると思っています。
家にいると経験できないことも沢山できるし。
休みの日や保育園から帰ってきてから子供と関わっていれば十分だと思います。
働かなくても十分生活ができる家庭の方にはわからないかもしれませんが、周りの言葉は気にしない事です。
こんにちわ | 2011/05/28
わたしも娘が一才になったら職場復帰の予定です。
子供がいるからこそ働くんだっと思えばしっかりしなくてはと思います。がんばりましょうね!!
めちゃくちゃわかります!!!!!まいちゃん | 2011/05/28
私ももうすぐ育休が終わるのですが、子どもを預けるなんて…虐待しているかのように苦しいです。ちなみにうちも旦那の稼ぎだけでそれなりに生活できちゃいます

子どもに寂しい思いをさせてまで働くなんて本当は「悪」なんじゃないか…なんて考えちゃいます。

しかしアンケートで「働くのは家計のためか自分のためか?」と聞いたところ25%は自分のためでした。

なんの解決にもなりませんが、私も同じ気持ちだし 25%のママさんも同じ状況です。あまり自分を責めないでください

きっと「これで良かった」と思う日が来ます♪
何を言っているんですか! | 2011/05/28
子供と一緒に、暮らしていくための稼ぎなんだから、犠牲なんてとんでもないですよ!むしろ、ママさんが嫌々働いて犠牲になってるんじゃないですか!あなたが働いてくれているおかげで、お子様がおいしいごはんを食べたり、元気でいられるんですよ!そんなに自分を責めることないですよ!
私も最初は | 2011/05/28
同じでした。
私は育休も取れずに2ヶ月から保育園に入れました。主人の親からもこんな小さな子を預けて働くの?と言われました。
でもだからこそ得られたこともありましたよ。
小さな頃から入園した分、先生方からもかわいがってもらっていますし、登園も嫌がりません。まだ1歳8ヶ月ですが、ちゃんとお友達と仲良く遊ぶこともできるし、保育園ならではのいろんな経験もできます。
一緒に過ごす時間が少ない分、お休みの日はしっかりたっぷりコミュニケーションをはかるようにしています。
お互いがんばりましょうね。
こんにちはhappy | 2011/05/28
私は働いていないですが、それはそれで不安や焦りなど葛藤がありますよ。
子どもはあっという間に大きくなるので、将来のためにも今仕事があるなら働き続けるのがいいと思います。
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/05/28
うちだって1さいの子を預けて4月から働いています。 ですが間違ったとは思っていません! 長女と毎日楽しそうに保育所にいき… いろんなことを吸収して帰ってくるから
こんにちはみこちん | 2011/05/28
いろいろ不安なお気持ち分かります。
保育園と言う場所で、いろんな事を学んでくると思うので、プラスに考えてください。
働くママの姿を見て、誇らしげに思ってると思いますよ^^
こんにちはかい君ママ | 2011/05/28
働くのはお金の為だけではないと思います(^-^)働いて輝いているママも素敵だし、働いているから子供が可哀想とは思いません。たしかに子供との時間は減りますが、そのぶんお休み日はたくさん触れあえば良いと思います♪
どちらでも | 2011/05/28
正解、不正解は無いですよ。 家庭の事情を知らない人の言葉は気にしないで良いと思います。 主さま自身が迷っておられるのであれば、よく考えた方が良いとは思います。 子供が小さい間って、あっという間だと思うので、手が離れてから再就職という方法もあります。 今の職場で続けたいという気持ちが強いなら難しいですが。 また、預けて働いていて一緒にいる時間が短くても、濃厚な時間を過ごせば良いと思います。 働いていることで忙し過ぎてストレスが溜まったりするのであれば、やめた方が良いと思いますが、気分転換になったりプラスに働くのであれば良いと思います。 私は、母親が生き生きと笑顔で子供と接することができる生活が良いと思います。
間違いもなにもない | 2011/05/28
その家その家の事情ですから、間違いとかはないと思います。一歳で預けている友達、何人もいます。
私は病気があったので働けませんでしたが、本当に貧乏生活で子どもに当たってしまったりもありました。
一緒にいたい気持ちとてもよくわかります。その分お休みや日々のちょっとした時間(ねかしつけなど)を大切にされればいいのではないかなと思います。

私は「何で働かないの?」って聞かれます。逆ですね(o^o^o)
他人にはわからない | 2011/05/28
それぞれの家庭の事情はほんとうに様々なので、結局他人には分からないのです。
分からないから「なぜ働くの?」「働く必要があるの?」なんて言います、無責任に。
”ただ言ってみたいだけ”に近い感覚で聞いてくるだけだから、その言葉をまともに受け止めなくていいですよ。
経済的に苦しいと言う理由であっても、苦しくはないけど自分の生き甲斐が欲しいからでも、それはその家庭の中で決めた事なので、他人が詮索する事ではないかと。

子供が小さいうちは特に葛藤が大きいですよね。
働く事を選択肢に入れた方は多少なりとも抱える感情ではないでしょうか。
一緒に居てあげて、何不自由なく暮らせたらそれに越したことは無いんでしょうけど、実際そんな生活出来る人はそんなにいないでしょうし。
カツカツの生活でもとにかく子供を手元に置いておくのか、子供を預けてでも生活費を稼ぐ事を優先するのか、人それぞれの価値観だったり環境が許さなかったり、何が正しいとかではないと思っています。
子供を手元に置いて節約生活している人でも、本心では自分も預けて働きたいと思っていたり、預けて働いている人でも本当は仕事を辞めて専業主婦になりたがっていたり、そういう事もありますしね。

夫婦で決めた事ならそれでいいのではないでしょうか。
子供を預けて働く事が非常識ではない以上、その判断もアリと言うことです。
保育園は厚労省の管轄です。
国が認めている事業です。
非難される根拠はないのです。
余計な事を言ってくる人の言葉は適当に聞き流していいですよ。
自信もってください(*^o^*) | 2011/05/28
私は二度目の結婚…再婚で一度目・そして今回も決して余裕のある結婚生活ではないです…一度目は働きました娘小学生で…今度は車もない毎月赤字…でも…最後だろうから…ゆっくり育児してから働きたいと。一人・一人のお母さんが決めた結果自信もって頑張りましょうo(^-^)oきっとそれが…子供達もずっと笑顔でいられると思います(o^∀^o)
私も。vivadara | 2011/05/28
娘が1歳のときから保育園にあずけて勤務していました。
娘が病気になってもなかなか勤務を休めず、病児保育にあずけるほどだったので、こんなことをしてまで勤務ってするべきなんだろうか、とすごく葛藤がありました。
私の場合は、旦那だけの給料では生活していけないので仕事を完全にやめる選択肢はなかったのですが、周り(近所や親戚)は勤務していないママさんばかりで、理解のない言葉を言われたこともあり、「うちってそんなに裕福じゃないんだろうか(実際裕福ではないですが)」と落ち込んだこともよくあります。
でも、保育園に楽しく通っている娘に救われながら何とか過ごし、娘も今は年長さんです。
あと1年楽しく過ごすことができれば、と思っています。

保育園にあずけて勤務するということは、子供にとっても悪いことばかりではないし、むしろ楽しいこともたくさんありますよ。
それに、生活ばかりではなく、生きがいを求めて勤務されているママさんだっておられます。
お互い大変ですが、楽しく生活していきたいですね!
私は | 2011/05/28
まだ働いてませんし、その気持ちなんとなくわかります。


子供を預けるのはかわいそう、寂しい思いをさせる、とか。


でも実際保育園行ってる友達の子供たちはすごく楽しそうにしてます!


たくさん友達もできるし、いろんなこと吸収できて逆に子供もそっちの方が幸せだなとも思います。


結局は考え方しだいですよね!


ちなみに私はまだ子離れできず、しばらくは保育園いれるつもりはありません!
みんな、同じような気持ち | 2011/05/28
 こんにちわ、多かれ少なかれ、最初はやはり子供を保育所に預けることにためらいを感じる方が多いと思います。
 もちろん、私もそうでした。
 ですが、今の世の中、旦那の給料だけで生活できる人はなかなか。。。今は良くても、将来を考えると貯蓄も必要ですし。
  
 休日には子供との時間を大切にして、頑張りましょう。
こんばんは。 | 2011/05/28
私もこの四月から10ヵ月になったばかりの子供を預けて、仕事に復帰しました。お店のお客さん、はたまたたまたま乗ったタクシーの運転手やら色んな人から何度も「そんな小さいうちから預けたらかわいそう」と言われました。
が!そんなもんは大きなお世話です!人に言われて責められたような気になり落ち込みそうになりますが、自分の生きがい、やりがいも大切。頑張ってる姿はきっと子供にも伝わりますよ。犠牲にしているなんて思わず、お互い頑張って仕事も子育てもやっていきましょう(^^)
働くものNOKO | 2011/05/29
私は両親も共働きでしたし、働くものと思って育ってきたので、当然のように0歳から子供を預けて仕事に戻りました。お子さんが小さい時期、日々の成長をゆっくり見たいなど思いは色々あると思いますが、決めたことに対してまっすぐ進んで行く母の姿をきっとお子さんはしっかり見ていると思いますよ。
働くことは、お金もそうですかが、他にも得られる物が多いです。子供を犠牲にしているということはないですよ。お子さんたちも家庭にだけいるより小さいうちからたくさんの刺激を受けて成長して行ってくれるでしょう。がんばって!!
こんにちは(^o^) | 2011/05/29
それだけ悩むのは、お子さんのことを本当に考えている証拠だと思います。
頑張って下さいね!

0102次の50件

page top