アイコン相談

助けてください。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/17| | 回答数(16)
今気持ちが落ち込んでいてかなり滅入っていて、上手く文章が作れないので理解できなかったらすいません。


今月5歳になる長男と、1歳になったばかりの次男がいます。最近長男のやることなすこと全てに腹がたちます。
長男は2年保育で今年から幼稚園に通っています。背丈は小学生並みに大きいのですが、言葉の発達が同い年の子と比べたら一年くらい遅いように感じられます。最近私に焦りが出てきて、なんでこれくらいわからないの!と常に怒鳴ってます。言っても理解してくれないことにイライラが頂点に達しました。言葉の発達が遅いってわかってるのにイライラが先に来てしまいます。ダンナにも相談して長男のペースに合わせよう、ウチらが思ってる以上に発達は遅いから、幼稚園での刺激を受けて成長してくれることを信じて、もう少しウチらは会話のレベルを下げて接していこう、となったのですがやっぱりイライラがおさまらず。

長男は前からどもりがひどかったのですが最近もっとひどくなりました。
私に原因があると思います。最近私の長男に対する接し方がおかしいのです。次男には笑顔になるのに、長男と目があうと睨み付けてしまいます。話しかけられると半分は無視か『小さい声で喋ってるから何言ってるかわかんないわ』とイジメのような態度をとってしまいます。次男がどこかにぶつけて泣いているとすぐ抱っこしに行くんですが長男がどこかにぶつけて泣いていれば一切無視してしまいます。頭の中で、大丈夫?って言って抱きしめに行かなきゃって言い聞かせても体が動きません。
次男がよく泣く子なので長男に泣かれるとイライラして自分自身がコントロールできません。泣きたいときは泣かせるのが一番なのに、『泣くな!ママ耳痛い!頭痛くて死んじゃう!泣くな!絶対泣くな!泣くのやめろ!』と無茶苦茶なこと言って怒鳴ってしまいます。
長男が私の体に触れられるのもイライラします。露骨に離れてギャン泣きさせてしまいます。

5月GWあたりに長男、次男、私と、インフルエンザにかかったり、風邪のぶり返しで今日まで体調良くない日が1ヶ月続いてます。そのイライラもあり、私の長男に対する接し方がさらにひどくなってます。
長男は問題行動が多くなりました。イヤイヤがひどくなりました。どもりがひどくなりました。全て私が原因です。だけど自分自身を変えられません。長男にイジメのような行動をとり続けて、いつ長男の心が壊れてしまうのかものすごく不安です。夜長男の寝顔見て、私の心もリセットされて、今日1日なんてバカなことしたんだろう、明日はいっぱいお話聞いてあげなきゃ、いっぱい抱きしめてあげなきゃと思い、次の日の朝長男がおはようと起きてくるとすぐにイライラしてしまいます。

どうしたらいいかわかりません。

辛口でもかまいません。

いや、こんな最低な母親に辛口しかないと思います。
コメントをください。
最近、いつ自分は心の底から笑ったんだろう。笑顔の作り方も忘れました。普段家事を完璧にしてる人が育児の悩みを持つのはしょうがないけれど、私みたいに常に適当に家事をしてる人間が育児もこんなんじゃ言葉もないですよね。
長男のことは大好きです。だけど裏腹な行動をとってしまう。体調が良くなったら接し方も変わるかな。そんな簡単に変われない。涙もすっかり枯れました。
2011/06/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

深刻ですね。 | 2011/06/09
うちも夫が下の子に対してそんな感じになりSOS出してきました。夫は心療内科に行き、定期的に親子で相談センターに行ってます。
家庭内で解決しないなら外部の専門家に委ねるのもいいですよ。一歩踏み出してみませんか。
こんにちは | 2011/06/09
私にも今年5歳になる年中の男の子がいます。 次男は今年3歳なのですが私もさくさくさく♪サンと同様に次男が生まれてから長男に対してイライラする日が何日も続きました。 いつも些細な事で長男を怒鳴ったり時には手を上げた事もありました。 怒鳴った時に長男はどもったり泣いて近付こうともせず…そんな事をしてると実家の母や旦那に怒りすぎだと叱られました。『まだ子供なんだから出来なくて当たり前』と何度怒られた事か…それからは長男のする事に目くじらを立てず、やりたいようにやらせ自立を促していきました。 もちろん遊んでほしいと言って来た時は少しだけですが構うようにしました。今ではよく弟の面倒を見てくれて手伝いもしてくれます。 子供の反抗期も小さな頃からありますし折り悪く色々な事が重なってしまっただけですよ。 あまり自分を責めず子供に少し自立をさせてみてはいかがですか? 後は月に何度か子供と離れ自分の自由な時間を持つのも心にゆとりがもてるし気分をリフレッシュさせるのも大事ですよ(^_^) 長くなりすみません。
辛いですね | 2011/06/10
7か月の息子がいる、新米ママです。同い年かな?
こんな私が偉そうにコメントしているように感じたらごめんなさい。

辛いですね。
自分の姿をこれだけ冷静に見れるのに、毎日繰り返してしまう。
そんな自分が嫌で、余計にイライラしてしまう。
周りから非難されることも覚悟している。

辛いでしょうね。

言葉の発達がゆるやかに感じられるんですね。
それは、発達検査など受けられての結果ですか?
文面では、~のように感じられる。とあったので気になりました。

吃音が気になるようなら、是非、専門家に見てもらいませんか。

その敷居が高ければ、保健センターなどに連絡・相談してみるのも手ですよ。
親身になって、アドバイスもくれますし、解決策も一緒に考えてくれるでしょう。
場合によっては、お子様の幼稚園とも連絡を取り合ってくれて、最善の方法を考えてくれます。

私もお子さんのお写真拝見しました(*^_^*)
おめめクリクリですごーくかわいい子ですね。
あっさり一重の我が子に、少しわけてあげてほしいくらいです笑
さくさくさく♪さんに似ているのかな。。

さくさくさくさん、大笑いじゃなくても、にっこりしたいですよね。お子さん2人の面倒を見ながら、自分の体力回復は、かなり大変でしょうが、早く、体調良くなってくださいね。
上の子に当たる…かなり思い当たります。ちゃる | 2011/06/10
下の子が言葉が遅く、3歳前まで「あ」以外言えませんでした。それもあって、下の子がとてもかわいく思え、その期間は上の子にかなり辛く当たった経験があります。

一生懸命話しかけてきても、わざと自分の耳をふさいで見せたり、転んで泣いていても助けなかったり…。

旦那や実親には目に余る態度だったらしく、上の子だけ(または下の子だけ)私の元に残して、1人は連れだしてくれたりしました。

さくさくさく♪様も、かなり心がお疲れの様子。

ぜひ1人は連れ出してもらって、どちらか1人とじっくり向き合って見てはどうでしょうか。

今のままを続けるのは、お兄ちゃんにとってもママにとっても、辛いですね。カウンセリングに行くのも、一つの方法だと思います。
どんどん周りに助けてもらいましょう!
大きいから | 2011/06/11
何でも出来る、もう5歳なんだからと思ってたりしませんか?

それは親が子供に甘えてると思います。
確かに子育てにはイライラなんて付き物だし、私もイライラしちゃいます。
ずっと一緒なんだからウザったくなる時だってあると思います。
例え親子でも性格が合わないこともあります。
ですが、やっぱり態度に出てしまうのは、まだ主さんが子供なんだと思います。
「スゴイね!」「そうなんだぁ」という簡単な相づちをするだけでも違ってくると思いますが…
今の主さんは休養が必要なのでは?
思考を変えて… | 2011/06/13
文章を読んでいて、ママと長男くんのどちらの心をみても辛いです。 考え方を変えませんか? ママが罪悪感と苛立ちから解放されるには自分を追い込まない様にするしかないように思います。自分が虐待するのではないかと心配してらっしゃるようにも見えます。 どもりはママのせいだ、自分は家事も適当にしかしてないのに…、早く何とかしてどうしても優しくしなきゃ、長男はどうして話が分からないの、長男にはどうせ伝わらないから、と思うほど悪循環です。 元々発達が遅れていることを心配し比べるうちにできない、発達しないことに自分と長男を知らないうちに責めて追い詰めてしまったのではないのでしょうか?ママが自分と長男くんのいまの状況を受け入れなくては…子どもの発達は必ずしも年齢と体格には正比例しません。 気持ちの整理をするために日記をかく、長男くん宛てで手紙を書いてみる、カウンセラーに相談する、パパ・友達に話してみる、ネット掲示板などを使ってみるなんでもやってみるといいと思います。 長男くんの心が今傷ついていることは確かだと思います。でもママが反省していること、本当はとっても愛していることがいずれ伝われば関係は修復するはずです。長男くんはママのだっこを求めていますから!傷つけてしまったことを後悔するばかりでは仕方がありません。 可能な限りママと長男くんの心の傷を深くしない手立てを考え周りを巻き込んで行動してみてください。 ママがリフレッシュしてください。 長男くんと2人だけで向き合って見てください。その時次男が泣いてもパパがいます。 長男くんの成長を再確認してみてください。いろんなことが出来るようになったはずです。 なんでも兄弟同じように相手しようとしないでください。年齢も性格も違います。比べる必要はありませんよ。 責めるだけの日々から早く抜け出れます様に。
読んでいてぐうたら | 2011/06/13
長男のお子さまがかわいそうになりました。涙がでました。

かわいそうすぎます。そこまで冷静に自己分析できているなら、そのように接してあげてください。

下の子を誰かに面倒みてもらって、上の子を1日ママとお出かけしてリフレッシュするとか。


二人でなにか行動すれば少しは変わるのではないでしょうか?
病院に是非相談を | 2011/06/13
今の精神状態を改善しないままの子育ては危険だと思います。
自治体の保健師さんに相談したり、病院に相談するのも良いと思います。
おそらく、自分でコントロールできる時期ではないのでは?
こんにちは。 | 2011/06/14
とても気持ちを正直に書かれていらっしゃいますので、絶対に変われます。変わろうと思われたからこそ、相談なさったのでしょうから!

このような気持ちを話せる方はいませんか?メールではなく、電話などで。気持ちを知ってもらうことで、心の整理が出来ます。

人生1度きり。長男さんのこと、大好きなのでしたら、変われます。

今、怒りそうという感情を、長男さんに伝えて、怒ってしまいそう。叱ってしまいそうな時、一時的に家の外に出たり、トイレに行ったりとその場から離れてはいかがでしょうか。隣の部屋で少し居るだけで落ち着くかもしれませんん。
お気持ち分かります。 | 2011/06/16
育児って本当に難しいと思います。 私も昨日、娘の言い方に腹が立ち泣かせてしまいまして、自分でも言い過ぎて後悔しますが、コントロールが出来ずにイライラがどうしようもないんですよね。 私は育児で悩んだりすると、子育てサポートに電話で話を聞いてもらったりアドバイスもらっています。 主様も友人や子育てサポートに電話で現在悩まれている事をご相談されてみたらいかがでしょうか? かなり心が軽くなりますよ。 リフレッシュも大切なので、ご長男だけご実家に見てもらう事が出来るのでしたら、預けて 主様がしたい事★ 例えば、買い物や家でのんびりするのが一番だと思いますよ。 体を休めて下さいね\(^ー^)/ 応援しています。
こんばんはgamball | 2011/06/16
ご実家に助けは求められませんか?
今のままでは主さんも長男くんもかわいそう・・
そんだけ冷静に自分が見えているなら大丈夫。 | 2011/06/16
まず、なぜ他の子供と比較するんですか?
他は他、長男さんは長男さん、次男さんは次男さん。

小学生低学年くらいまでは、成長の差って、かなりありますよ。
3月生まれでも、4月生まれでも、同じ学年だし。
少しさかのぼれば、同じ歳だって、片方はようやく歩く時に、もう片方は、走ってるんですよ。

あなたの、理想の状態に、子供をしたくてしょうがないんじゃないですか?

運動が出来る子、器用な子、話しが上手な子・・・。

まわりは出来ているから・・・、

違いますよ。 そう思うあなたが、そういう子に目がいくので、
まわりの子の方が出来るように見えるんですよ。

そうでなく、長男さんをしっかりと、見てあげて下さい。
長男さんの、いいところを、発見し、よくほめてあげて下さい。

子供は、親が全てです。
あなたの、思うように、長男さんが、どもりがひどくなったのは、あなたにおびえているか、あなたに、ほめてもらいたい・・・けど、やり方がわからない、そして不安になったからだと、思いますよ。

子供って、見てないようで、よ~く親を見てますから。
そして、ほめてもらいたい、笑ってもらいたい、いいこいいこしてもらいたい。
そんな感じです。

一度、家族で、牧場や大草原など、人があまり集まらない、自然環境へ旅行にでも行って、次男さんは、旦那さんに預けて、長男さんと、手をつないで、いろいろ話したり、体験し、よ~く長男さんを見てくるといいですよ。

当然、何かしても、この子はこの子なんだと、怒らずに、受け入れてくださいね。

あなたが思う、まわりの子供の成長スピードに、ついていくのではなくて、
長男さんの、成長スピードで、見てあげてください。

あなた達、夫婦の会話のレベルを下げるではなく、
子供の成長に合わせるんですよ。

文にもあるように、お子さんを愛しているなら、大丈夫です。
せつないです赤青黄 | 2011/06/17
私自身親に厳しく育てられました
だから相談を読んで親の側の『わかる』って気持ちよりも
子供の側の『ただ辛い』気持ちになりました
ご長男、きっとこの春に入園して下の子に周りの目が言って
すごく頑張ってるんだと思います
それは認めてあげて欲しいです
ただ主様にもイライラの原因があるのではないでしょうか?
ここには上の子の言葉の発達を心配されてるだけですが
もしかしたら同居やパパの育児不参加、仕事の疲れ等…
もしあるならそれを取り除く、減らすことでもイライラは少しおさまるのではと感じました
みんなが笑って過ごせる日が遠くないことを願ってます
こんにちは♪あーちゃん | 2011/06/17
うちも、5歳と1歳と息子がいます。
主様と同じ、上の子にイライラしていた時期があります。
私の場合ですが、どうしていいのかわからなかったので、周りに助けを求めました。幼稚園、保健センターなどで。そして、今度、市役所の子育ての専門をしている人に子供とのかかわり方を教えてもらうようにしています。主様もお子さんと笑えるような関係を祈っています。
こんにちは | 2011/06/17
お兄ちゃんは差をつけられていることに気付いているはずです。
お兄ちゃんにとっても主さんは大事なお母さんです。
行動にだしてしまうまえに一度落ち着いて考えてください。
こんばんは | 2011/06/17
かなり追い込まれているように感じました。
主さんも息子さんもつらいですね・・。
旦那さんや両親やお友達に相談できませんか?

前の50件 0102

page top