アイコン相談

外食にて

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/22| | 回答数(50)
いつも励ましや助言をいただきお世話になります。 
神経質な私はわからないことが多くて、色んな意見を参考にしたくてご相談させていただきます

産後欝に入っていた私には初めて地元のママ友達ができ、先輩として色々アドバイスもらったりしていました。
今日は、そのお友達と外食した時のことなのですが、 
一才の娘は歩いたり活発でちっとも落ち着きがありません。 
お座敷だったのですが 
調子にのって 
後ろのテーブルや横のテーブルのとこへと歩いていって愛想ふりまいてました。 
私は初めての子育てで神経質で 
じっと横にいてほしいケドできないのは仕方ないとはわかってますが 

あちこち、よそにいかれるのは迷惑だし 心配で 
連れ戻したい派ですが 
ママ友達は 二人目ベテランで、気にしてたら食べれないからほっとけばいいよ!神経質だょ~。可愛がってくれるよ!
といったふうで 
気にはなりますが 
合わせてほっときましたが 

スプーンをもって歩いたりガラスをたたきにいったり横のおばさま卓では 
可愛がられてましたが、 何度もいくと、お邪魔ですょね、とか思ったり、
そしてまず一番に私が心配で近くにいてほしい感じで…。 
確かにあたふたして 何度も連れ戻したりしたら 
みてる友達が せわしいかなぁとは思って好きにさせてみましたが、 
出入口の席でしたし 
バイキングでの出入りがあり 危なかしいのと 
逆にほっといて周りの方がちゃんと捕まえとかなきゃ危ないし邪魔だなぁと思うんじゃないかな。とか 
思うんです。
みんなが子供好きとは限らなかったり…
出ていくおばさんが、スプーンもって歩き回って危ないねぇ。ていっていきました。
わたし神経質ですょね、 でも本当、神経質なっちゃうんです。
適当なとこは適当なんですが。
あまり外食はしたことなく、しても夫婦だけでさっと切り上げたことしかないので、まだまだこれからだと思っていますが、暴れ回る癖があればこの先じっと座ってくれないならあまり外食も気が進まないですが、今は歩けて好奇心旺盛だから気にせずいいのでしょうか??ぐずぐず泣いたわけじゃないのでまだ良かったですが、
お友達の子はまだ歩けずママのそばにおとなしくいました。
皆さんは外食とかじっとしないとどうされてますか?
お友達は自分の子にあげたスプーンで娘にもあげたり、自分のお箸であげたりしたんですが私はそれが微妙なのと
あまり甘いものはあげない主義です。
今日は杏仁豆腐でしたが。可愛がってくれて有難いですが(^_-)
お箸やスプーンは少し気になります 
皆さんはこんな時どうですか?どうしてますか?

そして今日お友達の子は八度熱があるらしく 
私は無理させたんじゃないかという気持ちと 

上のお子さんが幼稚園なので病気は色々心配じゃないかと思い、またうちの娘にも病気とかには気になります 
これは関係ないと思っていますケド
前回遊んだ次の日も 
ポリオでしたが 
自分の子は 上の子が風疹が流行ってるから 
受けないからと当日連絡がありましたが 

それならポリオ終わって遊びたかったなーとかほんの少しだけ思ったりしちゃいました。 
最近少しよくわからなくなってきたんですが 
やはり二人目だし、子育てに余裕があるのと 
まだ私は神経質なのとで違いがあるのだと思いますが 
育児方針はそれぞれなのであくまでも自分に通用することだと思いますが 

最近少し ズレを感じて (ただ私が神経質なだけでよい人ですが)
緊張するようになっていて(^_-)、 
自分らしくやりたいですがなにせ初心者で 
上手にお付き合いしていきたいです。 

子供も大きくなれば 
もっと気にならなくなるだろうと思っていますが 
よければアドバイスいただきたいです。 
2011/06/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

三人目が一歳二ヶ月です。くみやん | 2011/06/08
三人目だけを連れて、時々ママ友とランチやお茶してます。
お店選びは慎重ですが。
主様のお子様は食事はせず、ウロウロですか?食べてくれる子どもならその間はじっとしますからね。
私はお菓子とかも持参して、じっと座らせるタイプですが、主様は甘い物はあげないと決めておられるから、そういったお店での食事はきついですね。お互いの家に行くか、子供を遊ばせながらおしゃべりするしかないですよ。
後半の熱がある子どもを連れて来られるお友達については、疑問ですが、延期はできなかったんですかね?
ありがとうございます | 2011/06/08
延期してくれた方が私も良かったです。 
熱があるのにスプーン共有はきついですが 
何かやりづらくなってきたので距離おきます 
ありがとうございました
こんにちはさとけんあお | 2011/06/08
お子さんが歩き回るのが気になるのでしたら外食よりおうちでご飯のほうがいいかもしれないですね。テイクアウトや出前とかをご利用になったらいかがでしょう。
熱があるのにお子さん連れで出かけるというのはやっぱりおかしいとおもいますよ。
あまりにも気を使うのだとその友達関係がどんどん負担になってきてしまいますよ。その方だけに集中しないでほかのお友達も見つけたほうがいいかもしれません。
そうですね | 2011/06/08
少し合わないので 
無理せず距離をおくことにします
同じように感じますコロリーナ | 2011/06/08
上の文章を見て、それが神経質なら、私も神経質だと思います。
というか、バイキングのある店舗で子供を自由に歩かせるのは危ないと思います。
熱いコーヒーを持っている人にぶつかったら、自分の子だけじゃなく、
相手の方にも火傷を負わせることにもなりかねませんし。
食器や食事を運ぶ店員さんにぶつかりそうになるのも迷惑かけるし。

食事中のマナーはきちんとしつけるべきだと思っています。
私は外食に連れていっても、絶対に歩かせません。
「気にしてたら食べられない」って…気にしながら食べるのが当然だと思っていました。
自分達が落ち着いて食べるために、周りに迷惑をかけるのは違うと思っているからです。
外食先は、ベビー椅子のある所を選び(無かったら次はいかない)、
ちゃんと紐でロックをして出られないようにしていました。
家でもちゃんと座っていないと食事をさせないとしていたので、
レストランではキチンと座っている…という習慣は身に付きましたよ。
幼稚園くらいのお子さんでも、出歩く子は出歩きます。
それはやっぱり小さい頃から出歩いて当たり前と思っているからでしょう。

私だったら「やっぱり他のお客さんが落ち着いて食べられないじゃない?」といって、
自分の娘だけでもしっかりと座らせるようにします。

スプーンやお箸もあり得ません。
自分の娘ですら、自宅でも取り箸を使うなど、食器の共有はNGにしています。

私はあなたの方が常識人のように感じますよ。
ありがとうございます | 2011/06/08
私も人に言われて言うとおりにして本当に情けないなと反省しています 

性格的に活発だと思いますがこれからしつけ頑張りたいと思いましたし、 

お座敷はちょっと動きを封印できないし 
バイキングなんて選んでられないし 
なんて微妙なチョイスなんだろぅと思いました 

うちの子には 
おとなしくできないなら外食はやめようと思いますし
そのお友達といると 
あまりにも自分が新米だからと 面倒みられるので やりづらいので距離おきます
やはりピカピカ☆。。。 | 2011/06/08
ウロウロしているのを放っておくのはダメだと思います。
外食するなら、やはり少しずつでもしつけていかないと、大きくなってから、きちんとしなさいと言ってもできないですから。
神経質とかではないと思います。

熱があっても連れ出すのは常識を疑います。
私の方が神経質というか、頭が硬いのかもしれませんが、周りに迷惑をかけないようにすることが社会生活のルールだと思います。
辛口意見です。 | 2011/06/08
私だったら自分たちのテーブル以外に子供がウロウロする前に捕まえます。
50代以上の女性の方々でしたら子育ての苦労や孫のような可愛さから良くしてくれるでしょうけれども、中には子供の嫌いな方だって当然いるでしょう。みんながみんな子供をかわいいと思っては無いと私は思います。
スプーンを口にくわえたままこけたら・・・想像するだけでも怖ろしいと思いまあすが、事故が起きれば親の責任ですよね??
病気の事ですが、私は友人の子供がただの風邪とかなら、あまり気にしません。
おたふくや水疱瘡だと出来ればうつして免疫を付けたいと思うくらいなので。
ただ、自分の箸で子供にあげるというのは、嫌です。
大人の口ってばい菌が沢山ですし、虫歯菌の事を考えるとありえないと思います。
でも、神経質になりすぎても育児が大変ですので、虫歯菌よりも歯磨きとフッ素塗布をきちんとして虫歯予防された方が良いと思いますよ。
こんにちはまりぃ | 2011/06/08
お子さんが歩き回るのは、危ないと思います。
スプーンを持って歩いたり…口に入れて転んだりしたら危ないですし、バイキングなら人の出入りもあるので、危ないと思います。

お箸やスプーンも気になりますし、主さんが神経質なわけではないと思いますよ。

お友達は、
子育てに余裕がある。
とはちょっと違うかな?と感じました。
うちはみくみずちゃん | 2011/06/08
ほっとかず捕まえます。
逆の立場なら食事中、横にこられたりは嫌なので…f^_^;
外食は旦那としか行きませんが、どちらかが早く食べて子供を見てます。

スプーンなどを持たせウロウロさせる事ありません。
もしもって事があるので…。
歩き回り | 2011/06/08
私もきになります。
家でランチならほっときますが。
お店だと。さすがにほかのお客さんもいますしね。
神経質だとは思いません。
私も | 2011/06/08
子供が1歳で、外食すると動き回りたいみたいです。でも私も放っておくことができません。何かあったら危ないし、私自身子供が嫌いなので他の子供嫌いの人の所に行っちゃったら、すごく迷惑っていうのが分かるので放っておくことができません。なので滅多に外食しません。今1歳7ヶ月で、ようやくスプーン使いが上手になってきました(下にメチャクチャ落としますが…)食べると時間がかかるので、その時間私たち大人はゆっくり食事できるようになりました。神経質すぎるのもいけないけど、おおらかすぎるのもいけないと思います。そういうので事件があったら親の責任ですしね。
主様が正しいと思います | 2011/06/08
同じく神経質ママです(笑) 神経質と思われても仕方ない所もありますが、文章読む限り他のママさんは無神経で非常識ですよ(^_^;) 私もママ友と出かけますが、『きちんと座らせる、店内や他のテーブルへは歩かせない』これは基本的なマナーです! スプーンを持って歩いて口に入れて転んだら…大変な事になります。 また他のお客様へも大変迷惑です。 赤ちゃん連れOKの店でも最低限のマナーは守ります。 なので主様は神経質ではなく『しっかりしつける』と言う意味で子どもさんを世話して下さい。 箸はうちもダメです! 虫歯菌気になります! だから『うちは同じ箸ダメなんだ。ごめんね』と最初で断ってますよ! 自分が神経質だと思われたくなければ『旦那がうるさくて!』とか『歯科衛生士の友達に聞いて挑戦中~♪』とか軽く言えばいいと思います。 私は主様派ですo(^-^)o
気になります | 2011/06/08
うちは下が二歳でやはりじっとしていませんが、可愛がってくれているとは言っても実際はどう感じているか分かりません
もしかしたら静かに食事したいし、友達同士で話したいのに、波風立たせたくなくて相手をしているのかもしれません
私は邪魔されると良い気はしないので、私も同じ事をしないように連れ戻します
それに確かに小さくて分からないかもしれませんが、教えなくてはいつまでたっても覚えなくて大きくなっても席を離れてしまうかもしれません
小さいうちはほほえましいと見てくれていてもある程度大きくなるとしつけがされていないと見られると思います
もしそのまま好きにさせるなら個室を取るのが良いと思います
うーん。 | 2011/06/08
2人目だからとかより、そのママの価値観の問題だと思います。
うちも次男が1歳4ヶ月ですが、歩きまわらせるなんてありえません。確かにチョロチョロしたがるので、おもちゃや絵本、好きなポテトなんかでおとなしくさせてます。
飽きてきたら、ランチは早々に切り上げて支援センターとかに行きます。
だから、主さんが当たり前だと思いますよ。
それは…セナ☆ルイ | 2011/06/08
二人目だからとはちょっと違う気がします。
確かに二人目になると多少自由にさせますし、気持ちもおおらかにはなりますが…、バイキングの店で他の席や辺りをウロウロは正直迷惑だと思いますし、熱があってまでランチに行くのはどうかと…。
私も3人目子育て中ですが、今11ヶ月の3番目を連れてランチはすごく大変です。なのでめったに行かないですし、行ったとしても部屋の貸し切りだったり仕切られているようなお店です。

育児の考え方の違いはそれぞれだと思いますが、自分の思いはきちんと伝えるべきですよ。それで仲が悪くなるような友達は私ならいらないです。
神経質ではないと思いますよ。つう | 2011/06/08
主さんは普通だと思います。
バイキングでお子さんが1人で歩き回るのは危ないと思います。
他のテーブルに行くのも迷惑だと思いますし、バイキングと言うことは料理も並んでいるんですよね。だと、料理にも手を出してしまいますよね。
うちも食事中におかしなどをあげたくはないので、おもちゃなどで気をそらせています。
外食では歩き回ることはよくないということも教えたいので、連れ戻して私の横に座らせていますよ。
よく食べる子であれば、食べるものがあればあまり歩き回らないと思いますが、主さんのお子さんはあまり食べないのかな?
そうなると食事をできるだけ早く切り上げるようにしたほうがいいと思います。

大変だと思いますが、がんばってくださいね。
こんばんはかい君ママ | 2011/06/08
お店でウロウロするのは危ないので止めさせます。人にぶつかったら危ないですし…外ではなくお家でしたら多少放っておいても気にしませんが。
また、熱があるのにランチのために子供を連れ出すお友達に疑問を感じます(>_<)
こんにちはニモまま | 2011/06/08
うちは外食は必ず個室にします。 後、嫌なことはちゃんと伝えます。子供を守るのは親しかいませんからね。
こんにちは | 2011/06/08
神経質なんでしょうか…私はそうだとは思いません。外食で子供をほったらかしには普通しませんよ。ましてスプーンなど持たせたまま歩かせるのは危険ですし他のお客様の迷惑になると思います。2人目だからとか関係ないと思いますよ。そのお友達の躾の方が疑問ですし非常識だなと思います。可愛がってくれてたかもしれませんが食事中ならやっぱり迷惑がかかってたんじゃないでしょうか…。
無理にトラキチ | 2011/06/08
合わせなくてもいいと思います。
あなたが神経質の前にお友達が無神経なんですよ。
そうですね | 2011/06/08
いつもありがとうございます。
私の悪いところです 
人に合わせてしまいます 

今日は本当に反省でした 
お友達はチャイルドシートから勝手に娘を出そうとしたりお世話焼きみたいなんですが、そこまでされると抵抗があるしご飯も勝手に与えられたり 何かだんだん合わなくなりました 

私もちゃんと自分の考えしっかり言えないとダメですね、 
しっかりしなくちゃです
お食事 | 2011/06/08
お友達が自分のお箸などでお子様に何か食べさせて下さるのは、嫌ですね。私ならば徹底拒否します。
主様は神経質ではないと思いますよ。
ウロウロしたら | 2011/06/08
切り上げています。
というより個室のある店を選びます。そこでならウロウロしても迷惑かからないので。
二人目だから余裕というよりそもそも適当な感じなんだと思いますよ。
私なら… | 2011/06/08
その方とのお付き合いの仕方を考えます…。私はかなりアバウトな性格ですが外食先では子どもがうろちょろしないように気をつけますよ!!うちはちょっとしたお菓子やおもちゃを持ち歩いているのでそれで間を持たせています。食事も自分の子どもに食べさせるだけならまだしも、人の子どもには同じ箸やスプーンは使いません。また熱があるのに普通は外出しないと思います。主様が神経質なのではなくて相手の方が非常識なのではないかと思います。
歩き回らせるいちごママ | 2011/06/08
事はさせないです。 子供用のイスにベルトつけて座らせるなりします。 勝手に歩いていて転んだりしたら?スプーン持ってなんて危ないですよ。 個室で歩くならまだしも、可愛いがってくれた人だってゆっくり食事をしにきてるかもしれませんしね。 お友達のママさんは二人目で余裕があるというよりいい加減という印象でした~。 前に友人が同じように子供を自由にさせてたらおじさんに『ちゃんと座ってろ、親はだれだ』と怒鳴られた事があると言ってました。 私は1歳だからとかではなく、自分のとなりに座らせるなり周りに迷惑にならないように出来る限り配慮したほうがいいと思います。 はしやスプーンを共有したりするのは嫌ですね。 主人の子育ての方針で甘いものは与えてない、スプーンの共有はさせないようにしてるなど言ってみてはどうですか?
こんばんはちゃんくん | 2011/06/08
私もよく1才の娘を連れて行ってますが、やはり動きたがります。でも迷惑なので自分のテーブル範囲内です。歩くならきちんとついていきますし、店を出ます。
箸は一緒にしないはあまり効果がないと言われはじめてます。洗うスポンジなども変えなければ意味がないとのことみたいです。一応はやめてますが、外食は仕方ないと思うこともあります。
箸などの持ち歩きをしたがりますよね。でも危ないですから、取り上げます。
外食は少し多めにみて甘いものをうちは食べさせちゃってます。じゃないとじっとしてませんから。
子連れの長時間はなかなか難しいですよね
こんばんは | 2011/06/08
神経質じゃないですょ!
私も同じにしてきました。
そして私も神経質で周りの目とか人の表情、受け答えをすごく気にします。


外食の件は、歩き回ったのを連れ戻すは当たり前のマナーだと思います。確かにかわいがってもらえるかもしれませんが、悪く言えば放置してい母親は育児放棄みたいなもんです。

それなら個室を予約するとか、私もママ友と外食してますがそぅしてます。

それから箸やスプーンの使い回しや甘いものも、私は気にするので小さい頃はしていませんでしたが、だんだんに全て徹底するのが無理になり1歳半を過ぎてからは手を抜いてしまってます(だからといってわざとはやりませんょ。じいじ、ばぁばが同じ湯呑みで飲ませてしまうとかの程度です。)

それから、二人目ママということで確かにゆるくなっている部分もあるのでしょうが、それでも自分と考えが合わず無理して付き合うくらいなら、少しずつ距離をおくかもしれません。

無理して笑っていても、楽しくないし子どもにも伝わっちゃいますょ。


色んなママがいるので、お付き合いしていくって大変ですよね。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/06/08
私もうろうろしているのにほおって置くのは常識がないと思います。それくらいの時はうちはファーストフードかラーメン屋にしか行ったことがありませんでした。騒いでも少しくらいなら平気そうなお店に行くか、あまりにきになるのであれば外食でなく持込で家で食べる方がいいと思います。
こんばんはみこちん | 2011/06/08
皆が食事する場所ですので、お子さんウロウロはマナー違反だと思います。
危ないですしね。
箸も困りますね><
神経質ではないと思いましたよ。
いろいろな方がいて当然ですが、思ってることを主張なさってくださいね。
そのお友達も気が付いてくれるとよいのですが。
友達の、 | 2011/06/08
お子さんは8度も熱があるのにバイキングのお店でランチしてたんですか?自分だったらそんな時布団で薬飲んで寝てたいと思いませんか? 子供が可哀相です… 好奇心旺盛だから気にしない方がって、ちょっと違う気がします… 少しくらいなら周りの人も大目に見てくれる人もいるのかもしれませんが主さんが気になってソワソワしてるくらいなら、きちんと何度も子供に手を差し延べるべきです。友達のお子さんは歩けないから横にずっと座っていたんですよね? だから気にならなかったのでは… 私が関係を続けて行くなら一緒に我が子も大丈夫かね?!とかぐらい気にしてくれる方が良いです。 娘さん活発なら公園とかどんどん行って他にも何人か友達作りされてみては?! ベテランだからと言ってもそれがすべてではないし、苦痛になってきてるのだったら間を空けてみては? 私も1人目の時は同じ感じでしたょ。
そうですね | 2011/06/08
私は本当に情けないです 
でも私は熱があるならいかないし 
チャイルドシートから勝手に娘を出そうとしたり、 食事を与えたり 

お世話焼きなのでしょうがそこまで求めてないのです 
バイキングは取る場所とお座敷とは別部屋でしたが 
出入りはあるし 
今日改めてもっとしっかりしないとと思いましたし 外食はもぅ夫婦でしか無理と思いました 
こんにちは^^ | 2011/06/09
なかなか難しいですよね。 友達も1人目だからと思って色々お世話してくれているのかもしれませんね。 もう少し子供が大きくなったら余裕も出てきて助かる~てこともあるかもしれませんが、やっぱり同じくらいの波長のママさんの方がいいかもしれませんね。 ついつい合わせちゃうのって疲れますよね。私もそんな所があったんで損だったかも?!笑 もう少しすれば子供さんも落ち着いてきてくれると思うので、やっぱりたまの外食は旦那さんとフォローし合うのがいいですよね(*^^*)
こんばんは。♪まぁ♪ | 2011/06/08
お友達は二人目のお子さんで育児に余裕がある。…ちょっと違うと思います。 連れ戻したかったとありますが、連れ戻してください。 我が家にも2人の息子がいます。下の子は先月2歳になり、歩き回りたい盛りですが、外食中に他のテーブルに行くなんて、絶対させません。 外食する時はまずは旦那(もしくは祖母や祖父)が先に食べて、終わったら子守を変わってもらい私が食べるといった感じですが、外食自体あまりしません。 自分達が落ち着いて食事をするために、全然関係のない他の方に迷惑をかけて良いはずがありません。 子供があまり好きじゃないという人に迷惑だというのはもちろんの事、私は子供が好きな方ですが、他のテーブルの子に何度も来られたら、こっちが落ち着いて食事できないし、お母さんは何をしているんだろう?と思ってしまいます。 箸&スプーンに関しては、やらない方がいいと分かっているのですが、ついつい自分の箸で食べさせる事も多々あります(>_<) でもあくまでも自分の子供にです。友達の子供にはやりません。 大変失礼を承知で言いますが、私でしたらそのお友達はちょっと合わないと思いました。
こんばんは | 2011/06/08
神経質というより、常識があると思います。自分達が楽しむ為の外食なら、子供をどなたかに預けるほうが良いと思います。連れていくなら、まわりに迷惑かけないようにするのが常識です。バイキングでスプーン持ってウロウロは、考えただけで落ち着いてご飯食べれません。 うちは、外食先で落ち着いていられない時は、しっかり怒り、座って食べる等教えながら連れていってます。 子供も外食は嬉しいので、ちゃんと座って食べたり、家よりも良い子です。 言い聞かせておかないと、大きくなってきてからでは大変だと思います。
こんばんはゆうゆう | 2011/06/08
主さんの感覚、私からするとごく普通の感覚だと思います。
いくら子連れOKのファミレスだって子供を好き勝手にさせていいわけではないですし。
あと熱とか体調が悪い時は外出させないです。
体調が余計悪くなるのも嫌だし、一緒にいたお友達にうつしてしまうのも嫌ですから。
二人目以降の余裕なのか個性なのか分かりませんが、主さんは主さんの思うようにすればいいと思いますよ。
無理に合わせる必要はないと思います。
こんばんは | 2011/06/08
それは、神経質うんぬんよりも主様とお友だちの育児の感覚が違うのかな??と思います。2人めの余裕というのもちょっと違うのかも。私は2人いますが食事中は違う人のテーブルには絶対に行かせません。それは外食のマナーだと思っています。
外食するときはお店も選ぶし、主人と一緒のときはさっさと切りあげたり、ぐずったら外に交互にだしたりしていますよ。
うろうろする時期だったらお家ランチなどのほうが安心できますよね。
こんばんわたんご | 2011/06/08
同じお箸は私もいやです。
でも、一人目と二人目以降は全然考え方が変わってくるものだと思います。
私も一人目の時はかなり神経質でしたが、3人目の今はかなりテキトーです。そんなもんなんです人は。
嫌なら付き合わないのが一番ですね。
私も無理です | 2011/06/08
実際それで大好きな外食が減り、ずいぶん料理にマメになったなあと思います(笑)

うちは歩き回るどころか、そもそも食べることに執着がなくて少食なので不機嫌全開でした。
三歳になった今までも30分持たないですね。

ベビーカーも抱っこ紐も嫌いな子供を一人で連れ歩くことにほとほと疲れ、食べた気がしないランチ、子供の機嫌を取るためのジュースやアイスにお金を払う育児生活が馬鹿らしくなり、私は二歳から預けてしまいました。

よく一緒にランチをしていた近所の方も、二歳前に預けて働きはじめました。
お互いに「私たち、子連れ外食は苦手だ」と思っていました。
たいていのキッズカフェはまずいし。

私は何故かどこにいても知らないお子さんが近づいてくる人間なんですが、適当に子供の相手をしながら親を探すと…こちらを見ながら微笑まし気にお友達と歓談していたりします。
私が悪人だったらどーすんの?私がアレルギーのあるものを与えたらどーすんの?と思います。

最近はうちの娘も外食を嫌がるようになったので、お互い子連れのランチはなくなりました。
公園に水筒とお菓子、これが一番疲れませんし、子供も楽しいみたいです。
どっちでもいい | 2011/06/09
私も神経質ですが、アバウトとも言われます(^-^)

人にどう思われるか?より、
まずは我が子、お友達の子の安全・
人がどうであれ、私はこういう理由で(いちいち説明しなくていいですよ)こうしているというのであれば、親の主様の思うようにでいいと思います。


動きまわる時期でしたら、なるべく迷惑にならない個室にするとか、
お友達の子どもさんの健康状態が気になるなら、事前にさりげなくきいて、
熱があるなら『無理させて、悪化したら申し訳ないから、日を変えよう』という言い方をするとか…

気になることを減らすことを考えてみるのはどうですか。


私も1歳代は、気を使うことがイヤで…
帰宅したら、どっと疲れて、全然ストレス解消にもならなくて(笑)
家族以外での外食は避けていました。
損な性格でした(^o^;
2人目とかじゃなくて赤青黄 | 2011/06/09
私は3人子どもがいますが外出先では主様と同じように思うし行動します
子どもだからってあちこちお店を歩いていたら他のお客様の迷惑になると思うので
「見ててあげるよ」と言われれば目で気にしながら自分は食事をするかもしれませんが
うちは主人がいる時で子どもが落ち着かなければ交互で食事します
熱があるのに連れて食事に行くとかはないです
なので私も神経質な方かもしれませんが同じように感じると思います
私も神経質です。 | 2011/06/09
主さんのやり方がむしろ正統派だと思うのですが…。
私も神経質なところがありますが、やっぱり他の方も同じように外食や体調のことには多少の神経はつかいますよ。
お友達は2人いるからではなく元々そういうタイプなんじゃないかなあと思います。主さんは普通だと思いました。
こんにちは | 2011/06/09
現在4歳、1歳、0か月の3人の母をしております。

主様は特別神経質ではないと思いますよ。むしろご友人が少々非常識だと感じました。一人目二人目とかは関係なく、家の外に出ているのだから他の人には迷惑をかけてはいけないと思います。「気にしてたら食べられない」とのご友人の発言ですが…私的には子どもを連れて外食するのだから「気にして当然」だと思ってました。なので主様が神経質ならたぶん私も神経質になるんだろうな~と思います。いままで自分が神経質だなんて思ってませんでした。

子連れで外食バイキングは…他の店や自宅のほうがいいと思います。

あと、熱のある子どもに関してですが、気にはなりますよね。自分が気にしなくても相手が気にするとかを考えないということはやはり、自分本位な人なのかな…。と思います。

私も一人目のときは箸は同じのを使わないようにしてましたが今では自分の箸であげちゃってます。でも他の子にはそんなことはしませんよ。あくまでも自分の子だからです。もし自分の子に友人なり他の人があげたら、「何してんの?」って言っちゃいますね~。嫌ですよね(-_-;)

いろいろ考えると今後そのご友人とは合わないところが多く出てくると思います。なので少しずつ距離を取るのがいいかな~。

あくまでも私だったら…なので参考程度に(^^ゞ
こんにちは | 2011/06/09
2人目だから余裕があるのと食事中のマナーは別だと思います。
お店の中でウロウロ歩くのはダメですよね。
子供好きな方でもその場ではニコニコ相手をしてくれても歩き回る子供を注意しない親の事はよく思わないはずです。
うちの息子は落ち着きがなくウロウロしたがるので外食の時はパッと食べて食べたらお店を出るようにしてます。
ゆっくり食べれないですが息子がお店の人や他のお客さんに迷惑をかけてはいけないので…。
主様は神経質なのではなくお友達が無神経なのかなぁと思いました。
こんにちは | 2011/06/09
外食中に子供を1人でフラフラ歩かせるなんて、私はしません。というか出来ません!!
スプーンを加えてたら、転けて喉をついても危ないですし、他の方からしたら迷惑だと思います。
私も主さんの考え方、捉え方で良いと思いますよ!
神経質ではないと思います。ぼんたん | 2011/06/09
主さんは全く神経質ではないと思います。
お子さんが他の方のテーブルに行くのはとっても迷惑な行為です。
いくらそのテーブルの方たちが子供好きでも、それは別問題です。
主さんもおっしゃってる通り子供好きの方ばかりではないし、危ない事もあるので、親がきちんと管理してないといけないと思います。私は一緒に食事に行った人がそういうことをしたら嫌になります。
なので、主さんが自分のそばでじっとしていて欲しいと思うのは当然だと思います。
また、箸やスプーンの共有も私は嫌です。
自分に子供が出来、虫歯菌のことなどを知り共有はしないようにしています。
「虫歯菌がうつるって言うから箸やスプーンは共有しないようにしてるの。」と普通にお友達には言っていいと思います。

しかし、そもそもそのお友達の考え方に私は賛成できません。
『可愛がってくれるからいいよ。』とか2人目の余裕ではなく、ただその方が無神経で無責任なだけだと思います。
また、熱があるのに子供を遊びに連れ出すこと自体信じられませんが、ましてや主さんのお子さんも一緒ならうつるかもしれないのに迷惑極まりありません。

初めて出来たママ友でしかも先輩ママという事で、自分が合わせないとと思ってらっしゃるかもしれませんが、それは違うと思います。先輩ママだから全ての行動が正解とは限らないし、無理してあわせる必要は無いと思います。

私は主さんの考え方が常識的だと思いますので、その方とは距離をおくか家で遊ぶようにして、別の考え方のあうママ友を是非見つけて欲しいと思います。

長々、失礼しました。
こんばんは☆ | 2011/06/10
うちも1歳4ヶ月の息子がいます。


外食は毎回大変です。

なのでほとんどしません。

とくに友人とは………
するならファミレス。

旦那や親と食事するときは

さっさと食べてさっさと出る。



やはりにぎやかにして
不愉快な思いをされる方も
いると思うので……

今だけの我慢と思い
外食はこんな感じです
こんにちはももひな | 2011/06/14
子育てって人によりけりですから、自分がこうって思うならその通りにしていいと思います。
私も神経質だな~と思いつつ、自分の子ですから自分の思うようにしつけなどしています。
神経質ではないと思います。 | 2011/06/15
お友達がベテランで主様が神経質というよりは…
申し訳ないですがお友達が無神経なだけな気がします。
私はどれもこれもお友達の行動嫌です。
距離をおきます。
スプーンや箸は虫歯がうつるので共有しないは
よく病院等で指導されることです。
うちでは一切子供と共有はしません。
きちんと歯磨きがまだできないからです。
熱があるなら移っては申し訳ないので友達と
会ったりもしません。
子供も1人で自由に遊ばせたりしません。
確かに自分のテーブルに小さい子が来たら
可愛くて話しかけたりしますが、
1人だったら親は何してるの…?と
非常識な親だなと感じます。
小さい子はじっとして食べることはできないので
私は基本的に友達とお店でランチはしません。
大変で面倒見切れないからです。
こんにちは。 | 2011/06/19
神経質という言い方、否定的な言い方をされていらっしゃいますが、マナーという意味では大切なことだと思いますので、神経質な位が良いと思っています。

なので、お子さんの価値観があまりに違うママ友ではなく、以前からの友達との間にギャップを感じたことが何度も何度もあります。

環境が変わると変わりますからね人は。

あわせず、自分のペースで付き合える方と付き合えばいいと思いますよ!
こんばんは | 2011/06/19
私は主さんと同じ考えです。
食事にでてふらふら子供が歩き回れば連れ戻します。
よそさまに迷惑だと思いますから、ましてやバイキングだと歩いてるお客さんも多いわけですし、そんな中小さい子供がチョロチョロするのは凄く迷惑だと思います。
最近我が子の事をしっかり見てなくてお喋りに夢中…なママさんってよくいますよね。
私は喋りたいなら家でしろよ!と思うタイプです
こんばんはりんご紅茶 | 2011/06/19
神経質と言うより、マナーの問題では? 他の人のテーブルに行くのは迷惑だと思います。 熱があるのに連れて来るのも非常識じゃないですか?
こんばんはホミ | 2011/06/22
いろんな方がいますからね。合わないと思ったらある程度距離をおかないと、無理して付き合ってもしんどくなるだけですよ!
こんにちはgamball | 2011/06/22
外食先ではマナーを守りたいですよね。
うちの子も1歳3か月で落ち着きないので、だいたいおうちでママランチしてますよ。

自分の子育て方針は伝えたほうがいいです。
「うちはスプーンの共有しないように気をつけているんだー」とか「あまいものはあげないようにしているんだー」って言えば分ってもらえますよ。
うーん | 2011/06/22
ほったらかしはよくないですよね。
まわりに迷惑をかけるのはちょっと・・。
そういう考えは相手のママさんたちに伝えてもいいと思いますよ。
それで疎遠になったら仕方ないです。
価値観の違うママさんと付き合っていくとストレスになりますよ。
私も | 2011/06/22
神経質です。
なので、外食は実家か義実家としか行きませんでした。
今は、聞き分けもよくなってきたので、大丈夫ですが。
やはり、一人目のママと、二人目三人目のママでは、
こどもに対する考えが、少し違うので、合わないこともあるかもしれません。
いずれにしても、バイキングはつらいですよ。

page top