アイコン相談

ショックです。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/27| | 回答数(33)
いつもお世話になってます。そのたびに暖かいお言葉ありがとうございます(>_<。)
カテゴリー間違ってたらすいません。
今回も相談したいんですが、もぅすぐ9ヵ月になる息子(初めての子供です。)がいるのですが、最近私より私の実母の方が好きなのか、ママと勘違いしてるのか、足にすがりつきに行ったり、甘えに行くのも何かを求めに行くのも私より私の実母に求めに行きます。
私がおいでって手を出して誘っても嫌がり来ません。(時々来ます。)
でも実母がいなくて二人っきりの時は私に甘えてきます。
ちかみに薬を飲まなくちゃいけなくなり5ヵ月位から母乳を止めました。
こうゆう場合ってやはり実母を母親と勘違いしてるのでしょうか?
とてもショックでしかたありません。
同じような経験された方とかいますか?
2011/06/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはひぃコロ | 2011/06/13
私も1人目の時にありましたよ、そういう事。 こっちは24時間頑張ってるのに、なんでよ!と実母に対してかなりイライラしたりしてました。 でも、2人目3人目となると(と言っても3人目ではほとんど会いに来てませんが) はいはいどうぞ婆ちゃんに行ってくださいな♪ その間に私は家事やらなんやらできるし~と全く気にならなくなり すると気のせいか子供もそんなに実母よりにはならなかったような… 1人目だとママは初めてで余裕ないけど婆ちゃんは経験者で幾分余裕があって、ついでに婆ちゃんは孫はめったに怒らない、目一杯好き勝手させてくれる…ということで都合よく好かれてるだけだと思いますよっ そのうち必ず一度は、婆ちゃんも好きだけどママが一番好き!となる日が来ます。 そうじゃなくても赤ちゃんが一番安心できるのはママですから、今は赤ちゃんが婆ちゃんに行ってる間にリフレッシュよーくらいに考えちゃってくださいね。 イラッとくるけど、いつか必ず見返せますから(笑)
勘違いではないと思いますよ | 2011/06/13
うちの1歳の息子も、同じような感じです。
じいじ大好きで、じいじに抱かれていると、私が寄って行っておいでって手を出してもきません。
同居しているわけではないので、親が遊びに来た時や、実家に帰省すると、じいじ1番って感じになります。
じいじに抱かれてお散歩に行き、そのまま寝て帰ってくるのが好きみたいで、私が散歩に連れて行っても一切寝ませんが、じいじだと寝て帰ってきます。
抱かれ心地の違いだとか、抱っこの仕方、あやし方、など、赤ちゃんなりに区別できているのだと思います。
単に、主様のお母さんに安心感を持っているというだけで、主様がお母さんだという認識もありますよ。現に、お母さんがいなければ、主様に甘えているとのことですし。心配しなくていいと思います。むしろ、成長して、色々な人を判断できるようになっている証拠だと思います。
姉の体験談ですが | 2011/06/13
私の姉の息子は、なぜかおじいちゃん(私と姉の実父)に物凄くなついていました。
おじいちゃんが姉の家に遊びに行くと、べったりくっついて甘え、おじいちゃんが帰る時になると泣いて追いすがり、おじいちゃんにではなく、お母さん(私の姉)に「バイバイ」と手をふり、おじいちゃんと一緒に行こうとしていました。
私の父は、無口で、短気で、頑固で、とても赤ちゃんをあやしたりできないタイプの、昔かたぎな人です。
そんなおじいちゃんを、なぜそんなに気に入ったのかは、いまだにさっぱりわかりませんが、とにかくなついていました。
まわりは、「おじいちゃんが大好きなんだね」と微笑ましく思っていたのですが、だいぶ後になって、「あの頃は本当に悲しかった。母親って何?って思った。」と、姉が言っていました。
主様も、切ないですよね…
でも、お母さんとおばあちゃんを間違えている訳ではないと思います。
おばあちゃんが居ないときは、お母さんに甘えるのですよね?
もし、間違えているのだとしたら、おばあちゃんが居ない状況に納得はしないと思うので。
お母さんはずっと一緒にいる、という安心感があるからこそ、大好きなおばあちゃんに思い切り甘えられるんじゃないかな?と思いました。
ちなみに私の姉は、「悲しかったけど、おじいちゃんになついてくれたおかげで、かなり助かった(笑)」と言っていました。
おじいちゃんは、自分を追いかけまわして甘えてくる孫が可愛くて可愛くて仕方なかったらしく、やたらと面倒をみてくれたそうです。
主様のお母様も、きっとそんな孫を特別可愛いと思っているでしょうから、どんどん甘えてしまいましょう!
大丈夫です。
主様の「お母さん」という存在は、絶対的なものだと思います。
こんなに想ってくれているお母さんの愛情は、赤ちゃんにだって絶対に伝わっています。
自信を持って、どっしり構えていてくださいね。

長々と失礼しました。
こんにちはまりぃ | 2011/06/13
そういう時期あると思いますよ。

でも、お子さんはしっかり主さんのことをお母さんだと思っていると思いますよ。

少し手が離れていろんなこと出来るから、ラッキー!くらいに思えるといいと思います。

そのうち戻ってきて、お母さんじゃなきゃダメ!!って時もくると思いますよ。
こんにちは | 2011/06/13
うちと全く同じ状況です(^^)
ばぁちゃんが大好きなんですね☆
ただ単にばぁちゃんっ子だと思います♪
気にしないでいいと思いますよ(^^)
うちも | 2011/06/13
子供が私より私の祖母が大好きでしたよ。
ただ、成長してきたら、段々そうでもなくなってきました。
母はやはり特別な存在ですので、大丈夫ですよ。
こんにちは | 2011/06/13
私の娘も母親の私よりお婆ちゃん(実母)が大好きです(&gt;_&lt;) 私は母親が居るから安心しきって実母に甘えてるのかなと勝手に思っています☆ 私的にはなついてくれて預けやすいしとても助かる!って感じですよ♪ 普段自分の時間がないのでたまに実母に任せて放置してます(笑) でも子供は最終的にはお母さんです!1番大好きなはずです☆ ショックな気持ちも分かりますが、逆に自分の事出来るし楽~くらいに思うのも良いかと思います(^-^)
こんばんは | 2011/06/13
1歳になる娘の母です。

娘も一緒です。私の母に抱っこしているときは私のところに来ようとしないです。でも私は全く気にしてないですよ。娘が他の人のことを選ぶのは、それだけ愛情を持って相手してくれるからですもんね。

たくさん人から可愛がってもらえるから幸せ、って開き直っています
うちもです。つう | 2011/06/13
うちも2歳の息子がいますが、その頃はそんな感じでした。
ショックですよね。
でもその間は家事ができてはかどりますよね。
助かったと思ってリフレッシュされたらいいと思います。

3ヶ月になる下の子もいるのですが、下の子は私が抱っこすると泣いて、その他の人が抱っこしてあやすと笑っていることが多くて本当にショックです。
私が上の子に手がかかってなかなか相手をしていないから我慢しているのだと思います。私が抱っこするとおっぱいだと思って泣くんでしょうね。

母親はきちんとわかっていると思いますよ。

そのうちに母親でないとダメな時がくると思うので、今はお母さんにあまえていいと思いますよ。
なぜかトラキチ | 2011/06/13
そんなものですよ。
抱き方が上手だったり、話し方やあやしかたが心地よかったりするんじゃないでしょうか。

割とある話なので、気にしなくていいと思います。
ラッキー | 2011/06/13
くらいに思っていいんじゃないですか!
その間に自分の好きなことできるし。
実母殿を母親と勘違いしているということは考えにくいと思いますよ。
ばあちゃんは孫には甘いからお子様もそのあたりを分かっているんだと思います。
こんにちは | 2011/06/13
違うと思います。お子さんはちゃんとお母さんとおばあちゃんの区別はできてます。母乳についても関係ありません。お子さんにとって一番はお母さんです。おばあちゃんはわりと孫に甘く可愛がってくれますからなつくんでしょうね。でもおばあちゃんをお母さんだとは認識してませんから大丈夫ですよ。
私の娘も私より実母大好きです | 2011/06/13
母親と勘違いはしていないと思います。 私は母乳が出なくなり、産後1ヶ月もあげていません。 母乳をあげないからお母さんいらないのかな?と悩んだこともあります。 私が勘違いしていないと思ったきっかけは、母と私の接し方の違いなのではないかと思いました。 初めての子で、自分がそれと気づかずに必死になりすぎていませんか? 子供は敏感だからピリピリしているよりも、やっぱりゆったりしてる方がいいみたいです。 ウチの子も二人きりになると甘えてきますが、私以外に人がいたらそちらに行きます。 呼んでも中々来ませんし、抱っこしていても、よそに行こうとします。 私も偉そうには言えませんが、少し肩の力を抜けたらいいかも知れませんよ
こんばんはみこちん | 2011/06/13
うちの三人の子供も、ばあちゃんっこですよ。
それで私は身体休めたり、一人で買い物にも行きます。
ある意味、懐いてくれてラクだなと思うようにしています。
子供にとって母親は、一番大事な存在ですので大丈夫ですよ^^
そんなことないですよNOKO | 2011/06/13
母親は母親です。大丈夫。だって、最初からミルクの子育てだってあるけれど、ちゃんと子供はわかっています。うちはパパっ子なので、子供たち二人(3歳と0歳6カ月)ともパパが帰って来た時に一番良い笑顔みせます。ちょっと~って感じですけどね。
大丈夫ですよ。 | 2011/06/13
母親とお婆ちゃんを間違えるわけありません。自分を育ててくれた母親を大好きで、うれしいことだと思います。お婆ちゃんはお婆ちゃんなりの余裕ってありますからね。うちの孫たちも、誰一人、お婆ちゃんを嫌いな子はいませんよ。お婆ちゃんの膝を取り合うくらいです。ママも、面倒見てもらってラッキーみたいに思うのは、どうでしょうか?そのうち、ママじゃなきゃダメな時期も来ますよ。今のうちに、預けてリフレッシュして下さい。あっお婆ちゃん、大好きでも、ママきらいって事は絶対にないと思いますよ。
そりゃ~ | 2011/06/14
こどもの扱いに慣れているからこどもも心地が良いと思いますよ。 ママ歴数年とママ歴数十年とじゃ違って当たり前だと思います。 ママはママ!ババはババ!それぞれの役割、個性をいかしてこどもの過ごしやすい環境をつくってくださいね。 ヤキモチは損ですよ!
こんばんはちゃんくん | 2011/06/14
親を勘違いしていることはないと思います。
お子さんが淋しい思いをしたり子どもなりにストレスを感じた反応なんだと思います。
やはり子どもを1日1回は抱きしめるとか、泣いている時こそ優しく抱っこするとか母親から寄り添っていくしかないと思います。
こんばんは(o^o^o) | 2011/06/14
ウチもです。
妊娠がわかってから実家にお世話になってますが、私の母ベッタリです。


妊娠中なので抱っこや遊びが辛い時もあり私的には助かっています。


今は1歳6ヶ月ですが、朝バタバタ動く母のストーカーをしています。笑


母は元保育士なので遊び方も豊富で上手だし、子供も母が大好きなんだと思います。
母も子供にかなり甘いので。


その中でもしつけはもちろん、ご飯、オムツ替え、着替え、お風呂、寝かし付けなど私がやります。
(母もやってくれる時もありますが)

逆に言えば基本的な事は私で遊びは母といった感じです。

なのでお風呂と寝かし付けは私以外では駄目ですし、母が叱ってもヘラヘラしてて、私が叱ると分かるみたいです。


お腹の中で10ヶ月も育てて、死ぬ思いで産んで、慣れないながらも一生懸命育てて来たのに良い所は他の人に持ってかれるのは、ショックですよね(;´∩`)

でも子供はきちんとママの事わかってるので大丈夫ですよ!


育児を1人でこなすのは大変ですし、お母様も協力してくれるなら良い風に利用して、子育てを楽しみましょうね!!
こんにちはももひな | 2011/06/14
勘違いはしてないと思います。
ただ子供にとっておばあちゃんって単純に甘えさせてくれる存在なので居心地はいいと思います。
親はどうしてもしつけなどあってしかることも多いですから。
うちの息子も | 2011/06/14
そうでしたよ~。私の父に。
二歳くらいにはパパっこになり私を拒絶(^_^;)
今、小1ですが、気が付いたらマザコンになってました(^^;
こんにちは | 2011/06/15
お母さんは主さんだと分かっているはずです。大きくなるにつれてやっぱりお母さんじゃなきゃダメってなると思います。
うちは同居で、ばあばもかなり息子をお世話してくれてたので | 2011/06/15
1歳までは殆ど、ばあば好きでした。小児科でも(検診などで)看護師さんから「おばあさんは控えて、おかあさんがいろいろ挑戦しないとね」と言われました。それぐらい、ばあばに懐いてしまってて、私はそこで涙しました。そしたらその看護師さんが「大丈夫、子供にとってお母さんは特別。おばあちゃんはおばあちゃん。お母さんは絶対なんだから。」と言われて、自信を持ちました。
今、私は二人目妊娠中で、つわりが酷く、2歳になった息子は未だ、ばあばにお世話になりっぱなしですが、2歳過ぎてからが特にママっ子になって、ママを呼ぶときの声と、ばあばに言う時の声が全く違うと誰でもわかるぐらい、ママに甘えてます。
いつかママ大好き時期が来ると思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
勘違いすることはないと思いますよ。
実母さんの方が育児に慣れているとか、叱ることもなく甘えさせてくれるとか、そういうことだと思います。
使い訳 | 2011/06/21
赤ちゃんは思ってるより
頭がいいんですよ

ままと2人きりのときは
たくさん甘えて赤ちゃんに
とってままは安心できる相手
ままは毎日一緒にいれます


おばあちゃんがいるときに
甘えるのはたまにしか会えないし
怒らないし遊んで貰えるし
可愛がってもらえて簡単に言うと都合のいい相手


その場に応じて使い分けてるって聞きましたよo(^-^)o
こんにちはhappy | 2011/06/21
勘違いではないと思いますよ。
甘えやすかったり、小さい子でも気を使ったりするんですよね。
うちもおばあちゃん大好きですが、いざというときはママになります。
こんばんはりんご紅茶 | 2011/06/22
ママとおばあちゃんを勘違いしてはいないと思います。 母乳を止めた事も関係ないと思います。 おばあちゃんも大好きなんでしょう。 確かに悲しくなると思いますが、その間のんびりできる位の気持ちでいましょう。
こんにちは。 | 2011/06/23
勘違いではなく、孫とおばあちゃんの間柄だからこそだと思います。叱られることがどうしても本当の両親だと増えてしまいますから。叱られる機会が少ない方に甘えているだけですよ。
おばあちゃん子 | 2011/06/26
おばあちゃん子なんですね。
そういう子も多いですよ。
ママは特別な存在ですから、自信持ってくださいね!
こんにちはさとけんあお | 2011/06/26
うちの子(10ヶ月)も一緒です。実家にいくと、私よりおばあちゃんのもとへいきます。うちの場合は私より母の方がたくさん抱っこしてくれるからだと思います。私としては楽できるのでどうぞいっちゃって~って感じです。
おばあちゃんをママだと勘違いしているなんてこと考えず、ママを楽させてくれる親孝行な子だと思っていいと思いますよ。
こんばんは!ホミ | 2011/06/26
そんな時期ありましたよ。私は気にしないタイプなので気にしてませんでしたが。。。親孝行だと思って見ては??
孫を抱いているときのお母さん(実母さん)って嬉しそうにニコニコしてませんか??私はそう言う姿を見ているのが好きです。
今でもばぁば大好きですよ~!ショックとかイライラとかの前に客観的に見るとそう言う姿って見てるとこっちまで嬉しくなりますよ?一度客観的に見てみてください!実母さんの顔ニコニコなはず!親孝行ですよ!
こんにちは | 2011/06/27
勘違いしてないと思いますよ!

やっぱりおばあちゃんの方が何十年も育児経験をしてる分、あやし方が上手いから、子どもにとって面白いんだと思います。


我が家も息子はおばあちゃん大好きで、やたらとニコニコします。

おばあちゃんになついてる分、私は自分の時間がもてて、好きなこともできるので、ありがたいと思ってます(^o^)


気を楽に考えてください。子どもにとって、母親は一人であり、かけがえのない大好きな存在なんです!
うちもgamball | 2011/06/27
うちの子もめっちゃ実母好きです。
最初はショックでしたが、結局最後はママが一番なんですから。

page top