アイコン相談

おむつ替え着替え接し方

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/28| | 回答数(31)
いつもお世話になります。前回は外食マナーについてアドバイスいただきありがとうございました!

これから私も気を付けていって、きちんと座っておとなしくさせるょうにしつけ、私自身、自分の思うようにもっと自信をもって行動したいなぁと感じます。


今日は、最近一才になり歩き回る娘ですが
着替えやおむつ替えをかなり抵抗するので時間がかかり悩んでいます。
特にオムツはじっとしてくれなくて汚れてしまう時もあります。
そんな時期かもしれませんが、
逃げられて悲しいです。 こんなに逃げるものかと思うのですが、
いい方法はないでしょうか??
これまでの接し方も悪かったのかなぁ…と考えて反省しています 

一才検診があった時も 
一人歩き回って遠くまでいったり あっちこっちいって 私のところにはなかなか帰ってこないので 
ほとんど横にぴったりいるか、目の前で遊んで、またすぐママに戻る周りを見ていると 
寂しくなったり、大丈夫かなぁ?と不安になりました。。
うちの子は輪で遊んでたと思ったら、部屋の端まで歩いていってガラスをたたいたり
少し戻ってきたかと思えば、またすぐどこかいってしまいます。
普段、家では自由に遊ばせてあまりかまえてなかったからかなぁと思ったり…。
知らない場所や人に会うと背中に隠れたり恥ずかしそうにはしますが。


お家はリビングではテレビをよくつけていたので
それも悪いと思って、テレビをつけることはなくなりました。
でも遅すぎなのかもしれません。
コミュニケーションの取り方がいまいちなのかなぁと思います。
一緒に歌を歌ったり本をよんだりお散歩に出かけたりしますが、
わりと私はすぐ無言になってしまってます。。
どんな風に関わって
接していますか?

一才になり歩くようになり行動範囲やしつけも今から出てくるので色々勉強したいと思って育児本をたくさん見たりしていますが
実際に色々とアドバイスいただきたく今回もよろしくお願いします。
2011/06/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちは☆セナ☆ルイ | 2011/06/14
うちももうすぐ1歳の息子がいます。
まだ歩かないですが、ハイハイでちょろちょろ動き回り、ジッとしている事なんてほぼないですよf^_^;オムツ替えだって毎回逃げ出して大変です。
むしろ1歳でジッとできる方がすごいですよ。いろんな物に興味を持って、危ない事だって考えずにしてしまう時期ですからね(*_*)

オムツ替えですが、うちはおもちゃを持たせて気を引かせている間にササッとが基本です。どうしても逃げる時には立たせたままテープのオムツをはかせきれるようになりました(笑)パンツタイプのオムツにするという手もありますし、オムツ替え=寝かせて替えるという固定概念を捨ててみると楽ですよ☆
あと、検診の時などはおやつや好きなおもちゃで気を引かせたり…ですかね。それでも動き回っちゃいますけどね(*_*)
周りを見てると、自分だけが大変なように感じちゃいますが、そんな事はありませんよ。みんなたいてい同じです。
振り回されつつ、楽しんで育児できるといいですね(*^_^*)
こんにちはももひな | 2011/06/14
子供にも個性があって、娘さんは好奇心旺盛でいろいろなものに興味を感じて見て触って確かめたいんだと思いますよ。
おむつ替えは難しい年頃ですが、うちはウンチの時だけは特別に私の携帯を触らせてあげてました。
普段は触れない本物の携帯なので夢中になって大人しくしてくれたのでその間にさっと交換してました。

無理に話しかけようとしなくても抱きしめたり娘さんに触れているだけで気持ちって伝わりますよ。
気負わずに自分なりの育児を楽しんでくださいね。
こんにちはちゃんくん | 2011/06/14
うちも着替えやオムツ替えには同じく歩き回ります。なのでうんちは寝かせてオモチャを渡したり、歌を歌ってどうにかごまかしてやります。オシッコは立ったまま替えます。
やはり1歳くらいは私たち大人からみたら落ち着きないのが普通じゃないかな?と思います。
動き出してからはもうハイハイの時以上にいろんなことに興味持ちましたし、視野が広がり成長している証かな。
こんにちはまりぃ | 2011/06/14
歩けるようになり、目線の高さも変わりますし、色々見たり触ったり、楽しいんだと思います。

おむつ替えは、やはりおもちゃで気をそらせたり、パンツタイプに替えてみたりしてもいいと思います。

無言になってしまったとしても、抱きしめたり、笑いかけたりすることで伝わると思いますよ。
うちの子もかず&たく | 2011/06/14
1歳になり、歩くのが楽しくなった事もあり、ゴロンとするのを嫌がります。
なので、ゴロンとさせた後、コチョコチョ遊びやいないいないばあ、変顔遊び等をします。
そしてイヤイヤがおさまってからおむつ替えをしています。
また、スーパーのビニール袋をたたんだものを持たせたり、チャイルドロックしてある電話の子機を持たせたりする事もあります。

テレビは、いないいないばあとおかあさんといっしょを一緒に見る事もあります。
一緒に手をとって踊ってあげると喜んでいます。
最近は、テレビが付いてない時に歌うと、歌に合わせて手を動かすようになりました。

赤ちゃんは、お母さんの言葉をどんどん吸収していき、成長しますので、無言にはならず、なるべくたくさんの言葉をかけてあげてくださいね。
おはようございます | 2011/06/14
私にも1歳になる娘がいます。
歩いてあっちこっち行くんですか?子供はすごい好奇心いっぱいですもんね。私も追い掛けるのに大変です。

オムツ交換ですが、動いて交換出来ないので、パンツタイプを使っています。

私も娘との接し方が分からなかったんですが、絵本を読んであげたり、歌を歌って踊ったりしているうちに話せるようになりました

参考にならなかったかも知れませんが、いつでも話聞くので、私でよかったメッセージ下さい
こんにちわ | 2011/06/14
色々な物に興味をもつ頃なので、しょうがない時ですね
好奇心があって良いと思ったら不安や苛々が和らぐのかな?
色々な性格の子がいますから…
うちはピッタリ離れ過ぎず色々興味を持っている子が羨ましかったですよ

オムツ替えはハイハイポーズだろうが立っていようが、やりましたよ
ジッと横になってはくれません
テープタイプは、どっち側が前でも平気なのでハイハイの時なんかは背中側で止めています
慣れてきたら、どんなでもササッと替えられます

もう少しするとオムツ替えを理解して気分が乗れば協力してくれます

接し方は…
私も無口ですが…( ̄ロ ̄;)
無理に話さなきゃと言うものでもないですし…日常会話というか、興味を持っているものには「~だね」とか「~出来たんだね」とか…

同じ様に育てたって個々の性格で違います
虐待や干渉し過ぎて精神を抑制したり、放置し過ぎで無関心にならない限り正しい育児なんかなく色々で良いと思いますよ

内は3歳と1歳ですが正反対の性格ですよ
同じ様に育ててて、ここまで違うかという感じです


難しいですが考え過ぎず楽しく子供と接して育児が出来ると良いですね
こんにちはみこちん | 2011/06/14
オムツ替え大変ですよね。
うちは1歳前から歩き始め、オムツ替えバタバタです。
おしっこは、パンツタイプでもOKなのでしょうが、うんちの時は四苦八苦です。
音の鳴るおもちゃを与えて、曲が終わるまでに、替えたりしています。
今だけと思い、乗り越えてくださいね。

テレビも、たまにはいいと思います。
うちの娘は、おかあさんと一緒、くいつきいいです。
ママも一緒に歌ったりで、いいと思いますよ。
1歳って | 2011/06/14
そんなものですよ!うちも全く同じでした!でも1歳半ぐらいから、歩く時も私の後をついてきてくれるようになってくれました。おむつ替えをじっとしないのもしっかり歩けるようになった証拠ですし、心配無いと思います。
こんにちはニモまま | 2011/06/14
育児書全くみていないのであってるかわかりませんが、うちは朝晩の着替えは一緒に着替えるようにしています。 ひとりで着替えれないときは、自作の歌を歌いながら楽しい雰囲気をつくりながら着替えさせてましたし、最近は自分で着替えようとするので、「○○ちゃんの右手さ~ん、このお部屋にはいってくださ~い」と右腕の袖口に呼びかけたりしてます。今ではあたしの着替えの時に、同じことしてくれて着替えの手伝い?!してくれますよ。 一歳9ヶ月ですが自分でも上手にきてくれるようになりました。
こんにちはニモまま | 2011/06/14
育児書全くみていないのであってるかわかりませんが、うちは朝晩の着替えは一緒に着替えるようにしています。 ひとりで着替えれないときは、自作の歌を歌いながら楽しい雰囲気をつくりながら着替えさせてましたし、最近は自分で着替えようとするので、「○○ちゃんの右手さ~ん、このお部屋にはいってくださ~い」と右腕の袖口に呼びかけたりしてます。今ではあたしの着替えの時に、同じことしてくれて着替えの手伝い?!してくれますよ。 一歳9ヶ月ですが自分でも上手にきてくれるようになりました。 できたら勿論ほめまくります
こんにちは | 2011/06/14
一歳だと目が離せないですよね。オムツ替えも嫌がりますよね。おもちゃを握らせたりして気をそらし替えてましたよ。どこの子もそれくらいの時期はまめで大変ですよね。
私は | 2011/06/14
ひたすら前におもちゃを置いたり、はたまた何か飲ませて動けないようにしておむつ替えしています。いかがでしょうか?
うちも | 2011/06/14
毎日オムツ替え苦労してます。はいはいしだした時からパンツ型にかえましたよ。オムツ替えのときは立たせて机の上に何か興味のあるものを置いて、集中してる間に変えました。毎回同じものだと飽きるので、音のなる本だったり、携帯のオモチャだったり、いろいろとかえましたよ。
うちもです。つう | 2011/06/14
うちは2歳2ヶ月の息子がいます。
うちはその頃はまだ歩いていなかったので、そんなにひどくはなかったのですが、1歳半を過ぎて歩くようになったらそんな感じになりました。
本当に大変ですよね。
オムツは大変なのでパンツタイプにしています。

今の時期だけだと思うので、がんばってのりきってくださいね。
わんぱく娘 | 2011/06/14
うちにもいます(;^_^A どこいっても元気だねって言われますし、多動なんじゃないかと心配してたくらいです… でも個性なんだと思います… しつけとかもあるかも知れませんが、うちの場合、周りのママより厳しく言ってると思います… おしり拭きは自分でちょっと拭かせたり、うんちなら手遊びさせたりしています。出たらすぐ変えるようにすればあまり嫌がらないかも… 大変だけど子どもの元気に負けずがんばりましょう!
そんな | 2011/06/14
感じではないでしょうか。こどもって。
じっとしてないですよ。
こんばんは。つばさんmama | 2011/06/14
うちは1歳5ヶ月の息子がいますがちっともじっとなんかしてません。

おむつ替えはテープタイプですか?

パンツタイプならおもちゃを載せた台などに立たせて替えてみてはいかがですか?

テレビを着けないようにしてるとのことですが一緒に子供番組を見てみてもいいのでは?

そして、一緒に話しながら見てみればいいと思いますよ♪

テレビに夢中になってる間に服や、オムツをちゃちゃっと替えてもいいと思います。
うちも同じでしたよ~ | 2011/06/14
検診もですが、地域の子育てサークルに参加しても1人アチコチ歩き回って大変でした(笑) オムツ替えも逃げる逃げる・ うちで効果があったのは 〇リモコン 〇携帯のムービー 〇鏡 〇デジカメ これらを持たせると不思議と大人しくなりました! 良かったら子どもさんが興味を示しそうな物を色々持たせてみて下さい。 自由に行動出来るのが楽しくて仕方ない時期だと思いますので道路を歩く時など危ない所は注意して家では自由でいいと思います。 私もよく無言になるので『ハッ』とした時は無駄にお喋りしてます。 お喋りした方が真似っこ遊びしたりします。
個性 | 2011/06/14
みんな同じ性格ではありませんので、人と比べる必要はありませんし、それは逆にストレスになります。育児に完璧もありません。

1歳ならパンツだと思いますので、好きながら選ばせて自分で選んでたのしいオムツがえと思わせるのもいいですよ、好きな柄なら張り切った記憶があります。
育児本読んでもそのままの子はほとんどいません。
テレビつけるのも刺激になりますし、読み聞かせ、単語を教えてあげることも大事だと思います。同年代と遊ぶことがいいですよ。


人見知りも別に悪いことではありません。
そんな感じですよ | 2011/06/15
おむつはパンツタイプだから立ったまんま変えたり、うんちしたらお風呂場で水で洗い流した方がずっと早いし、綺麗になります 着替えは追いかけながらさせてました(笑)今は自分から腕伸ばしてきますよ 性格があるので周りに走り回る子がたくさんいますので逆にうらやましいです。いつになったらお友達と遊ぶか逆に心配ですよ 見た感じ心配なさそうですよ 喋り出したらきっとやり取りが楽しくなるので、児童かんで他のままの接し方を真似するのもいい方法ですよ
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
おむつ替えは歌を歌って注意をひいてました。
テレビも一緒に見て話しかけながら見るといいそうですよ。
おはようございます。 | 2011/06/24
おむつ替えが嫌いな時期なんだと思います。だから、パンツ型を使う方が増えるんでしょうし。

仕方ないと割り切ってしまうか。はたまた、何か手に持たせたり、その間だけ、DVDなどに頼ってしまうか。

まだ、今は目移りする時期なので、お子さんだけではないですよ。
こんにちは | 2011/06/26
お子さんの個性なのではないでしょうか。オムツ替えはたいへんですよね。色々持たせて気を引かせて替えるしかないのかなぁと思います。
こんばんは!ホミ | 2011/06/26
おむつは逃げ回るようならパンツタイプの方がかえやすいですよ!立ったままでもささっとかえれます。
うちはさいちゃん | 2011/06/27
オムツ替えの時、オモチャを渡して注意を引いたり、大好きなテレビをかけると静かに着替えさせてくれていました。 どうしても立って着替えたい時は机にオモチャを置いて、遊んでいる最中に取り替えたりもします。 オムツ外れまでお互い頑張りましょう!!
こんにちは | 2011/06/28
同じく一歳の娘がいます(^^)
うちも同じようにオムツ替えには苦労していますよ~!
なんにでも興味津々で、じっとしてくれないんですよね。
たぶん他のお子さんも同じような感じだと思いますよ♪
肩の力を抜いて、リラックスです☆
こんにちは | 2011/06/28
うちの子1歳3か月ですがもオムツ替えの時逃げ回りますよ。
立ったままオムツ交換してます。
うちは毎日公園へ図書館や児童館に行ってます。
雨の時はいえでTVみせちゃいます。
そんなに気負わなくていいとおもいますよ。
大変ですよね。 | 2011/06/28
オムツは高くなるけど、パンツ式にしたほうが、自分のストレスが減ると思います。

歩けるようになった子供は、歩きたくて仕方がないのでしょうね。
元気が1番ですよ。
うちもgamball | 2011/06/28
パンツ型のおむつなら履かせやすいです。
お子さん、普通だと思いますよ。
主さんも頑張ってらっしゃいます。
もっと育児を楽しんでくださいね
まだ大丈夫ですよ。 | 2011/06/28
私も、一緒に散歩や、公園、絵本など、1歳のときにはやってませんでした。
テレビも、よくつけています。
でも、自分で理解できるようになり、絵本読んで、歌うたって、と言ってくるようになりました。
まだ、間に合いますよ。気にしないでください。

page top