アイコン相談

私がおかしいですか

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/29| | 回答数(24)
こんにちは。いつもアドバイスありがとうございます。
昨日、子供たちのことで主人と喧嘩になり、今だに私は納得がいかないので相談させてください。
うちには3歳と2歳の年子の子供がいます。
以前に相談させていただきましたが、二人とも食事にかなり時間がかかり困っています。最近は時間を決めて、食べてなくても片付けるようにしているのですが、上の子供は知恵がつき嫌いな物はわざと時間までゆっくり食べ、捨てればよいと思いだしました。
下の子供は時期的なものもあり、口に食べ物をためたり、途中で遊びたがったりします。
私はどちらも注意しますが、上の子供は怒られるから仕方なく食べるといい、親が怒ると食べますが、下の子供は怒られても全く動じず、食べません。
私は、上の子供の考え方、怒られるから食べる、嫌いな物は捨てればいいというのにとても腹がたつのですが、主人は怒っても食べない下の子供に腹がたつとかなりきつく叱ります。そして怒ると食べる上の子供にはあまり叱りません。
昨日は私の我慢の糸が切れ、主人に2歳と3歳を比べて叱るのではなく、年齢に応じた叱り方をしてほしい。年子でも全く違うと話ましたが、小さい子供にそんなこと分かる訳ないから、上の子供に合わせて厳しくしとけばいいと。上の子供が2歳の時も今の下の子供と同じような感じだったのに、その時はそんなに厳しく叱っていなかったし、いくら小さいと言っても、子供には分かると反論しましたが、全く聞き入れてもらえませんでした。更に、時間を区切って捨てる[実際は残りは私が翌日食べています]から、捨てればいいという考え方になるから、それが嫌なら、どんなに時間がかかっても食べさせればいいといいだしました。
私はそういう問題ではなく、食べ物を大切にしないといけないことや、食事は怒られるからではなく、楽しく食べるものだということを教えたい、上の子に許してきたことは今、下にも許したいと考えるのですが、全く理解をしてもらえません。
私の考え方、間違ってますか。
2011/06/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

間違ってません | 2011/06/15
奥様が、正しいと思いますが、ひょっとして、旦那様も同じような育て方をされたのでしょうかね?だったら、そんな育て方をされてどんな気持ちだったか?を聞いてみたらいいと思います。食事が楽しくないなんて、もっと好き嫌いが増えたり早食いになってしまうと思います。
こんにちはまりぃ | 2011/06/15
私も主さんと同じ考えです。
間違ってないと思います。
子供の1歳の差は大きいと思います。

食べ物は大事に。食事は楽しく。その通りだと思います。
好き嫌いが増えたり、食事の時間が苦痛だと思わないようにしたいですね…
間違いはないと思います | 2011/06/15
でもご主人はご主人なりの考えがあるんですよね? ですがご主人の上の子と同じように厳しくと言うなら上の子をしかって欲しいですね… 毎日毎日怒ってても効果がないと思いますので一度きちんと座らせて、大切さについて話したらどうでしょう。もうわかると思います。それで分からないなら私ならご飯あげません。一食抜いて死ぬ訳じゃないし約束破ったことを謝らせてきちんと食べさせます。 怒るのではなく本気で叱らないと変わらないと思います。
どちらにも一理ある気がします。 | 2011/06/15
旦那さんの言い分にも一理ある気がします。
なぜなら、うちは時間を区切らずに食べさせるという選択をしたからです。
そうすると片付けが大変ではあったんですけどね…(--;)

それぞれの子供に合わせて欲しいという主さんの意見も理解できます。
父親の目線って、年子だと感覚が鈍りがちですよね…(母親の目線は、子供に近い分、わりと細やかですから。)

うちも年子で、似たような時期がありました。
最終的に、大人の食事の時間との兼ね合いを重視して、子供達には少なめに用意して残さないくらいの量を出すように方向転換しました。(足りなければおかわりさせるようにしました。)
あと、『苦手な食べ物や食べられるか自信がないものには、いきなり箸をつけない(親に取り分けてもらうよう頼む)』ことを教えました。好き嫌いは良くないですが、中途半端な食べ残しは、もっと良くない…という結論から、そうしました。

アレルギー関係なしで、味覚は個人差があるものですし…大人でさえ、どうしても食べられない物ってありますから…食事であまり強制しすぎるよりは、幅を持たせたかったので…

このやり方が正しいのか、自信はないですが…
地道な繰り返しで、やっと小3・小2になって落ち着いてきた感じです。
お気持ち察します。 | 2011/06/15
一人っ子ですが、2歳の時に遊び食べ、3歳の時には嫌いなものは隠すとか、床にわざとこぼすで悩んだ時期があります。

2歳の遊び食べの時期は長くは続かないですからね。その都度言って聞かせるしかないですよね。
3歳の子は・・・今でもそうなのですが、うちはブロッコリーがあまり得意でないのですが(食べられるのに)こういうやり方は卑怯かもしれませんが、好きなものを必ず出して、これ食べ終わってからでないと食べちゃダメと。アメとムチみたいですが。
我が家では効果ある方法です。

主さまの考え方は間違ってないですよ。間違ってないですが、いつまでも食べ物の悩みが永遠に続くわけではないですから、もう少し大きくなれば、解決するかもしれないことですから、主様だけでも大きく構えてください。

旦那様は・・・一度、旦那様に二人の食事の介助?をまかせちゃったらどうですかね?男って口ばっかりで、ホント居たら便利だけど?いらいらするんですよね。私もこの時期、同じような喧嘩をしました。
おかしくないです | 2011/06/15
怒られて理解できるのは3歳からだと言いますし、下の子を怒っても仕方ないし可哀想なだけですよね。 でも上だけが怒られるのは子供が納得いかないかもしれませんね。 年齢の違いを言ってあなたが下の子の年の時はこんなでも仕方ないと怒らなかったよ、この子が1年後今のあなたと同じ年になってこんなだったら怒るよと説明して叱ったら理解できるかなぁ? 嫌いな物はゆっくり食べてタイムオーバーを待って捨てれば良いという考えの対応策は、食べるまで次の食事に出すっていうのはどうですか? 残した物を次の食事に出して、それを食べるまで他の物は出さないという感じで、逃げても無駄ってことを教えてみてはどうでしょう?。
こんにちはももひな | 2011/06/15
間違いはないと思います。
1歳くらいの違いなので旦那様は同じレベルで叱るのかもしれませんが、2・3歳くらいの時の1歳の差はすごく大きいですよね。
そのままの | 2011/06/15
お考えで良いと思います。
育児方針が異なると、ぶれますので、子供達も困惑しますよね。
こんにちはひぃコロ | 2011/06/15
間違ってはいないと思いますが… ただ、主さんは何を一番重視されてるんでしょうか? 怒らなくてもすすんで食べて食事を楽しむ事? 時間内に食べてしまう事? 残さず何でも食べるようになる事? 私の読解力がないだけかもしれませんが、主さん自身が何をどうしたいのかがよくわかりませんでした。 まだ3歳の子供に何もかもを期待しても疲れるだけだと思いますし… イライラする気持ちは私も同じなのでよくわかりますが。 あと、ご主人の考えも、別に間違っていないと思います。どちらも一理あると思いますよ。 我が家は2歳差で3人なので主さん宅より年は離れていますが、同じ状況で同じ場所に子供達がいて、上は叱るのに下は叱らないという状況はあまり作らないようにしています。 いろいろ大変ですけど、とりあえずご主人と主さんで、お子さんをどういう風に躾ていくのか方向を合わせた方がいいのでは?と思います。 そしてその前に主さんがご自分の考えをまとめてみられたらどうでしょうか。 我が家も試行錯誤ばかりで自分でも何やってんだ…と思うような事ばかりです。お互い頑張りましょうね。
こんにちは | 2011/06/15
おかしくはないと思います。ただご主人の意見も間違いではないと思います。食事の時間って本当に大変ですよね。うちも年子がいますが時間かかってました。でも一年たち4歳ともうすぐ3歳になりますが随分成長しましたよ。時間を決めなくても食べれるようになりました。自分からもうごちそうさまと区切りをつけてます。一年前は私も主さんと同じように叱ってました。でもそうやって食事の楽しさ、大切さ、マナーを教えるのはとても重要だと思います。ご主人の意見も全て否定せず取り入れつつ主さんのやり方でやられてはいかがですか?
こんばんはみこちん | 2011/06/15
年齢に応じた叱り方、大事ですよね。
ただ、食事は楽しくしなければいけないので、夫婦で同じ考えでいかないと
お子さんも困惑してしまうと思います。
冷静になれるときに、再度、旦那様と話してみるといいのではないでしょうか。
こんばんは | 2011/06/15
間違ってないと思います。
上の子と下の子の性格にも、よると思いますので、一概には、言えませんが、知らず知らず、比べてしまいますよね。
うちも3人いて、性格の違いで、叱り方を変えています。
家も…。 | 2011/06/16
ご飯を食べるのに、凄く時間がかかっています。家は残したものは、次の食事に食べさすようにしたら、何とか全部食べるようになりました。これからは、食中毒とかが怖いので、気を付けてください。
こんばんはちゃんくん | 2011/06/16
二人の食事を見守るのもなかなか大変ですよね。
うちは時間は制限なしにしています。遊び食べの場合は注意して効果なければ下げますが…。
どちらも間違いはありませんよ。育児はその場が答えですもん!
まだ落ち着きのない時期ですし、ママの心をもう少し心を落ち着かせて広く構えるといいと思います。
間違っていないと思います。つう | 2011/06/16
2歳だとまだ怒っても理解できないことがありますよね。
食事は楽しく食べることが教えたいですよね。
私も上の子と下の子、同じようにしつけをしてほしいと思います。
私も主さんと同じ考えです | 2011/06/17
食事の場は楽しいもの!!これって大切です。
喧嘩した後の食事って美味しい物でもマズク感じますよね!
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
私も主さんと同じ考えです。
子供には年齢に合った叱り方が必要だし、できることも全然違います。
上の子には食事を残したら好きなお菓子類を一切食べさせないって約束させれば、嫌いだから残せばいいって考えを改めてくれるかもしれません。
食事のしつけって難しいけど頑張りましょうね。
難しいですね… | 2011/06/20
難しいですね…
年相応の注意は同感ですが…
叱ってまで食べないものを食べさせるのはどうかと思います。
一生嫌いになる気がして
他の野菜では補えないでしょうか…
こんにちは。 | 2011/06/24
嫌いなものとはどんなものでしょうか。私は、無理に食べさせない両親だったからこそ(数える位のものしか食べない酷い偏食でした。)今の好き嫌いが減った自分が居ると思っています。

無理にたべさせることもあまりよくありません。偏食は身体がほしくなってくると、自然と食べられるようになると思います。

ですが、遊んだり、お行儀に関しては我が家でもかなり厳しくしつけています。

どちらの言い分も間違えてはいないと思いますが、叱りすぎると食べること自体が嫌いになってしまいますので、それだけが心配です。
こんばんは | 2011/06/27
間違ってないと思います。その子その子で違うと思うし、食事は感謝の気持ちから始まって、美味しく楽しく食べたいですよね。 食べる意欲がない子は食事中もスプーン置いてしまったりウロウロしたり…。なかなか大変だと思います。口の中に入れられたらベタ誉め、口の中が無くなったらまたベタ誉め、さらに次のをすぐ入れられたらまたベタ誉め。うちはそんな感じで毎回戦ってます。 2歳3歳の差は大きいと思います。 怒ってばかりは嫌になっちゃうと思います。 嫌いなものは、うちは一個食べれたらOKにしてます。お皿には普通によそるので、気づかない時は食べてます。 比べる事は食事以外でも良くないですね。私は義母にも言わないようにそれだけはお願いしました。自分が言われたら嫌ですもんね~。自分がされたら嫌な事は小さくても子供も嫌だと思います。
こんにちは | 2011/06/28
私も同じ考えです。
楽しく食事をするのは、すごく大切なことだと思います^^
こんばんは | 2011/06/28
私も主さんと同意見です
間違ってないと思いますよ
同じgamball | 2011/06/28
私も同じ考えです

夫婦で方針を統一したいですよね
間違ってはいないと | 2011/06/29
思いますが

辛口ですが
私には食事をしていても楽しくない状態で食事をするのは嫌です

怒られてる姿をみて食べるのは美味しいですか?

食べ終わってから注意などした方が良いと思います

考え方は間違ってはいませんが
食事を美味しく食べる環境も必要だと思います

うちも食事は色々ありましたがまだ時期が時期なのであまり気にしない方が良いと思います

page top