アイコン相談

限界です。

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/06/29| | 回答数(40)
以前は住宅ローンのことでアドバイス頂きありがとうございました。
銀行に相談に行きましたがやはり難しいようで最長5年はローンが組めないようです。

私は義理両親と同居です。2年がたちました。こちらでも何度も何度も相談にのって頂いてます。
決して悪い人たちではなく娘のこともとてもかわいがってくれています。
でも同居となると毎日顔を合わせ言われる一言一言にイライラしとくに義母のことを受け付けなくなってしまいました。
朝、義母の足音が聞こえるだけで心臓がドキドキして手が震えます。
毎日、なるべく義母と顔を合わせなくて済むように娘と出かけてばかり。自宅に戻るのが苦痛です。
それに加え毎週毎週義理姉親子を呼び夕飯、お風呂まで入っていきます。毎月の食費は折半です。
半年に1度ある地域のお祭りには義理姉は友達まで呼んでみんなご飯食べて行きます。これも私たち折半の食費から。


別居したいと願ってやっとマンション購入の希望がみえたのに滞納で断念。


娘は私なんていなくても義母がいればいいんです。
義母といれば一切私の所には来ません。


娘のことすごく大事で何より愛しいのに同居生活に限界を感じ私だけ出ていこうかなと考え始めてしまいました。
もちろん娘も連れて行きたいけどすごくかわいがってくれるおじいちゃんおばあちゃんと離れさせてしまう。だったら私だけ…。

旦那はもしかしたらマンション購入が嫌でわざと滞納したのかもしれません。
旦那は自分の両親には何も言えないので私が義理両親のことを言ってもあれだけやってもらって何が不満なの!?って。
毎日の家事は私がしているのに。


娘をおいて家を出るなんて後々後悔することは重々承知です。


でも毎日が苦しいです。
2011/06/15 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

そこまで、追い込まれてるならキヨケロ | 2011/06/15
購入で考えずに、賃貸でどこか住めば良いと思いますよ!

で、家族水入らずで生活して後々マンション購入でも良いのでは。

それのが、手っ取り早く同居は解消出来そうですが……。

我慢我慢では、あなたが病気になってしまってからでは遅いと思いますから。
賃貸は | 2011/06/15
ダメなんですか? 手っ取り早く出ていきましょ
こんにちはももひな | 2011/06/15
すごく辛くて追い詰められているんですね。
同居解消はマンションを購入しなくてもできると思います。
公営住宅だったりアパートだったり、いくらでも家は探せますよ。
娘さんにとって主さんは誰にも変わることのできない大切なママなんですよ。
おじいちゃん、おばあちゃんなんかよりもっともっと大切なんです。
それだけは忘れないでくださいね。
アパートでも良いと思います | 2011/06/15
マンション購入が延びても、そこまで追い詰められてるのでしたら、アパートに住む事を検討されてください。

賃貸が無理でしたら義姉が来た時の食事の準備(買い物からすべて)義母と義姉にお願いしましょう。
自分達の分は自分で準備しろよ!!!って感じで。
こんにちはまりぃ | 2011/06/15
購入でなくても賃貸ではダメですか?

娘さんを置いて出ていくのは、後悔しますよ。
たったひとりのお母さんなんですから…
こんにちは | 2011/06/15
まずは賃貸で我慢されて、その間に主さんがお仕事(社員など)されてローンを主さんが組める状態にしては? 私なら購入できなくとも家族で家を出ます。 それが出来ずに一人で家を出てしまうなら最後に義母さんや義姉さんにブチ切れてやります。 お子さんはあなたの子供ですよ、手放していいのかな? ジジババにとっては孫なんておもちゃ。 あなたの大事なお子さんをおもちゃとしてあげる気ですか(*_*)私なら無理です。 それでも子供のためと思うなら仕方ないかもしれませんが、いまのまま一人出て行ってもすっきりしないと思いますよ。 言いたいこと言ってやりましょう。
そんなのトラキチ | 2011/06/15
相手の思うツボですよ。
不満な事は揉めてもいいから伝えてみては?
家出する時はお子さんは一緒ですよ。
こんにちは | 2011/06/15
賃貸や、公営住宅を探してみてください。

主様が病気などになる前に、同居を解消するべきです。

後、娘さんをおいていってはだめですよ。娘さんの母親は主様だけですよ。
こんばんはさとけんあお | 2011/06/15
お子さんおいていくのだけはやめてください!!二度と会わせてもらえなくなるかもしれませんよ。
マンション買わなくても賃貸ではダメなのですか?
マンション購入ではなく賃貸で住んではいかがですか?ノンタンタータン | 2011/06/15
市営住宅などなら安く入れますし、そうでなくても部屋数を我慢したら割と安く入居できます。
お子さんが義母のところに行くのは叱られないし好き勝手させてくれるからです。私は義母に「じ~ちゃんば~ちゃんは かわいがるだけでいいし 責任ないから楽!子育てはあんた達が一生懸命しなさい!」と言われました。確かにその通りだと思います。だから娘さんも誰が1番大切なのかはわかっていますよ。ママとの関係が安定しているから義母のところに行けるんです。そうでなければママの後追いばかりですよ。
「夫婦だけで自立した生活がしたい!」と話をすすめたらいいと思います。義母は別居して初めて主さんの大切さがわかりますよ。
とりあえず | 2011/06/15
ローンが組めるようになるまで賃貸で我慢して、同居を解消してはどうですか? 義両親や義姉と良い関係を保つ為にも、主さまの心の健康と家族の幸せのために別居が一番だと思います。
状況あんじ | 2011/06/15
似ているところ(義姉さんのことや家事や一言一言など)あり辛いお気持ちわかります。 借り入れができないのは、本当に厳しいですよね… うちも借り入れを基本に、別居先購入予定なので…徒歩で5分くらいの距離ですが… 家出する時は、娘さんも連れてあげて下さい。 娘さん置いてでていったら、後々何を言われるか更にわからないと思います。
別居 | 2011/06/15
賃貸ではダメなのでしょうか?
いきなり購入なさらなくてもいいんじゃないでしょうか。
お疲れ様です。
賃貸では何故ダメなのですか? | 2011/06/15
ウチは一軒家の賃貸です。 旦那様がどうして滞納されたかはわかりませんが、賃貸なら借りれると思います。 そこまで追い詰められているから、娘さんをつれて出ることも考えられたらどうですか? 旦那様が頼りないなら実力行使しかないと思いますけど…
こんばんは | 2011/06/15
主さんのことを考えると別居すべきだと思います。賃貸でもいいのではないでしょうか?
こんにちはビビ | 2011/06/15
私も同居で1年経ちましたが別居したいと思う日々です…

旦那には「今更?」と言われましたが最初から特に別居といった考えはなかった感じです。結婚当初別居でも、5年後ぐらいには同居と言われていたので同居を選びましたが後悔の日々です
私も耐えられないです・・・ | 2011/06/15
どんなに娘さんを可愛がってもらっていても、主様が精神的に苦痛な環境なら、娘さんにとってもよくないと思います。
ご主人は主様の本当に悩まれているお気持ちを知っているのでしょうか??
何が不満・・・って!!!
私だって、主様のような環境に置かれていたら、きっと不満だらけだと思います。
でも、お子さんだけは絶対置いて出て行かないでくださいね。
本当にいざっていうときに、お子様だけは連れて行かないと一生の後悔になってしまうかもしれませんよ。
とりあえず、ご主人は別居は賛成ではないのでしょうか?
単にお金の問題でしょうか?
アパート暮らしで十分じゃないですか??
こんにちは | 2011/06/15
やはりダメだったんですね…ここまできたらもう購入でなくても賃貸で別居でもいいのではないでしょうか?このまま無理はよくないですし。お子さんは義母さんでなくお母さんが一番ですから大丈夫ですよ。
購入ベビーマイロ | 2011/06/15
なぜ購入にこだわるのですか?賃貸はいけないのですか?
どうしても購入なら、その金額がたまるまでがまんして、中古でも買えばいいのではないでしょうか?

どうしても固定概念にとらわれすぎ、旦那さんにはなしていますか? 
こんばんはみこちん | 2011/06/15
いっぱい、いっぱいですね><
別居し、賃貸で住むのはどうでしょうか?
5年ローンが組めない間、貯金頑張り、励みにもなると思いますよ。
お子さんは置いていかないでくださいね。
こんばんは | 2011/06/15
アパートなど、賃貸ではだめなんでしょうか?

お子様を置いていくのだけは絶対やめて下さい
こんばんはちゃんくん | 2011/06/15
辛い毎日なんですね。
まずは賃貸にしてみてはどうですか?
きっと祖父母が娘さんを甘やかしてるから祖夫母がいいんですよね!
賃貸にして生活してみるだけでも気持ちが変わるのでは?
こんばんは | 2011/06/15
すぐに購入とは思わず、賃貸で探してみてはいかがですか?
娘さん置いて出て行ったら、気持ちに余裕が出来た時に後悔すると思いますよ。
こんばんは(o^o^o) | 2011/06/15
子供を置いて出てくのだけは絶対に駄目ですよ。

私の知り合いが旦那に浮気され、喧嘩しパニックになり、つい家を飛び出してしまった様です。

結局折り合いがつかず調停を利用して離婚を選択し、慰謝料も浮気の最大額??まで貰えるそうですが、子供の親権は取れなかった様です。

まだ小さい姉妹だったのに、喧嘩し家を飛び出してしまったが為だそうです。

結局旦那の親が引き取り育てているみたいです。


知り合いは本当に後悔してます。

どんな事があっても、子供だけは手放しちゃ駄目ですよ。
とりあえず賃貸で | 2011/06/16
ローンが組めるようになる5年間は賃貸で頑張れませんか?
その状況での同居は首を真綿で絞めるようなものだと思います。
ご主人が悪いのだし、「ローンが組めるようになるまでは賃貸で」
と相談してみては?
または、主様のご両親の名義とかではローンは組めませんか?
そこまでの状況なら親に頼るのもアリかと思います。
5年後に名義変更する契約でお願いできませんか?

子供はじぃちゃん・ばぁちゃんが好きなのは何処も同じです。
じいちゃんばぁちゃんは、ただ甘いだけで叱らないし
好き放題させてくれるし。大抵パパママより大好きですよ。
主様が至らないから。という訳ではありませんから
子供を置いて出て行く事だけは考えてはダメですよ★
旦那さんには、行動でしめしたら? | 2011/06/16
たぶん、旦那さん的に、らくな方へ逃げてるんじゃないですか?
本当に、あなたがせっぱ詰まっているって言っても、甘えているんじゃないですか?
正直、持ち家購入とか言っても、その全体的な金額、ローンの年数とかって、旦那さんの方が、ピンとくるし、その怖さも理解してると思いますよ。
簡単な話し、出来るなら、ない方がいいですからね。

ただ、それはそれであって、
結婚し、子供がいて、立派な家族がいるならば、家族の事(あなたの事)も、そんな状態なんだと理解し、旦那さんは別居を考えなくては、いけない立場だと思いますよ。

どうにか、賃貸ででも、出る事を考えてみて下さい。
家族だけで、暮らす事を考えてください。
当然、お子さんは連れて行きます。
(今の時代、持ち家でないと・・・と言う考えも、なくしてもいいと思います。)

お子さんの年齢によっては、じいちゃん・ばあちゃんがいいと言うでしょう。

でも、それは、当然のことですから、
たいていの、じいちゃん・ばあちゃんって、怒らないと思いますよ、なんでも孫の言う事聞くと思いますよ、
子供も、その方がいいに決まってるじゃないですか。

ただ、少し年齢があがると、親の方がいいと、理解しますよ。

もし、お子さんを置いて、家を出たなら、「私を置いて行った。」という感情が入り、そうともいえなくなりますが。

旦那さんに、もう一度だけ、「賃貸でいいから家を出たい、じゃないと私がもう限界」なんだと話し、

しぶるようなら、あなたの実家へ、子供連れてしばらく帰ったりしてみたらどうですか?
「私達と、親と、どっちをとるの?」的な。

あなたの親だって、お孫さんを、十分にかわいがってくれるんじゃないですか?

どうか、お身体を壊さないように。
つらいですね。つう | 2011/06/16
マンションを購入しなくても家を出ることは出来ますよ。
アパートやマンションを借りてもいいと思います。
限界なら、旦那様と主さんとお子さんで家を出てもいいと思います。
お子さんのためにお子さんをおいて家を出ることはやめてください。主さんもお子さんをおいては出て行きたくないですよね。

確かに子供はわがままを聞いてくれるおじいちゃんとおばあちゃんは大好きですよ。
お母さんがいても、おじいちゃんとおばあちゃんの方がいろいろとやってくれるので、行ってしまうと思います。
でもいなくなったら大泣きしますよ。
うちはおじいちゃんと公園に遊びに行ったので、私は下の子をつれて買い物に行ったら、上の子は車がないのに気付いて公園から帰ってきても家に入らず外で泣いていたそうです。
いつもは公園から帰ってきてもおじいちゃんと遊んでいて私のところには来ないんですけどね。
子供にとってはお母さんが一番大事なんだと思いますよ。

娘さんもつれて家を出て、時々義実家に遊びに行くのが一番いいと思います。
旦那様がわかってくれないのであれば、娘さんと家を出てください。絶対に娘さんはおいて家を出ないでくださいね。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/06/16
毎日がつらいのなら、アパートを借りて生活してはダメですか?
お子さんを置いて、出ることは絶対にしないでください。
後悔だけでなく、お子さんの心に傷をつけないでください。
むすめさんはたんご | 2011/06/16
それでも、最後はママですよ。置いていかないでください!
こんばんはmoricorohouse | 2011/06/16
娘さんを置いていかれるのは後悔すると思います。賃貸でもいいと思いますよ。
こんにちはゆうゆう | 2011/06/17
賃貸もありますよ!!
市営や県営だと安く借りられますし、ちょっとくらい古くて狭い家でも同居のストレスに比べたらきっと天国のように感じるかもしれません。
何があっても娘さんを置いて出ていってはダメですよ。
こんにちは | 2011/06/19
賃貸ではダメなのですか??

子供は母親が一番です。
見守ってくれる母親がいるから、他の人のところに飛び込んでいけるのだと思います。

娘さんを置いて…だなんて考えないことです。

いくらでも家を出る方法はあると思いますが。
ひとりで出て行くのはダメですよ | 2011/06/21
それでもひとりで・・・という場合は、二度と会えなくなる覚悟が必要です。あと娘さんの心にも傷がついてしまうことも忘れずに。
いろいろな我慢が爆発された時ですが、そこは冷静に考えてくださいね。
みなさんがおっしゃるように、賃貸で家を借りるのがいいと私も思います。娘さんが祖父母の家に行き来できるような近くでもいいではないですか。同居と近くに住んでいるでは大きな違いがあると思いますので、精神的なイライラが少し解消されるかと思います。
あと、今の極限状態の心境をご主人にご相談しなければ、ご主人は何も気がついていないかも知れませんよ。
別居を考えて・・・ | 2011/06/21
私も完全同居で生活しているためこのような相談を見ると自分も辛く感じてしまいます><

他の方も言っている様に取りあえず公団などで探してみるのはどうですか?
そこまで我慢して同居しなくてもいいんじゃないでしょうか? 

>>それに加え毎週毎週義理姉親子を呼び夕飯、お風呂まで入っていきます。
 うっとしいですね><最悪↓
義姉・・・ホント小姑の存在は厄介ですね><
(私も義妹が大嫌いなのでつくづく小姑が同居をややこしくしていると痛感しています)

近すぎると色んな事がお互い目につき過ぎてイライラしたりしてしまうので、ある程度の距離を保った方が優しくなれるしうまくいくと思います^^

自分達の人生なのでいかに自分達で幸せに暮らしていけるか考えましょう!
あ~分かります。 | 2011/06/23
この間、同じようなことで悩んで同居解消した人を知ってます。

友人ですが、農家の長男に嫁ぎました。
そこも毎週末になると娘(旦那の妹)が帰ってくるので、食事の世話から何から何まで全部嫁の仕事だったそうです。小姑の子供が離乳期には離乳食も作らされていたとか・・・。

旦那は親思いの優しい人なのですが、嫁が苦労しているのも分かってはいるのですが、親に対して口応えの出来ない人だったそうで、たまりかねて子供を連れて実家に帰りました。子供を保育園に入れて、働いて。家事は実母がやってくれてました。

別居が続き小学校に入るまでにはっきりと離婚しようと思っていたそうですが、旦那が家を出てくれて、今では家を買って親子水入らずで暮らしています。

旦那の実家はものすごい勢いで怒ってるようですが。跡取りなのに家を建てるなんてと。でも旦那さんは自分の新しい家族を守った。嫁と子供と一緒に生きていきたいと思ってくれたそうでした。

決して実家を捨てたわけではないと思うのです。
まだまだ義父母さんもお元気そうだし、元気なうちはいいじゃないですか。いざ、何かあったらその時は同居も前提に考えればいい話。


主さん、心が壊れてしまう前に自分の想いを旦那さんにぶつけてみて、それでもだめだったら娘さんを連れて家を出るべきです。
こんにちは。 | 2011/06/24
賃貸はダメなんですか!?それか、働かれては!?
置き去りは絶対ダメ!! | 2011/06/28
出るなら娘さんと一緒に!!
一生の後悔になります。
ぐみママさん1人で出た場合、旦那さんから離婚を切り出されたらどうなりますか?
娘さんは確実に旦那さんに親権を奪われます。
ぐみママさんがお腹を痛めて生んだ子ですよ。
ちゃんと手を繋いでいてあげて下さい。
娘さんはちゃんとぐみママさんの頑張ってる姿を見ていますよ。

娘さんが義両親が好きなのわかります。
私の娘も実母を『ママ』と呼んでいますし、私と遊んでる時より実母と遊んでる時の方が笑いが絶えず楽しそう…
私は『育児のベテランには敵わない』と思って遊び方を見て盗んでます。
それに面倒見てくれてかなり助かってます。
実母と義母の違いはありますが、任せられる所は任せてはどうですか?

大袈裟に話してしまった部分はありますが、飛び出してしまってからでは遅いです。
体調も心配ですがもう少し考えて答えを出してみてはどうでしょう?
こんばんは | 2011/06/28
賃貸ではだめなんでしょうか
毎日お辛そうですね・・
うーんgamball | 2011/06/28
そこまで追い詰めるなら賃貸でもいいのでは?
これ以上同居は主さんストレスでお辛いでしょうし。。。
とりあえず | 2011/06/29
そこまでストレスたまってるようですし、
賃貸ではだめですか?
そして、お金ためて5年後購入を考えてはいかがでしょうか。

page top