アイコン相談

自分が嫌です

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/31| | 回答数(34)
五歳の子を持つママです。いつもお世話になっておりますm(__)m

今日はママとの付き合いについてです。
近所に同じ幼稚園に通う子Aちゃんがいます。Aちゃんはおばあちゃんに連れられてうちに遊びにきたり、Aちゃんとうちの子は仲良いのですが、ママとは一度も話たことがありません。すれ違ってもあまり挨拶もなく…なので私も避けるように。
またBちゃんママがいて、この人はよく行ってた店の店員だったのですが、結構話していて、幼稚園でばったり会って子供の幼稚園が同じだったことがあって、始めの頃は向こうから結構話かけてきてたのが、最近話されなくなり、無視みたいな感じ?されるよになりました。
ちなみにAちゃんママBちゃんママ仲良しです。

で、私が仲良いC君ママがいて、C君ママはAちゃんママと普通に話ます。

今日も公園にC君ママと行って、Aちゃんママに会いましたが、私は挨拶されずC君ママに挨拶してました。帰りぎわも、C君バイバイ  だけでうちの子にはなんにも…

Aちゃんちとは、学校も一緒に通わなくてはならないし、子供会とかも一緒なので顔合わせることが多くなるのに今から凄く憂鬱です。引っ越したいくらいです。私だけのけ者にされてるみたいで…

私はAB型で嫌な人には結構嫌な態度をしてしまったりするのでそれでそうなったのでしょうか?

良い感じの人には凄く人当たりが良いのですが、向こうが挨拶しないとか無視とかなると私も同じ態度をとってしまいます。

だから私が悪いんですよね? こんな自分が嫌です

仲良いママも誰と話してるとか凄い気になります。
で私が話したことない人がいると、私も仲良くなりたいな  とか考えてしまいます。

私がおかしいですよね

でも突然Aちゃんママに話かけるのも不自然なので、どうしたらいいんでしょう

ママとの付き合いに憂鬱です
2011/07/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはももひな | 2011/07/17
どうにかしたいと思っているなら挨拶から始めたらいいと思います。
始めのうちから挨拶していればここまで辛い思いはしなかったと思いますが、今さら言っても仕方ないですよね。
あとはあまりママ友にとらわれずに挨拶程度の付き合いでいいって考えると楽になりますよ。
挨拶だけはしとく。キヨケロ | 2011/07/17
嫌いだろうが無視されようが、大人として挨拶はします。

全く知らない相手じゃ無いのですから、割り切ってます。

相手がしないから私もしないの考えでは子どもの考え方かなっ!と、思います。

幼稚園は一生通う所では無いし、たとえ子どもが小学校へ行っても今よりますます親同士の関わりは希薄になりますから、今だけの状況で先の事を嘆く事は無いですよ!

子どもが子ども同士で楽しく関われてるなら良い事じゃないですか!!

ママは子どもと同じ場で仲良し友達を作ろうとせずに、もっと趣味や行動範囲や視野を広げて子どもを介さない素の自分で関わり合える友達を作る方が楽しいですよ♪
こんばんはまりぃ | 2011/07/17
向こうがお付き合いしたくないようなら、私もわざわざ仲良くしようとは思いませんが、挨拶されなくても、とりあえず挨拶だけはしておきます。

そこから立ち話が始まることもありますし…

小学校に入ってからは、大人同士で集まることも少なくなりますし、子供が仲がいいのならそれはそれでいいと思うので、当たり障りなく付き合っていくと思います。
Aさんおかしい | 2011/07/17
文章を拝見する限り、あなたがおかしいかどうかは何とも言えないです。
あなたの態度に問題があるかどうかは見えませんが、もしちょっと心当たりがあるならば少し気をつけていけばいいかと。Cさんが当たり障りないお手本ではないでしょうか。

私が「それ、どーよ」と思うのはAさんです。
だって、おばあさんが連れてきて遊ばせるほどの付き合いを子供がしていながらツンケンするのは失礼ですよ。

最近、保育園だった甥が一年生になり、保育園時代のお友達のママの悩みや愚痴を聞きます。
「幼稚園だった人って、子供同士の約束を真に受けて、子供を人の家に連れてきたり、置いていくのが普通なわけ?」と。

私自身は娘が幼稚園ですが、私にも普通かどうかの答は言えません。少なくとも私はやらないからです。
親同士が都合を確認したり、ある程度の付き合い(ママ友という意味ではなく、相手の素性や性格を知る)がないお子さんと幼稚園以外で遊ばせることはやりません。
治安的にも親の監視下でなければ遊ばせてやれませんから、おばあちゃんだけが連れて来るだけのお子さんは私ならば娘に「幼稚園で遊びなさい」にします。

私ならば、Aさんとの関係改善に積極的にはなりません。もちろん悪口も言いませんが、今後学校などが一緒でも「子供同士は仲良しみたいですけど、ママとはあまりお話する機会がないままになってしまって~」とにごします。
こんばんは | 2011/07/17
今の状況が嫌なら、挨拶からはじめればいいと思います。私はどんなに嫌な方でも、挨拶だけはするように心がけています。その辺は割り切ることが大事かと思いますよ。
あなたに対してどうしてそういう態度をとられるかはわかりませんが、話しかけづらいからなどの理由もあるかもしれませんし、仲良くなりたいという気持ちがあるのなら、自分から変わってみてはいかがでしょうか。
Aさんってたんご | 2011/07/17
おばあちゃんが家まで連れてくる仲なんですよね?
なのに、あいさつもないなんて。まさかしらない?
今度、ときどきうちにくるんですよーと気軽に話しかけてみたらどうですか?
もしかしたら、向こうも話すきっかけがなくてなんとなくずるずる来ちゃっているのかも?
ありがとうございます | 2011/07/18
遊びに連れてきたってのは二回位でちょっとの間外ですが遊んだ位なんですが、公園でも、私から、こんにちわ!って言ったんですが、私をパッと見て何も言わずすぐC君ママと話し始めて、凄い嫌な気分になりました。

家もすぐ目の前で、長い付き合いになりそうなのに、向こうもそんな態度だと私も考えてしまいます…
あらまぁ… | 2011/07/17
何というか…大人気ないというか…
相手が挨拶しなくても、こちらからはしましょうね(^^)。別に話はしなくていいんです。挨拶だけ。
普通の感覚の持ち主なら、挨拶してくれる相手をずっと無視し続けることって、なかなかできないと思います(^^)
突然 | 2011/07/18
色々話しかけるのではなく、挨拶だけは毎回してれば、 そのうち話したり、子供同士遊んだり出来ると思いますよ。
挨拶だけはしておくべき | 2011/07/18
お母さん同士の交流はなくても子ども同士は仲がいいというのは珍しい話ではありません
むしろ、小学生に上がったときはそういう付き合いが多くなると思います

なので、なにかの機会であったときは挨拶だけは欠かさずにするべきだと思います
こんばんは | 2011/07/18
Aちゃんママは…何かあったんですかね?!何もないのに挨拶しても露骨に無視してくるんですか?!…私だったらCちゃんママに声をかけていたとしても挨拶だけはしておいて無理してまで付き合おうとは思いませんね。 子供達が小学生になったらますます子供達同士の関係になってくるでしょうし。
私だったら。つう | 2011/07/18
仲よくしようとは思いませんが、挨拶だけはします。
顔は知っているのに、会って挨拶をしないのもなんか変なので、挨拶はします。
でもそういう人と仲よくしようとは思わないので、それ以上はなにもしないです。
いますねピカピカ☆。。。 | 2011/07/18
挨拶しても無視する人。
私は同じ土俵にはあがらず、社会人として最低限挨拶はされなくてもします。
子どもに、嫌な人は無視して良いよとは教えませんよね?
挨拶 | 2011/07/18
あなたは挨拶をされなくてもしているんですよね? 挨拶していなかったら、あちらも同じように思っているかもしれませんね。 挨拶程度の付き合いだと割り切ったほうが楽かと思います。どうしても仲良くしたいなら、遊びや食事に一度さそってみてはいかがですか? 話してみないと相手の心のうちはわかりませんよね。
感じ悪い…。vivadara | 2011/07/18
すみません、私も正直、無視をする方とは付き合いたくないので、この相談を拝見して、まず最初に「このママさん感じ悪い」と思ってしまいました。
しかもお子様にも無視するなんて、ありえない!(怒)
あっちが態度悪いから無視してしまう…お気持ちはよく分かります。

でもお子様同士が仲良く、これから長い付き合いなら、一応挨拶だけはしておいたほうがいいかな、とは思いますね。
あっちが無視しても挨拶はし続けておいたほうがいいです。
子供同士も仲がいいのでしたら、私は子供にも、「ほら、Aちゃんのお母さんにもバイバイだよ」と挨拶させておきます。
幸いうちの娘は、促したらでっかい声で挨拶してくれるので、仮に無視されたら、周りの人たちにも無視した人が態度悪いのがバレバレになるほどです。

Aちゃんは、おばあちゃんにつれられてくるとありますが、そのおばあちゃんと会話はありますか?
おばあちゃんと仲良くなって、「お母さんとも仲良くなりたいんですけど、私人見知りだし、なかなか会えなくて…」と切り出してみる、という手もありますよ。
このおばあちゃんが母方のおばあちゃんであれば、なおさら有効なんですけどね…。
適当に | 2011/07/18
挨拶程度になさっていたらいいんじゃないでしょうか。
そのコミュニティにおける当事者は子供達ですので。
おはようございます | 2011/07/18
好き嫌い関係なく挨拶はするべきだと思います。
誰にでも合う合わないはあるので無理して仲良くしようとしなくてもいいのでは。
話してみて第一印象とは変わる場合もありますし、大人として嫌なのを顔に出さず挨拶だけはしとくのがいいですよ。
こんにちはニモまま | 2011/07/18
挨拶は基本中の基本ですし、お子様のお手本になるように、挨拶はしてくださいね
近所だし。 | 2011/07/18
お二人がなぜそういう関係になられたのかきっかけはわかりませんが、ご近所に住まわれていてお子さん同士も仲が良いのなら少し主さんから歩み寄る必要があるかなと思いました。 子供が無視されるのも嫌だし、他のママさんたちに何か言われて誤解されるのも嫌なので。 もちろん必要以上に仲良くする必要はないと思いますが、まずは笑顔で挨拶をされて、あとはAさんの良いところを見つけて、さりげなくAさんのお子さんに伝えてみたり。 例えばいつも綺麗にされてるママさんでしたら、「○○ちゃんのママいつも綺麗だよね」とか・ 褒められたり、自分の事を好意的に思ってくれている人にいつまでも嫌な態度をとる方はなかなかいないと思います。 あとは何かおすそわけをしてみたり。 一度直接話しかけてみたら意外とすんなり関係が修復する事もあると思います。 ただ、今までの態度があまりにも幼稚で陰険な印象を受けましたので、私なら関係が良好になった後は、適度な距離をとって挨拶や立ち話程度に留めますね。 やるだけやっても変わらないなら、相当変わった方と割りきって挨拶のみに切り替えます。
気持ちは解ります! | 2011/07/18
息子が通っていた保育園で、あからさまに私にだけフンって感じにシカトしてくるママさんがいました。話もしたこと無い人でしたが、根気よく笑顔で挨拶だけしてましたがある日いい加減バカらしくなって、そのママにだけ挨拶せず無表情にすれ違ったら、その直後からニコニコしてくるようになりました。
他にも数名苦手なママさんが居ましたが、開き直ってガンガン話しかけてやっと打ち解けてきたママさんもいれば、相変わらず妙な壁を作ったママさんもいるので、こちらも挨拶や気さくに声かけをするだけはして、ダメなら諦めるとか放っておくしかないかな、と。
自分も出会いを広げてゆけば、仲の良いママさんや友達の交遊関係を気にしすぎたりしなくなると思います。自分も親しくなりたいな…というのは、むしろ良いことでは?゛私以外と仲良くしないで゛みたいに引き離そうとする人も世の中には居ますから。
こんにちは | 2011/07/18
ママ友の世界って難しいですよね。
私も近所に何人かママ友は居てますが、その中の一人のママさんの事はどうも苦手で(>_<)
けど、顔合わせたら挨拶だけはするようにしています。
相手が無視をしているとかは腹立ちますが、挨拶だけはしておいたほうがいいと思いますよ
こんにちはみこちん | 2011/07/18
付き合いは難しいものですよねぇ。
ですが、挨拶はするものです。
私も特に仲良しでもないけど、挨拶はきちんとします。
自然体でいいと思いますよ^^
Cママ経由でまいちゃん | 2011/07/18
文章を読む限り Aママに問題があるようですが、両者の意見も聞かない限り何とも言えないですね(^^;)

ご自身で気づいてないだけで 何かやらかしてしまったのかもしれません

子供Aとあなたのお子さんが仲良しなら、今後も接点はあるでしょうから 早めに解決できるといいですね。

無難なCママから Aママに あなたが何かしたか聞いてもらってはどうですか?

親のせいで子供の人間関係を壊すようなことは あまりに残念なので…
こんにちはhappy | 2011/07/18
Aさんがちょっとおかしいですね。
私なら相手と同じように、知らん顔されたら、私も気づかないふりしてしまいます。
こんにちはひぃコロ | 2011/07/18
Aちゃんママも主さんも似た者同士みたいに感じました。 主さんだって相手がしないからとAちゃんママに自分から挨拶されないんでしょう?ならお互い様じゃないでしょうか。 仲良くしたくないなら今のままでもいいと思いますが、せめて周りと表面上の挨拶くらいはできるようになっていた方が主さんのためにも良いと思いますよ。 挨拶しても返さないからこっちからは挨拶しないなんて、子供まで真似したらどうしますか?
こんにちはちゃんくん | 2011/07/18
子供たちの付き合いは子供たちの問題でしょうし、まず挨拶から始めるのがいいのではないでしょうか?
コミュニケーションの基本はあいさつだと思います。
溝は、すぐには埋まらないのでゆっくり近づいていくのがいいのかな?
私は基本的に相手の嫌な態度かあっても我慢して距離が近づいてから話したりします。大人の付き合いを心がけています。
これからは | 2011/07/18
突然挨拶するのも不自然なので、会釈からはじめてみてはどうでしょうか?最初は分かるか分からないぐらいので、段々深く、向こうもアクション起こしてくれたら挨拶する、みたいな。
まずは挨拶から始めてみてくださいね(^o^)ノンタンタータン | 2011/07/18
ママ友を作る…と気追わずにいた方が良いですよ。ただ ママが人の好き嫌いをしたら子どもに返ってくると思ってくださいね。突然話すことは難しいのでまずはこちらから挨拶することを心がけてください。
挨拶はなぴなぴ | 2011/07/18
人間関係の基本ですから、無理に話そうとするのではなく、挨拶だけはしてはいかがでしょうか。 ご自分にも悪いところがあると自覚されているなら、それを少しずつなおしていけば良いかと思いますよ
気になるのであれば | 2011/07/18
そういう態度をとらないで普通に接してみれば良いと思います。
私は誰にでも明るく接してるのに、最初から無視されたりされて不愉快な気持ちになることが多いです。八方美人だと思われてるのか、私が気に食わないかなんだと思いますが、やっぱり嫌な態度をとられると良い気分しないですもんね。嫌な態度を取る人は、きっと気にならないんだと思うので、気になるということは少しでも歩み寄ろうという気持ちだと思うので、明るく接してみてはどうでしょうか。
挨拶はした方がいいと思います。 | 2011/07/18
相手が誰かにかかわらず、同じ幼稚園で顔を合わす人なら挨拶(せめて会釈)はした方がいいと思います。人付き合いは合う合わないがあるので無理に仲良くなる必要はないと思いますが、お子さん同士の付き合いに支障が出るようなことは避けた方がいいと思います。
こんばんは | 2011/07/18
おかしいというわけじゃないと思いますよ。血液型でくくるのもよくないと思います。きっとあまりお付き合いが上手い方じゃないだけかなと思います。まんべんなく万人にうまく接することって難しいしそんなにできる人って少ないと思います。今後は自分から声をかけたりして変えていけば相手も変わってくれると思いますよ。
相手が挨拶 | 2011/07/18
しないからって言いますが、 まず自分から挨拶されてみてはどうですか?それで返事なかったら、何か嫌に思ってることでもあったのかなとC君ママに聞いてみてはどうですか? C君ママには挨拶するのに私にはしないとゆうだけではあなたも挨拶してないみたいですし、相手ももしかしたら同じこと思ってるかもしれません それに仲いい友達がいるなら無理に他人まで仲良くしなくていいんじゃないですか?挨拶程度にして、後は適当に付き合えばいいと思いますが(`・ω・´)
こんにちは | 2011/07/19
お子さんも見てるのであいさつだけはしっかりしたほうがいいです。
無理に話そうとしなくていいと思います。
こんにちは♪あーちゃん | 2011/07/20
最低限の挨拶だけすればいいと思いますよ。

page top