アイコン相談

ママよりおばあちゃんが大好きな息子…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/02| | 回答数(50)
2か月半の男の子のベビちゃんの新米ママです。
シンママで実家にいるので母親に家事・育児を手伝ってもらえる恵まれた環境にいます。
はじめから私の抱っこより母親(ばあちゃん)の抱っこの方が泣き止み寝ていきました。
最近はすごく表情が豊かになってきて余計違いがわかるようになってきました。
目で追うのもばあちゃん。
『あ~』『う~』としゃべるのもばあちゃん。
笑うのもばあちゃん(;_;)
私にもないことはないのですがはっきり差がわかります(>_<)
ばあちゃんは縦抱きが得意で赤ちゃんも縦抱きが大好きです。私は縦抱きが苦手…(チャレンジすると泣かれます)
ばあちゃんに抱っこまかせて私は家事をしたりすることもあるけど、抱っこもできるだけしてます。
話しかけたりスキンシップもしてるつもりですが足りないのでしょうか(T_T)
母乳あげてることがばあちゃんより唯一私が母親だと思えてたんですが、風邪をひいてしまい抗生物質を飲むので今日から4日間母乳を中断することに…。
もう母親と認識されないんじゃないか心配です。
ばあちゃんを大好きな息子、息子大好きなばあちゃん…すごい素敵なことです。
だからよろこぶべきです。そう思うことにしてますo(^-^)o!
でも時々無性にさみしくなります(^_^;)
でも母親なので片思いでも愛情そそいで育児がんばります!
大好きですし!…だからさみしいのだけど(^_^;)
同じような経験あるかたいらっしゃいますか?
どうすればこの片思いが実るのかアドバイスもよろしくお願いします!
2011/07/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私もシンママです | 2011/07/20
息子も今6ヶ月ですが、ばぁば大好きですよ!


3ヶ月、4ヶ月までは仕方ないかもしれませんね…経験の差が出てしまうんですよね。

だけど、うちは5ヶ月位から変わり始めました。
離乳食始めたり母乳あげる時に話しかけたりすると、声も覚えたりしますし、まだまだ先は長いんです!!

ばぁばがいてくれるだけで、少し安心しませんか?

私は二ヶ月半の時は息子の夜泣きで母に泣きついた事もあります。そんな時子育ての経験のある母がいてくれた事が心強かったです!

気持ちを切り替えてお互い前を向きましょ★
これからも、まだまだ子供は可愛い盛りですよ!
回答失礼致します。Roanju | 2011/07/20
お孫さんに対してはゆったり構えられるおばあちゃん、
初めての育児、お子さんにどきまぎしてしまうお母さん、
抱っこの仕方の鳴れ不慣れなど、ゆったりどっしりしている方が落ち着く赤ちゃんもいると聞きます。
それは決してママとして認識していないだとか、
スキンシップが足りないこととは違うと思いますよ。
のちのち楽ですよ~ | 2011/07/20
わが子は逆に「おばあちゃんっこになって~」と思い、母に任せました。
だって、おばあちゃん大好きだと、預けるとき楽ですよ・・・
義母でなく実母なら(仲良しなら・・・)ですが。

私は突発性難聴で1ヶ月断乳もしました。

しっかり、おばあちゃんっこになりましたが、でも、やっぱりママが一番に育ってます。(現在8歳)

ママの愛情はしっかり届きますよ~
だってママの子だもん!!
うちも | 2011/07/20
娘がそのくらいの頃はおばあちゃんばっかりでした(/_・、)
抱いて泣き止むのも、笑うのもおばあちゃんばっかりで本当に落ち込んで泣いたことも。。
でも、気付けばママっ子になってくれてました!今は2歳4ヶ月ですが、寝起きや泣いてる時はママじゃないとダメになって、それはそれで大変だけど愛おしいです(o^_^o)
きっと、もう少ししたらママ、ママ~ってなってくれると思います☆
ママの歴史が違う | 2011/07/20
ママ一年目より、ママ歴何十年っておばあちゃんのほうが余裕があってこどもが落ち着くのは必然って思いましたよ。そうやってあなたを育て上げたんですから。 おばあちゃんが面倒をみてくれるうちに、あなたはゆっくり休みましょう。休むと、母乳も出やすくなるし、体調も良くなります。
まだはる君ママ | 2011/07/20
小さいので子育て経験のあるばあばの抱っこの方が落ち着くのでしょうね。

もう少し大きくなるとちゃんとママが分かるようになりますよ。
5ヶ月の息子がそうでした。
大丈夫!!! | 2011/07/20
なんだかんだいって最後はママですから^^

ご実家に一緒に生活をされてるんですよね??
主様も初めてのことで色々考えてしまうと思いますが
後々おばあちゃん子で良かったと思う日が来ると思います^^

性格の違いなのか上の子はじぃじ&ばぁばっ子ですが下の子は私以外だとすぐ泣くので上の子みたいに誰にでもニコニコしてくれるといいのになと思う日々です。。。

断乳、心配でしょうが大丈夫ですよ^^
私も下の子が1ヶ月半の時、ものもらいが悪化し過ぎて切開をしなくてはいけなくて薬を飲むので1ヶ月断乳したんですが再開したら待ってましたと言わんばかりに食いついてくれましたから^^

お子さんもドンドン成長していきママじゃないとダメな事が増えて来ると思うので気にせずおばあちゃんに任せられることは任せておけばいいと思いますよ?
ママになって二ヶ月 | 2011/07/20
おばあちゃんは抱っこが慣れているので安心感があるのだと思います。でもそれが当たり前!ママになってまだ二ヶ月なんですから!
おはようございますまりぃ | 2011/07/20
大丈夫ですよ!

ちゃんとママをわかっていますし、ママの愛情は伝わっていますよ!

おばあちゃんは子育て経験者ですから、抱っこも慣れているし、安心感があるんだと思います。
まだママ2ヵ月ですもん。
縦抱きが苦手でも仕方ないですし、上手なばぁばに色々教えてもらえばいいと思いますよ~

そのうち、ママじゃなきゃダメ!って時がくると思うので、今は任せてゆっくり休養をとるのも大事だと思いますよ。
大丈夫ですよ。つう | 2011/07/20
今の時期は赤ちゃんは抱き心地がいい方がいいと思います。
でもハイハイなどをするようになると変わってきますよ。
本当にうっとうしいくらいにくっついてきます。

うちの子もその頃はそんな感じでした。
大泣きしていてもばあちゃんが抱っこすると泣きやむことが多く、1ヶ月過ぎた頃には、ばあちゃんの部屋に行くと泣きやんでいました。そんなにばあちゃんがいいの?と思っていました。

それが、ハイハイをするようになると、トイレにもキッチンにもどこにでもついてくるようになりますよ。

今はお母様にあまえていいと思いますよ。
ありましたよ | 2011/07/20
おばあちゃん大好きな時期。
ベビーにとって、母親はいつまでたっても母親ですので、「楽させてもらってありがとう」くらいに鷹揚に構えてらっしゃったらいいと思いますよ。
その内嫌でも「ママー!」となりますよ。
こんにちは | 2011/07/20
赤ちゃんって初めはみんなそうですよ。ママの抱っこよりばあちゃんの抱っこが泣き止んだりするんですよね。経験の差かなとも思います。うちもそうでしたよ。しかも縦抱きが大好きで私も苦手でした。ちゃんとママだと認識してますし一番の存在ですから大丈夫ですよ。そのうちママじゃなきゃだめになりますよ。
わかります(。≧∇≦。) | 2011/07/20
うちもでした(笑)

なんとなく赤ちゃんにもずっしりとした新米ママとベテランママの気持ちがわかるんでしょうね(●^ー^●)

今でもおばあちゃん子の息子です(●^ー^●)
今は私はついついがみがみいいがちですぐにばあちゃんへ...(笑)
私は怒り役ばあちゃんは慰め役でさらにばあちゃんへなってます(。≧∇≦。)

が、やっぱいざというときは私のトコへ♪

きちんと母親にしか出来ない母親にしかわからない子供の気持ち..

子供と通じるもの...
ばあちゃんにはなく母親にしかな部分はたくさんあるので大丈夫ですよ(●^ー^●)
まだ2ヶ月半 | 2011/07/20
うちも最初はおばあちゃんばかりでした。私が抱いてあやしても全然泣き止まないのに、おばあちゃんが抱っこした途端泣きやむ…;;でも、それは最初のうちでした。段々ママッ子になってきますよ、大丈夫です。
私もりょうママ | 2011/07/20
私もそうでしたよ。
だれでも赤ちゃんがかわいいですからねぇ~
長男・次男、ばーちゃん大好きです。
今も変わらず。
ホント、素敵なことですよ。

子どもは大きくなると上手に使い分けしますよ(笑)
これは、ママの役割、こっちはばーちゃん!

赤ちゃん、自分なりに大切に愛情をこめれば気持ちが伝わると思いますよ。
ママ2ヶ月 | 2011/07/20
まだママ2ヶ月ですよね(*^_^*)大丈夫大丈夫! ばぁばはママ歴史、何十年ですよね。 気にしないが1番です。 同じ環境ですがうちもバァバ大好きです。 でもママはママ。 わからない訳ないですよ(*^_^*)
こんにちは | 2011/07/20
なんだかんだいってママには勝てないと思います。
大きくなるにつれて分かってくるのではないでしょうか?
大丈夫です。
こんにちは | 2011/07/20
息子もおばあちゃんにすごい懐いています。

新生児のころは私が抱いても泣きやまないのに、おばあちゃんが抱くと泣きやんだり、そのまま寝たり。

やっぱりおばあちゃんは育児のプロだから、その分息子にとっても心地よかったんだと思います。

でも、そのうちに息子は私を母親だと認識してくれるようになりました。

だから主様ももう少したてば、片思いだなんて思わなくなりますよ(^o^)

というか、むしろ既に両思いだと思います!

今はおばあちゃんに懐いてくれて、自分の時間がとれて良かったって気軽に考えてください。
ある程度みんなが経験する現実。 | 2011/07/20
皆さんも言ってますがまだママは2ヵ月。

ばぁばは何十年。

ブランクがあっても一度経験したことは0からのスタートではない。
でもママは0からのスタート。


おっぱいあげてスキンシップとって、絆があるから、ばぁばのところにも平気で行けちゃうのかな。


シンママで四六時中べったりで離れないより、いずれは保育園に入れてママも働きに出なくちゃ行けないだろうし、いいことだと多少は割り切りましょ。
うちもそうでした | 2011/07/20
うちも娘が新生児のときは母が寝かしつけ役でした
しばらくはわたしではぜんぜん寝付くことはなくて、母か夫がその役目
わたしはおむつ交換かおっぱいか・・・それくらいしかできないのかと思うと虚しくなることが多くて・・・

それが3ヶ月くらいになってからわたしの抱っこで寝てくれるようになりました
それ以来、母どころか夫でも寝ないときも出てきて、今ではおおむねわたしが寝かしつけることになっています

なので、めげずにたくさん抱っこしてあげてください
縦抱きも練習あるのみです
こんにちはみこちん | 2011/07/20
ママが一番!を認識しての、おばあちゃんへの甘えだと思いますよ。
寂しい気持ちも分かりますが、ママとの絆は絶対です。
うちもそうかも | 2011/07/20
私が週1、5ヶ月の娘を預けてパートに出ていますが、

娘、ばば様大好きらしく、かまってもらうと、キャッキャしてます(^-^;)

やっぱり4人も育ててきたから経験の差だな、と思っています。

実母だから、気にならないだけかもしれないですが…でも、ちゃんと伝わっていると思います。

まだ2ヶ月、まだまだいろんなことを吸収して、表情はもっと豊かになるし、声を覚えてくれるようになると変わると思います。
私もいちごママ | 2011/07/20
そう感じていた時期がありましたよ。
ママが抱っこしても寝ないのに、義母が抱っこするとすぐに寝る・・とか。
でも、心配しなくて大丈夫ですよ。
上は2歳になりましたが、すっかりママっこです。
実母が来れば、ばぁばっこになりますが(笑)
それはママがいる安心感からかなぁって思ってます。

ママと赤ちゃんはお腹の中にいるときから両想いですよ(#^.^#)
赤ちゃんの成長と一緒にママも一緒に成長します。
自信も持ってくださいね。
うちは | 2011/07/20
第1子の長女が、 ばあちゃんではなくて、 パパに対してそんな感じでしたよ。 でも、楽出来ていいわぁ。くらいの気持ちで大丈夫ですよ! 今は、3人の子供たち、みんながママっ子で大変です!
おはようございますさとけんあお | 2011/07/20
心配しなくてもママじゃないとだめな時がいずれきます。そのときにはおばあちゃんっ子だったことが懐かしく感じられますよ。
こんにちはo(^-^)o | 2011/07/20
やっぱり、ばぁちゃんは“母親の先輩”ですからねf^_^; ウチもばぁちゃん大好きっ子でした(^w^) 今は、じぃちゃんが一番の様です(ノ△T) でも、やはりママが居ないと少し不安になったりする時もあるみたいです♪♪♪ 話せる様になったら『ママ、好き』って言ってくれると思いますょ★★★ ウチの娘も毎日『ママ~、好きょ~』って言ってくれてますo(^-^)o その日を心待ちにして沢山の愛情を注いであげて下さいね\(^ー^)/
こんにちは♪あーちゃん | 2011/07/20
大丈夫ですよ♪
そのうちに、ママが一番になると思いますよ♪
まずは、しっかり体を休んでくださいね♪
こんにちは☆ | 2011/07/20
おばあちゃんは、あなたを育ててますしママ歴が違います!やっぱり抱っこも上手だし、安心するんでしょうね!うちもそうでしたよ☆ たぶん、実家でお世話になるママさんは誰でも通る道かと(^^ そのうちにお世話にも慣れて『ママー!』と、子供はベッタリで離れなくなりますよ( ̄∀ ̄) 母乳じゃなく、ミルクだって話しかけながらあげれば愛情はしっかり伝わります♪うちは3ヶ月から完ミでした(^^) 今はゆっくり体を休めてくださいね☆ 大丈夫! 赤ちゃんはきちんと母親はあなただとわかってますよ(^^) 育児はまだまだ果てしなく続きます!楽しましょ♪
こんにちは | 2011/07/20
抱かれ心地や、波長が合うとか、そういうことなのかな?
うちの息子も私にあまり来なかったというか、避けられてる??くらい感じましたが、息子が体調不良の時、私以外の誰が抱いても泣きまくっていた事がありました。
いずれママっこになると思います。
首がすわれば | 2011/07/20
縦抱きも楽に出来るようになると思います。今年2人目を出産しましたが、上のこの世話でせいいっぱいなのでバアバになついてくれたほうがいいです。これから大変になるので今のうちに楽してください
ウチもそうでした | 2011/07/20
そして未だにそうです。 半年会って居なかったのに、9ヶ月の時実家に連れて帰ったら、人見知り真っ只中で手を焼いていた娘が実両親には泣くことなくニコニコ。 ズリバイだったのに、余程遊んで欲しかったのかハイハイ始め、実家到着3時間程で母を追い掛けようと掴まり立ちを始め… 正直産後すぐも私より母大好き。父大好き。だった娘。 産後の肥立ちが悪く、入退院に通院… 母乳もほとんどあげられず 「私は母親として認めてもらえてない」 と毎日泣いていました。 夜泣いても母が抱っこしたら泣き止み、私に来たらギャンギャン泣きはじめますしね。 こればかりは本人しかわからないことなので、私では何とも言えませんが、今考えたら手がかからないいい子なんだって思えます。 愛情が無いから、感じられないとかではなく、一番暇そうな人に構ってもらっているだけなんだと思います。 ウチの娘は1歳になりました。 昼寝でグズグスしますし、夜は中々寝ませんが、私が昼間家事に追われてバタバタしている時はあまりぐずらず、大人しくしていてくれ、暇になりそうになると、構ってと暴れだします。 赤ちゃんなりに気遣いのできる子なんだと、私は寂しいですがとても感謝しています。
こんにちわ | 2011/07/20
うちの息子もばあばが大好きで、実家に帰るとべったりで離れません(^_^;
私は実家に居るとき位は楽させてもらおう、と考えて任せてます。

赤ちゃんにとってママは世界で一番大切な存在です。
お母様は育児に慣れていらっしゃるから身を任せているだけで、ママはママとして特別な存在だと認識していると思いますよ。
意識しすぎず頑張りすぎず、自分のペースで育児を楽しんで下さいね!
気を楽に | 2011/07/20
みなさん、同じような経験をされているかと思いますよ。誰にでも初めてのことはあって、初めては何でも不慣れです。
おばあちゃんは子育てのプロです。
初めてより、プロの抱っこの方が最初は落ち着くのも仕方ないことだと思います。

おばあちゃん、大好き、すばらしいことだと思います。将来とても楽なことが多いですよ。
こんにちは♪ | 2011/07/20
おばあさまの方が、育児に慣れていますよね↑
新米だと、なか②上手くいかない事もあります(^-^)
うちも、最初はそうでした↑
姫は、産まれてすぐに、義実家へ(^-^)
ママより、じいちゃんが大好きです☆
これから大きくなると、「ママ~」って、何度も呼ぶようになりますよ(^-^)
大丈夫ですよ☆
こんにちは | 2011/07/20
おばあちゃんは子育ての先輩ですからね(*^^*)
抱き方一つにしても上手で赤ちゃんも安心できるんだと思います。
大丈夫ですよ!
ちゃんとママを好きでいてくれてますよ。
うちもさっちん | 2011/07/20
同じでした、なんでおばあちゃんと悩みました。
今、娘は1歳6ヶ月ですが今でもおばあちゃん大好きです、でもおばあちゃんに預けられるのでいいかなあと思っています。
母親は母親!! | 2011/07/20
だれも代わりができない時期がやってきます◎うちは次女がじいちゃんっ子になりお風呂も寝るのもじいちゃんと…という時期(1歳くらい)がありましたが、2歳すぎるとママっ子に戻りました。ママっ子過ぎてしたいことが何もできない状況よりはいいと思うのでプラス思考で育児を楽しんでください◎
こんにちはちゃんくん | 2011/07/20
いいことですよ。
うちは同居してませんが、祖母のことが好きで追っていきます。
抱っこも相性があるみたいで、父親はダメなのか泣いてはかりでした。いつからか、父親に行くようになり、むしろ父親か祖母が一番のようです。
まだまだ先は長い! | 2011/07/20
まだまだ、子育てが始まったばかりです! 今は赤ちゃんも『ママ歴』の長いおばあちゃんの抱っこが落ち着くのかもしれませんが、ちゃんとママはわかってますよ^^ うちの長男も、産後里帰り中は母に頼る事も多々ありました。そりゃあ抱っこもお風呂も慣れてますもんね。 でももう少し大きくなれば後追いも始まるし、1歳頃になれば『何でもママじゃなきゃ嫌!』の時期も来ると思います^^ 長男は今2歳7ヶ月で、勿論ばぁばもパパも大好きですが、ママに一番べったりですww まだまだ先は長いですよ☆ 今は『ゆっくりできて助かる~』って気持ちで、頼れる所は頼っちゃいましょう!! そのうち嫌って程べったりの時期がきますから♪笑
私も | 2011/07/20
同じ様に拗ねたことあります 笑

おばあちゃんのほうが、ママ1年生の私たちより慣れてるのは当然ですが、少し寂しいし、妬いちゃいますよね(^^;)

おばあちゃん大好きだった娘も、今はママママですよ(*^_^*)
もちろんおばあちゃんも大好きですが、泣いた時は必ず私のとこに来ます♪

人見知りが始まる頃には、ママ、おばあちゃん、知らない人とはっきりと区別できるようになりますよ(・∀・)


大好きなおばあちゃんに少し見ててもらって、自分は家事を済ませたり、少し休んだりできて助かるわぁ♪と思ったら、妬くこともなくなったし、気持ちが楽になりました(*^_^*)
こんにちはニモまま | 2011/07/20
大丈夫ですよ
うちもわため | 2011/07/20
ばあちゃんの抱っこ大好きでした。
でも2ヵ月とかでは、まだ誰が誰か分からないですよ。

もう少し大きくなったら分かるし、ちゃんと愛情を持って育ててあげれば大丈夫だと思います(^^)

授乳中、顔を見たり、話しかけてあげると良いみたいですよ★
そんなもんですまいちゃん | 2011/07/20
私も2ヶ月近く里帰りしてましたが、子供は実母になついてましたよ~
すぐ泣きやむし よく寝るし

みんなそうです。育児経験者なので抱き方やあやし方が 私たちより上手いから仕方ないですよ

もう少し大きくなって目がはっきり見えるようになったら たくさんたくさん遊んであげてください

どんなに実母が世話してても あなたがしっかり愛し続ければ 赤ちゃんはちゃんと認識してくれますから

自信をもってください
大丈夫 | 2011/07/20
そのうちにいやでも「ママ。ママ」な時期がきますから。
今は産後間もない時期ですから体をいたわる気持ちでおばあちゃんに甘えてしまいましょう。
縦抱きkogokogo | 2011/07/20
赤ちゃんは縦抱きが好きですよね。
視野が広がるからでしょうか?縦抱きは首がすわるのも早くなるし、
なるべくママも縦抱きをされた方が良いと思います。
あと、なんだか、お悩みの相談じゃないところが気になってしまったのですが、
風邪で抗生物質を飲むので、母乳中断というのが、私は無かったので
気になりました。相当風邪が悪化されてしまったのでしょうか?
私も授乳中に、本当にどうにも咳が止まらず苦しい時があり、
内科を受診し、授乳中である事を伝えると、漢方が処方され母乳は続けましたので、
その辺りはどうだったのかな~と思いました。
こんにちは。つばさんmama | 2011/07/20
うちもばぁば大好きでしたよ!!

しかし、人見知りや後追いをするようになりママがいないと大泣きします(^^;

こんな話も聞いたことがあります。

赤ちゃんにとってママは絶対的な存在なので安心して素を見せる。そして、他の人には可愛がってもらわないといけないので頑張って可愛いアピールをする。と…。

赤ちゃんが媚を売るとは考えにくいですが一理あるかもとは思います。
うちも。 | 2011/07/20
二人目は、おばあちゃんの抱っこの方がすぐ寝てくれました。私の抱っこだと怒ってなかなか寝てくれません。でも、さいきんではすっかりママっ子ですよ。おばあちゃんの方があやし方も上手なのは当たり前。いくらおばあちゃんが見てても、いずれはママの所にきますよ。大丈夫ですよ。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/07/20
おばあちゃんはベテランでママより抱っこの仕方も上手なのは当たり前です。私も初めてのこの時に、自分では泣くのにばあちゃんで泣き止む娘に母親の前で泣いたことがあります。
その時に、母親はあなた一人なんだから自信を持ちなさいと言われました。
今4歳になってそのとおりだと思います。おばあちゃんも一生懸命に愛情を注いでくれてありがたいことです。
自信を持ってがんばってください。
こんばんは | 2011/07/20
私の娘の場合はパパよりおばあちゃんでしたo(^-^)o
育児なれしてるおばあちゃんの方が抱き方がしっくりするのかも
落ち着く抱き方があれば気に入らない抱き方もありますよ(^O^)/

まだママになったばかりなんだし自信をなくさないで下さい!!

ママに勝てる者はいませんよ☆
できるだけ | 2011/07/23
家事はできるだけ、おばあちゃんにやってもらい、
育児はママがやってあげてくださいと何かの本で読みました。
家には5カ月の子がいますが、やっぱり2,3か月の頃は、
同じように寂しい思いをしたことがありました。
でも、めげずにいつも笑って話しかけていたら、今では
ママをいつも目で追うようになりました。
あせらないで大丈夫ですよ。

0102次の50件

page top