アイコン相談

起きた途端…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/04| | 回答数(28)
2歳11ヶ月の息子の相談ですm(__)m
半年~一年くらいに一、二度、お昼寝や夜起きてしまった時にすごく怒っていて襖は蹴るし暴れすぎて自分の顔に当たってしまうほど、足を振り上げたり…危ないよ~・と決して怒らないよう優しい口調で話しかけたり、電気を付けて目を覚ませばいいかなと大丈夫だよ~と抱っこしようとすると走って逃げて襖をバンバン音をたて何度も閉めたり階段を走って登って暴れたり叩いたり引っ掻いたりして何も声が聞こえないような感じになり、大声でずっと泣いています…家族みんなで宥めて今少し落ち着いたので夜中ですが外に抱っこで行き五分ほど気分転換させてあげました…夜泣きや寝ぼけとは違うような気がして不安です。原因はわたしが神経質で厳しいからだと指摘され治している最中です…また祖母(私の母)と一緒に住んでいる為、喧嘩を目の前でしてしまうことが多々あり、それも改善中ですが私だけでは、中々難しいです。今も私がこんなだから小さいのに息子は精神が壊されてキチガイになってきてると言われ怖くなってしまいました。原因になりそうな私の部分は治していこうと努力します。息子を傷つけずに生活したいです。普段は明るくて元気で好奇心旺盛で優しい子です。私と母も波がありますが基本的には仲がいいです、性格の不一致はありますが…お子さんが走り回って何も聞こえない状態になった方は居ますか?私は息子をキチガイなんて言われたくもないし思えません。改善方法もあれば教えて頂きたいです…宜しくお願いしますm(__)m
2011/07/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

ADHD・広汎性発達障害の検査を受けられてみては? | 2011/07/21
保健師さんか、かかりつけの小児科に相談してみて下さい。年齢的に発達検査が可能な頃なので、児童精神科の受診で何か判るかもしれません。
(精神科、という言葉に抵抗があるかもしれませんが、発達外来という表現を使っている病院も混雑するので…あえてズバリ書きました。)


一時期に感情の起伏が激しいだけなのかもしれませんが、どちらにせよ、かかりつけの専門医を見つけておくと後々が楽ですよ。
こんばんはまりぃ | 2011/07/21
毎回ではないんですよね?

怖い夢を見て、夢と現実の区別がついていないとかないですかね?

あまりにも大変なようなら、一度保健師さんなど専門家に相談なさってみてはいかがでしょうか。
夜狂症? | 2011/07/21
以前テレビでみた【ヤキョウショウ】なるものに症状が酷似しているように思います

子供は脳が未発達なのでそのようになる場合があるそうです

成長とともに自然と無くなるので心配無用だそうですよ
キチガイじゃないですよなお | 2011/07/21
ちょっと寝起きがタイミングが悪いのが重なったりしたんでしょうか。
普段はいい子ならそんなに心配することはないですよ。
ただ、大人のケンカは子供の前ではしないほうがいいですね。
不安になってしまいますよ。
寝起きが悪いのも大きくなるに連れて、治っていくと思いますが、
あんまり心配なら、受診してみてはいかがでしょうか。
おはようございます!ちゃんくん | 2011/07/21
ケンカを見せるのはよくないと思いますが、それが原因だと思いにくいです。
なぜなら、頻度が少ないから。
そう言う場合、毎回、もしくはそれに近い状態になると思います。
寝ぼけだと思います。
うちの子もなりますが、夢と現実の区別が出来ない、眠りが浅く体が動くんだと思います。
ケガのないようにみ 守り、逆に刺激を与えず寝かせてあげるのがいいと思います。
こんにちは | 2011/07/21
夢と現実の区別がついてないんだと思います。

今回、主様たちの喧嘩が原因でなくても、できるだけ子どもの前では見せない方がいいですね。

私はキチガイだなんて思いませんが、心配でしたら一度保健師さんに相談してみたらいかがでしょうか。
おはようございますm(__)m | 2011/07/21
泣かれちゃうと大変ですよね。。

わかります(><)

うちの子もここ数か月...

1ヶ月に1回ありますΣ( ̄□ ̄;)

っていっても3回程度ですが。。

夜中に泣いて暴れます(笑)
ただ布団でもがくみたいな感じですが。

ストレスとかかなぁっと思います。

気になられるのでしたら保健師さんにそうだんされると相談にのってくださいますよ(●^ー^●)
うちも | 2011/07/21
寝起きに不機嫌だったり暴れたり、しばしばしていましたよ。
あんまり問題視していなかったんですが・・・。もう今ではほとんどしなくなりましたし。
心配ないと思います。 | 2011/07/21
あくまでも素人意見ですが、半年に1度くらいなら、そんなに心配いらないと思います。
発生頻度が少ないので、夢見が悪く寝ぼけて訳がわからない状態になっているだけじゃないのかな??
キチガイとは思えません。
るいさんも優しい口調で話しかけたり、頑張っていると思います。
今の感じのなだめ方で良いと思いますよ。
混乱している最中に、怒ったりすると逆効果だと思うし。
もし心配なら検診の時とか、病気で病院に行く機会に小児科の先生に聞いてみるといいと思います。
おはようございます | 2011/07/21
イヤな夢を見たのかなあ?と思います。まだ2歳ですものね、寝ている時と起きた時の区別がつかないんだと思います。全然キチガイなんかじゃないですよ!段々治ってくるはずです。
おはようございますあんじ | 2011/07/21
そんな状態になるのは、起きた時だけですよね。 まだ自律神経が、しっかりしてないので、寝起きや眠たい時は、癇癪を起こしやすい月齢だと思います。 歳とともにしっかりしてくると本で読みました。 うちの子も眠たい時は、癇癪が酷く義父から心ない言葉をよく投げかけられます。 二歳児なのだから仕方ない部分ってあると思うのですが…
こんにちは | 2011/07/21
夢と現実がごっちゃになってるのかな。
と思いました。
三歳児検診で相談されてみてください | 2011/07/21
障害の有無については素人では判断できませんが、検診等で観察をするように言われたら、療育などに通いやすくなり、お子様に合う学習法方や落ち着かせ方、触れ合い方を学きっかけをもらえるみたいです。 ただ、頻度が少ないことから、単なる癇の虫ではないかと私は感じました。 癇の虫だと、大きくなるにつれて落ち着くようになるみたいですよ。 ただ、やはり専門家に相談された方がいいと思います。
こんにちははる君ママ | 2011/07/21
半年に一回くらいであれば心配無いように思います。
まだ小さいので夢と現実の区別がついていないのでは?心配であれば専門の方に相談してみてはどうですか?
頻繁に | 2011/07/21
ケンカしているところを見ているなら、影響はないとは言い切れないかと思います。あまりにもひどいなら、一度受診してはっきりさせた方がお子様のためだと思います
こんにちはみこちん | 2011/07/21
うちの息子も寝起きには、暴れたりしました。
いつしかしなくりましたが。
日々のストレスとかにもよるかもしれません。
大変ですね。つう | 2011/07/21
毎日ではなく、たまになんですよね。
だとしたら、そんなに心配はないと思います。
うちもそういう時がありますよ。
寝ぼけているのだと思います。

お子さんの前での喧嘩はやめたほうがいいと思います。
でもそれが原因とは思えません。

気になるようなら、育児相談などで保健師さんに相談してみるといいと思います。
うーんホミ | 2011/07/21
判断が難しいですね。やはり専門医に相談された方が安心ですね。
うちもトラキチ | 2011/07/21
息子が2歳前後の時に二度ほど、急に起きて走り回り暴れた事があります。いずれも寝起きで、しばらくしたら落ち着いたので寝ぼけだと思いました。
何か睡眠を妨げられたとか刺激があったとかかなと思っていました。疲れすぎていると寝付きが悪い事もありますし。
発達相談は私的にはおすすめではありません。親の不安を煽るようなことしか言いませんし、主さんが神経質なら尚更やめておいたほうがいいと思います。頻度が増すわけでないならもう少し様子見られたらどうですか?
こんにちは | 2011/07/21
たまにでも心配になりますよね…一度受診されて何もなければ安心できると思います。2歳だと暴れたり聞かないことは多々ありますからね。
うちの息子もありますよ^^ | 2011/07/22
それに自分の母と同居してるのも同じ環境ですね。うちも血の繋がった母とですから、口げんかの時凄い口調です^^;だけどそれが影響するかって言ったら、そこまで神経質になることないですよ。女は口が激しいですから。子供にそういう口調はしないですしね。
うちの息子も、癇癪もちで寝起きは最悪です。最近、少し落ちついた方で、ちょっと楽になってきましたが、1歳代、2歳前後は酷かったですよ~。いわゆる魔の2歳なのでは?と思ったりやっぱり障害を疑ってみたり、いろいろ私も悩みましたが、母と祖母の話では私自身小さい時、息子より凄い癇癪もちで、今の息子がもし障害といわれるなら、私は典型的重度障害者って言われるほどだったみたいですよ。でも私は自分でいうのもなんですけど、何でも普通より上です^^
自我が強いんだと思います。起きたけど眠い!どうしてくれるんだ!!!みたいな。大人になった私でさえ、眠くても寝れない時、機嫌悪いですからね^^;
あるある | 2011/07/23
たまにうちもそんな感じになります。
この間も子供が寝てしまったので布団に運ぶ途中で起きてしまい「寝たくなかったのにママが寝かした」と、意味不明な理由でものすごく怒って泣いていました。
泣きすぎて吐くほど。
足をバタバタしていたのでかかとが擦りむけていました。
そういう時は違うことに気を逸らすか落ち着くまで待つしかありませんね。
うちは夜中に目が覚めたときや眠いときによくなるみたいです。
同じかどうかわかりませんが睡眠時間を増やしてみてはどうでしょう。
間違いなくキチガイではないので安心してください。
その前に何があってもキチガイという言葉が失礼ですね。
初めまして(^_^) | 2011/07/26
ありますよ!泣き叫んで何しても自分の世界に入っていること・ そんな時は暫く泣かせて抱きしめて背中トントンしかしません。落ち着くのを待つしかないので。 確かにお子さんストレスが溜まっているのかもしれないので普段よく抱きしめて不安や心配することはないんだよとフォローしてあげてください・お母さんとのケンカのあとも言い合いで終わるのではなく仲直りしたからねとかもっと仲良くなる為にケンカしたんだよとかフォローをすれば大丈夫なのでは?うちも夫婦でよくケンカしますがそのあとは子供を抱きしめたりわざとらしく夫婦仲良くしてごまかしてます(笑)
こんにちは。 | 2011/07/28
何も聞こえない上体になることは、お子さんだけではありません。子どもだと皆にあり得ることですよ。

お昼寝や夜起きてしまった時のようですし、年に数えるほどなので、キチガイではないように思います。文章ではそうは重い舞えん。

ですが、そういった障害の可能性もなくはありませんから、健診の際やかかりつけ医に何かのついでに尋ねてみてもいいのではないでしょうか。
こんばんはりんご紅茶 | 2011/08/04
以前私も息子が寝ぼける事で相談させてもらいました。 息子は大声で騒ぎ、泣き、外に飛び出すなどあります。 ウチは月に一度位、疲れている時や昼寝をしなかった時、精神的に不安定な時によくなります。 主様は頻度が少ないし問題無いと思いますが、心配なら一度医者にみてもらってはいかがですか?
こんばんはももひな | 2011/08/04
眠いのに起きちゃってどうしようもなくて暴れることってありますよ。
目の前で喧嘩はしないに越したことないですが、そういうことがあったからそうなったとは考えづらいですし、あまり自分を責めてママが追い詰められてもいけないと思いますよ。
うちの子も | 2011/08/04
うちの子もたまにありますよ。
いきなりムクッとおきだして泣きわめいて部屋中駆け回って転んで泣いて・・
びっくりします・・
旦那とかわるがわる抱っこしながら落ち着かせてます。
主さんのお子様だけじゃないので安心してくださいね。
素人なので | 2011/08/04
病気かどうかはわかりませんが、寝起きがよくない子はよくいます。
特に、途中で起こしたりすると。
うちは、寝起きがいい方なのですが(私も神経質で、厳しいので、寝起きが悪いと怒られると子供が思っているんですね)
友人の子供がそうみたいです。

年に1,2回なので、大丈夫じゃないかなと思いますが、
心配でしたら、一度保健センター、小児科などでご相談されてみてはいかがでしょうか。

page top