アイコン相談

苦しいです…ごめんなさいこんな私で…

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/07/30| | 回答数(50)
ここへ相談する時わ
限界の時です。


2歳7ヵ月と3ヵ月の
2児のママです

2歳7ヵ月の娘の事で
また悩みがあります。
子供二人わ保育園へ
行って居ます私がいくつかのmental持ちな為診断書で保育園に入りました。
普段保育園へ行ってる分
休みの日、体調崩して保育園休んだ日わ育児が大変だと改めて痛感します。

とりあえず日曜日から熱を出してずっと一緒に居ます熱があるわりに凄く元気なんですが我が儘が酷すぎて本当に手がつけれません

元々取り扱いにくいタイプで優しさももちろんあるんですが何度も娘の事で頭を抱え母親なのに上手く娘と向き合えない自分に苛立ちも覚えます

今ぢゃ言葉より先に
手が出てしまう…
暴言すら言ってしまう…
情けないです母親失格
人間失格です

このままだとまだ小さな
純粋な心に傷をつけてしまう。記憶に残ってしまう


もうじゅうぶん傷ついてると思う…

保育園に入り娘との距離感が出来てこのくらいの距離感があった方がお互い成長出来るっと思ってたのに
娘だけ成長して私だけいつまでも成長出来ないまま

旦那に何度も
なんですぐ叩くんだよ!!
お前今の虐待だろ!!って
言われます

そのくらい頭がイカれて
しまってます

切り替えて今日わ優しく
明日わ怒らないなんて
決めても娘に気を使ってくうちに疲れてしまう
結局怒鳴ってしまう
本当に情けないです


虐待のニュース見る度
最低だ酷いと思ってた
だけど今わ自分も隣合わせな感じがして怖くてたまらない

こんなはずぢゃなかった
愛してるし本当に可愛いいだけどどうしてこんなに上手く向き合えないのか
言う事聞いてくれないの

歳頃的に仕方ない
自我が強い子なんだ
酷い癇癪持ちなだけ
他にも娘と似た子も居る
下の子が生まれて
赤ちゃん返りもある

何度も何度もそう思い
頑張ってきたけど気がついたらもう限界で泣いて泣いてその度に自分変わらないとって思ってきた

旦那わ良く面倒見てくれます。今日またこんな事で叩いてしまったと手をあげてしまった時わ
正直に旦那に言います
苦しさを吐き出さないと
とても辛くて…

何度も旦那わアドバイスくれます。
旦那にも本当申し訳ない
笑って暮らせる事が何よりの幸せなのに
私が毎日怒ってばっかりで

"お前にわ少し育児が
向いてなかっただけ
それだけの事。だけど
自分の感情だけで当たり
散らすのだけわ絶対駄目"

旦那に言われ涙が
出ました

育児わ教科書通りにいかない。
自分でも1番分かってる

思い通りにいかないと泣いてしまう娘の声が嫌で耳をふさいでしまいたいくらい
何もかも限界でした
物を投げつけてしまったり物で叩いてしまったり
もう私駄目かも知れない
限界なのかも知れない
吐き出したくて
こんな事をここに赤裸々に書いてしまい不愉快になってしまった方本当に本当に申し訳ありません


気持ちに余裕が全くない
娘の将来の為にも
私が今1番に変わらないといけない

何をどうしたらいいのか
わからなくなって苦しくなってしまいました…

24時間常に怒ってる
訳でわありません
一緒に遊んだりも
保育園休ませて娘との時間も作って遊びに行ったりもします


だけど久しぶりに娘と長い間今一緒に居て元気だけどやっぱり体調悪いせいもあって機嫌も悪いからこんなにも、はちゃめちゃ過ぎる性格に戸惑い疲れ果ててしまっただけなのでしょうか
娘の甘えさえ突き放してしまう自分が最低で最悪で情けないです


ゴメンねこんなママで
本当に本当にごめんなさい

強くなりたい笑ってたい
少しずつ強くなるから
絶対強くなるから

本当にごめんね
2011/07/27 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

吐き出してピカピカ☆。。。 | 2011/07/27
苦しく辛い気持ちは吐き出して下さい。

私も、息子が大好きですが、泣くほど叱る事もあります。
感情的になる事もあります。
人間ですから完璧な人なんていません。

後悔して、やり直そうと努力して、すこしずつです。
無理しないで下さいね。
無理はなさらずに… | 2011/07/27
保育園へ通い…お姉ちゃんになった事で我が儘が酷くなったのかと思います。

我が家の家族構成も同じ感じです。
次男が九ヶ月の今も長男の甘え?赤ちゃん返りはあります。

小さな事でイライラし怒鳴り付ける事が多くなりました。

ただ少し余裕がある時に「いつも怒ってばかりでゴメンネ。本当に大好きだよ」とか言ってます。
子供ながらに多少理解してくれます。

子供にイライラし泣きたくなったら、目の前で泣いてしまいます。
子供の優しさに甘える日もあっていいと思いますよっ。

良いご主人で何よりかと思います。
こんにちは | 2011/07/27
お子様も体調が悪いと機嫌が悪くて反抗的になったり、ぐずぐずしたりで、本当に疲れますよね。下のお子様も手がかかりますし、どうしても辛い時は病児保育を利用するのがいいと思います。お近くにないですか?
いつもニコニコお母さんやっていられないです。自分の好きな事もしたいし、子供にしても何で言う事を聞いてくれないかしら?と思っちゃいます。でもこういう悩みも気がつけばすぐ終わるんですよね、きっと。子供にはただ一人の大好きなお母さんです、お互い無理せずママしましょう!
こんにちは | 2011/07/27
私も同じですよ。いらいらして、叩いたらいけないとわかってるのに手が出てしまいます…すごーく反省して子供に素直に謝ります。みんな同じです。
大丈夫! あなたは優しいママですよ!^^MAC | 2011/07/27
一生懸命だから…悩むんです。
子どものことを愛していなければ、今の苦しい思いをされていないでしょう。
あなたは充分ステキなママになれる素質有りだと思います!!

あなただけでなく、私も含め多くのママがステキなママになるためには、周りの人々の協力が必要です。
子育てだけではなく、人が何か「大きな事」を成し遂げようとする時には、自分独りダケのチカラではなく、いろんな人の手助けが必要なのです。
子育ては、その「大きな事」だと思いませんか?
自分独りで頑張ろうとしちゃダメよッ!!! ^^

私は(今は現場を離れていますが)保育士です。
現場では、子ども達に私の全身全霊の愛を注いできました・・・「つもり」でした。
けれど、実際に自分が出産をし、今初めて「育児」に向かってみると、コレが思い通りにいかなくて(><)なやんだり、周りにも八つ当たりしたりの連続です…迷惑なヤツなんです、私。(^^;)
夫は私を見て呆れているでしょう。
話は戻りますが、一生懸命なんです!…私もママとして。
だから、仕事では冷静に子どもと向き合えてても、自分の子どもとなると話は別…何かが見えなくなる。

子どもを取り巻くイロイロな事件、本当に悲しいですよね。

あの背景には、その子どもの両親を取り巻く環境も大きく影響していると思いませんか?
確かに、世の中には、独りダケで立派に子育てされている方もいらっしゃいます。旦那様のお言葉を借りれば“育児に向いている”のカモしれません。
だけど、あなたも私もその他育児に悩む多くのママは“育児に向いてない”のではありません!!
育児をする(周りの人々を含めた)チームの連携がうまくとりづらい段階にあるだけなんです。
チームワークです。
そのチームは、もしかすると10人以上かもしれないし、2人かもしれない。

ママを含むこのチームのメンバーが子どもを愛していれば、この先も何度か「失敗」と思う声かけ・対応があっても、すこしづつ良い方向へ向かって行くものと信じています☆

☆あなたは子どもさんを大切に思っていらっしゃいますよ☆

だから、大丈夫・・・一緒に頑張りましょ。
こんにちはまりぃ | 2011/07/27
溜め込まないで吐き出してください。

ごめんね…
って、一番主さんがわかっていらっしゃいますよね。
それが第一歩なんだと思います。

ごめんね…って、思った時は、いっぱい抱きしめてあげてくださいね。
大好きな気持ち、きちんと伝わると思いますよ。

完璧な母親なんていないんです。
無理をしないでください。

素敵なご主人ですね!
こんにちはみこちん | 2011/07/27
いっぱい、いっぱいな気持ち分かります。
母親失格ではないですよ。
お子さんのこと、ちゃんと考えてるじゃないですか。
立派です。
子育ては大変ですが、嬉しいこともあります。
辛いことは、ためずに吐き出してくださいね。
大丈夫ですか?つう | 2011/07/27
ゆチャママさんは全然、ダメな母親ではないと思います。
ダメな母親だったら、悩んでいないと思います。
いい母親だから、いつもがんばっているから、すごく悩んでいるのだと思います。

母親も人間なので、完璧な母親なんていないと思います。
みんな悩んでいるのだと思います。
母親も怒っていいと思います。
感情的にならない親なんていないと思います。

そんなに自分をおいつめないでくださいね。
こんにちはいちごママ | 2011/07/27
私も子供に対して感情的になってしまうことあります。
「あ~もうっ」って怒ってしまうときだってあります。
でも、主様と同じで反省してます。
ダメなママなんかじゃないですよ。
一人でため込まないで、ここやご主人などにいっぱい吐き出してくださいね。
反省 | 2011/07/27
反省しているなら、勿論母親失格なんかではないですよ。 ただお子様も一番手のかかる大変な時期です。可愛いと感じていてもカッとなって本当に危害を加える危険が自分であると思うなら、専門機関へ相談した方が良いと思います。 精神的に問題が無いママでも感情的になります。でも叩くにも程度が問題です。 どのくらい強く叩いてしまうのか、私には分かりません。 主さんは病院に通われてるようですから、感情のコントロールが出来ないと不安を感じるなら、病状が落ち着くまで施設に預けるなりした方が良いかもしれません。 以前専門機関へ相談へ行った人が子供を殺めてしまったニュースを見ました。 きっとそのお母さんも、周りが理解し、少しの間離れていれば、殺めずに済んだかもしれないと感じました。 本当に無理と感じるなら、ご主人と相談し考えてみて下さい。ご主人の協力も日中は無理でしょうし、限度があると思いますから。
こんにちは | 2011/07/27
今は良くなってきてますが、私もうつと診断された事があり似たような経験があります(>_<)

子供に優しくしなければと思うのに行動は逆に…
このまま虐待するんじゃないかと思った事もあります。

あまり自分を責めないで下さい☆
自分で自分を追い込むと余計に気持ちが落ち着かなくなりますよ。

いつもより長く一緒にいると疲れちゃいますし!
無理せず息抜きをした方が良いですよ♪
思いっきりコロリーナ | 2011/07/27
吐き出せばいいと思いますよ、こういう場はそのためにあるようなものですから。

ただ生まれて3年にも満たない訳ですから、大人の思うようにはなりませんね。
やっと大人の使う言語を理解し始めようとしているところです。
伝えたいのに伝える言葉がみつからない、理解してもらえない…
子供の方も辛い気持ちになっていることもあるんです。
感情のコントロールもこれから学んでいくってことも忘れないであげてください。
相手はそんな子供なので、上手く向き合うと考えると難しいのかもしれません。
多少泣きわめいても、何してほしいかを考えてもどうしてもわからなかったら、
「ん~、わからない、ごめん!」と、放っておくこともあります。

癇癪って、子供の成長にはなくてはならないものなんですよ。
自我の成長だったり、意志の伝え方を考えるようになったり…
そして癇癪を一緒に乗り越えるのは、ママの成長かな。
ギャーギャー泣かれると、辛くなるし、イラっともしますよね。
頑張ってしまいがちですが、さらりと受け流せるようになれるといいと思います。
強くなろうと思うんじゃなく「ほど良く適当」になれるといいなと思います。
こんにちはわため | 2011/07/27
今は一番、手がかかる時期だと思います!

何とか強くなろう、頑張ろうって思っててすごいと思います!

お子様がここまで成長できたのはママのおかげです。

なので自信を持って(^^)

旦那様も協力的ですごい恵まれてると思います。

自分を責めすぎないで(>_<)
初めまして | 2011/07/27
お子様のことを愛してるのはとっても伝わってきます。
ご主人もとってもいい人ですね・・・

落ち着いてるときにいっぱい、抱きしめて話を聞いて、笑顔を見せてあげてくださいね。

お子様には、ちゃんとママの愛は伝わっています。
今が一番、自我が強く、そのくせ自分でできない、感情のコントロールの難しいお年頃・・・大変ですよね。

この時期の子に、カッとなったりイライラすることなんてみんなあると思います。

ただ、メンタル面で不安があるとのこと・・・やはり、お子様の安全を考えると、無理なさらず専門機関に相談したり、一時的に預かってもらうことを考えられたほうがいいかな?と思いました。

市役所や保健センターに一度育児の辛さ、手をあげてしまう事などを正直に話してみてください。
例えば、保育園の休みの日にファミリーサポートの方やボランティアの方に自宅に遊びに来て頂き、一緒に子育てしてもらうとか・・・
病後児保育のある園に預かってくれないかとか・・・

何か、よい解決法が見つかるといいですね。
こんにちは | 2011/07/27
ごめんねと反省してらっしゃるので愛情は沢山注いでらっしゃると思います。子供って我が子しか叱らないですよね。よその子供は叱りません。我が子が可愛いから大事だから叱るんですよね。ただ母親だって常に優しく見守って過ごせるかというとそれは難しいと思います。子供とずっと一緒にいたらキレることもイライラすることもあるのが当たり前です。男は24時間一緒にいるわけじゃないから冷静に言えるんです。私もよく主人にだったら24時間365日一緒にいて面倒みてよと言いますよ。的を得た意見ではありますが現実を見なきゃいけません。今はお子さん体調が悪いので仕方ないと思います。誰かにお手伝い頼めませんか?ご主人が難しいならお金はかかってもファミサポなど利用した方が主さんのためにもなると思いますよ。
ムリしないでくださいね。あおぞら | 2011/07/27
こんにちわ。
同じくらいの子供が居ます。

病気の時は、本当に疲れますね。
お母さん1人で頑張りすぎですよ。

保育園に2人共預けられているのであれば、
何にも考えずに(罪悪感とか無しに)ご自分の時間を取らせてもらっていますか?
ストレス発散は何かありますか?

ご主人が話を聞いてくださっている方で良かったと思います。
私も主人に何でも話します。

私は育児だけではなく、家事全般苦手なんだと最近改めて感じます。

今は、子供を見るだけで精一杯。

強くならなくて良いですよ、ムリするとイライラして、
自分よりも小さい人(子供さん)に無意識にでも、あたってしまいますから。

子供は毎日成長してきます、まだ2歳、
親がびっくりすることも色々有ります。

頭で分かっていても、疲れてたり、心が枯れてたりすると、
感情で相手してしまうかもしれません。

謝って、抱きしめてあげてくださいね。

ムリしないでくださいね。失礼致しました。
こんにちはこっちゃん | 2011/07/27
私も子供に手をあげてしまうことありますよ。
子育てって大変ですよね。
だいじょうぶ! | 2011/07/27
みんな似たり寄ったりで育児していると思います。
うちにも2歳8ヶ月の女の子がいますが、イライラします(笑)。
寝顔を見ながら「今日も怒っちゃったなぁ…」と反省する日々です。
自分もこうやってワガママ言って親を困らせて育ってきたんだし、
みんないっしょですよ(^^)
そんなに自分を責めなくてもいいと思います。ただ自分の感情だけで
怒るのだけは気をつけなくちゃ、と私も思っています。
汚い言葉、乱暴な言葉、覚えて真似しますもんね><

すてきな旦那さまがついていて幸せですね☆
こんにちはさくらいちご | 2011/07/27
自分が体調悪いと怒ってしまう…
ママ友でリウマチの方がいます。
体調は良くなったり悪くなったり。
悪いとき、子供が甘えてくる、言うことを聞かない時などついつい手が出てしまう…というママがいます。
今、子供は4歳で大分言うことを聞いてくれるようになり、手を上げる事が少なくなってきたそうです。
でも彼女も悩んでいますね。
本当にこんなしつけの仕方で大丈夫なのか…

手が出てしまうときは一息深呼吸してください。
子供に手をあげる前に、自分の足でも何でもまず一振りは自分自身を叩いて下さい。
そうすると少し我に返れるかもしれません。
私もひどい言葉を言うとき、あります。
でも、全部吸収していく時期なので、常に反省。
最近は考えてから言うようにしています^^;

人間ですから人それぞれ。
ちゃんと後悔しているんですから。

少しずつ成長していきましょ
大丈夫。 | 2011/07/27
こうやっていえるうちは虐待にはならないから。


どんな方でも全て完璧で怒らないことはありません。

私もたくさん怒ります。手も出します。
でもそれは愛してるから、ちょっとでもわかって欲しいから…。

病気があるとのこと。
十分頑張ってます。頑張りすぎないのが1番。

そして収拾つかなくなったらその場を離れてひと息つきましょ。

それだけでも違います。

私はよくトイレにこもります(笑)
こんばんは | 2011/07/27
叱ったり叩いたあとにちゃんと反省してる優しいままです

虐待する人はそれをしない人

主さんはちゃんと痛みを感じてる


誰だって育児はイライラします
カッとなって手が出ることもありますよ
ただそれを自分で抑えないと大変なことになってからでは遅いです

まずは深呼吸を
イラっとしたら深呼吸
それでもダメなときは少し娘さんと距離をおいてまずは自分の気持ちを落ち着かしましょう

これは私のやりかたです
こんにちはももひな | 2011/07/27
そんなに自分を責めないでください。
上のお子さんもお姉ちゃんになったことや具合が悪いことで普段以上にわがままや甘えん坊になってしまうんでしょうね。
旦那様の言葉にも涙してしまいますが、そばで見守って支えてくれているからこそのエールなんでしょうね。
急に良いお母さんになろうとしなくてもいいんです、一歩一歩、歩みはゆっくりで小さくても少しずつ母親として成長していければいいんですよ。
読んで頂けたら有り難いです。 | 2011/07/27
みんな大丈夫…。ごめんねって言う時に愛してるよ…と抱きしめてあげて下さい。と言います。凄い良い事だと思います。でも私は、はっきり言って今の主様と一緒です。旦那も仕事ばかりで家にはおらず、実家も遠く頼れる友達も居ません。保育園の休みの日も憂鬱で休みが怖いのが本音です。熱を出されると仕方ないとわかっていても正直何で熱なんか出すの?ってイライラする自分がいます。本当、まわりのママ達とは、かけ離れてるなって思います。表では、いいママ、家では最悪なママだと自分でわかります。暴言、暴力は絶対駄目です。私も今まで泣いて泣いて、自分を傷つけ、やっと少しずつよくなってきました。でもまだまだ普通のママさん達には、ほど遠いかなってわかります。でも、少しずつでいいのかなって思います。いいママぶっても、辛いのは自分。子供はいつも辛い。寝てる時が一番幸せなんぢゃないか、って思ってしまいます。本当何を言いたいのか分からない分になってしまって申し訳ありません。でも、同じ事で悩んでるのは主様だけじゃないです。私も同じです。大事に愛おしい…って感じてるなら大丈夫…ちょっとずつちょっとずつママになろう。まだママも子供と同じ年の分です。焦らないで一緒に頑張ろう。辛い時は子供の前で泣いてもいいと思います。私もおかしいくらい泣きます。そうすると、長男は(私が手を出してしまった子です)どうした?って隣にずっといてくれます。泣いてるのなんて子供が話せなくても雰囲気でわかってくれますから、頑張ってママにならないで、子供さんに泣きついてもいいと思います。子供さんを頼っても最低なんて私は思いません。子供さんと一緒に少しずつ一歩一歩歩いていけばいいんです。最低なんて思わないで頑張りすぎてるママなんです。
こんばんは★ちぃちぃ★ | 2011/07/27
ここで愚痴をはいてすっきりするなら、たくさんはいていいとおもいます。 頑張ってください
こんにちは | 2011/07/27
自分を責めないで下さい。確かに子供に手をあげてしまうことに対して、罪悪感があるかと思います。

もしまた育児に詰まった時などは、ここや伝言板などで吐き出してください。言うだけでスッキリする時もあると思うので。

無理しないで、自分のペースでゆっくりでいいと思いますよ^^
一番大変な時かな~と思います。kogokogo | 2011/07/27
4歳の娘。1歳9ヶ月の息子の母です。
怒っても叩いても、子供が言う事を聞く訳じゃないので、
3歳まではなるべく、子供の言う通りにしても良いかな~と思います。
出来ない事、危ない事は教えます。
時には感情的になってしまう事もあります。
でも、怒っても叩いても、事は上手く運びません。
あと、家事は後回しで、手抜きでも良いと思います。
こんばんは♪あーちゃん | 2011/07/27
私だって、感情的に怒ってしまうことがあります。
愚痴などをいっぱいいって息抜きをしてください♪
こんばんは | 2011/07/27
今はお辛い時かと存じます。
あんまりにも無理かと思われたら行政へご相談下さいね。
早く雨(辛い気分)がやみますように。
分かるっ!!!! | 2011/07/27
うちも同じ感じでした!2~3才頃はこっちの言うこと聞かないけど、自分の言いたいことは思い切りぶつけてくる大変な時期だと思います。病み上がりは特にしんどいですよね…私も辛くって何度か子どもの前で号泣したことあります。でもいつまでも続きません!辛いときは旦那さんに丸投げもアリだと思います!叩きそうになったら死んだふりしてもいいと思います。なんとか凌いで下さい。私ももう少しだと思って頑張ります。同じような人がいて、逆に心強いです!
地域のボランティアなどに協力を | 2011/07/27
一人で抱え込むといけないタイプだと分かってるのですから、是非いろんな人に協力を求めて欲しいと思います。
うちの息子も2歳4ヶ月で昔から手がかかる子で自我も強く、癇癪も酷いんですが、私は実母やサークルなどで相談したりして、あと自分自身、心配性なんですが、おおらかな面もあるので、やっていけてます。性格はなかなか変わらないと思いますので、今の状況が少しでもよくなるよう周りの協力を必要とすることはいいことだと思いますよ。
素敵な旦那様ですね!! | 2011/07/27
うちも長女の扱いには家族みんなが手を焼いています…。私も恥ずかしながらつい怒鳴ったり手がでてしまったりすることもあります…。その度に反省の繰り返しです。理不尽な怒り方をしてしまった時はとにかく謝って、大好きだよと抱きしめてます。また最近は1日を振り返って、これはダメだったけど、こんなことはできた◎と1つでも良いことを見つけるようにしました。自分を全否定してしまっては悪い方に偏ってしまいます。お互いに少しでも自分を許せるところを見つけて、少しずつ日々成長していきませんか?
私も苦しいです… | 2011/07/27
はじめまして。私もまさしく今日、2歳7ヶ月の娘にイラッとし、太ももをバチーンとやってしまいました。叩いたところは指の跡がくっきり。娘は驚きそして大泣き。このまま二人でいても私もつらいし、娘にも逃げ場を作ってあげなきゃ…と思い、この歳にもなって情けないけれど「今から帰っていい?」と泣きながら実家に電話し、車をすっ飛ばして帰りました。母に泣きついたのは初めてです。それだけしんどかったです。 主様は下のお子さんも抱えて更に大変ですよね。ご実家とかは頼れますか?私はだいぶ気持ちが楽になりました。主様もご実家頼れそうならば、ぜひ。 私もついつい感情的になってしまい、最近ではお尻や足をバチーンとやってしまうことが増えてしまいました。そしていつも後悔。旦那には「君が睡眠不足の日は感情的になってることが多い」と指摘されました。 私も反省の日々、ダメなママですよ…。 休めるときはカラダを休めて…感情的になってしまうのが少しでも抑えられるようお互いにがんばりましょう。
第三者に相談 | 2011/07/27
保育園、保健所、児童養護施設、乳児院、どこでもいいので相談されて下さい。 施設入所やショートステイなど考えてみてはどうですか? いかなる理由も虐待をしていい理由にはならないし、ママのためにも施設を考えた方がいいと思います
私も…。 | 2011/07/27
同じ経験が何度もあります。夏休みに入り、今までの赤ちゃんとのペースがめちゃくちゃ…。ぐずぐず言う赤ちゃんにまで、『もう、うるさい』と言ってしまったり、お姉ちゃん達のちょっとした言動にイライラして、叩いてしまったことも何度もあります。私も、夜子供達が寝たあと自己嫌悪で押し潰されそうになったりしています。 私は、凄く怒り過ぎてしまった次の朝、娘に『昨日は、お母さんも○○(理由を言って)で、怒り過ぎてゴメンね。○○ちゃんの事は大好きだよ!!と伝えるようにしています。娘は完全に理解できているかは分かりませんが、その時に娘も自分の気持ちや考えを言え、私も頭がリセットできるので、楽になりました。子育ては、大変ですがお互い頑張りましょうね。
こんばんは | 2011/07/27
大丈夫ですか?
お子様も病気が辛くて余計わがままetcひどくなっているのかもしれませんね。
主様はちゃんとお子様の気持ちを理解しているじゃないですか?
赤ちゃん返りだとか年齢的なものだとか。
確かに暴力はいけませんが、ついカッとなって叩いてしまったりすることはあるかな~と思います。
私もつい大きな声で怒鳴ってしまい反省する日々です。
でも、御主人がいろいろアドバイスしてくれるようで本当にいいですね。
ストレスを溜め込まずにご主人や周りの人(もちろんこのサイトも)にどんどん苦しい気持ちや悩みを吐き出したほうがいいですよ。まだまだ小さなお子様をお持ちで大変かと思いますがなんとかがんばってくださいね。
お子様は主様のことが大好きなはずですから。
気持ちの持ちよう | 2011/07/27
まず、扱いにくい って、自分の子供の事を言う事自体、 おかしいです。 子供は人間です。 コントロールしようと思っている限り 良い関係 なんか築けないと思いますよ…!!
素晴らしい旦那さんですね。ノンタンタータン | 2011/07/27
主さんもご自身で反省されているようですし、どんな持病かはわかりませんが先は明るいと思いますよ。ただ、暴力は癖になります。大人だって自分より大きい人間に手を出されたら怖いですし学習して今後は構えてしまいますよね。魔の2歳児ですからハチャメチャなのはどこの子も同じです。我が家の娘は5歳、3歳、1歳の三姉妹です。長女は割と手がかからなかったのですが昨年の次女には(2歳の時)かなり手をやきました。今も1番手がかかりますが人様に迷惑をかけないなら家では自由にしてあります。叱るのにも体力がいるし、ヨチヨチ歩きを始めた三女も同じように手がかかるようになってきたので片づけきれなくて家中めちゃくちゃの日もあるし、手抜きの食事の日もあるし、朝起きられない日もあるし…。でも、とにかく手をあげることだけは我慢しましょう。解決策にはならないかもしれませんが叩いてしまったら自分も同じように叩くと理解できるかも。
こんばんはちゃんくん | 2011/07/27
人間なんですもの!感情的になることもありますよ。
お子さんがカワイイ、ママは優しい気持ちがあるからこそ葛藤しているんですよ。ダメな人はいませんよ。
一部分ダメな時があっても、それに気がついているじゃないですか!
私もイライラしたりしますよ。みんなすると思います。逆にいつも笑顔で素敵なママはいないと思います。
専門機関に | 2011/07/27
助けを求められた方がいいかと思います。

私も3歳になったばかりの息子に、ついカッとしてペチンとしてしまったり、怒鳴り付けてしまうことがあり、後悔や反省ばかりです。
でも、ご相談者様のように育児に対して「辛さ」は感じていません。

このままでは、ご相談者様、お子様のどちらにとってもよくないと思います。
一生懸命がんばっているご相談者様を責める人は、誰もいません。
きっと専門機関に相談するには、相当の勇気がいるでしょう。
でも、何より愛するお子様を守るためです。
これ以上一人でがんばらないでください。
こんばんはさいちゃん | 2011/07/27
大丈夫ですか(*_*) ご自身で良くわかっていらっゃるみたいなので、時間が解決してくれるのではないかな……と思いました。 魔の2歳児+赤ちゃん帰り(>_<) 言うこと聞かなくてもしょうがないです。 優しい旦那様がついていて下さるので、協力して貰って、少し肩の力を抜いてみてはどうですか!? ワガママ始まったら『いつもの事だ…』と。 誰しも完璧に育成はしてませんからf^_^; 悲観的にならなくても大丈夫ですよ!!
こんばんはgamball | 2011/07/27
無理しないで、強くなろうとしなくていいと思いますよ。
体調、大丈夫ですか?
ここで気持ち吐き出して、少しでも楽になるといいです・・
こんばんはあお | 2011/07/28
ダメなママではないです。 こんなにお子さんの将来を考えて大切に思ってる。 今はゆっくり成長している途中なのだと思います。 みんな些細な事でイライラするし、子供は悪くないと分かっていてもその時の感情を冷静に抑える事は大人でも難しいんです。 今は2人とも手の掛かる時期で大変だと思いますが、主様は頑張っておられると思いますよ!
大丈夫です!みなとも | 2011/07/28
主様は色々考え過ぎてませんか(⌒‐⌒)?
子育てに完璧なんてないですよ(^^)
もっと楽に♪気持ちの余裕が大事だと思います。
私も三才の娘と8ヶ月の息子がいて赤ちゃん返りされた時は本当に大変でした(+_+)最近は娘に「赤ちゃんは○○←娘の名前。とママと一緒に育てようね」と言い聞かせてます(^o^)
そう言うと赤ちゃんの世話を進んでやってくれるようになりました♪
お互いに頑張りましょうね(o^-^o)
がんばって! | 2011/07/28
ただでさえ育児は大変なのに、自分の体調が良くない時は余裕がなくなってしまいますよね。手を出すことだってみんなありますよ。
子供の性格も千差万別だし、合う合わないも私はあると思いますよ。保育園で別々の時間を持つことで良い関係が築けるのなら、それでもいいと思います。
近くに相談できる人がいるといいのですが・・・
無理をせず、もう少し肩の力を抜いて、あまり自分を責めないで下さい。
物でたたくのだけは、やめた方が良いですrie_kitty | 2011/07/28
育児ってなかなか思い通りにならないですよね。おそらく私も育児向いていないと思います。 最近リフレッシュの為一時保育にあずけたりしているのですが、正直清々してしまいます。また私もついいらっとして叩いてしまうことがあります。叩くのが良いことだとは思いませんが、つい手が しまうことは誰にでもあると思います。ただ物を投げつけたり、物で叩くのだけは、危険です。 取り返しがつかない怪我をする前にやめて頂けますと幸いです。
こんばんははるまる | 2011/07/28
後悔の気持ちがあれば大丈夫ですよ。人間後悔しながら成長するものです。でも自制出来なくなれば周りに助けてもらいましょうね。
こんにちは。 | 2011/07/28
ご主人さん以外にも、本音で話せるお友達とかいませんか?保育園の保育士さんでもいいと思いますし。

どなたかに、今のこの状況を話すことで、落ち着くこと、セーブがきくことって大きいですよ。

こちらのサイトなどに頼って、本音で話してください。つらかったですね。よく、話されましたね。

応援しています。反省されていらっしゃるのですから、必ず良いほうに行きますよ!
こんにちはニモまま | 2011/07/28
焦らないでください。 沢山の人に頼ってくださいね
こんにちはゆうゆう | 2011/07/29
体調がわるいと手がかかるようになりますよね。
ママもすごく頑張っていると思います。
頑張りすぎないでくださいね。
こんにちは | 2011/07/29
大丈夫ですよ
そんなにご自身を責めないでくださいね
お子さんにとってママは特別な存在ですよ

0102次の50件

page top