アイコン相談

授乳中お通夜

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/26| | 回答数(29)
いつも大変お世話になりありがとうございます。

今相談中のお礼処理をしようと思っていた矢先に 祖母(92歳)がなくなったと 私の兄から電話がありました。 母方の祖母で、私が8年前結婚した時からぼけてしまい誰のこともわからなくなってしまい施設に入っていました。ちなみに私は父の転勤で2歳で県外へ行ったのですが(今は出身県に皆戻ってきています)2歳までは祖母に育てられたそうです。(私は2歳までの記憶がありませんが)。母は私が生後3か月から祖母に預けて働いていたそうで、私は2歳で県外へ行った時に「ばーちゃん」と恋しがり泣いたそうです。

妊娠してからは高齢妊娠で体がキツかったのもあり仕事に行くのが精一杯で 祖母に会いに行かず、もう2年くらい会っていません。(祖母が施設と病院入院を行ったりきたりしていたのもあり)7月くらいに、明け方に祖母が神々しい光に包まれている夢を見たのでそろそろ娘を連れて会いに行こうかなと思っていた矢先でした。(母に相談したら9月の敬老会に行けばと言われて会いに行かなかったことを少し後悔しています)

長々とすみません。悩みは私が完全母乳(6月頃私が病気したときにミルク飲ませようとしてもダメでした)で、もう娘が11か月児なのにもかかわらず夜1~2時間おきにおっぱいで夜外出したことありません。寝かしつけもおっぱいで寝かしつける時は30分以上おっぱい、入眠した直後2時間くらいはほぼ30分おきにおっぱいです。
兄たちやうちの母やまわりの人は皆混合だったため11か月児だと夜はぐっすりだと思っているみたいです。今無理なら(今夜11時です)旦那に預けて明日お通夜においでみたいなことを言っていました。お通夜…乳飲み子がいる場合どうすればいいでしょうか?多分母の妹の家(私の家から車で30分くらい)でお通夜しますが、孫だから顔だけだして帰るわけにはいかないですよね?母の妹の家の2階に布団持参で娘と泊まるのが一番かと思ったのですが2階が汚そうで…多分クーラーもないでしょうし…長男兄はもう病院(次男兄が勤めている病院)にいるそうで県外にいる三男兄と私以外は祖母に会っています。とりあえず明日朝か昼病院に行き(旦那と娘を車に待たせて夕方またお通夜に顔を出すってことでいいですかね…他にいい方法・体験談などありましたら教えて下さい。すみませんが辛口コメントはやめて下さい。

表現に不適切な部分があったらお詫びします。
2011/08/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはニモまま | 2011/08/13
うちは授乳してる時期にお通夜や葬式に参列しました。親族の控え室で授乳してました。 うちの場合ですが、親に指示を仰ぎましたよ。親戚など乳飲み子がいるのは知っていると思いますし無理は言わないと思います。
回答ありがとうございます | 2011/08/13
早々と回答ありがとうございます。そうですね親に電話するのが一番ですね。3月に兄の家で甥っ子の高校合格祝いがあった時も夕方1時間くらいしかいれず、寝かしつけしに帰ったのですが 兄はじめ皆が まだ朝までぐっすり寝ないのかとびっくりしていたので…告別式、親族控え室に娘を連れて行っていいんですね…いろいろ考えて眠れません…回答ありがとうございます
でたことあります。 | 2011/08/13
親族の控え室、女性の着替えるところをかりてしていましたよ。
回答ありがとうございます | 2011/08/13
皆さんに相談して良かったです。まわりが混合で夜ぐっすりなので旦那に預けて出れないことに劣等感すら感じてしまいました。
うちはいちごママ | 2011/08/13
母に相談し『赤ちゃんいるんだからムリしなくていい』と言ってもらいました。 完母だったことと、赤ちゃんに病気があり外に連れ出したくなかったこともあり私だけ通夜のみで30分~1時間程度で帰ってきました。 お祖母様を思う気持ちが大切だと思うので赤ちゃんのことも考えてムリしなくも良いと思います。
回答ありがとうございます | 2011/08/13
お通夜に30分~1時間程度というのは夕方ですか?それとも夜抜け出して…?よかったら教えて下さい…とても参考になります
夜でしたいちごママさん | 2011/08/13
自宅から近いこともあって、授乳してすぐに出発しました。 通夜は18時~だったので、17時30分頃自宅を出て、18時50分ぐらいには帰りました。 自宅に着いたのは19時30分頃でした。
告別式だけですが | 2011/08/13
4ヶ月の時参列しました。親族控え室で授乳しました。
授乳ケープを使ってしょっちゅう授乳しました。
ぐずっても親戚のおばちゃんたちが面倒みてくれましたよ。
こんにちはまりぃ | 2011/08/13
私は、無理しなくていいと言われたので、夕方のお通夜だけ行きました。

小さい子がいるのは親戚の方もご存知だと思いますし、お母さまに相談されてみてはいかがでしょうか。
おはようございますさくらいちご | 2011/08/13
顔を出さないわけにはいかないと思うので、車で旦那様も一緒に行かれてはいかがでしょう。お子さんも一緒に連れて行き旦那様も少し顔を出してもらって…あとは車で待っていてもらうとか。
お母様に指示を仰ぐと良いと思いますが、良い方法が見つかるといいですね。
無理しなくていいと思います。つう | 2011/08/13
お母様に相談されるといいと思います。
うちもそんな状態の時にお通夜とお葬式に行きましたが、顔を出しただけですよ。

無理しなくてもいいと思います。
授乳中 | 2011/08/13
お孫さまでも、乳児を抱えているというのは特例措置が適応されると思います。
おばあ様のお顔だけ見て来られたらいいんじゃないでしょうか。
ご愁傷様です。
おはようございますさいちゃん | 2011/08/13
赤ちゃんいらしたら大変ですよね(>_<) 私は去年娘が9ヶ月頃、お通夜があり実家に娘を預けて行きました。 預けた時間は移動時間も含むと夜2時間半位でしたが、『あの月齢でもしお通夜に連れて行ってたら…大変f^_^』という記憶です。 もし連れて行っても、無理せず、顔だけ見たら帰る!!…位の気持ちで、後はお母様にも相談してみたらどうですか!? 赤ちゃんはぐずったりするのは普通なので、余り悲観的にならないで下さいね。
こんにちは | 2011/08/13
完母だと夜泣きしますよ
うちの娘も1歳2ヶ月まで
おっぱいだったので夜中
起きて泣いてましたよ(>_<)

旦那さんに預けてもミルクを
飲まないなら大変だと思うので
1時間ぐらい出席して帰宅が
妥当だと思いますよ

お母さんや兄弟で話し合って
みてはいかがですか?
授乳しましたよ | 2011/08/13
控え室や車内を利用しました
こんにちは | 2011/08/13
私は、娘5ヶ月、息子1ヶ月で、完母で、お葬式に出席した事あります。
喪服だと授乳できない(ワンピース)ので、ミルク持参でしたが、二人とも、飲んでくれませんでした。
ひたすら泣き続け、泣き疲れて寝てました。
11ヶ月なら、おやつなどで、ごまかすのは難しいですか?
私も | 2011/08/13
息子がまだ8ヶ月の時に祖母が亡くなりました。
うちも完母でしたし、夜は全く寝ない子でした。
お通夜にも連れていき、息子がおっぱいで泣くとき以外はお手伝いできてました。が、夜はさすがに息子と上の娘、当時2歳を連れてのお泊りはきつかったので、独身だった妹と従兄弟に任せて私は帰ってきました。
次の日はまた朝から告別式にいきました。

ご無理されずに周りの人に助けてもらいながら、出来る範囲のことをさしてもらえたらいいと思います
こんにちはさとけんあお | 2011/08/13
わたしも祖父がなくなり息子をつれてお通夜・お葬式に参列しました。
授乳は控え室でしてました。
騒いだとしてもひ孫を可愛がってくれた祖父なので多分嫌な思いはしないだろうとは思いましたが、一応、式の間ぐずったりしたときは廊下にいたり控え室にいたりしました。
子連れだと気を使うので疲れはしましたが、最後のお別れができてよかったと思っています。
こんにちは | 2011/08/13
私もアルツで施設にいた、祖母の通夜と告別式両方でました。 その時はまだ離乳食も始まってなかったし、ミルクは飲まずなので母乳です。 当日は主人に預けて私だけ式場へ行き一夜をあかし、次の日に通夜なので、主人と子供が来ました。(搾乳して辛かった) 場所が車で2時間離れているので2日泊まりでした。 通夜と告別式も母乳をあげていました。 一日泊まりは、夜中3時間おきとかに母乳でしたよ★ ただ、家でやるタイプではなくホールだったので… 親戚数人と同じ部屋なので泣き声とかは気を使いました。 主さんは2階の部屋とありますが、汚いしクーラーないのは私的にはキツイです(^_^;) この猛暑、クーラーなしなんて小さな子供には考えられません! 何かあってからでは遅いです(∋_∈) ですが式に出たい気持ちは凄くわかります。 私も小さい時は祖母に育てられましたので★ 近くの駅周辺にビジネスホテルや泊まれるスーパー銭湯とかがあれば、気もつかわずクーラーあるしいいですが… あまりお力になれずすみません。 一番いい方法が見つかればいいですね!
小さいお子さんがいらっしゃるときは | 2011/08/13
周りの方も分かってくれると思いますので、臨機応変で良いと思います。
出た事あります | 2011/08/13
その時は、義実家だったのですが、義母に言って別室でおっぱいを飲めるように部屋を用意しておいてもらいました。式の最中、後ろの方に座らせてもらって、ぐずったらそっと抜けておっぱいあげに行ってましたよ。誰も文句言いませんでした。2階が汚いとのことですが、頼んで掃除しておいてもらうことはできないでしょうか?
こんにちはみこちん | 2011/08/13
私の場合ですが、祖母、祖父が亡くなった時、授乳は親族控え室にてしていました。
ケープとかも持参しましたね。
なんとかなるものですが、無理なさらずに。
私は | 2011/08/13
急なことで大変ですね。
娘が一歳の時に祖母が他界。
新幹線でいきましたよ。
お通夜、告別式の時はぐずったら親族控え室を使うよう
母から言われました。
告別式の途中、授乳していました。
まだ夜はぐっすりとはいかないですよね。
うちも断乳するまで夜中に何度か起きていましたよ。
だから気になさらないでくださいね。
こんにちは | 2011/08/13
小さいお子さんがいらっしゃるなら顔を出すだけでいいと思います。私も途中で抜けたことありますよ。
こんばんはmoricorohouse | 2011/08/13
御焼香だけして、あとは控室にいました。
こんばんは | 2011/08/13
親族の控え室があるので、寝かせておけるし、授乳も出来るので大丈夫ですよ。親族の方もたくさんくるので、順番でみてもらえたりしますよ。
完母で2ヶ月の時に | 2011/08/13
従兄弟が亡くなり、お通夜と告別式に参加しました。 お通夜は23時頃に引き上げました。 赤ちゃん連れなので、ある程度の時間に帰っても良いと思いますよ。 可能ならば、翌日の告別式も参加してあげるとおばあさんも喜んでくれると思います。
控室NOKO | 2011/08/14
控室で、授乳しました。夜子供と二人で出るのがむずかしかったので、葬儀に参列しました。車の中や控室を使って授乳しました。荷物も多いので、手伝ってくれる人がいたほうが楽かなと思います。
こんばんはももひな | 2011/08/14
赤ちゃん連れは思うよりも大変なので、お母様に相談してみて、授乳などできるスペースが用意できるようなら出てもいいでしょうし、無理で大変そうならお通夜にまるまる出るのではなく始まる前にお顔を見せてもらってお線香あげればいいのではないでしょうか。
おばあさまも主さんが大変な思いをしていると悲しまれると思いますよ。
こんにちは | 2011/08/14
先日祖父が亡くなりお葬式に参列しました。
10ヶ月の娘がいたので親族が無理をしないよう配慮してくれました。授乳はありとあらゆるところで個室をみつけてはそのたびにしてました。喪服がワンピースタイプだったので大変でした。
私はちゃんくん | 2011/08/14
半年、一歳くらいと二回出ました。
授乳は控え室や更衣室でやりました。控え室も個室がたくさんありました。
葬儀は後ろの席で立ってあやしました。
最期の時だと思い出席しました。親戚もわかってくれましたし、思ったより気楽に過ごせました。
こんばんは | 2011/08/15
移動中や外出先だと、案外おっぱいを欲しがらずに、お茶やお水、ちょっとしたおにぎりやお菓子などで乗り切れたりするかもしれないな~なんて、私だったら甘く想像して、子どもも連れて行ってしまうと思います。
ただ、おうちが汚くて泊りたくないなら、帰りに車の中でおっぱいあげたりしながら、おうちに帰ってきたらいかがでしょうか。
こんにちは | 2011/08/16
今回は顔を出すだけ程度でいいと思います。親戚の方々も理解してくれると思いますよ。

page top