アイコン相談

子供を連れてお出かけ

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/08/20| | 回答数(18)
いつもこちらで相談させてもらってお世話になっています

今8ヶ月の子供がいます


今の時期、夏祭りや花火大会があちこち開催されています

毎日暑く、昼間出かけるのは自分自身も子供もしんどいし可哀相と思い、お祭りの時間なら日も落ちているし、まだ…と思い、ベビーカーに保冷剤を敷いたり、うちわで少しでも涼しくし、水分もこまめに取らせながら連れて行きました

暑くて嫌だったのかもしれません。目をこすって眠そうにしてぐずったので、すぐに帰宅しました

旦那が会社の人に子供をつれてお祭に行ったと話したみたいで、10人みんな口を揃えて、『兄弟(姉妹)がいて…とかでもなく、沢山の人がいる中にわざわざ連れて行って、子供が可哀相だ!連れて行くべきではない』
と言われたそうです

そのあと『俺もそう思う。○○(子供)は可愛そうに』と

確かに花火を見せても何もわからない時期です。記憶に残らないのも分かっています

私が行きたかったのもあるので、道連れと言われても仕方ないと思います

少しでも花火を見せたかった、ずっとお家の中ばかりで、ちょっと違う空間に連れて行ってあげたかったのです。

旦那に言われたこともかなりショックでした
そういうのも含め私の子育ては間違っているのかと、いろんなことが分からなくなってしまいました

旦那いわく3歳くらいになるまでは、動物園や水族館、お祭りごとも連れていくべきではないのでしょうか?

皆さんの意見を聞かせてもらえないでしょうか

長文失礼いたしました
2011/08/13 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

連続で行ったり、子供の体調を考えずに | 2011/08/14
行くのだったら、ちょっとやめといたら?って思いますが、しょっちゅうじゃないし、子供と一緒に楽しみたいと思っていくのは全然OKだと思います。
うちも昨日、初めての動物園に連れて行きましたよ^^
2歳代に動物園に連れて行くと良いと聞いてたし、息子も象やキリンに興味を持ち出してたので、是非早く本物を見せてあげたいと思ってたんですが、5月は私が悪阻が酷くGWの時全くおでかけできなかったんで、8月は暑いけど、夜間営業があり夕方から行けたし、21時までだったので、ちょっと子供には遅い時間かもしれませんが、毎日じゃないし良いかなと^^;
今年は初めての花火大会も連れて行きました。人気の凄い人ごみの分には行かず、ちょっと田舎のひぃばあさんちから近いところで夕食後に立ち寄って見れるようなところにしました。
親がきちんと子供のことを考えて行動するならOKだと思います。
こんにちは | 2011/08/14
そんなに気にしなくてもいいと思います。

わたしはいろんなところに連れて行ってあげたいです。
うちもいちごママ | 2011/08/14
けっこう色々行ってますよ~。 お子様の様子見て早めに切りあげたりしているんだから気にしなくていいと思います。 個人的に3歳までどこも行かないほうが可哀想だと思います。
こんにちははるまる | 2011/08/14
花火大会は音もすごいから夜泣きに繋がり、人混みだと病気をもらうので私は連れていったことがありませんが、水族館動物園は人があまりいない日、平日などに行っていましたよ。
それは良いと思いますよ。 | 2011/08/14
昔の人とかは、そんな感じで言うと思いますが、家は保険センターの人に聞いて色々とやってますが、今は2週間で外に出しても良いよって言われ2週間で健康センターに行ったり盆踊りに連れて行ったり月に一回は、自分の行き付けの店に連れて行ったりしてますよ。家の近所の子も4ヶ月前で夜から明くる日の昼近くまで呑み屋に連れて来てましたからね。 おそらく周りの人や旦那さんは、昔の考えじゃ有りませんか? 気にする事無いですよ。 お互い子育て頑張りましょう。
こんにちは。つばさんmama | 2011/08/14
このことに関しては家庭毎で賛否両論あるでしょうが、私は、出掛けるのが大好きなので連れていってます。

6ヶ月で盆踊り、7ヶ月で花火に(離れた場所から見ました)8ヶ月で秋祭りに行きました。

盆踊りは今年も勿論、行きましたがメッチャ楽しそうでしたよ(^-^)

私は、病気の時や病み上がりじゃなきゃいいと思いますよ。

まぁ、旦那さんも心配してるのは分かりますが息抜きもしたいですよね!
どちらも理解できます | 2011/08/14
ずっとお家では、たとえ8ヶ月の赤ちゃんでも、もの足りないと思います。 お祭りもいいと思いますよ。 眠くなって…をちゃんと見極められたら、大丈夫と思います。 うちの場合、最近は日中は家に閉じこもってます。 夕方から少し家の周りで遊ばせたり、ばぁばが休みの日は、ばぁばも連れてショッピングモール。 でも、毎回なので子供も私たちも飽きるんですよね。 うちも、先日お祭りに行きました。 最後に花火があって、打ちあがるのは8時過ぎ…とても見たかったですが、それは諦めて帰りました。 我が家の鉄則は、お出かけをしても、基本的な生活リズムだけは絶対に崩さないようにする!です。 長男が産まれたときに、主人とこれだけは決めたので、どこに行っても、夜8時には帰って、9時には寝かしつけます。 要するに、自分の都合で、子供を振り回しすぎなければ、私はOKだと思っています。 主さんの、お気持ち、よくわかりますよ。
こんばんは | 2011/08/14
うちは一人目も二人目も1歳すぎたら、動物園いきましたよ。ちょうど動物に興味持ち始めて、歩く事も楽しいので、喜んでましたよ。色んなところに連れて行くのは刺激にもなっていいと思いますよ。お祭りは夜なので、眠くなってぐずったのかもしれませんね。うちもこの間上の子について盆踊り行きましたが、暑いのと眠いので途中でグズリました。動物園なんかも、秋などの過ごしやすい時期ならいいと思いますよ。水族館は中涼しいので夏でもいいと思いますが。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/08/14
一概にそうとは思いません。今は連れて行っている方も多いですよ。
記憶にはないかもしれませんが、頭の片隅に楽しい記憶として残ると思ってうちは色々な所に連れて行っていますよ。
え~! | 2011/08/15
うちも結構連れ出してますよ~

うちは今一歳八ヶ月ですが、六ヶ月で動物園、八ヶ月で飛行機(旦那の実家帰省)、花火大会、十ヶ月と一歳半でディズニー、このお盆でアンパンマンミュージアム&動物園…
アンパンマンミュージアムにも、結構混んでましたけど一歳になってないようなお子さん、ちらほらいましたよ~

無理させるのはもちろん良くないですが、短時間で水分補給や涼しいところでコマメに休ませれば、私はいいと思います。

旦那様が聞いた会社の方達は、みんなお子さんがいらっしゃる方々ですか?
一人が反対したから、みんなそれに賛同したとかじゃないですかね?

小さなお子さんがいる方から聞いたら、きっと違うと思いますけどね。

花火大会、お子さんにもいい刺激になったと思いますよ。
またどこか行く時は、遅い時間にならないようにだけは気をつけてあげて下さいね。
話しあい赤青黄 | 2011/08/15
我が家は夫婦で出かけるのが好きなので小さい時からあちこち連れて行ってます
お子様と楽しみを共有したいですものね
たとえば夜中まで居酒屋に子連れでいるとか、炎天下外にいるとか
子どもにあまりに負担がかかるようならどうかと思いますが…
ご主人は行く前にどんな話しをしたのでしょうか?
子どもがかわいそうって意見もわかるので行く前に2人で話せてたら
また違ったのかもしれないなぁと思いました
(もし話し合って出掛けたのに周りの意見に流されて、だったらすみません)
こんにちは | 2011/08/15
連れていくべきじゃないということはないと思います。ただ時と場合によってだと思います。この暑さですからね。
こんにちはmoricorohouse | 2011/08/15
可哀そうだとは思いません。うちもいろいろ連れて行っています。子供は五感でいろんなことを吸収していると思います。
こんにちは。 | 2011/08/15
そういった意見もある…という程度でいいのではないでしょうか。そういった考え方ばかりの方が偶然にも集まったか…どなたか力がある方がその意見だったのかで同調しただけだと思いますよ。お出かけする方も多いですからね。
こんにちは | 2011/08/15
私もどちらの気持ちもわかります。
日中は暑いし、少しでも日が沈んでから、お出かけしたいのもわかりますし。
まだ8ヶ月の子を人が多い所に連れていかなくてもとも思います。
うーんホミ | 2011/08/15
場所にもよりますよね。
8ヶ月で人混みの中花火会場の近くはベビーカーで行くのは私ならしません。
ですが、花火は小さくても見える人が多くない場所なら全然ありだと思います。動物園や水族館は刺激になるし動物の認識もだんだんてきてくるのでいいと思いますよ!
こんにちは | 2011/08/16
小さくて将来記憶には残らないとしても、お外に連れ出すのはとても重要だと私は思います。ので1歳8ヶ月児ですが水族館も動物園もお祭りも行きました。生後1ヶ月や首がすわらない中人混み云々でもないし、主様の対応が間違っているとは思えません。
みんなが同じではないので | 2011/08/19
3歳すぎるまで(記憶が残るころ)連れて行かない親もいますし、
生まれてすぐ連れて行く親もいます。
正解はないと思いますよ。
だから、そんなに自分を責めないでくださいね。

前の50件 0102

page top